虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もっと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/15(日)05:33:22 No.622892512

    もっと病んだ愛情を対象に向けてくれよ!

    1 19/09/15(日)05:36:12 No.622892612

    でも恋人を共有していいって大分病んではいるんだが

    2 19/09/15(日)05:40:16 No.622892762

    キャラ商売やる上で態度が軟化するのは仕方ないんだ……

    3 19/09/15(日)05:40:26 No.622892768

    ヤンデレだから病んでナンボといってガチ病気のダブルキャストみたいなの出されても困るし…

    4 19/09/15(日)05:40:41 No.622892776

    心は相手一筋なのになぜか浮気しちゃうとか好き

    5 19/09/15(日)05:43:28 No.622892868

    態度を軟化させるのは良いんだ その過程を書かずに簡単に軟化されてるの見ると何で出したと怒りすら覚えるんだ

    6 19/09/15(日)05:44:12 No.622892895

    一般向けにするにしろこう…チョロすぎといわれるくらい変化するのは困る 最初からチョロくしなよ…

    7 19/09/15(日)05:54:49 No.622893285

    >態度を軟化させるのは良いんだ >その過程を書かずに簡単に軟化されてるの見ると何で出したと怒りすら覚えるんだ 最初からそんな娘でしょ?みたいになるとすごい脱力する

    8 19/09/15(日)05:57:14 No.622893374

    >最初からそんな娘でしょ?みたいになるとすごい脱力する わかる 今まで散々描写されてきた病みっぷりを無かったことにされるのめっちゃモヤモヤする

    9 19/09/15(日)05:58:26 No.622893430

    ぶっちゃけ二股かけられて許容できる精神がいまいち理解できない 俺なら耐えられない

    10 19/09/15(日)05:59:51 No.622893481

    >ぶっちゃけ二股かけられて許容できる精神がいまいち理解できない >俺なら耐えられない ラオウみたいな思想なのでは

    11 19/09/15(日)06:01:35 No.622893535

    >ラオウみたいな思想なのでは それは元カレいても最終的に自分一人に絞るなら構わないの精神であって恋人の中のその他一人でもいいよの精神とは真逆だよぉ

    12 19/09/15(日)06:02:12 No.622893561

    結局病みは中途半端に取っ払わないと大衆にウケないから 一般向けのヤンデレキャラは人を釣るためにかりそめの属性だけ貼られた哀れな存在よ

    13 19/09/15(日)06:04:14 No.622893623

    >ぶっちゃけ二股かけられて許容できる精神がいまいち理解できない >俺なら耐えられない 二股かける=ハーレム要素ってのはハーレム主(≒大体主人公やプレイヤー)の色んな相手に好かれてぇって思いの方が主になるからなのか ハーレム構成員のその辺の想いは無視されがちだよね

    14 19/09/15(日)06:05:57 No.622893670

    なのでハーレムは異世界ものとかの現代日本と倫理観が違う舞台でこそ輝く

    15 19/09/15(日)06:06:29 No.622893681

    ヤンデレはたいてい独占欲を兼ね備えてるだけで 自分が正妻ってことは疑いもないから妾は許すよってのはありだと思う

    16 19/09/15(日)06:07:35 No.622893719

    俺は五股かけるけど女の方は俺に一途でいろっていう傲慢さがある奴は嫌い

    17 19/09/15(日)06:08:06 No.622893736

    基本面倒くさくならないといけない属性だもんね 病気の元を破壊するくらい侵されないとね

    18 19/09/15(日)06:08:14 No.622893742

    >ヤンデレはたいてい独占欲を兼ね備えてるだけで >自分が正妻ってことは疑いもないから妾は許すよってのはありだと思う たった二行で矛盾させるのやめろよ!

    19 19/09/15(日)06:08:16 No.622893745

    >俺は五股かけるけど女の方は俺に一途でいろっていう傲慢さがある奴は嫌い ただのヤリチンクズ男じゃねえか!

