虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/15(日)05:36:54 年取る... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/15(日)05:36:54 No.622892636

年取ると本当画像みたいに思う

1 19/09/15(日)05:38:36 No.622892705

何も気を使わなくてもなんとかなった10代20代と違って今はオナニーしただけで意識が飛ぶ

2 19/09/15(日)05:39:25 No.622892737

一冬風邪一度も引かずに過ごしたい…

3 19/09/15(日)06:06:50 No.622893697

>何も気を使わなくてもなんとかなった10代20代と違って今はオナニーしただけで意識が飛ぶ それはそろそろ死ぬんじゃ...

4 19/09/15(日)06:13:38 No.622893921

今の時代は金があれば健康はほぼ買えるから一番は金だな

5 19/09/15(日)06:19:15 No.622894129

長生きしたくないから健康なんてどうでもいいと思ってたけど 日々を普通に過ごすためには健康な身体でいないといけないんだなと年取ってやっと気づいた

6 19/09/15(日)06:23:19 No.622894261

ピンコロしたいもんね

7 19/09/15(日)06:24:13 No.622894288

不健康でも老人にさしかかる頃にいきなりぽっくり逝くとかそんな都合の良い事出来ないからな…

8 19/09/15(日)06:27:53 No.622894392

20代ずっと引きこもってゲームネットで遊ぶ方が 体力を使って遊べるなって思う

9 19/09/15(日)06:28:18 No.622894410

>長生きしたくないから健康なんてどうでもいいと思ってたけど >日々を普通に過ごすためには健康な身体でいないといけないんだなと年取ってやっと気づいた 不摂生して寿命が減るだけならいいけど普通に色々な所がより劣化して苦しくなるだけの話だからね パッと死ねるなら苦労ない

10 19/09/15(日)06:58:25 No.622895629

>WHO憲章では、その前文の中で「健康」について、次のように定義しています。 >Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity. >健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが 満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)

11 19/09/15(日)07:04:08 No.622895886

健康とは生きるための自由であり尊厳 健康を失った親父は母の奴隷となった

12 19/09/15(日)07:16:51 No.622896483

至言だな

13 19/09/15(日)07:17:11 No.622896498

不健康は実際不自由だしな……

14 19/09/15(日)07:33:36 No.622897477

不健康だとなんか考え方も腐っていくんだよな… あのループ怖い

15 19/09/15(日)07:41:15 No.622898002

金を得るためとは言え不健康な働き方をするべきではない

16 19/09/15(日)07:47:25 No.622898464

健康も維持のためには毎日食事や運動に気を遣うから大変だよな

17 19/09/15(日)07:58:12 No.622899338

>不健康でも老人にさしかかる頃にいきなりぽっくり逝くとかそんな都合の良い事出来ないからな… じわじわ苦しんで周りにも負担と迷惑を撒き散らして死ぬ事になるよね…

18 19/09/15(日)08:00:16 No.622899509

>今の時代は金があれば健康はほぼ買えるから一番は金だな 健康な奴はこれだから!

19 19/09/15(日)08:05:15 No.622899997

>健康とは生きるための自由であり尊厳 >健康を失った親父は母の奴隷となった うちはむしろ母が寝たきりボケ老人になった父の介護奴隷になったよ…

20 19/09/15(日)08:10:56 No.622900521

金があって買えるのは健康自体ではなく健康維持のための時間などリソースだから金があってすら一定の努力がいる それくらい健康は尊い

21 19/09/15(日)08:13:03 No.622900709

>何も気を使わなくてもなんとかなった10代20代と違って今はオナニーしただけで意識が飛ぶ 昨日の夜シコったらちんこに付いた精子拭きながら寝てて朝の5時だった シャワー入って寝て今起きたよ

22 19/09/15(日)08:18:15 No.622901208

スレ画に時間も加えたい

23 19/09/15(日)08:21:15 No.622901484

健康と金があれば時間はそこそこ手に入るから… 逆はない

24 19/09/15(日)08:26:15 No.622901993

時間と健康を安売りしてはした金を得るのが仕事だと思う

25 19/09/15(日)08:29:03 No.622902296

時間は全員に平等にあるものだからこの2つと一緒にするのは違う

26 19/09/15(日)08:33:58 No.622902933

かねも健康もないと好きなことできないからな…

27 19/09/15(日)08:35:11 No.622903150

老いを実感すると若い時は良かったなあってなる 健康とはちょっと違うけどやっぱり肉体がしっかりしてると気力も違う気がする

28 19/09/15(日)08:38:43 No.622903773

金で健康買おうとすると変換率がクソなので時給1万円とかなければある程度がんばり減らしてでも健康維持したほうがいいぞ!

29 19/09/15(日)08:41:01 No.622904206

健康はともかく金は若いころからもじゃない? 働きたくないけど金欲しかったし今もそう

↑Top