19/09/15(日)01:26:00 真空断... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/15(日)01:26:00 No.622863054
真空断熱マジぱねー
1 19/09/15(日)01:27:29 No.622863495
マジか
2 19/09/15(日)01:27:54 No.622863615
おうそれな
3 19/09/15(日)01:31:14 No.622864458
別にサーモスじゃなくても充分凄い
4 19/09/15(日)01:36:11 No.622865631
大量の氷入れて炭酸水飲んでる うめぇ
5 19/09/15(日)01:38:50 No.622866338
2年くらいなら普通に保冷保温効果続くのも凄い
6 19/09/15(日)01:41:15 No.622866941
飲み口に慣れないから紙コップホルダーもして使ってるけどそれでもひんやり持続するからすごい
7 19/09/15(日)01:47:36 No.622868507
>飲み口に慣れないから紙コップホルダーもして使ってるけどそれでもひんやり持続するからすごい どゆこと?
8 19/09/15(日)01:49:42 No.622869002
>2年くらいなら普通に保冷保温効果続くのも凄い 注いだ飲み物が2年も冷たいままで!?
9 19/09/15(日)01:50:22 No.622869143
>2年くらいなら普通に保冷保温効果続くのも凄い 効くか!
10 19/09/15(日)01:50:38 No.622869207
ここに住みたい
11 19/09/15(日)01:51:55 No.622869476
800mlの買ったけど結局スレ画ぐらいのサイズが丁度良い…
12 19/09/15(日)01:51:59 No.622869492
>注いだ飲み物が2年も冷たいままで!? >効くか! 2年以上使ってると真空じゃなくなるのか保冷効果なくなっちゃうって意味だよ!
13 19/09/15(日)01:52:34 No.622869618
>2年くらいなら普通に保冷保温効果続くのも凄い 5年ぐらい使ってるけど問題ないぞ
14 19/09/15(日)01:53:10 No.622869728
5年ぐらい使ってるけどそんな変わるもんなのか
15 19/09/15(日)01:53:12 No.622869734
どんな扱いしてれば真空じゃなくなるんだ
16 19/09/15(日)01:54:00 No.622869899
マジか俺3台目なんだけど 2~3年で変えてる
17 19/09/15(日)01:54:45 No.622870077
底のシールが破れると効果無くなるから 「あちらのお客様から」ごっこをし続けるとすぐにダメになる
18 19/09/15(日)01:54:53 No.622870101
断熱効果無くなったら夏場結露したりしないのかな
19 19/09/15(日)01:55:18 No.622870192
ボダムのガラスのヤツ使ってたけど 保温性は大して無くて雰囲気だった
20 19/09/15(日)01:55:32 No.622870241
なんかペットボトルをそのままカバーするやつとかあったな
21 19/09/15(日)01:55:35 No.622870259
>断熱効果無くなったら夏場結露したりしないのかな 普通に結露し始める
22 19/09/15(日)01:56:02 No.622870357
飲み口が細くなってるのは上のほうが結露して気になる
23 19/09/15(日)01:57:15 No.622870609
>どんな扱いしてれば真空じゃなくなるんだ ジュース入れたり無駄に洗ってると亀裂入ったりする あと別の金属接触させるとかも
24 19/09/15(日)01:57:57 No.622870783
蓋がどれほど効果があるかきになる
25 19/09/15(日)01:59:39 No.622871142
熱い奴は蓋がないとどんどん上昇気流と気化熱で温度下がる 冷たい奴は蓋なくてもかなり長い時間冷たい
26 19/09/15(日)02:00:05 No.622871248
>蓋がどれほど効果があるかきになる 結構あるぞ とくにホットの場合
27 19/09/15(日)02:00:44 No.622871394
オッターボックスの20ozが鶴瓶汁1本入って使いやすい
28 19/09/15(日)02:01:01 No.622871488
>蓋がどれほど効果があるかきになる 蓋は冷たいものにはそれほどでもないけど熱いものには覿面に効くよ 皿を伏せるだけでも1時間後で10度ぐらい違う
29 19/09/15(日)02:01:04 No.622871502
コーヒーをマグカップに入れて 食事終わる頃には冷めているけど スレ画なら熱さ維持できるかな
30 19/09/15(日)02:01:50 No.622871676
タンブラーとは違うんだけど ワークマンに売ってたペットボトル入れれる真空管?の容器重宝してる
31 19/09/15(日)02:02:45 No.622871915
>どゆこと? 280mlのスレ画に205mlの紙コップがぴったりサイズだったから飲み物入れた紙コップをスレ画に入れて使ってるの そんな使い方でも冷たさが結構長続きする
32 19/09/15(日)02:02:45 No.622871916
熱は上に抜けるからな 蓋すれば長持ちよ
33 19/09/15(日)02:05:34 No.622872522
>そんな使い方でも冷たさが結構長続きする 缶専用のもはやタンブラーじゃないタンブラー?が気になってる 中に凸ついててうまい具合に缶が固定されるやつ
34 19/09/15(日)02:05:34 No.622872524
>熱は上に抜けるからな >蓋すれば長持ちよ そっか…そうだよね
35 19/09/15(日)02:05:39 No.622872539
飲み口が金属なのがどうしてもダメだったからダブルウォールグラス買ったけどあんまり保温してくんないわ
36 19/09/15(日)02:05:41 No.622872546
裏に変なシール貼ってあるから剥がしておくね
37 19/09/15(日)02:08:23 No.622873085
>そんな使い方でも冷たさが結構長続きする なるほど
38 19/09/15(日)02:09:47 No.622873351
>蓋がどれほど効果があるかきになる 効果があるからこそカップラーメン作るときに蓋をするわけで
39 19/09/15(日)02:10:43 No.622873532
熱いのは蓋が無いと真空断熱マグの恩恵殆ど無いしな
40 19/09/15(日)02:11:25 No.622873686
su3311325.jpg ヒで見かけたこれ愛用してるけど 冷えた状態長続きするから便利だった
41 19/09/15(日)02:12:16 No.622873863
>su3311325.jpg >ヒで見かけたこれ愛用してるけど >冷えた状態長続きするから便利だった 画像見ただけで口の中が酸っぱくなった
42 19/09/15(日)02:12:16 No.622873865
>su3311325.jpg それ鶴瓶汁入らなかったな…
43 19/09/15(日)02:12:48 No.622873973
蓋なんてプリングスの蓋とかでもいい それだけで長持ちする
44 19/09/15(日)02:14:18 No.622874260
何ならティッシュかぶせとくだけでも違うぞ
45 19/09/15(日)02:16:07 No.622874617
ちょうど昨日買った毎日のハイボールが楽しい 420でぴったりだった 持ってても全然冷たくなくてまだ慣れない
46 19/09/15(日)02:16:15 No.622874648
持ってるけど飲み物結露するまで残ることがなかったデブゥ
47 19/09/15(日)02:19:00 No.622875160
綿棒の入れ物のフタがコップにかぶせておくのにちょうどいい 夏場寝る前に氷と飲み物をコップに入れてフタしておくと朝になってもまだ冷たい
48 19/09/15(日)02:19:29 No.622875269
俺が使ってるやついわゆる下のシール部分溶接されてて5年ぐらい無敵状態なんだけどどこのメーカーのなのか記憶にない…