虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今更初... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/13(金)23:57:18 No.622558560

    今更初めて読んでるんだけど このページで思考がストップした 鎧の巨人の正体は予想してたけどこんなにさらっと出てくるなんて…

    1 19/09/14(土)00:00:45 No.622559487

    (こんなとこでやるのかライナー!?)

    2 19/09/14(土)00:01:42 No.622559736

    お前疲れてんだよ

    3 19/09/14(土)00:02:07 No.622559857

    作者が声優にサイゼリヤにいる時のようなテンションでやれと言った名シーン

    4 19/09/14(土)00:02:34 No.622559968

    嘘松

    5 19/09/14(土)00:05:41 No.622560767

    この後のエレンのリアクションがまたひどい

    6 19/09/14(土)00:05:58 No.622560839

    早バレコラ

    7 19/09/14(土)00:06:31 No.622560982

    当時の「」達がどういう反応してたのか知りたくなった

    8 19/09/14(土)00:07:09 No.622561162

    アニメ一期しか見てなかったけど 今回の無料キャンペーンで ライナーが本当に気持ち悪いって言われてた理由がわかった

    9 19/09/14(土)00:09:36 No.622561824

    ここでやるんだな!?(マジで!?!?!?!?!?!?) くらいの衝撃あったろうな… 何年も調査兵団に潜伏してまさかこのタイミングとは

    10 19/09/14(土)00:09:42 No.622561849

    シュールギャグというか空気に耐えられない登場人物が定期的に笑いを誘ってくるね…

    11 19/09/14(土)00:10:20 No.622562045

    >シュールギャグというか空気に耐えられない登場人物が定期的に笑いを誘ってくるね… エレンの…家エェェェガーーーーーー!!!!!1111 ハハハハハハハハ!11!!!!!

    12 19/09/14(土)00:10:41 No.622562140

    これで劇中のキャラはみんなして気づいてないフリしてたっていうんだから 月刊で読んでた人は内容が二転三転して考察や感想で盛り上がっただろうな

    13 19/09/14(土)00:11:31 No.622562348

    いいよね…軽すぎるノリで安寧ムードが今にも崩れそうなシーン

    14 19/09/14(土)00:11:52 No.622562445

    >シュールギャグというか空気に耐えられない登場人物が定期的に笑いを誘ってくるね… 進撃の巨人…!

    15 19/09/14(土)00:12:03 No.622562506

    後から読むほどライナーはもう完全に疲れてたんだな...ってなるシーン 事情を言ったらエレンは来てくれるって本気で思っての発言

    16 19/09/14(土)00:12:28 No.622562618

    >後から読むほどライナーはもう完全に疲れてたんだな...ってなるシーン >事情を言ったらエレンは来てくれるって本気で思っての発言 わかるだろ?

    17 19/09/14(土)00:12:34 No.622562636

    >いいよね…軽すぎるノリで安寧ムードが今にも崩れそうなシーン 安寧ないよこのシーン!!

