虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/13(金)23:25:36 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/13(金)23:25:36 No.622549447

そろそろBS11でDr.STONEはじまるよ

1 19/09/13(金)23:26:57 No.622549859

オハヨー

2 19/09/13(金)23:27:45 No.622550085

そろそろトーナメント展開?

3 19/09/13(金)23:29:35 No.622550557

飛べ よしつぐ…

4 19/09/13(金)23:30:02 No.622550697

また

5 19/09/13(金)23:30:12 No.622550762

また

6 19/09/13(金)23:30:26 No.622550836

また

7 19/09/13(金)23:30:29 No.622550858

また

8 19/09/13(金)23:30:37 No.622550891

また

9 19/09/13(金)23:30:48 No.622550950

カセキの出番か

10 19/09/13(金)23:30:49 No.622550957

ガラス

11 19/09/13(金)23:31:08 No.622551052

そうガラスならね

12 19/09/13(金)23:31:17 No.622551102

ガラスってそんなに凄い物質なの?

13 19/09/13(金)23:31:19 No.622551115

スケスケ!

14 19/09/13(金)23:31:20 No.622551119

ガラスいる? と思ったけどビーカーか

15 19/09/13(金)23:31:21 No.622551124

マジかやべー

16 19/09/13(金)23:31:21 No.622551125

ちょっとちょっとちょっと~

17 19/09/13(金)23:31:25 No.622551151

ガラスってすげえんだな…

18 19/09/13(金)23:31:29 No.622551170

ち ス

19 19/09/13(金)23:31:30 No.622551171

ガラス職人が必要ですけどね

20 19/09/13(金)23:31:32 No.622551188

爺でてくる!

21 19/09/13(金)23:31:37 No.622551208

視力11

22 19/09/13(金)23:31:40 No.622551231

かわいい

23 19/09/13(金)23:31:41 No.622551234

かわいい!

24 19/09/13(金)23:31:43 No.622551240

視力11.0

25 19/09/13(金)23:31:43 No.622551245

むっ!

26 19/09/13(金)23:31:47 No.622551268

ぶちゃ

27 19/09/13(金)23:31:49 No.622551286

ぼやぼや病の話か

28 19/09/13(金)23:31:53 No.622551309

シワァ

29 19/09/13(金)23:31:54 No.622551315

むっ!

30 19/09/13(金)23:32:02 No.622551353

おはよう世界

31 19/09/13(金)23:32:04 No.622551361

AKIRAにこんなやつ居た

32 19/09/13(金)23:32:04 No.622551362

そろそろカセキじいさんじゃないと加工が無理ゲーになってくるからな…

33 19/09/13(金)23:32:05 No.622551363

あっさり素顔出すんだ…

34 19/09/13(金)23:32:08 No.622551379

老いてるー!?

35 19/09/13(金)23:32:11 No.622551396

むっ…むぅ…?

36 19/09/13(金)23:32:31 No.622551487

メガネのくだりは御前試合のときか

37 19/09/13(金)23:32:38 No.622551517

もしかしてこのゴリラシコれるのでは?

38 19/09/13(金)23:32:56 No.622551605

こわい顔してるやつはだいたい目が悪い

39 19/09/13(金)23:33:05 No.622551655

>もしかしてこのゴリラシコれるのでは? 意外とかわいいところはあるがそれ以上に男らしすぎる

40 19/09/13(金)23:33:06 No.622551658

コーラにまた一歩だな

41 19/09/13(金)23:33:09 No.622551672

カセキ爺さんは加工に関しちゃもうアイツ1人でいいんじゃないかな…ってレベルだからな… 爺さんだから1人じゃダメなんだけど

42 19/09/13(金)23:33:33 No.622551776

ぼやぼや病

43 19/09/13(金)23:33:36 No.622551791

近視?

44 19/09/13(金)23:33:42 No.622551815

あー目薄めてたのか

45 19/09/13(金)23:33:45 No.622551830

近視?眼病?

46 19/09/13(金)23:33:46 No.622551833

眼鏡を作れば良いね

47 19/09/13(金)23:33:47 No.622551837

そのマスクは自作なの

48 19/09/13(金)23:33:52 No.622551852

ガラスってわりと大昔からあるからな ビーカーとか生まれたのは割と近代だけど

49 19/09/13(金)23:33:53 No.622551858

なるほど…

50 19/09/13(金)23:33:59 No.622551881

スイカの声どっかで聞いたな

51 19/09/13(金)23:34:00 No.622551887

乱視?

52 19/09/13(金)23:34:06 No.622551921

メガネっ娘の素質

53 19/09/13(金)23:34:07 No.622551925

つまり眼鏡っ娘美少女に?

