19/09/13(金)23:37:44 おかし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/13(金)23:37:44 No.622552993
おかしいところを五つ挙げよ
1 19/09/13(金)23:40:50 No.622553921
いいんスかこれ
2 19/09/13(金)23:41:47 No.622554205
戸 田 亜
3 19/09/13(金)23:42:30 No.622554382
ちんちん見えとる!
4 19/09/13(金)23:43:02 No.622554530
真面目に挙げるとおじさんさっきトダー初めて見たのに過去に柔道着せて遊んでたことになるっス
5 19/09/13(金)23:43:11 No.622554570
怒らないでくださいね バカみたいじゃないですか
6 19/09/13(金)23:44:05 No.622554848
>真面目に挙げるとおじさんさっきトダー初めて見たのに過去に柔道着せて遊んでたことになるっス 時空が歪んだだけだと考えられる
7 19/09/13(金)23:45:52 No.622555325
おじさんは凄腕の格闘家の戸田亜さんとしか認識していなかったんだ ドラゴンエッグの中の最新兵器トダーを見て驚いたんだ
8 19/09/13(金)23:47:05 No.622555643
怒らないでくださいね 右の道着きたメカに教わればいいじゃないですか
9 19/09/13(金)23:47:15 No.622555698
もしかして戸田亜とトダーは別人なんじゃないスか?
10 19/09/13(金)23:47:46 No.622555841
>右の道着きたメカに教わればいいじゃないですか しゃあけどウンスタの四肢が二度と戻らんなってしまうわっ
11 19/09/13(金)23:47:54 No.622555888
>真面目に挙げるとおじさんさっきトダー初めて見たのに過去に柔道着せて遊んでたことになるっス 猿漫画に時系列は無用だろ
12 19/09/13(金)23:48:21 No.622556033
正直面白い
13 19/09/13(金)23:48:22 No.622556040
>真面目に挙げるとおじさんさっきトダー初めて見たのに過去に柔道着せて遊んでたことになるっス キー坊軟禁中の出来事と考えられる
14 19/09/13(金)23:49:27 No.622556356
コラを越えたコラ
15 19/09/13(金)23:50:24 No.622556631
いわゆる筆が乗っていると考えられる
16 19/09/13(金)23:50:37 No.622556695
田代さんも時を超えたしな
17 19/09/13(金)23:53:14 No.622557420
細カイ事ハ気二スルナ
18 19/09/13(金)23:55:36 No.622558067
シラフでこの展開描けるなら猿先生は恐ろしすぎるんだ
19 19/09/13(金)23:56:34 No.622558348
うあああああっ ギ、ギャグ漫画が龍継を練り歩いてるっ
20 19/09/13(金)23:56:49 No.622558432
ちょっとロボットっぽい人間だと思っていたと考えられる
21 19/09/13(金)23:57:59 No.622558746
コラも大概にしろよ
22 19/09/13(金)23:58:57 No.622559004
そもそも戸田亜ぜんぜん見てませんよね?
23 19/09/14(土)00:00:06 No.622559313
猿先生何も考えてないと思うよ
24 19/09/14(土)00:00:54 No.622559531
ファファファ トダーの帰化申請は済みましたよ
25 19/09/14(土)00:01:45 No.622559750
トダーいるだけでズルすぎる…
26 19/09/14(土)00:02:28 No.622559946
おじさんはトダーと招聘したエキスパート戸田亜さんの区別がつかなかったと考えられる
27 19/09/14(土)00:02:49 No.622560026
これコラじゃないんスか?
28 19/09/14(土)00:03:42 No.622560232
>これコラじゃないんスか? 月曜までわからないんだ
29 19/09/14(土)00:04:39 No.622560460
黒帯なのか…
30 19/09/14(土)00:04:46 No.622560486
ファファファ 戸田亜は胴着を一人で着られるんです
31 19/09/14(土)00:04:49 No.622560496
道場で革靴はルールで禁止ッスよね
32 19/09/14(土)00:04:57 No.622560539
>おじさんはトダーと招聘したエキスパート戸田亜さんの区別がつかなかったと考えられる 招聘したエキスパートは今寝技やってる方だろがえーーーーっ!
33 19/09/14(土)00:05:22 No.622560665
>月曜までわからないんだ 次のプレイ・ボーイは今日発売なので今からコンビニで立ち読みできるんだ
34 19/09/14(土)00:05:34 No.622560727
おじさん悪魔とか言われてる割に結構人脈広いっスよね
35 19/09/14(土)00:07:14 No.622561186
もう完全にマスコットキャラじゃないですか
36 19/09/14(土)00:07:35 No.622561279
作者はとうとう頭が狂ってしまったのか?