    18 19/09/14(土)00:12:50 No.622562713

    何言ってんだコイツ!?からしょーがねぇ!ってテンション無理矢理きりかえたベルベル君の反応が一番よかった

    19 19/09/14(土)00:13:03 No.622562762

    あとで本人が言うけど不眠不休だしな…

    20 19/09/14(土)00:13:12 No.622562814

    ベトベトンくん必死の取り繕い

    21 19/09/14(土)00:13:13 No.622562815

    改めて読み直すと最初から伏線しっかり張られててすげえよ作者

    22 19/09/14(土)00:13:54 No.622563009

    >何言ってんだコイツ!?からしょーがねぇ!ってテンション無理矢理きりかえたベルベル君の反応が一番よかった 舐めてたけど最期まで読んだら優秀過ぎる…

    23 19/09/14(土)00:14:12 No.622563092

    読んだことないけどこの画像は見たことある これから読むけどこのページでどういう気持ちになるのか楽しみ

    24 19/09/14(土)00:15:33 No.622563433

    ビックリしたのこのあとのページでここ読んでた時は見立てで現状解説してるのかと思った

    25 19/09/14(土)00:15:42 No.622563472

    ベルベルくんを腰巾着野郎って言ったりアルミンを頭ベロベルトって言ったりエレンの罵倒ってキレあるよね

    26 19/09/14(土)00:15:58 No.622563537

    ベルベル君が実はトップエリートでライナーがドベ野郎と知ったときは衝撃だったね

    27 19/09/14(土)00:16:14 No.622563607

    >読んだことないけどこの画像は見たことある >これから読むけどこのページでどういう気持ちになるのか楽しみ もったいない…

    28 19/09/14(土)00:17:49 No.622564045

    このシーンと演出はマジで神がかってる アニメの再現率もすごかった

    29 19/09/14(土)00:17:59 No.622564094

    ベルトルト優秀だけど使えない腰巾着野郎なのも事実だからな…

    30 19/09/14(土)00:18:27 No.622564217

    >ベルベル君が実はトップエリートでライナーがドベ野郎と知ったときは衝撃だったね ドベのくせにまくし立てる時だけそれっぽい理屈で早口な幼少期ライナーは正直見てて怖い そんな男が頼れる男を演じた末にベキベキに壊れていくのは最高に勃起するけど

    31 19/09/14(土)00:18:36 No.622564256

    漫画でみんなが喋ってるのに紛れてボソッとって印象だったかr アニメ版わりと独白で驚いた

    32 19/09/14(土)00:18:46 No.622564300

    ここでミカサが二人共仕留めてたらどうなってたんだろうな

    33 19/09/14(土)00:18:53 No.622564330

    こういう読み返しポイントのまとまったサイトとかない?

    34 19/09/14(土)00:18:58 No.622564347

    1話から読んでるけど画力というか演出というか完成度がぐんぐん上がってってすごいね

    35 19/09/14(土)00:19:26 No.622564475

    これは戦士だわ

    36 19/09/14(土)00:19:45 No.622564548

    imgにいてライナーの正体知らずにいれたの割と運良いのでは 今まで読んでなかったにしても…

    37 19/09/14(土)00:20:08 No.622564667

    なんか流行ってるからって理由で2巻まで読んで思ったより面白く無いな…って切って 鎧と超大型の正体バレでスゲェって話聞いてから読み直したのでここの衝撃をリアルタイムで読めなかったのが心残り

    38 19/09/14(土)00:20:28 No.622564749

    超超大型巨人にトドメ刺す所はアニメ見てから原作読んでしまったせいで ずいぶんあっさりしてるな…ってなった

    39 19/09/14(土)00:20:33 No.622564767

    アニが捕まって同郷の自分達が今後疑われるのが目に見えてる ユミルが巨人バレしてマーレの情報が今後バレる 近くにジークが来てるから恐らく帰りの船がある 外壁調査で分裂してて馬の準備がないから兵団は追ってこれそうにない 帰れる!!

    40 19/09/14(土)00:20:56 No.622564850

    アニメ一期と同じか少し前くらいの話だったからアニメから入った時に滅茶苦茶ネタバレされた

    41 19/09/14(土)00:21:00 No.622564866

    >ここでミカサが二人共仕留めてたらどうなってたんだろうな 首を横に切り裂いて生き残るもんなんだろうか ブスでさえ内蔵ぐちゃぐちゃで生きてるし

    42 19/09/14(土)00:21:12 No.622564920

    ここに至るまでにライナーとベルトルト怪しいって言ってた人 それなりにはいてすごいなと思った当時

    43 19/09/14(土)00:21:46 No.622565034

    >imgにいてライナーの正体知らずにいれたの割と運良いのでは >今まで読んでなかったにしても… 髪型から妙なスレ画率からライナーが鎧の巨人だって読む前からうすうす気づいてたよ! 超大型巨人の方はまったくの予想外だったし 正体バレがこんなさらっとくるとは夢にも思わなかったよ!

