19/09/13(金)23:33:04 前々か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/13(金)23:33:04 No.622551653
前々からカタログで気になってて単行本買ったけどコレギャグ漫画じゃなかったんだ… メッチャ面白いけどつらい
1 19/09/13(金)23:35:21 No.622552260
いやギャグ漫画だとおもう
2 19/09/13(金)23:37:08 No.622552808
タツキはどこまでギャグとしているかわからん…
3 19/09/13(金)23:37:17 No.622552864
所で3巻の終わり頃で始まった戦いって4巻の収録分でひと段落する?
4 19/09/13(金)23:38:58 No.622553358
とりあえずスターター引っ張って変身するの超カッコイイよな
5 19/09/13(金)23:39:43 No.622553590
ギャグとシリアスがシームレスすぎる
6 19/09/13(金)23:40:34 No.622553835
コレめっちゃ面白いから今ファイアパンチ読んでるけど 壮絶な作品過ぎて感情ぐっちゃぐっちゃにされてる
7 19/09/13(金)23:41:30 No.622554121
未来 最高!
8 19/09/13(金)23:42:44 No.622554448
>コレめっちゃ面白いから今ファイアパンチ読んでるけど >壮絶な作品過ぎて感情ぐっちゃぐっちゃにされてる 単行本でまとめて読めるだけマシだぞ 連載中は阿鼻叫喚だった
9 19/09/13(金)23:43:56 No.622554789
ファイアパンチはどう言っていいのか未だにわからない
10 19/09/13(金)23:44:09 No.622554874
パワーちゃんが事前の印象よりずっと美少女ヒロインしてるよね いやちょっと違った 美少女ヒロインだったよね
11 19/09/13(金)23:45:16 No.622555170
ファイアマンは火が消えてからのニーサンが気持ち悪くてすごい
12 19/09/13(金)23:45:25 No.622555209
デンジ君がまずつらい 本人につらいと思う学が無いのが救いか 救いかな…
13 19/09/13(金)23:45:36 No.622555257
ファイアパンチはなんというか凄いよね 万人受けする作品では無いとかいう以前に何か読んでてこっちに来るエネルギーが凄い
14 19/09/13(金)23:45:55 No.622555338
週間連載だから絵のわりに刊行ペース早くて嬉しい けど絶対めちゃくちゃしんどいよね
15 19/09/13(金)23:45:55 No.622555339
>美少女ヒロインだったよね ヒルの悪魔戦まではヒロイン力高かったよな
16 19/09/13(金)23:46:43 No.622555549
登場人物は誰もが本気というか真面目なんだけど なんかギャグになってる漫画
17 19/09/13(金)23:47:02 No.622555636
>パワーちゃんが事前の印象よりずっと美少女ヒロインしてるよね >いやちょっと違った >美少女ヒロインだったよね かわいいにも2種類…!
18 19/09/13(金)23:48:04 No.622555951
ノーベル賞はオレのモンだぜー!!
19 19/09/13(金)23:48:11 No.622555977
コロコロ読んだりとかのオフ時のデンジくんもっと見たい
20 19/09/13(金)23:48:52 No.622556201
バトルも良いけど日常パートがめちゃくちゃ好き 飲み会とか
21 19/09/13(金)23:49:25 No.622556342
ファイヤパンチは毎週更新のライブ感がとても凄かったので単行本で読み直すと微妙かもしれない
22 19/09/13(金)23:49:41 No.622556427
カサフタ食わないんならくれよ
23 19/09/13(金)23:49:52 No.622556484
パワーちゃんはあれやんちゃなぬとかを見る時のかわいさだよ…
24 19/09/13(金)23:50:17 No.622556595
>ファイヤパンチは毎週更新のライブ感がとても凄かったので単行本で読み直すと微妙かもしれない 担当は味わいが違うから単行本で読んでみてくださいって言ってるよ
25 19/09/13(金)23:50:26 No.622556647
>ファイヤパンチは毎週更新のライブ感がとても凄かったので単行本で読み直すと微妙かもしれない 単行本でワーッと一気に読むと凄い疲れるけど良いよ
26 19/09/13(金)23:50:41 No.622556715
一気読みしたけどおもしろかったぞ
27 19/09/13(金)23:50:43 No.622556724
主人公がデンジくんだからだいぶ救われてる感がある
28 19/09/13(金)23:51:13 No.622556857
パワ子の生態は大体ぬと一緒だからな
29 19/09/13(金)23:51:20 No.622556898
編集がちゃんと舵取れば真っ当な面白い漫画になりそう
30 19/09/13(金)23:51:23 No.622556919
チェンソーは見るからにアキくんがアグニポジで今から戦々恐々としてる
31 19/09/13(金)23:51:42 No.622556996
おつらい世界だけどキャラの思考はギャグ
32 19/09/13(金)23:51:42 No.622557003
>ファイヤパンチは毎週更新のライブ感がとても凄かったので単行本で読み直すと微妙かもしれない いやむしろめちゃくちゃ構成練られてるよ 過去にやったことが返ってくる展開の連続過ぎて因果応報の世界過ぎる
33 19/09/13(金)23:51:45 No.622557021
ぬは人のポイントカード勝手に使わねえよ!