    20 19/09/15(日)06:09:34 No.622893791

    >俺は五股かけるけど女の方は俺に一途でいろっていう傲慢さがある奴は嫌い 俺は5股かけるけどお前らもほかの恋人作っていいよって単なるセフレ集団じゃねぇか

    21 19/09/15(日)06:09:34 No.622893792

    >なのでハーレムは異世界ものとかの現代日本と倫理観が違う舞台でこそ輝く エロ漫画で普通にやってるし現代日本でもいけるよ 恋愛話しようと思わずヒロイン全員主人公のオモチャみたいにしないといけないけど

    22 19/09/15(日)06:09:49 No.622893798

    >>ヤンデレはたいてい独占欲を兼ね備えてるだけで >>自分が正妻ってことは疑いもないから妾は許すよってのはありだと思う >たった二行で矛盾させるのやめろよ! くどい!誰を愛そうがどんなに汚れようが構わぬ 最後にこのヤンデレヒロインの元におればいい! ってことじゃ

    23 19/09/15(日)06:11:03 No.622893838

    >基本面倒くさくならないといけない属性だもんね >病気の元を破壊するくらい侵されないとね 病んでる理由がちゃんとあるならばそこへ踏み込んで行きつつ軟化させるってのが出来る 出来るはずなんだ

    24 19/09/15(日)06:11:10 No.622893843

    >俺は5股かけるけどお前らもほかの恋人作っていいよって単なるセフレ集団じゃねぇか 元々セフレ集団だと思います

    25 19/09/15(日)06:13:05 No.622893901

    >くどい!誰を愛そうがどんなに汚れようが構わぬ 最後にこのヤンデレヒロインの元におればいい! ってことじゃ だからラオウは自分と付き合ってくれるならケンシロウとシンとジュウザと5股かけられてもいいよみたいなキャラじゃねーって!

    26 19/09/15(日)06:13:17 No.622893906

    >病んでる理由がちゃんとあるならばそこへ踏み込んで行きつつ軟化させるってのが出来る >出来るはずなんだ そこまで頑張って軟化させられる男が妾作り出す時点でその…

    27 19/09/15(日)06:14:33 No.622893958

    そもそも正妻公認の妾ってだいたい妻と関係冷え切ってる家庭だよね

    28 19/09/15(日)06:14:34 No.622893960

    ラオウ理論はレイプされボロボロになった女でも愛す感じの理論だからな…

    29 19/09/15(日)06:15:54 No.622894002

    ヤンデレキャラで他人に迷惑かけることを主人公が許容したりするのはなんか違うって気になる

    30 19/09/15(日)06:17:20 No.622894059

    >結局病みは中途半端に取っ払わないと大衆にウケないから >一般向けのヤンデレキャラは人を釣るためにかりそめの属性だけ貼られた哀れな存在よ 最近聞いた同人音声でもヤンデレですって言いながら 単に甘やかすだけみたいなのがあって しかも評判良くてちょっと驚いたな

    31 19/09/15(日)06:18:39 No.622894108

    で具体例はなんかないの?

    32 19/09/15(日)06:19:01 No.622894117

    そもそも主人公が好きなわけじゃなく依存させてくれるなら誰でも良かったって言い出すヤンデレいいよね…

    33 19/09/15(日)06:19:55 No.622894153

    ヤンデレは正直もっと自己中心的であって欲しい 自分の気持ちが最優先で他人にどう思われようと構わないというのがヤンデレの行動の軸ではないのか

    34 19/09/15(日)06:20:00 No.622894155

    >で具体例はなんかないの? 具体例出したら荒れるパターンでは?

    35 19/09/15(日)06:20:13 No.622894163

    今のヤンデレはエロゲ実妹と同じで とにかく病的に主人公が好きって要素があるだけの属性

    36 19/09/15(日)06:20:29 No.622894171

    >だからラオウは自分と付き合ってくれるならケンシロウとシンとジュウザと5股かけられてもいいよみたいなキャラじゃねーって! 「自分と付き合ってくれるなら5股かけてもいいよ」って考えじゃなくて 「5股かけてようと最後は正妻たる私のところに戻ってくるんでしょ」って考え という意味でラオウ理論をレスしたんだ 分かりにくかったのならごめんなさい

    37 19/09/15(日)06:21:45 No.622894208

    >そもそも主人公が好きなわけじゃなく依存させてくれるなら誰でも良かったって言い出すヤンデレいいよね… 実のところ自分の身がかわいいだけのヤンデレ最高だよね

    38 19/09/15(日)06:22:11 No.622894221

    >分かりにくかったのならごめんなさい だから5股かけてるならそもそも独占できてないって話なのでは 独り占めという言葉の定義が乱れる

    39 19/09/15(日)06:22:34 No.622894233

    今の流行りはヤンデレに見せかけてポンコツだよ コミックリリーフの親友キャラとかに被害出すだけならともかく ガチで主人公や他ヒロインに害及ぼすタイプはヘイト稼ぐからな