37 19/09/14(土)00:08:40 No.622561539
ずっと前から狂っていると考えられる
38 19/09/14(土)00:09:03 No.622561643
立ち読みしてくる!
39 19/09/14(土)00:09:28 No.622561781
深夜のコンビニにマネモブを放てっ
40 19/09/14(土)00:09:38 No.622561827
この作風に心当たりがあるんや 弟子のギャグマンガや
41 19/09/14(土)00:10:07 No.622561986
>次のプレイ・ボーイは今日発売なので今からコンビニで立ち読みできるんだ なにっ
42 19/09/14(土)00:10:54 No.622562190
それまでラスボス級の格があったおじさんをラーメン屋との戦いからいいとこなしの弱き者にしている時点で狂っていると考えられる
43 19/09/14(土)00:11:02 No.622562218
なんでこう毎回毎回「」の心を掴んで離さないの…
44 19/09/14(土)00:11:03 No.622562225
おじさんの身に何かあったっぽいのでスレ画のおじさんと今ペラペラ喋ってるおじさんは別人の可能性があるんだ
45 19/09/14(土)00:11:40 No.622562385
>それまでラスボス級の格があったおじさんをラーメン屋との戦いからいいとこなしの弱き者にしている時点で狂っていると考えられる 世界大会やった後にヤクザにのされる主人公って時点でどっかおかしいんだ
46 19/09/14(土)00:11:47 No.622562420
トダーが道着着てるのは人間として扱われているからなんだ 平等の精神なんだ
47 19/09/14(土)00:11:48 No.622562427
なにっAI鬼龍
48 19/09/14(土)00:12:05 No.622562512
コンビニ行って本当にこれだったら吹き出しちゃうんですけど
49 19/09/14(土)00:12:20 No.622562583
>それまでラスボス級の格があったおじさんをラーメン屋との戦いからいいとこなしの弱き者にしている時点で狂っていると考えられる それはYJ奥義の設定すべりと思われる
50 19/09/14(土)00:12:34 No.622562639
マネモブにこのセンスは出せないと考えられる
51 19/09/14(土)00:12:38 No.622562654
寝技のエキスパートは龍星と組み合っているから 戸田亜さんは打撃のエキスパートと考えられる
52 19/09/14(土)00:12:44 No.622562687
恐らく先生は人工知能を何か勘違いしていると考えられる
53 19/09/14(土)00:12:52 No.622562720
戸田亜さん道着のズボンはいてないけどだいじょうぶ?
54 19/09/14(土)00:12:56 No.622562738
コンビニでプレイボ・ーイなんか読んでたら店員に愚弄されるっス
55 19/09/14(土)00:13:33 No.622562904
トダーの引き出しが尽きないんだ本当に恐ろしいんだ
56 19/09/14(土)00:14:01 No.622563041
>恐らく先生は人工知能を何か勘違いしていると考えられる 人工知能とAIをまともに描いてる創作家の方が少ないんだ
57 19/09/14(土)00:14:24 No.622563145
>戸田亜さん道着のズボンはいてないけどだいじょうぶ? プレ・イボーイはルール無用だろ
58 19/09/14(土)00:14:38 No.622563215
このコマだけ見れば別にトダーはいらないので猿先生なりのファン・サービスだと考えられる
59 19/09/14(土)00:14:57 No.622563293
元主人公よりトダーが目立つような絵しか描かない
60 19/09/14(土)00:15:21 No.622563375
このトダー、スパーリング見てなくないスか?
61 19/09/14(土)00:15:28 No.622563413
>コラも大概にしろよ 目が蛆虫なんだな かわいそ…
62 19/09/14(土)00:16:01 No.622563548
鬼龍クローンっスか
63 19/09/14(土)00:16:02 No.622563551
トダーに柔道着着せるなんて発送普通の人には思い付きもしないだろうからやはり先生は天才
64 19/09/14(土)00:16:29 No.622563672
模型誌でトダーがフルスクラッチされる日も近いと考えられる
65 19/09/14(土)00:16:30 No.622563675
もう何がコラか本物か信じられないんだ
66 19/09/14(土)00:16:35 No.622563699
パラリンピック用の漫画でも相変わらずの猿漫画なんだ 自重という言葉は猿辞書に載っていないんだ
67 19/09/14(土)00:16:46 No.622563742
>真面目に挙げるとおじさんさっきトダー初めて見たのに過去に柔道着せて遊んでたことになるっス どこかしらの段階でおじさんは意識を失うらしいんだ 矛盾点は実は米軍の仕込みだとも考えられる
68 19/09/14(土)00:16:49 No.622563759
トダーがどんどん愛されキャラになってないっスか?