54 19/09/13(金)23:34:11 No.622551940

ドキンガン

55 19/09/13(金)23:34:16 No.622551968

欠陥ではあるだろ

56 19/09/13(金)23:34:16 No.622551971

ガラスができたらメガネっ娘になるのか…

57 19/09/13(金)23:34:20 No.622551982

眼鏡が生まれるまでは近視は障害扱いだったね…

58 19/09/13(金)23:34:22 No.622551983

>スイカの声どっかで聞いたな もりくぼ

59 19/09/13(金)23:34:24 No.622551992

欠陥ではあるんじゃねえかな…

60 19/09/13(金)23:34:25 No.622552000

むっ!今の眼鏡娘いいねー

61 19/09/13(金)23:34:25 No.622552001

眼鏡いるんじゃねえかな…

62 19/09/13(金)23:34:28 No.622552017

血管ではあるんじゃ…

63 19/09/13(金)23:34:28 No.622552020

いや気にするだろ

64 19/09/13(金)23:34:30 No.622552023

いらねぇんじゃねぇかな…

65 19/09/13(金)23:34:36 No.622552051

眼鏡いるんじゃねえかな…

66 19/09/13(金)23:34:39 No.622552072

病気ではないけど障害ではあるだろ近眼

67 19/09/13(金)23:34:43 No.622552088

>欠陥ではあるだろ 個性と言いなさい

68 19/09/13(金)23:34:46 No.622552104

一度でいいから見てみたい

69 19/09/13(金)23:34:52 No.622552132

>ガラスができたらメガネっ娘になるのか… ああ!メガネっ子が出るぞ!

70 19/09/13(金)23:35:00 No.622552169

わかる…

71 19/09/13(金)23:35:00 No.622552170

近眼って病気でしょ?

72 19/09/13(金)23:35:15 No.622552234

スイカをメガネ美少女に!

73 19/09/13(金)23:35:21 No.622552262

アニメでスイカの本名や性別が謎なのに気付いた 意外と謎が多いなスイカ

74 19/09/13(金)23:35:32 No.622552303

にゅ?

75 19/09/13(金)23:35:33 No.622552310

>ああ!メガネっ子が出るぞ! あの眼鏡っ子超あざとい…

76 19/09/13(金)23:35:39 No.622552348

パンパン

77 19/09/13(金)23:35:55 No.622552414

ゴーリラゴーリラ

78 19/09/13(金)23:35:58 No.622552419

採掘

79 19/09/13(金)23:36:04 No.622552462

ゴーリラゴーリラ

80 19/09/13(金)23:36:04 No.622552466

ゴリラは一人体力が違うな

81 19/09/13(金)23:36:08 No.622552486

いろいろ

82 19/09/13(金)23:36:08 No.622552489

ゴーリラゴーリラ

83 19/09/13(金)23:36:10 No.622552498

いろいろ

84 19/09/13(金)23:36:13 No.622552518

>意外とかわいいところはあるがそれ以上に男らしすぎる 気球にのってはじめての空からの景色に感激するところとかすごくかわいいよね 片手でゴンドラにぶら下がるってワイルドな乗り方だけど

85 19/09/13(金)23:36:18 No.622552550

>>スイカの声どっかで聞いたな >もりくぼ アノシラスちゃんだった

86 19/09/13(金)23:36:21 No.622552567

むっ!

87 19/09/13(金)23:36:22 No.622552571

むっ!

88 19/09/13(金)23:36:25 No.622552594

大樹久々に見た

89 19/09/13(金)23:36:27 No.622552600

とりあえず水晶でもレンズ作れるんじゃ

90 19/09/13(金)23:36:27 No.622552601

なんで混ぜるん?

91 19/09/13(金)23:36:36 No.622552644

体力がない

92 19/09/13(金)23:36:49 No.622552699

瓶底

93 19/09/13(金)23:36:54 No.622552728

そんな簡単にできんの!?

94 19/09/13(金)23:37:00 No.622552762

この世界で氷あるのか

95 19/09/13(金)23:37:01 No.622552770

しかし西欧とかはガラスは大昔からあったけど ポルトガルとかの交易でガラスの制作とかは伝達されなかったんかな ガラス窓使われるようになったのも明治以降だし

96 19/09/13(金)23:37:03 No.622552777

研がなきゃね

97 19/09/13(金)23:37:10 No.622552828

>とりあえず水晶でもレンズ作れるんじゃ 加工が難しい

98 19/09/13(金)23:37:14 No.622552852

コランダム先生!

99 19/09/13(金)23:37:17 No.622552865

ジジイヒロイン出る?