    40 19/09/15(日)06:23:00 No.622894253

    監禁されてえなぁ 全てお世話されたい

    41 19/09/15(日)06:23:50 No.622894276

    ラオウ理論は五股かけてようが力づくで自分のもとに取り戻すぞだぞ こう見るとヤンデレにも通じるな…ヤンデレも最後に全員排除して勝てばいいからな

    42 19/09/15(日)06:24:13 No.622894289

    女友達都合してHさせてくれるなんて優しいな

    43 19/09/15(日)06:24:29 No.622894291

    書き込みをした人によって削除されました

    44 19/09/15(日)06:25:02 No.622894310

    ヤンデレにこっちからアタックしてアワアワさせたいです…

    45 19/09/15(日)06:25:15 No.622894318

    >>ヤンデレはたいてい独占欲を兼ね備えてるだけで >>自分が正妻ってことは疑いもないから妾は許すよってのはありだと思う >たった二行で矛盾させるのやめろよ! 今更なんだけど一行目と二行目に脈略はないんだすまない… 一行目は独占欲とヤンデレは完全なイコールじゃないって意味合いで 二行目はちんぽに都合のいい設定っていいよねって

    46 19/09/15(日)06:25:19 No.622894322

    >ガチで主人公や他ヒロインに害及ぼすタイプはヘイト稼ぐからな 今じゃ愛情のあまり包丁やのこぎり手にするタイプのはヤンデレとか言わないのか

    47 19/09/15(日)06:25:52 No.622894337

    まあ病んだ異常性という意味では下もそうだしな…

    48 19/09/15(日)06:27:05 No.622894372

    ユベルみたいに主人公に対する愛情によって他のキャラを殺して欲しい 主人公を最高に苦しめる方法によって愛情を表現するとか そして最後は完全に一体となる

    49 19/09/15(日)06:27:52 No.622894391

    >ヤンデレにこっちからアタックしてアワアワさせたいです… 思いつく限りの褒め言葉と甘い言葉をかけて紅潮しつつもニヤニヤが止まらない顔を眺めていたいです…

    50 19/09/15(日)06:28:03 No.622894399

    ちょろい!

    51 19/09/15(日)06:28:16 No.622894406

    >具体例出したら荒れるパターンでは? 出したらほんとにやばいからみんな触れてない…

    52 19/09/15(日)06:28:23 No.622894415

    ヤンデレが異常な行動を起こす場合「愛ゆえに狂ってる」部分に需要があるのでそれをつっこむ ハーレムが許容されてる場合「一般的じゃない世界が普通と認められる」部分に需要があるのでつっこまれない という仮説を思い付いた

    53 19/09/15(日)06:28:30 No.622894419

    >まあ病んだ異常性という意味では下もそうだしな… 確かに むかーしのエロゲで主人公の気持ちを引き留めたいあまりに親友レイプさせたり売春して金作って数十万する物品貢いだりするタイプのヤンデレもいたなぁ

    54 19/09/15(日)06:29:39 No.622894466

    ユベルは本当に頭おかしい エロゲでもギャルゲでもない夕方アニメで究極形お出しするんじゃないよ!

    55 19/09/15(日)06:31:05 No.622894519

    ヤンデレがそうなったのも仕方がないんだ 環境が悪いってやつだよな

    56 19/09/15(日)06:34:53 No.622894641

    逆に仲良しな子を関係に引き込むタイプのを見たいぞ

    57 19/09/15(日)06:37:19 No.622894744

    思いつきました! 私の考えたヤンデレは親友の女の子が好きなレズなのに その子が好きな男を親友から引き離そうとしているうちに 自分がその男と寝るようになってしまい 親友から泥棒猫って罵られます!

    58 19/09/15(日)06:38:26 No.622894783

    採用

    59 19/09/15(日)06:45:31 No.622895091

    FGOのきよひーはすっかり都合のいい女に成り下がっちまった

    60 19/09/15(日)06:47:19 No.622895165

    俺はアズレンの赤城さんがどんどん常識人になってちょっとがっかりしたマン!