69 19/09/14(土)00:16:53 No.622563781
怒らないで下さいね 性格鬼龍AIのトダー量産って悪夢じゃないですか
70 19/09/14(土)00:16:59 No.622563806
えっちょっとまってコラじゃないのこれ
71 19/09/14(土)00:17:23 No.622563921
ファファファ トダーは着せ替え可能で女の子にもピッタリなんです
72 19/09/14(土)00:17:47 No.622564032
やっぱり宮沢まぬけ一族よりよっぽど賢そうなんだ
73 19/09/14(土)00:17:54 No.622564072
面白いか面白くないかで言うと凄く面白いんだ
74 19/09/14(土)00:18:10 No.622564134
ファファファ トダーは柔道着も着こなせるんです
75 19/09/14(土)00:18:17 No.622564169
コラかと思ったけど違うよね…
76 19/09/14(土)00:18:35 No.622564250
>面白いか面白くないかで言うと凄く面白いんだ まあネタ的な意味でなんやけどなブヘヘヘ
77 19/09/14(土)00:19:22 No.622564466
コラだったとしたら作者は猿先生並みの発想力を持つ危険人物なんだ
78 19/09/14(土)00:19:28 No.622564492
トダーを見てからガルシアとの戦いの間のぎりぎりのタイミングまでウンスタに稽古をつけさせたと考えられる
79 19/09/14(土)00:19:34 No.622564512
元主役が愚弄され過ぎてないっスかね
80 19/09/14(土)00:19:46 No.622564555
トダーと戸田亜さんは別人と考えられる
81 19/09/14(土)00:19:57 No.622564608
発売日過ぎてもまだコラだと言ってる奴は猿か蛆虫だ
82 19/09/14(土)00:19:58 No.622564611
コラだったら意味が分からない
83 19/09/14(土)00:20:18 No.622564702
>おじさんは凄腕の格闘家の戸田亜さんとしか認識していなかったんだ 怒らないでくださいね バカじゃないですか
84 19/09/14(土)00:20:48 No.622564824
ぶっちゃけくっそ面白いっス....当て名の発想すらなかったから完全敗北っスね....
85 19/09/14(土)00:20:52 No.622564832
お前…変な連載でもしてるんじゃないか?
86 19/09/14(土)00:21:22 No.622564952
下衣を履き忘れているので戸田亜さんはうっかりしているタイプのお方と考えられる
87 19/09/14(土)00:21:27 No.622564967
>怒らないでくださいね >バカじゃないですか だから死んだ
88 19/09/14(土)00:21:44 No.622565026
ロボが人間の真似をして感情を理解していく感動の場面
89 19/09/14(土)00:21:59 No.622565097
猿先生はヤクザ空手の胴着に893の刺繍を入れるような人だということを今更思い出したんだ 不覚なんだ
90 19/09/14(土)00:22:34 No.622565270
時空なんか第1巻から歪んでただろうがえーっ!!