100 19/09/13(金)23:37:20 No.622552874

硬度トーク

101 19/09/13(金)23:37:21 No.622552879

了解!コランダム!

102 19/09/13(金)23:37:22 No.622552888

あいつら

103 19/09/13(金)23:37:23 No.622552890

>この世界で氷あるのか 雪降るからね

104 19/09/13(金)23:37:27 No.622552911

硬度理解してるのすごい

105 19/09/13(金)23:37:36 No.622552953

よく加工出来るな

106 19/09/13(金)23:37:39 No.622552972

刹那!

107 19/09/13(金)23:37:40 No.622552981

あいつら石の話してると楽しそうだな…

108 19/09/13(金)23:37:48 No.622553011

度の調整もできるのかこいつ

109 19/09/13(金)23:37:54 No.622553039

思ってたんと違う!

110 19/09/13(金)23:37:54 No.622553040

それにハメるの!?

111 19/09/13(金)23:37:54 No.622553041

こ、こわい…

112 19/09/13(金)23:37:57 No.622553052

できたよメガネ!

113 19/09/13(金)23:37:57 No.622553054

職人にでもなったつもりであろうか

114 19/09/13(金)23:37:59 No.622553062

メガネっ娘くる!

115 19/09/13(金)23:38:00 No.622553067

>ガラス窓使われるようになったのも明治以降だし 日本が木と紙の家なのは地震対策が大きいので… コスパにみあわなさすぎるんよ

116 19/09/13(金)23:38:02 No.622553076

かわいい

117 19/09/13(金)23:38:03 No.622553081

むっ!

118 19/09/13(金)23:38:07 No.622553103

しわしわじゃない

119 19/09/13(金)23:38:12 No.622553126

スイカかわいいすぎる

120 19/09/13(金)23:38:16 No.622553144

2次元のレンズはでかいな

121 19/09/13(金)23:38:16 No.622553146

よくこんなんでガラス研げるな

122 19/09/13(金)23:38:20 No.622553167

うわぶっさ

123 19/09/13(金)23:38:21 No.622553171

ここ原作読んでかなり感動したわ

124 19/09/13(金)23:38:22 No.622553176

ぶっさ

125 19/09/13(金)23:38:22 No.622553177

怖い

126 19/09/13(金)23:38:22 No.622553178

ぶっさ

127 19/09/13(金)23:38:30 No.622553226

これは感動する

128 19/09/13(金)23:38:34 No.622553243

ここいいよね…

129 19/09/13(金)23:38:35 No.622553245

眼鏡いるんじゃねぇかな…

130 19/09/13(金)23:38:36 No.622553252

少し泣く

131 19/09/13(金)23:38:38 No.622553261

綺麗な世界…

132 19/09/13(金)23:38:38 No.622553263

>よくこんなんでガラス研げるな モース硬度は大事だぜ

133 19/09/13(金)23:38:49 No.622553313

良いシーンなんすよ…

134 19/09/13(金)23:38:51 No.622553323

なんでそれに嵌めた

135 19/09/13(金)23:38:51 No.622553324

小さすぎて読めない!

136 19/09/13(金)23:39:01 No.622553377

何だよ…曇ってるじゃねえか…

137 19/09/13(金)23:39:02 No.622553385

眼鏡要るんじゃねえかな…

138 19/09/13(金)23:39:03 No.622553388

ああフレームがやっぱり無理なのね…

139 19/09/13(金)23:39:03 No.622553390

イケメン…

140 19/09/13(金)23:39:07 No.622553421

だめこういうの弱い

141 19/09/13(金)23:39:08 No.622553424

何だよ…また曇っちまったじゃねぇか…

142 19/09/13(金)23:39:10 No.622553440

このアニメめっちゃ面白いんだけど!

143 19/09/13(金)23:39:11 No.622553448

メガネいいよね……

144 19/09/13(金)23:39:15 No.622553462

>2次元のレンズはでかいな コンタクトレンズ落としちゃったの(手のひらサイズ

145 19/09/13(金)23:39:16 No.622553468

>なんでそれに嵌めた いい感じにハマったから…

146 19/09/13(金)23:39:16 No.622553471

科学ってすげー

147 19/09/13(金)23:39:19 No.622553485

いい話だったな…

148 19/09/13(金)23:39:21 No.622553492

>モース硬度は大事だぜ 硬度10ダイヤモンドパワー

149 19/09/13(金)23:39:27 No.622553521

ゴリラパワー!