    61 19/09/15(日)06:48:14 No.622895194

    だから具体例を出すなと…ああもう

    62 19/09/15(日)06:48:27 No.622895209

    あの女の臭いがするくらい病んで貰わないと

    63 19/09/15(日)06:48:55 No.622895229

    アイマスのまゆも丸くなってしまった

    64 19/09/15(日)06:49:18 No.622895243

    FGOは条件満たせるなら誰でもいいヤンデレと 本命は別にいるヤンデレいるし結構多彩だな意外と…

    65 19/09/15(日)06:50:10 No.622895275

    ソシャゲだと長く続けてると変に尖って使いにくい部分はマイルドになりがち 使いやすい部分はどんどん尖っていくけど

    66 19/09/15(日)06:50:31 No.622895292

    >FGOのきよひーはすっかり都合のいい女に成り下がっちまった Fateだと現行で一番ヤンデレ度高いのはカズラドロップあたりじゃねえかな

    67 19/09/15(日)06:51:20 No.622895320

    月姫で秋葉が志貴と琥珀さんが関係を持ったことに気づいて嘔吐したシーン 恥ずかしながら勃起してしまいましてね...

    68 19/09/15(日)06:51:22 No.622895324

    >俺はアズレンの赤城さんがどんどん常識人になってちょっとがっかりしたマン! こっちの陣営のたぬきは初めから常識人なんじゃないの?

    69 19/09/15(日)06:52:47 No.622895382

    社会不適合者はちゃんと不適合であってほしいし 話や人間関係の都合で丸くならざるを得ないならせめてそれを納得できるエピソードを書いてほしい 西尾維新あたりはそういうエピソード入れてくれる率と雰囲気で流す率が半々くらいに記憶している

    70 19/09/15(日)06:58:15 No.622895624

    >こっちの陣営のたぬきは初めから常識人なんじゃないの? 描写すると差し障りあるからそうしてないパターンだと思う これのヤンデレはソリ合わないとガチで危害加えるやつだし

    71 19/09/15(日)06:59:00 No.622895659

    サーヴァントはまあ 言ってしまえばコピーだし…どうせ大抵のやつは本命が本来の伝承でいるだろ構造上…

    72 19/09/15(日)06:59:43 No.622895689

    某ブラゲに主人公と一緒にいた女は主人公と同じ臭いがするからその女も愛せるとか言ってくるキャラいた

    73 19/09/15(日)07:00:48 No.622895740

    でも社会不適合者キャラをいつまでもそのままにしてると 作者はそういうのなんとも思わないんだね…狂った倫理観持ちかよ とか言われちゃうし

    74 19/09/15(日)07:05:18 No.622895929

    ガチのヤンデレなんて敵以外で出せないし…

    75 19/09/15(日)07:07:52 No.622896052

    ガチのまま一切の純正さを失わずずっと居るってそれは即ち 暴れたい放題で挙句なあなあで放置されているに等しいって事だからな 多少シメられて矯正してやるくらいが話のバランス的にもリアリティとしても普通の塩梅なのでは

    76 19/09/15(日)07:08:09 No.622896067

    ヤンデレキャラって主導権を飼い主に握られたらゴールって感じだし…

    77 19/09/15(日)07:09:54 No.622896146

    頭おかしい恋愛でアクティブにアクション仕掛けてくるやつを その頭のおかしさ野放しにして許すわけないじゃんって話だし…

    78 19/09/15(日)07:11:07 No.622896213

    >ヤンデレキャラって主導権を飼い主に握られたらゴールって感じだし… 役割は終わりになるよな 普通のキャラになってしまう ユベルがまさにそれだが

    79 19/09/15(日)07:12:42 No.622896285

    じゃあ主導権をまったく別のキャラに握らせればいいじゃん

    80 19/09/15(日)07:12:48 No.622896292

    ハーレムものに出てくる百合キャラもそれだなあ ハーレムの一員に加わったら役割が終わりになって普通のキャラになる

    81 19/09/15(日)07:13:11 No.622896311

    >ガチのまま一切の純正さを失わずずっと居るってそれは即ち >暴れたい放題で挙句なあなあで放置されているに等しいって事だからな >多少シメられて矯正してやるくらいが話のバランス的にもリアリティとしても普通の塩梅なのでは でも同じ他人に迷惑かける要素がある俺様系キャラや愉悦系キャラは 大抵そのまま放置されるどころかむしろ優遇されることも多くない?