    44 19/09/14(土)00:21:49 No.622565049

    >1話から読んでるけど画力というか演出というか完成度がぐんぐん上がってってすごいね パースなんかは本人の画力だろうけどそれ以上はアシスタントによるものかなと思う

    45 19/09/14(土)00:22:01 No.622565104

    いまこのへん読むと みんな幼い顔立ちでこんな若いのに闘ってたんだな…と何か不思議な気持ちになる

    46 19/09/14(土)00:22:01 No.622565108

    >アニが捕まって同郷の自分達が今後疑われるのが目に見えてる >ユミルが巨人バレしてマーレの情報が今後バレる >近くにジークが来てるから恐らく帰りの船がある >外壁調査で分裂してて馬の準備がないから兵団は追ってこれそうにない >帰れる!! エレンという手土産が必須だったことも忘れちゃならない

    47 19/09/14(土)00:22:07 No.622565147

    ネタバレされてても衝撃のシーンというか予想以上に重要なことを予想以上にちっちゃく出してくるからビビるよ

    48 19/09/14(土)00:22:49 No.622565330

    >それなりにはいてすごいなと思った当時 鎧はまんまだったから…

    49 19/09/14(土)00:22:51 No.622565337

    後々を考えると図らずもココで壁内と完全に決別したのはナイス判断だったライナー ハンジ達は地下に捕らえる気満々だったし

    50 19/09/14(土)00:22:59 No.622565373

    GAIJINがクソ翻訳と誤解したシーン

    51 19/09/14(土)00:23:51 No.622565589

    この後連れ去られてる途中でエレンに本当の敵は何なんだって聞かれたときのユミルの答えってせー(ふ)でいいの?

    52 19/09/14(土)00:23:59 No.622565629

    まさか作品の顔とも言えるような巨人の正体がこんなモブ顔だったなんて

    53 19/09/14(土)00:24:18 No.622565706

    ベンジャミンくん超大型って設定知らずに読むと本当モブその2くらいにしか見えないから…

    54 19/09/14(土)00:24:22 No.622565723

    >この後連れ去られてる途中でエレンに本当の敵は何なんだって聞かれたときのユミルの答えってせー(ふ)でいいの? せかいじゃない?

    55 19/09/14(土)00:24:45 No.622565820

    >GAIJINがクソ翻訳と誤解したシーン 俺だって初めてここで見た時はコラだと思ったよ…

    56 19/09/14(土)00:24:48 No.622565832

    >この後連れ去られてる途中でエレンに本当の敵は何なんだって聞かれたときのユミルの答えってせー(ふ)でいいの? さっさと読みなさいモロに書いてあるから

    57 19/09/14(土)00:25:25 No.622565959

    だんだんブスが美人に見えてきて困る

    58 19/09/14(土)00:25:29 No.622565972

    >この後連れ去られてる途中でエレンに本当の敵は何なんだって聞かれたときのユミルの答えってせー(ふ)でいいの? 普通に答え書いてるシーンが今後ある

    59 19/09/14(土)00:25:48 No.622566045

    原作より先に実写版から入ったので 誰が誰だか解らんが兵長が鎧の巨人なんだな?って思ってた 当然ライナーとベルリン君はノーマークでショックも大きかった

    60 19/09/14(土)00:26:10 No.622566118

    su3309043.jpg いいから読みなさい 無料公開分だけでも世界の謎はほぼ分かる

    61 19/09/14(土)00:26:39 No.622566235

    >だんだんブスが美人に見えてきて困る ブスがだんだん女神になってくる

    62 19/09/14(土)00:26:43 No.622566253

    今後の伏線もたっぷりで困る困らない

    63 19/09/14(土)00:27:00 No.622566329

    su3309050.jpg

    64 19/09/14(土)00:27:03 No.622566350

    >原作より先に実写版から入ったので 珍しい入り方だな… あれ別物としてみると結構面白いよね

    65 19/09/14(土)00:27:48 No.622566527

    当時ここでネタバレくらったの思い出した おのれ「」!!

    66 19/09/14(土)00:27:49 No.622566528

    人類人類言ってたのがただの茶番だったとか…

    67 19/09/14(土)00:27:55 No.622566551

    序盤が今見ると若いというかこの後ああなるんだよなあ…って感慨深くなる

    68 19/09/14(土)00:28:28 No.622566673

    悪魔の末裔が!!!拙者が根絶やしにしてくれるで候!!!!!!

    69 19/09/14(土)00:28:44 No.622566728

    実写版ってガビ山どんぐらい関わってるの?