150 19/09/13(金)23:39:29 No.622553529

ん?ゴリラ

151 19/09/13(金)23:39:31 No.622553537

やはりゴリラ…

152 19/09/13(金)23:39:35 No.622553553

>少し泣く 極度の色弱の人に色弱補正眼鏡掛けさせたら漏れなく泣き崩れるしね…

153 19/09/13(金)23:39:46 No.622553605

もうゴリラに科学の力でチンコ生やす方針でいいんじゃねえかな

154 19/09/13(金)23:39:51 No.622553626

こいつも視力が?

155 19/09/13(金)23:40:01 No.622553687

こいつもか…

156 19/09/13(金)23:40:02 No.622553692

こいつもかよ

157 19/09/13(金)23:40:07 No.622553715

眼鏡作ろうね!

158 19/09/13(金)23:40:14 No.622553742

金狼に悲しい過去…

159 19/09/13(金)23:40:15 No.622553744

銀はさぁ…

160 19/09/13(金)23:40:19 No.622553765

>こいつも視力が? うn

161 19/09/13(金)23:40:21 No.622553770

この調子でコンタクトレンズ作ろうぜ 眼鏡なんか滅ぼそうぜ

162 19/09/13(金)23:40:30 No.622553813

近狼だった

163 19/09/13(金)23:40:31 No.622553819

誰にも言うんじゃないぞ!

164 19/09/13(金)23:40:39 No.622553864

眼鏡っ子フラグ来たな…

165 19/09/13(金)23:40:46 No.622553900

スイカ仮面になっちゃうのか

166 19/09/13(金)23:40:56 No.622553948

でーぶいでー

167 19/09/13(金)23:40:57 No.622553957

>なんでそれに嵌めた 銅のフレームじゃ強度が足りないし… 眼鏡型になるのは鉄が自在に生成できてからかな

168 19/09/13(金)23:41:02 No.622553980

ガラスで労働力を増やした

169 19/09/13(金)23:41:05 No.622554002

フラスコニーは処理が楽だからな…

170 19/09/13(金)23:41:07 No.622554013

全然似てないよなこの兄弟

171 19/09/13(金)23:41:09 No.622554021

サクサク進んだ

172 19/09/13(金)23:41:22 No.622554084

ノーゴリラパワー!

173 19/09/13(金)23:41:23 No.622554085

雌尻ンダーとか造るのか

174 19/09/13(金)23:41:26 No.622554097

>眼鏡っ子フラグ来たな… イケメンメガネが爆誕しそうな流れだったが...

175 19/09/13(金)23:41:38 No.622554165

眼鏡の度数って要は眼鏡の窪みで調節してるからな

176 19/09/13(金)23:41:43 No.622554183

けいおん顔だ

177 19/09/13(金)23:41:45 No.622554194

ガラスがあると顕微鏡作れるよ 細菌学が始まるよ

178 19/09/13(金)23:41:52 No.622554228

>全然似てないよなこの兄弟 金狼がターコイズ似で銀狼がジャスパー似かな

179 19/09/13(金)23:42:08 No.622554296

ハロワってエロゲの?

180 19/09/13(金)23:42:18 No.622554339

望遠鏡も行けるな

181 19/09/13(金)23:42:21 No.622554353

>ガラスがあると顕微鏡作れるよ >細菌学が始まるよ もうすぐ千空の大量虐殺なんだよなぁ…

182 19/09/13(金)23:42:42 No.622554435

こいつらの体力本当に凄いな…

183 19/09/13(金)23:42:51 No.622554480

フラスコもビーカーも温度計も皆ガラス

184 19/09/13(金)23:42:54 No.622554493

これ鉛捕獲済みなのがデカくない?

185 19/09/13(金)23:43:02 No.622554529

窯からか

186 19/09/13(金)23:43:06 No.622554551

ホント何でも知ってんな

187 19/09/13(金)23:43:07 No.622554555

へーすごいな…

188 19/09/13(金)23:43:13 No.622554583

テンポが良すぎる

189 19/09/13(金)23:43:14 No.622554585

だけ

190 19/09/13(金)23:43:17 No.622554595

うんこ!

191 19/09/13(金)23:43:17 No.622554598

ダメだった

192 19/09/13(金)23:43:18 No.622554600

うんこだこれ!

193 19/09/13(金)23:43:18 No.622554603

>もうすぐ千空の大量虐殺なんだよなぁ… 毒ガス事故かなにか起こすんです…?

194 19/09/13(金)23:43:18 No.622554605

ぬーん…

195 19/09/13(金)23:43:19 No.622554611

ですよねー

196 19/09/13(金)23:43:19 No.622554612

うんこだこれ

197 19/09/13(金)23:43:19 No.622554614

うんこだこれ!