    82 19/09/15(日)07:14:13 No.622896357

    そういうやつらは結局元々の性格にプラスの側面が出たり そもそも成敗や対処されないよう自ら立ち回るからな…

    83 19/09/15(日)07:14:44 No.622896387

    >頭おかしい恋愛でアクティブにアクション仕掛けてくるやつを >その頭のおかしさ野放しにして許すわけないじゃんって話だし… だから昔はメイン級のヒロインにして中心に動かしてた 今は多数いる有象無象の一人なので最初にちょろっと暴れるかどうかくらい…

    84 19/09/15(日)07:15:06 No.622896408

    俺様系愉悦ヤンデレキャラか… デカいシノギの匂いがするな

    85 19/09/15(日)07:16:06 No.622896450

    ではこうしましょう キチガイ度か対応力で更に凌駕して殴りつける(プラスチック姉さん的解決法)

    86 19/09/15(日)07:17:00 No.622896488

    >某ブラゲに主人公と一緒にいた女は主人公と同じ臭いがするからその女も愛せるとか言ってくるキャラいた 青鬼さんいいよね

    87 19/09/15(日)07:17:41 No.622896533

    >ではこうしましょう >キチガイ度か対応力で更に凌駕して殴りつける(プラスチック姉さん的解決法) 主人公くんのところへ行きたいなら私の屍を超えて… いや…股の下をくぐっていけ!

    88 19/09/15(日)07:17:46 No.622896540

    ヤンデレキャラに惚れられてる対象がパーフェクトコミュニケーションを連発する感じにしよう

    89 19/09/15(日)07:17:46 No.622896541

    実際狂人ってのはある種マウントバトル的な要素もあるので 呑まれた奴が弱るってケースは結構聞くね現実でも

    90 19/09/15(日)07:18:31 No.622896569

    女キャラで俺様系ってどんなのになるんだろう 一人称は私様?

    91 19/09/15(日)07:19:19 No.622896611

    >じゃあ主導権をまったく別のキャラに握らせればいいじゃん サブカプにヤンデレキャラ配置すれば 確かに暴走っぷり維持するのは難しくないな…

    92 19/09/15(日)07:20:36 No.622896671

    ハルヒ

    93 19/09/15(日)07:20:37 No.622896672

    >サブカプにヤンデレキャラ配置すれば >確かに暴走っぷり維持するのは難しくないな… 読者「ヤンデレちゃんが本当に好きなのはサブキャラじゃなく主人公なんですよね!」

    94 19/09/15(日)07:20:54 No.622896691

    ヤンデレだって実際問題普通に生活しなきゃ死ぬんだ ふと色々あれこれイベントが起こって普通に飯食ってたらなんか冷める時だってあるかもしれないんだ

    95 19/09/15(日)07:21:17 No.622896715

    >サブカプにヤンデレキャラ配置すれば >確かに暴走っぷり維持するのは難しくないな… バカテスぐらいしか思いつかない

    96 19/09/15(日)07:22:04 No.622896756

    日常生活で完璧に猫かぶってるヤンデレキャラだっているし

    97 19/09/15(日)07:23:58 No.622896860

    >ハーレムの一員に加わったら役割が終わりになって普通のキャラになる 宇水さん…

    98 19/09/15(日)07:24:05 No.622896868

    なんかこう日程やら盗聴器の修理の事情とかでヤンデレ対象への監視が途絶して 修理されるのを待ちながら1人の部屋で何も無い時に静かな部屋で昼食取ってたらボソッと 「私なにやってんだろう」とか言うヤンデレとか

    99 19/09/15(日)07:24:39 No.622896899

    ヤンデレはある種神秘的じゃないとな 変に日常感とか出されるとどう処理していいのか悩む 結果的に愛が重いだけのギャグキャラみたいに解釈し始める

    100 19/09/15(日)07:25:35 No.622896958

    ギャグと言うか段々仕事に疲れたOLみたいな要素もあるんじゃないかと思えてきた ヤンデレさが段々劣化し始めてきたヤンデレって だってほら…体力も気力も使うじゃんああいうの

    101 19/09/15(日)07:26:46 No.622897032

    >修理されるのを待ちながら そこは謎のスキルで自分で修理してほしいかな…

    102 19/09/15(日)07:26:53 No.622897040

    主人公の中に自分以外の存在がいるの許容できないレベルで本当に両親やペットの犬に至るまで排除した妹がいたな… 結局成敗されず更生することもなく全部成し遂げてたけどこのレベルだと存在するだけで大団円の可能性消滅するからなあ

    103 19/09/15(日)07:27:36 No.622897088

    嫌だよドルオタの末路みたいなヤンデレキャラなんて

    104 19/09/15(日)07:28:49 No.622897147

    >嫌だよドルオタの末路みたいなヤンデレキャラなんて 行為としての見苦しさはたいして変わらないというか完全に犯罪的な分 ヤンデレって結構な確率で劣化ドルオタなのでは…?