34 19/09/13(金)23:51:47 No.622557039
>コレめっちゃ面白いから今ファイアパンチ読んでるけど >壮絶な作品過ぎて感情ぐっちゃぐっちゃにされてる 気になって1話読んでみたけどなにこれ… えぐ過ぎてキツいのに続き読みたい…
35 19/09/13(金)23:51:57 No.622557089
デンジくんが明るいままならいいかなって
36 19/09/13(金)23:52:14 No.622557175
ファイアパンチ中盤以降あれ、次で最終回かな?って展開が多すぎた
37 19/09/13(金)23:52:46 No.622557316
ライブ感とか言ってごめんね…単行本全部持ってるけどたまに読み返すと夜更かしして寝不足になっちゃう程度には大好きなんだ…
38 19/09/13(金)23:52:47 No.622557319
>ぬは人のポイントカード勝手に使わねえよ! は? 使ってないが? 死ね!
39 19/09/13(金)23:53:03 No.622557380
丁度満喫で三巻まで読んできた ヤクザのじいちゃんクズじゃん!
40 19/09/13(金)23:53:18 No.622557454
>丁度満喫で三巻まで読んできた >ヤクザのじいちゃんクズじゃん! 必要悪って言うのかな…
41 19/09/13(金)23:53:46 No.622557575
>編集がちゃんと舵取れば真っ当な面白い漫画になりそう チェンソーも編集は自由にさせてる見たいだよ
42 19/09/13(金)23:53:57 No.622557630
薬売った金でいいもん食わしてくれてさ…
43 19/09/13(金)23:54:25 No.622557753
ドマと子どもたちが消し炭になったときは震えたよ
44 19/09/13(金)23:55:10 No.622557948
兄さん♡ファイパン♡
45 19/09/13(金)23:55:13 No.622557955
アグニが自分の顔焼いたシーンはめちゃくちゃ格好良いよね
46 19/09/13(金)23:55:23 No.622558005
こはるちゃんのお兄ちゃんはアレで本誌とプラスでちゃんと趣味の出し方を変えるクレバーさはあるように感じる
47 19/09/13(金)23:55:29 No.622558035
短編も何かインパクト強いやつばっかだから読むといいぞ
48 19/09/13(金)23:55:53 No.622558156
ファイアバンチだと思ってた
49 19/09/13(金)23:55:53 No.622558157
スレ画ってだいぶグロとおつらい展開とギャグマシマシだと思ってたけど加減してたんだな… ファイアパンチ全8巻か読んでみるよありがとう
50 19/09/13(金)23:55:57 No.622558174
顔面ファイアマンになる所は像化したらすごくカッコ良いと思う
51 19/09/13(金)23:56:00 No.622558192
読み切りなら妹の姉が爽やかだったろうが
52 19/09/13(金)23:56:11 No.622558241
編集が超やり手だからうまく持ち味を生かしてくれるだろう
53 19/09/13(金)23:56:37 No.622558372
妹にヌードを描かれる姉
54 19/09/13(金)23:56:42 No.622558392
打ち切られたくないみたいな色紙が未だに強烈なインパクトとして残ってる
55 19/09/13(金)23:57:09 No.622558510
編集は舵取るっていうか真っ当なアドバイスしてる系じゃね
56 19/09/13(金)23:57:37 No.622558645
チェンソーマンが一位だと言いなさい
57 19/09/13(金)23:57:47 No.622558694
男女がひたすら公園のベンチで喋ってるだけの読み切り好き
58 19/09/13(金)23:58:02 No.622558757
>チェンソーマンが一位だと言いなさい 薬屋のひとりごと1位おめでとう
59 19/09/13(金)23:58:41 No.622558932
伏さんは最小限の出番で「」の心に深い爪痕を残していったね
60 19/09/13(金)23:58:56 No.622559003
にわにはにわニワトリがみたいなタイトルの読み切り前も読んだけどまさかファイアパンチの作者だとは思ってなかった
61 19/09/13(金)23:59:40 No.622559210
蜘蛛の悪魔とか見てこんなえっちなキャラもかけるのかと感心した
62 19/09/14(土)00:02:00 No.622559826
もう全然ファイアパンチと違う話になっててすごい トガタっぽいキャラとか出たらマキマさんの株下がるから出せないけどまた似たようなの出て欲しい
63 19/09/14(土)00:02:38 No.622559980
>伏さんは最小限の出番で「」の心に深い爪痕を残していったね 「」さんはファンアート送った数多いんだよね?