91 19/09/14(土)00:22:36 No.622565280
この姿でキーボーデロをやったら多分過呼吸で死んでた
92 19/09/14(土)00:22:48 No.622565325
戸田亜が一発変換できることにビビったんだ
93 19/09/14(土)00:23:21 No.622565468
>戸田亜が一発変換できることにビビったんだ 一般的な苗字と考えられる
94 19/09/14(土)00:23:38 No.622565533
可愛い
95 19/09/14(土)00:23:47 No.622565571
ヤン・ジャンアプリもウドちゃん戦なんだ 盛り上がってるんだ
96 19/09/14(土)00:24:20 No.622565715
ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなコラみたいな画面が許されていいのか
97 19/09/14(土)00:24:38 No.622565792
>ヤン・ジャンアプリもウドちゃん戦なんだ >盛り上がってるんだ ウドちゃん戦も戸田亜もオモシロくてハッピーハッピーやんケ
98 19/09/14(土)00:24:47 No.622565829
しゃあけど龍継のタイムラインは超現実田代さんアンカーで既に破壊されとるわ
99 19/09/14(土)00:24:54 No.622565860
戸田亜全てのマネモブを過去にするモンキー・マジック
100 19/09/14(土)00:24:56 No.622565865
これ以上の衝撃はもうないと思いたいっス
101 19/09/14(土)00:25:10 No.622565917
トダーが突然気さくに喋り出すのを予測できたマネモブだけが否定をしなさい
102 19/09/14(土)00:26:23 No.622566166
何がひどいってあからさまに空白埋めるために戸田亜さん設置してる
103 19/09/14(土)00:27:10 No.622566373
トダーはコピペばっかりスね
104 19/09/14(土)00:27:10 No.622566375
>これ以上の衝撃はもうないと思いたいっス トダー登場からまさか量産されてはないだろうと思ったら量産されていて まあ喋りはしないだろうと思ったら流暢に喋り出してマネモブに衝撃の乱舞を与え続けているんだ 道着の次は空も飛ぶと考えられる
105 19/09/14(土)00:27:37 No.622566482
怒らないで聞いてくださいね 猿先生天才じゃないですか
106 19/09/14(土)00:27:50 No.622566536
今が面白さの全盛期なんだ
107 19/09/14(土)00:27:54 No.622566546
コピペに胴着を着せるだけで別のキャラにみせる....これがモンキー・テクニック
108 19/09/14(土)00:28:27 No.622566668
ファファファ トダーは自力で帯を締めることもできるんです
109 19/09/14(土)00:28:59 No.622566780
戸田亜から感じるヤケクソ臭 まさかホントに打ち切り決まったんじゃ
110 19/09/14(土)00:29:20 No.622566856
次のプレイ・ボーイが二週間後なのが酷いんだ
111 19/09/14(土)00:29:46 No.622566959
龍継が打ち切られたら次は鷹を継ぐものが始まるんだ
112 19/09/14(土)00:29:54 No.622566992
ククク…このページはおじさん、トダー、柔道着…そして戸田亜が入ってる完全漫画だァ
113 19/09/14(土)00:30:02 No.622567018
>戸田亜から感じるヤケクソ臭 >まさかホントに打ち切り決まったんじゃ 打ち切ったところで他に載せる漫画もないと考えられる
114 19/09/14(土)00:30:23 No.622567124
なんでMr VTRがいるの
115 19/09/14(土)00:30:37 No.622567189
コピペに胴着着せる姑息な技を仕掛ける賢しい猿
116 19/09/14(土)00:30:51 No.622567257
というか戸田は黒帯なんスね
117 19/09/14(土)00:31:28 No.622567402
>というか戸田は黒帯なんスね 手足が3倍まで伸縮するなら黒帯くらい余裕だと考えられる
118 19/09/14(土)00:31:46 No.622567474
龍を継ぐものとは戸田亜さんのことを指していたと考えられる
119 19/09/14(土)00:32:01 No.622567546
怒らないでくださいね このシーン戸田亜さんいらないじゃないですか
120 19/09/14(土)00:32:55 No.622567785
おじさん「ふぅん戸田亜くんと言うのか」(なにっ下半身穿いてない)
121 19/09/14(土)00:33:08 No.622567844
マネモブ…全然普通に戸田亜を受け入れてるけどいいんスかこれ
122 19/09/14(土)00:33:13 No.622567865
>怒らないでくださいね >このシーン戸田亜さんいらないじゃないですか はい
123 19/09/14(土)00:33:19 No.622567890
ツイッターの異常猿愛者達も困惑してるんだ
124 19/09/14(土)00:33:35 No.622567975
このぐらいはっちゃけてくれた方がうれしい
125 19/09/14(土)00:33:42 No.622568011
ほとんどコラだからマネ・モブの偽装説も考えられるんだ
126 19/09/14(土)00:34:33 No.622568229
>ツイッターの異常猿愛者達も困惑してるんだ あいつらはバレ転載してコラ呼ばわりする蛆虫なんだ 先週の東芝からは逃げたんだ
127 19/09/14(土)00:35:33 No.622568520
まあ柔道の相手するなら柔道着着てたほうが… と思ったけど袖めっちゃ短いスね
128 19/09/14(土)00:35:36 No.622568537
割と衝撃的な引きで二週間待たせるのやめて欲しいんだ
129 19/09/14(土)00:36:01 No.622568641
ところで真面目に荼毘に付しそうなおじさんなんスけど