    105 19/09/15(日)07:29:38 No.622897212

    昔はヤンデレと言えばやたら強キャラだったけど今は手をだしたりできない弱キャラが基本になった気がする

    106 19/09/15(日)07:29:46 No.622897220

    完璧なヤンデレって 元々ギャグみてーなもんなんだなあ

    107 19/09/15(日)07:31:18 No.622897318

    >結果的に愛が重いだけのギャグキャラみたいに解釈し始める こうなってくると空回り系後輩女子とかと大差なくなってくるんだよね…

    108 19/09/15(日)07:31:23 No.622897324

    >昔はヤンデレと言えばやたら強キャラだったけど今は手をだしたりできない弱キャラが基本になった気がする ヤンデレが強いと上でも出てる通り手が付けられなくなるから ストーリー的にもヤンデレが中心になり始めるしオチもつけにくくなるしで 弱くするのが一番調整しやすい

    109 19/09/15(日)07:32:03 No.622897362

    ヤンデレが茶化されていると言うより 無茶な行動を続けるヤンデレその物に対する神秘的な見方自体が薄れて冷淡になってきているだけなのかもな

    110 19/09/15(日)07:33:18 No.622897446

    自分が死ぬことで相手の中で永遠になろうとするのはヤンデレ?

    111 19/09/15(日)07:33:42 No.622897485

    ヤンデレヒロイン達を倒してハーレムもぎ取る作品もある

    112 19/09/15(日)07:34:05 No.622897512

    >完璧なヤンデレって >元々ギャグみてーなもんなんだなあ ○○への愛を思えばなんだって出来ます!で本当になんでも出来たらもうギャグだよな かといって出来ない事を設定していくと今度はそこを責めたくなるという

    113 19/09/15(日)07:35:30 No.622897609

    人外とか超存在がなる方が向いてるのかもなヤンデレ

    114 19/09/15(日)07:38:50 No.622897844

    ヒロインを確定させるのを避ける・ヒロインを脱落させることも避ける・事件と平和な日常に戻ることを繰り返す あたりが必要なソシャゲとか長期作品だと尖ったキャラがズルズル棘を取られていく…

    115 19/09/15(日)07:39:55 No.622897908

    長期連載物のパラドックスのようでもあり そもそも現実に準えても割とそんなコミュをずっとやるならまあそうなった方が自然だろ という話でもあり…

    116 19/09/15(日)07:40:44 No.622897970

    ヤンデレに限った話でもないんだよな すぐ牙抜かれてなあなあになるの

    117 19/09/15(日)07:42:03 No.622898048

    お互いに触れあうって でもそういうことだろ…

    118 19/09/15(日)07:43:00 No.622898128

    こういうので牙を抜かれないまま暴れたり好き勝手やったり ストーカーしているやつってそういや誰だろうって考えて一番最初に頭に浮かんだのが ディケイドのホモこと海東だった…

    119 19/09/15(日)07:43:04 No.622898134

    個性が際立ってた子たちや主人公に向ける感情の違いでキャラ分けしてる作品でそうなるとつらい

    120 19/09/15(日)07:43:36 No.622898164

    尖っててかつ覚悟も決まってるとなるとあとは平行線になっちゃうからな 敵ならともかく味方やヒロインとなるとどうしてもね

    121 19/09/15(日)07:43:59 No.622898191

    過激さだけを人格だと思うから乖離具合に困惑するのだ

    122 19/09/15(日)07:44:38 No.622898243

    ヤンデレキャラは鮮烈な印象を与える割に弱くしないとオチの付け方がだいたい予測されちゃうから 読者にとっても登場してからすぐしか面白みがないという

    123 19/09/15(日)07:44:50 No.622898260

    >ディケイドのホモこと海東だった… あいつはそもそもホモ化が調整の結果だったろう

    124 19/09/15(日)07:45:13 No.622898294

    だいたいヤンデレって属性だけで人格を考える時点でズレてるし…

    125 19/09/15(日)07:45:54 No.622898327

    いや…海東はそもそも…なんなんだ…? ホモというかヤンデレというか… 最初から最後までえっと…なんなんだろうアイツ

    126 19/09/15(日)07:46:15 No.622898358

    丸くなるのも話の積み重ねがあるなら全然いいんだが ソシャゲとかは初期排出時点のキャラも当時の言動のままPTに残り続けるし 転機になる話をユーザが読んでくれるとは限らないから明確な変化・成長をさせづらくてなあなあで牙抜くことになる