    70 19/09/14(土)00:28:48 No.622566744

    この爽やかなナイスガイのせいでアニとベルベルトはめちゃくちゃ苦労したんだよな

    71 19/09/14(土)00:29:04 No.622566801

    初めてエレンと同じ気持ちになったシーン

    72 19/09/14(土)00:29:08 No.622566816

    >人類人類言ってたのがただの茶番だったとか… 一周回ってそこらへんに帰結してきてる気がする

    73 19/09/14(土)00:29:09 No.622566823

    本当に気持ち悪いよ…もこの辺だっけ

    74 19/09/14(土)00:29:39 No.622566926

    スクールカースト世界とつながる可能性があるなら映画世界ともつながる可能性が

    75 19/09/14(土)00:29:39 No.622566929

    ここでエルディアに亡命する道は無かったんだろうか

    76 19/09/14(土)00:30:05 No.622567036

    意味不明な巨人を最大の脅威だと思ってた時期がある意味マシだとは思わなかった

    77 19/09/14(土)00:30:07 No.622567049

    作者の人全部考えて作ってるよ

    78 19/09/14(土)00:30:12 No.622567072

    読み直すとアニとかめっちゃ可哀想になる でもリヴァイ班コロコロしたのは許さないよ...

    79 19/09/14(土)00:30:26 No.622567141

    読んでない「」も飛び飛びで読んでた「」も知りたいことがあったら 公式でドバッと無料公開中の原作を読みたまえよ!

    80 19/09/14(土)00:30:54 No.622567270

    >ここでエルディアに亡命する道は無かったんだろうか 無い 殺し過ぎだしそもそも制御できないのでやるなら完全監禁ぐらいしか

    81 19/09/14(土)00:31:06 No.622567322

    分裂したまま戦士の人格消滅してればライナーは幸せに死ねた

    82 19/09/14(土)00:31:18 No.622567364

    書き込みをした人によって削除されました

    83 19/09/14(土)00:31:44 No.622567465

    ブスは自分のやりたい事だけして生きると宣言してるくせに それが他人を助ける事だったから女神かテメーってなる

    84 19/09/14(土)00:31:55 No.622567512

    読もう!最新話!

    85 19/09/14(土)00:32:00 No.622567545

    このページだけ知ってたけど古城から滑り台みたいな速度でバラしてくるからこの流れでいくのかよ!?って驚きは後追いでも体験できた すごい

    86 19/09/14(土)00:32:13 No.622567591

    一気読みしたけどわかってないところとかありそう

    87 19/09/14(土)00:32:15 No.622567601

    マーレの設定が明らかになった時に限っては巨人の脅威の方が…って声も結構あったと思う

    88 19/09/14(土)00:32:27 No.622567653

    正体不明の敵が実は人間ってありがちな展開だけど見せ方が上手かった

    89 19/09/14(土)00:32:27 No.622567655

    >29巻まで読んだけどこれ結局エレンはエルヴィア人駆逐したいのか海の外全部駆逐したいのかわからん… エレンの独白ほぼ無くなってるし真意は読者にすら分からない

    90 19/09/14(土)00:32:42 No.622567720

    毎回損耗率激しすぎなのに歴戦の調査兵団どんどん出てくる

    91 19/09/14(土)00:32:47 No.622567749

    見返すと序盤からあからさまに怪しいよねライナー達…

    92 19/09/14(土)00:32:47 No.622567752

    マーレサイドにとっても無垢の巨人は脅威なのがひどい

    93 19/09/14(土)00:32:47 No.622567753

    >当時の「」達がどういう反応してたのか知りたくなった 「コラ?コラなの?意味わかんないんだけど」 「安心しろ公式だ でもって本編読んだ俺でも頭が理解を拒否してる」って mayだったかも知んないけど