64 19/09/14(土)00:03:03 No.622560079
>>伏さんは最小限の出番で「」の心に深い爪痕を残していったね >「」さんはファンアート送った数多いんだよね? 134くらいですね
65 19/09/14(土)00:03:56 No.622560293
ファイアパンチは何だろうね 面白いかどうかでいうとつまらない部類に入ってもおかしくないのに、じゃあクソなのかって言われると最高に決まってんだろこの漫画って言うしかない不思議さ
66 19/09/14(土)00:04:01 No.622560312
ゲロキスはいくらなんでも気の毒すぎる
67 19/09/14(土)00:04:51 No.622560506
二位で嬉しいけど一位が良かった! みたいなコメントは前にゴールデンカムイの人がやってたし 持ってるやつは違うな...
68 19/09/14(土)00:05:11 No.622560622
向上心ある奴は伸びるからな…
69 19/09/14(土)00:05:18 No.622560643
ここまで汚いレクイエム初めて見た
70 19/09/14(土)00:06:56 No.622561100
今週の獣が狩人の言葉を信用するなって教わらなかったのか? はなんていうか、タツキ先生スゲー!って素直になったよこんな少年漫画みたいな展開狙ってかけるのか! でも確かにこの世界に負けたくないでファイアパンチ発動した時も凄かったもんなーってさ
71 19/09/14(土)00:07:09 No.622561161
カントク…
72 19/09/14(土)00:07:55 No.622561366
もう新しいジャンプ出てるよ
73 19/09/14(土)00:09:22 No.622561745
>パワ子の生態は大体ぬと一緒だからな うんこが臭いからな…
74 19/09/14(土)00:09:47 No.622561882
飲み会はいかにもレギュラー紹介って感じだったのに前フリだったのに驚いた かなり理性的に描いてる漫画だと思う
75 19/09/14(土)00:10:50 No.622562173
夢バトルしようぜェ!とノーベル賞は俺ンもんだァー!が好き
76 19/09/14(土)00:11:50 No.622562438
主人公はスターター変身でかっこいいのに刀マンはキャップ芯なのが…
77 19/09/14(土)00:11:58 No.622562470
飲み会とか適当なテンプレギャグ描写を入れずに丁寧に描いてていいよね
78 19/09/14(土)00:12:47 No.622562696
1コマごとに台詞いっぱいある漫画読むの辛くなってきたから大胆かつ繊細なタツキ演出が有難い…
79 19/09/14(土)00:12:50 No.622562714
そろそろ巻頭カラーも来そうだけど時期的に一周年に合わせてくるかな
80 19/09/14(土)00:12:52 No.622562724
台詞回しがうまいと思う
81 19/09/14(土)00:13:07 No.622562781
いかにもな主人公要素を早パイに持って行ってるのが好き
82 19/09/14(土)00:13:31 No.622562896
>にわにはにわニワトリがみたいなタイトルの読み切り前も読んだけどまさかファイアパンチの作者だとは思ってなかった あれタツキ作品の一番最初のやつだからわからないのも無理はない タツキも「今読み返すとつまんないですね(笑)」って言ってた
83 19/09/14(土)00:13:37 No.622562925
漫画的なセリフは書かないようにしてるみたいなことインタビューで読んだな
84 19/09/14(土)00:15:30 No.622563424
伏さんの134ですねとわざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそうってキレッキレの返しはちょっと秀逸すぎた あんな応用性高いのそりゃハマる
85 19/09/14(土)00:19:00 No.622564358
台詞回しは漫画じゃなく映画のそれだと思う
86 19/09/14(土)00:19:55 No.622564598
月曜休日だから早いところではもう来週のジャンプ並んでるか
87 19/09/14(土)00:21:04 No.622564886
見開きやコマの使い方が好きだ 先々週のデンジとカタナマンが壁突き破るシーンとか思わず声出た
88 19/09/14(土)00:22:12 No.622565175
>伏さんの134ですねとわざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそうってキレッキレの返しはちょっと秀逸すぎた >あんな応用性高いのそりゃハマる 言われて顔が凍りついてる伏さんまで含めて完成してるネタだと思う もう何て言い返してもどうしようもないすぎる
89 19/09/14(土)00:23:46 No.622565568
汚えチン魂歌だってスレ立ちそう
90 19/09/14(土)00:24:45 No.622565822
>見開きやコマの使い方が好きだ 電子版の単ページでも見易い書き方してるよね
91 19/09/14(土)00:25:37 No.622566008
今週先週はキレキレすぎてヤバいよね… あとマキマさんが美人すぎる…死なないでほしい…
92 19/09/14(土)00:25:43 No.622566028
>漫画的なセリフは書かないようにしてるみたいなことインタビューで読んだな そのキャラが歩いて来た人生に基づいたそのキャラだけの台詞が単に口から出てるだけって感じは確かにある
93 19/09/14(土)00:26:00 No.622566080
新メンバー濃すぎてこれがやりたかったんだろうな
94 19/09/14(土)00:28:12 No.622566612
その辺のギャグ漫画より笑えるからこまる
95 19/09/14(土)00:28:32 No.622566684
暴力とサメはいつ敵対してもいいから便利だな
96 19/09/14(土)00:29:21 No.622566858
決めコマめっちゃかっこいい・・・
97 19/09/14(土)00:29:29 No.622566886
>死なないでほしい… どうやったら死ぬの?