    127 19/09/15(日)07:47:45 No.622898489

    海東は最初から完全にわけのわからんストーカーじみた意味不明なやつだから 結果として何年経ってもしぶとく人格のアレさが貫かれているという物凄い変則型

    128 19/09/15(日)07:48:46 No.622898567

    属性が単なる釣り要素になっちゃってるのは 他の尖ったキャラ属性とはまた別で不憫だなぁ…

    129 19/09/15(日)07:50:46 No.622898749

    ヤンデレとメンヘラの嗜好の違いはなかなか理解されない まあ結局は男の方に都合がいいかどうかの違いかもしれんが

    130 19/09/15(日)07:50:55 No.622898767

    海東の場合まずメチャクチャな行動をするキャラというのが先にあってそれが段々「士への執着」で紐付けされるようになったという感じ

    131 19/09/15(日)08:01:41 No.622899637

    精神病の女なのか依存症の女なのか

    132 19/09/15(日)08:03:21 No.622899806

    >丸くなるのも話の積み重ねがあるなら全然いいんだが 過程なしでの軟化が当たり前になってきているってなんだろうな… 眼鏡外しですら普通過程は描くんだが

    133 19/09/15(日)08:04:32 No.622899905

    そこらへんを考えるとまあ… 人は疲れるんだって結論になるなあやはり

    134 19/09/15(日)08:05:01 No.622899967

    メンヘラ(精神病/パーソナリティ障害)属性が大枠としてあって その細分ジャンルの一つがヤンデレって感じだと思ってるが ヤンデレがあまりに有名になったのでメンヘラはヤンデレ以外の精神病系属性って認識してる人も多分いる

    135 19/09/15(日)08:05:56 No.622900046

    ヤンデレ神聖視みたいなのもありそうだな…

    136 19/09/15(日)08:06:16 No.622900077

    ヤンデレキャラ好きって本人のほうが精神病んでるよね

    137 19/09/15(日)08:07:31 No.622900205

    何を手ぬるくなってるんだ! ヤンデレなんだから手心を加えるな…もっと狂気を見せろっ! とか要求してくるやつの方が頭おかしかった的な…

    138 19/09/15(日)08:07:39 No.622900217

    キャラを貫くってのも大変なんやで もうちょっとリスペクトしてくれや

    139 19/09/15(日)08:10:23 No.622900469

    今はメリケンとかの方がヤンデレ大好きな気がする

    140 19/09/15(日)08:11:01 No.622900531

    ミカサって全部読んだらヤンデレでも何でもなかったし なんか呪い掛けられてる普通の子でがっかりだよ…

    141 19/09/15(日)08:16:27 No.622901028

    偉く身勝手ながっかりだな!?

    142 19/09/15(日)08:21:55 No.622901546

    ヤンデレにゴールインしてもらいたい! しかし対象に振り向いてもらえた時ヤンデレは病む必要がなくなりただのデレと化すのだ!!!

    143 19/09/15(日)08:24:19 No.622901781

    子供に嫉妬したりすればいい

    144 19/09/15(日)08:25:03 No.622901865

    >子供に嫉妬したりすればいい 子供も母親に嫉妬!

    145 19/09/15(日)08:25:16 No.622901894

    ミカサは確かに今時のヤンデレ風味キャラだな

    146 19/09/15(日)08:31:42 No.622902590

    ソシャゲのヤンデレキャラって基本これだよね

    147 19/09/15(日)08:34:12 No.622902962

    相手の望みを考えられない程度の愛なのか問題

    148 19/09/15(日)08:38:21 No.622903719

    ヤンデレキャラは味方キャラに配置するとどうしても丸くなるから 敵キャラに配置する方がいいんじゃないか?

    149 19/09/15(日)08:39:06 No.622903902

    緑の眼鏡の

    150 19/09/15(日)08:40:07 No.622904077

    まあはっきり言って属性的な人気だけなら暴力系ツンデレヒロインと同じだよね もうそういう愛情表現はかわいいじゃなく不快ととる人がふえてきてる