    94 19/09/14(土)00:33:13 No.622567863

    >一気読みしたけどわかってないところとかありそう 雑誌勢は1話1ヶ月かけて読み込んでるからね…

    95 19/09/14(土)00:33:29 No.622567943

    >見返すと序盤からあからさまに怪しいよねライナー達… 巨人化エレンについて慌てて周囲に聞いたりあっこいつ…ってなる

    96 19/09/14(土)00:33:39 No.622567994

    ライナーとベトベトンとアニが巨人ってのはうっすら知ってたけどブスまで巨人だったとは知らなかったからびっくりした 104期4人巨人とかやりすぎだろ!と思った

    97 19/09/14(土)00:33:47 No.622568027

    あの3人の中だとアニくらいしか寝返り許されないと思う…超大型と鎧は…

    98 19/09/14(土)00:33:49 No.622568034

    ここをネタバレ無しで読めた人はほんと羨ましい

    99 19/09/14(土)00:34:34 No.622568235

    >見返すと序盤からあからさまに怪しいよねライナー達… 露骨に目を逸らすベルトルト 露骨に同期と距離を置くアニ 兄貴分気取りなライナー

    100 19/09/14(土)00:34:40 No.622568261

    >一気読みしたけどわかってないところとかありそう レイスの巨人にこのチビオヤジ!って煽った瞬間後ろにチビオヤジな兵長居ることに気付いて やべっ…って顔するエレンは「」に聞くまで気付かなかった

    101 19/09/14(土)00:34:52 No.622568314

    >兄貴分気取りなライナー 吐きそう

    102 19/09/14(土)00:35:20 No.622568452

    >104期4人巨人とかやりすぎだろ!と思った 無関係が上位10人中3人くらい…

    103 19/09/14(土)00:35:26 No.622568489

    本当に気持ち悪いよ…

    104 19/09/14(土)00:35:34 No.622568526

    >レイスの巨人にこのチビオヤジ!って煽った瞬間後ろにチビオヤジな兵長居ることに気付いて >やべっ…って顔するエレンは「」に聞くまで気付かなかった これ初めて知ったときは爆笑した

    105 19/09/14(土)00:35:35 No.622568529

    >こういう読み返しポイントのまとまったサイトとかない? 最新話でマジで全編伏線の山なのが判明したから最初から読むといいよ

    106 19/09/14(土)00:35:41 No.622568559

    このシーンをアプリで読んでてさらっと流して戻ってまた流して戻って…ってした気はする その後の記憶の整理で多分脳がバグった

    107 19/09/14(土)00:35:42 No.622568563

    マーレの情報とブスの情報が完全に出た現状からするとこのカミングアウトが マジでここでやっとかないとライナー達の主観的にはガチ詰みなのが分かるのいいよね というかベルトル君はその判断すら出来てない

    108 19/09/14(土)00:35:51 No.622568601

    おれがさわやかナイスガイで こいつが超大型巨人ってやつだ

    109 19/09/14(土)00:36:08 No.622568665

    コニーの故郷のあたりはもうバラしてるも同然だったよあの戦士

    110 19/09/14(土)00:36:12 No.622568684

    エレンが海で指差してるのは海の向こうじゃなくて道を通じて見えている何かかもしれんし解らん… 早く来月号と再来月号と再再来月号が読みたい…

    111 19/09/14(土)00:36:15 No.622568701

    ここでバンバンネタバレしてて回避不可能だった記憶

    112 19/09/14(土)00:36:15 No.622568703

    >毎回損耗率激しすぎなのに歴戦の調査兵団どんどん出てくる 大丈夫最後にちゃんと壊滅する

    113 19/09/14(土)00:36:39 No.622568804

    >104期4人巨人とかやりすぎだろ!と思った 5人だ

    114 19/09/14(土)00:36:40 No.622568807

    じゃあクリスタがライナーに気があるのも...?

    115 19/09/14(土)00:36:48 No.622568863

    ここでミカサがベルサイユ君とライナー殺しきれてたらなあ

    116 19/09/14(土)00:36:48 No.622568865

    正直二重人格は正体ばらさないようにするための話の都合だと思うけどそうなる説得力を持たせるためキャラ作ったら思ったより筆が乗った感

    117 19/09/14(土)00:37:05 No.622568928

    今まで受けた仕打ち考えるとコニーあたりのメンタル大丈夫なのか気になる

    118 19/09/14(土)00:37:10 No.622568951

    弓手にした後のサシャが結構な活躍してたけど 弓じゃ巨人相手には何の役にも立たないんだよな…

    119 19/09/14(土)00:37:14 No.622568969

    本当にあと1年くらいで終わるの?

