ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/15(日)06:37:36 No.622894758
サバイバルやったことないから水を作る図を見てもこれで飲用水出来るの…?って思う 「」はやったことある?
1 19/09/15(日)06:38:56 No.622894814
きゃあちかん
2 19/09/15(日)06:45:20 No.622895081
怪しいガスの出る水だと死ぬかも
3 19/09/15(日)06:45:44 No.622895101
カタオルガ
4 19/09/15(日)06:56:27 No.622895542
ゴミとかはこれで除去できるだろうけど水そのものが悪くても大丈夫なんだろうか 海水オンリーの方法?
5 19/09/15(日)07:00:01 No.622895701
沸点低そうなクソ物質混ざってる奴はしばらくわかしっぱにしておけばどうにか
6 19/09/15(日)07:01:14 No.622895754
化学的特性が水に近い毒性物質が水の中に含まれている場合は 蒸発で分離しても液化した際に溶融するので無害化は出来ない
7 19/09/15(日)07:01:31 No.622895771
おしっこ蒸留した場合水以外のおしっこ成分何%ぐらいついてくるんだろ
8 19/09/15(日)07:03:51 No.622895877
H2Oより沸点低い毒が有ったら破綻する手法だけど 長い人類史の中でこれならおっけーって扱いされてきたんだからそういう毒に当たることはそうそう無いレアケースなんだろう
9 19/09/15(日)07:06:02 No.622895968
海水か生き物がいるもしくは飲んでる水だったらこれで大丈夫なんじゃないか
10 19/09/15(日)07:06:32 No.622895987
少なくとも画像は海水の場合では
11 19/09/15(日)07:07:07 No.622896012
パッと思いついて有りそうなのは動物が死んで腐敗している池の水とかか
12 19/09/15(日)07:08:12 No.622896071
下の湧いてる海水に次の海水を継ぎ足そう
13 19/09/15(日)07:08:54 No.622896106
>おしっこ蒸留した場合水以外のおしっこ成分何%ぐらいついてくるんだろ おしっこを蒸留して得られる水はおしっこだよ
14 19/09/15(日)07:25:18 No.622896943
これ中学で誰でもやるでしょ?
15 19/09/15(日)07:27:22 No.622897072
海水そのまま飲んだから死ぬけど 鯨とかはなんで死なないんだろう
16 19/09/15(日)07:29:04 No.622897162
>海水そのまま飲んだから死ぬけど >鯨とかはなんで死なないんだろう 鯨にしてみたら淡水なのにあいつらなんで死なないんだろって
17 19/09/15(日)07:30:56 No.622897292
環境にあった肉体というのがあるからな
18 19/09/15(日)07:32:46 No.622897414
>>おしっこ蒸留した場合水以外のおしっこ成分何%ぐらいついてくるんだろ >おしっこを蒸留して得られる水はおしっこだよ 結石の成分は取り除かれそう
19 19/09/15(日)07:33:13 No.622897443
緊急時対応や一時的な物なので多少の害は気にするな
20 19/09/15(日)07:33:20 No.622897450
>おしっこを蒸留して得られる水はおしっこだよ じゃあこの残った結晶は…?
21 19/09/15(日)07:37:33 No.622897751
アンモニアがガンガン蒸発して上で溶けるよ 尿素はしらん
22 19/09/15(日)07:39:21 No.622897875
穴が開いた蓋やら底に管が通った鍋を用意するのが大変
23 19/09/15(日)07:41:32 No.622898022
でもマスターキートンでもおしっこ蒸留水作ってたし…
24 19/09/15(日)07:43:02 No.622898131
自然界だとよっぽど運が悪くないとこれやって死ぬこともないとはおもうが
25 19/09/15(日)07:44:16 No.622898215
軽く沸騰させてアンモニアとかは飛ばしてから蒸留したらだめなの?
26 19/09/15(日)07:46:16 No.622898362
>海水そのまま飲んだから死ぬけど >鯨とかはなんで死なないんだろう あいつら腎臓3000個ある
27 19/09/15(日)07:47:04 No.622898428
おしっこから塩を精製しようとした日本軍 なぜ周りに海があるのにそれをやろうとしたのか
28 19/09/15(日)07:47:34 No.622898476
穴を掘って地面から蒸発する水分を ビニールシートで結露させる方法も
29 19/09/15(日)07:48:12 No.622898525
そもそも陸上生物は水をガブガブ飲んでも死ぬ
30 19/09/15(日)07:50:36 No.622898727
>あいつら腎臓3000個ある なそ
31 19/09/15(日)07:53:59 No.622899005
>でもマスターキートンでもおしっこ蒸留水作ってたし… キートンがやり切った顔でちょびっとの水を掲げてたけど あんなんじゃ焼け石に水だろ
32 19/09/15(日)08:04:17 No.622899884
くじらを使った濾過システムつくれそう
33 19/09/15(日)08:06:15 No.622900074
蒸留する時は初めの方と後の方は捨てると習った
34 19/09/15(日)08:09:59 No.622900432
この方法だと燃料めっちゃ消費するのがサバイバルにおける難点だったりもする
35 19/09/15(日)08:13:45 No.622900776
この水を飲むしかない… su3311501.jpg
36 19/09/15(日)08:15:55 No.622900976
画像ちっさいぞ サバイバル生活でもしてんのか
37 19/09/15(日)08:17:06 No.622901083
設定ミスだ許して su3311502.jpg
38 19/09/15(日)08:18:31 No.622901235
新しいほうの画像は下ページの左右が入れ替わってるけどもう見なかったことにしてほしい
39 19/09/15(日)08:19:53 No.622901367
へたくそ!
40 19/09/15(日)08:20:39 No.622901423
>海水そのまま飲んだから死ぬけど >鯨とかはなんで死なないんだろう お前死ぬのか
41 19/09/15(日)08:22:26 No.622901599
俺が子供の頃読んだ本では海水を貯めた水たまりにビニールシートを被せて自然に蒸発するのを待つというすごい気の長いやり方だった
42 19/09/15(日)08:23:01 No.622901649
活性炭があれば蒸留できる
43 19/09/15(日)08:23:25 No.622901693
クジラックスせんせいなら…
44 19/09/15(日)08:43:17 No.622904642
蒸留は大体のサバイバル教本で紹介されてるけどこう…出来たらいいよね!!みたいな書き方が殆どだからそういうことなんだろうなって 実際飲み水確保しようとすると煮沸すら辛いから基本は川探して次亜塩素か浄水器ってとこだと思う 海上遭難はそれなりの船だと脱塩装置付いてるって聞くけど無かったら雨と魚の体液だよりだろうか
45 19/09/15(日)08:46:23 No.622905269
そこまで切羽詰まった状態ならおしっこ直接飲んだ方がいいよね
46 19/09/15(日)08:49:22 No.622905793
大概の素人は火を起こすところで詰むと思う
47 19/09/15(日)08:50:38 No.622906038
太陽光使って蒸発置換する方あったな
48 19/09/15(日)08:52:56 No.622906517
ディスカバリーチャンネルのザ・秘境生活とか見てると 流れてる水なら大丈夫ですとか言って川の水飲んでるけど あれもよくないんだろうな