    120 19/09/14(土)00:37:18 No.622568990

    あの頃は実際はっきりとしたやらかしはないがねっちゃ怪しいライナーとベトベトンくん 実際に巨人になったがライナー達とは関係ない?ブス 人なのかすら怪しい獣の巨人って候補がいっぱいいるせいで割りとみんな考えとかバラバラだった

    121 19/09/14(土)00:37:25 No.622569015

    一番話題になった部分だった様な気はする

    122 19/09/14(土)00:37:45 No.622569109

    >今まで受けた仕打ち考えるとコニーあたりのメンタル大丈夫なのか気になる 大丈夫 まだこの先でも裏切られる

    123 19/09/14(土)00:38:01 No.622569193

    >本当にあと1年くらいで終わるの? むしろ後数話でまとめられそうなので一年続けるのが驚き

    124 19/09/14(土)00:38:18 No.622569270

    >正直二重人格は正体ばらさないようにするための話の都合だと思うけどそうなる説得力を持たせるためキャラ作ったら思ったより筆が乗った感 結構反則技だけどベルナドット君の反応しっかり描いてるからフェアではある

    125 19/09/14(土)00:38:56 No.622569439

    ブスが変身したおかげでそっちに意識向いてたな当時

    126 19/09/14(土)00:39:18 No.622569550

    もうすぐ終わってもおかしくないけど続けるなら広げがいはありそう 元ネタ的に宇宙行ってもおかしくない

    127 19/09/14(土)00:39:33 No.622569627

    せ―は当時めちゃくちゃ考察されてたね…

    128 19/09/14(土)00:39:36 No.622569640

    無垢巨人の情報が完全に明かされた後はそりゃこうなるよねって ライナー達からするとマーレに処刑された人間だもんなブス

    129 19/09/14(土)00:39:42 No.622569666

    クリスタとブスの関係がロック過ぎてそっちに目が行きそう

    130 19/09/14(土)00:39:57 No.622569754

    エレンやたらさらわれるし負けるしでクソよえーなとか思ってた 最新話まで見ちゃった今口が裂けても言えないが

    131 19/09/14(土)00:40:29 No.622569930

    >エレンやたらさらわれるし負けるしでクソよえーなとか思ってた >最新話まで見ちゃった今口が裂けても言えないが RTAだこれ!

    132 19/09/14(土)00:40:38 No.622569985

    あとから読み直すとほんの少しひっかかる描写のところは必ず理由がちゃんとあるからすごいな

    133 19/09/14(土)00:40:53 No.622570046

    ライベルは読み返すとかなり怪しいんだけどブスは正体見抜くの無理だと思う

    134 19/09/14(土)00:41:03 No.622570081

    コニーはだんだん殺し屋のような目になってきた ジャンはいつまでもジャンのままで安心する

    135 19/09/14(土)00:41:31 No.622570205

    あえて拐われたり負けたりすることで事態を動かして攻略を早めます

    136 19/09/14(土)00:42:11 No.622570381

    顎の継承者何処に居るんだ?ってのはライナー達も思ってたろうけど 普通に考えたら大陸側に戻ってるだろうしな

    137 19/09/14(土)00:42:20 No.622570421

    サシャが死んじゃって一番辛いの多分コニーだからな…

    138 19/09/14(土)00:42:24 No.622570436

    コニーはもうギャグ挟む余裕なさそうだしジャンしか頼れるのがいねえ…

    139 19/09/14(土)00:42:32 No.622570464

    ブスは名前のミスリード要因だな 実際は思った以上の特殊な立ち位置だったけど

    140 19/09/14(土)00:42:34 No.622570470

    >コニーはだんだん殺し屋のような目になってきた >ジャンはいつまでもジャンのままで安心する コニーはバカだから目の前しか見る余裕ないし染まるわな…

    141 19/09/14(土)00:42:56 No.622570596

    104期の巨人側も芽生えちゃった絆で散々失敗してるんだけど 同じように人類側も芽生えちゃった絆で何度も失敗してるからトントン

    142 19/09/14(土)00:43:25 No.622570763

    ジャンはジャンで逆にメンタル強度が凄すぎるよ…

    143 19/09/14(土)00:43:29 No.622570780

    コニーもそれだけの仕打ち受けてきてるからな… スクールカーストでおバカなの安心する

    144 19/09/14(土)00:43:47 No.622570907

    ジャンはマルコ死んだ時にもう乗り越えたからな…

    145 19/09/14(土)00:44:16 No.622571031

    読み返したらこの後のエレンのお前疲れてんだよは必死に誤魔化してるシーンだった…

    146 19/09/14(土)00:44:25 No.622571074

    >ジャンはいつまでもジャンのままで安心する 今となっては読者が一番感情移入しやすいのってジャンだと思う

    147 19/09/14(土)00:44:40 No.622571166

    塔に立て籠った時の仲良し104期良かったよね…

    148 19/09/14(土)00:45:21 No.622571411

    ジャンって自分の意志で勝手に地獄に足突っ込んできてるし エレンポイントってのかなり高いよね?

    149 19/09/14(土)00:45:24 No.622571424

    「せ──」は「セ」から始まるキャラいないのも思考の罠というか 絶対新キャラにセイラとかセガールとか出てくるなって思ってた

    150 19/09/14(土)00:45:47 No.622571519

    >>今まで受けた仕打ち考えるとコニーあたりのメンタル大丈夫なのか気になる >大丈夫 >まだこの先でも裏切られる 内乱の時の裏切られるのはもう慣れてるって発言がお辛すぎる… もう何の為に戦ってるんだよコニーとジャンは…

    151 19/09/14(土)00:46:00 No.622571587

    >まだこの先でも裏切られる もう裏切られるのは飽きたんだよ!

    152 19/09/14(土)00:46:25 No.622571698

    たのしい104期はホント定期的にぶち込むから最高に効くんだよ…

    153 19/09/14(土)00:47:26 No.622571990

    あの巨人だ…ってなったのが誰かの仇を見つけたシーンじゃなくて 読み返すと顎巨人の継承先だったって分かったり新しい発見があるの面白いね…

    154 19/09/14(土)00:48:09 No.622572176

    ライナーたちのせいで散々苦労してたアニもアルミンを見逃すとかいうとんでもない大ポカしてるしな 子どもには酷な任務すぎる…

    155 19/09/14(土)00:48:12 No.622572203

    >ジャンはジャンで逆にメンタル強度が凄すぎるよ… マルコの言葉で自分は最善を尽くしていると思える分救われているんだろう

    156 19/09/14(土)00:49:02 No.622572459

    >たのしい104期はホント定期的にぶち込むから最高に効くんだよ… 回想でもいいから本当に酷い

    157 19/09/14(土)00:49:28 No.622572559

    改めて読み直して思ったのは兵長が口が悪くて決断力と判断力があるだけで 部下思いで人情味もある最高に目付きの悪いいい男すぎて そりゃ人気出るわ…ってなった

    158 19/09/14(土)00:49:37 No.622572600

    ジャンは人間性を保ち続けてるのが凄すぎる

    159 19/09/14(土)00:50:01 No.622572697

    104期も今や兵団内ではリヴァイハンジに次ぐ古株だからすごい このままではジャンが団長にされてしまう

    160 19/09/14(土)00:51:41 No.622573113

    >104期も今や兵団内ではリヴァイハンジに次ぐ古株だからすごい >このままではジャンが団長にされてしまう 役割はいつでも押し付けられるもの過ぎる…

    161 19/09/14(土)00:52:08 No.622573263

    >104期も今や兵団内ではリヴァイハンジに次ぐ古株だからすごい ウォールマリア奪還作戦直後は調査兵団員生き残りの半分が104期という惨状だし…

    162 19/09/14(土)00:52:55 No.622573488

    次のリーダーはジャンが適任だと思う 片思いが実らなかったのも過去のリーダーと境遇が似てるし!

    163 19/09/14(土)00:52:57 No.622573501

    アニメでも本当にこのコマな感じなの?

    164 19/09/14(土)00:53:27 No.622573644

    104期とかいう地獄の集団の中でジャンたちはよく頑張ってるよ

    165 19/09/14(土)00:54:54 No.622574035

    そうだよな敵は世界だよな世界が悪いんだよな

    166 19/09/14(土)00:55:14 No.622574109

    今のジャンはヒストリアと孕ませえっちしても許されると思う

    167 19/09/14(土)00:55:24 No.622574148

    >改めて読み直して思ったのは兵長が口が悪くて決断力と判断力があるだけで >部下思いで人情味もある最高に目付きの悪いいい男すぎて >そりゃ人気出るわ…ってなった 職場のお腐れ方面のおば様方がキャーキャー言ってるのを覚めた目で見てた俺だが確かに本当にいい男だわ兵長 台詞もいちいちカッコいい 好き…