198 19/09/13(金)23:43:20 No.622554617

うんこ!

199 19/09/13(金)23:43:20 No.622554618

まぁそうなるな…

200 19/09/13(金)23:43:20 No.622554619

不器用

201 19/09/13(金)23:43:20 No.622554621

スケスケうんこ

202 19/09/13(金)23:43:20 No.622554622

ぬーん…

203 19/09/13(金)23:43:20 No.622554623

うんこだこれ

204 19/09/13(金)23:43:20 No.622554624

うんこ

205 19/09/13(金)23:43:20 No.622554625

うんこじゃねえか

206 19/09/13(金)23:43:21 No.622554629

ぬーん…

207 19/09/13(金)23:43:21 No.622554630

ですよね

208 19/09/13(金)23:43:21 No.622554632

>これ鉛捕獲済みなのがデカくない? うn

209 19/09/13(金)23:43:22 No.622554634

うんこだこれ!

210 19/09/13(金)23:43:23 No.622554637

まあそうなるよな

211 19/09/13(金)23:43:23 No.622554638

うn…

212 19/09/13(金)23:43:23 No.622554643

うんこだこれ

213 19/09/13(金)23:43:24 No.622554647

現代アート

214 19/09/13(金)23:43:25 No.622554653

うんこだこれ

215 19/09/13(金)23:43:25 No.622554657

うんこだこれ

216 19/09/13(金)23:43:29 No.622554673

うんこだこれ

217 19/09/13(金)23:43:34 No.622554692

ひどい顔

218 19/09/13(金)23:43:38 No.622554705

レンズ作った時の器用さを発揮しろ

219 19/09/13(金)23:43:51 No.622554766

チート爺きたな…

220 19/09/13(金)23:43:52 No.622554770

ゴリラがプッてやったら破裂するしな…

221 19/09/13(金)23:43:53 No.622554776

いたよ!職人!

222 19/09/13(金)23:43:53 No.622554777

誰このジジイ

223 19/09/13(金)23:43:55 No.622554782

チート来たな…

224 19/09/13(金)23:43:55 No.622554783

あったよ!職人!

225 19/09/13(金)23:43:55 No.622554784

いたよ職人!

226 19/09/13(金)23:43:55 No.622554785

>金狼がターコイズ似で銀狼がジャスパー似かな 金狼と銀狼ってあの二人の子なの!?

227 19/09/13(金)23:43:55 No.622554786

やっとこさ来たか

228 19/09/13(金)23:43:57 No.622554794

最大のチートきたな

229 19/09/13(金)23:43:57 No.622554795

SSRきたな…

230 19/09/13(金)23:43:58 No.622554804

よぼよぼじゃん…駄目だこりゃ

231 19/09/13(金)23:43:59 No.622554805

普通に失敗する トライ&エラー ばけものがきた

232 19/09/13(金)23:43:59 No.622554807

ヤバイじじいきたな…

233 19/09/13(金)23:43:59 No.622554808

ヒロイン2来たな…

234 19/09/13(金)23:44:01 No.622554825

こら♥やめんか♥

235 19/09/13(金)23:44:01 No.622554826

超重要人物来たな…

236 19/09/13(金)23:44:02 No.622554830

メインヒロイン来たな・・

237 19/09/13(金)23:44:02 No.622554832

いたよ!職人!

238 19/09/13(金)23:44:03 No.622554834

おじいちゃん縛り上げちゃダメだよ!

239 19/09/13(金)23:44:04 No.622554841

SSSSSR来たな…

240 19/09/13(金)23:44:04 No.622554842

最強キャラきたな…

241 19/09/13(金)23:44:04 No.622554843

SSRきたな…

242 19/09/13(金)23:44:05 No.622554850

チート来たな…

243 19/09/13(金)23:44:07 No.622554860

切り札来たな…

244 19/09/13(金)23:44:09 No.622554873

麦人か

245 19/09/13(金)23:44:10 No.622554875

変態プレイ

246 19/09/13(金)23:44:10 No.622554876

超便利キャラ

247 19/09/13(金)23:44:10 No.622554877

SSRどころかUR

248 19/09/13(金)23:44:11 No.622554881

チートキャラきたな…

249 19/09/13(金)23:44:13 No.622554891

そういうプレイ知ってるのかジジイ

250 19/09/13(金)23:44:16 No.622554910

ガラス細工って素人がやると漏れなくあんな感じに?

251 19/09/13(金)23:44:16 No.622554911

現代含めても最強の職人きたな…

252 19/09/13(金)23:44:19 No.622554918

更なるチート投入である

253 19/09/13(金)23:44:24 No.622554934

チートおじいちゃん

254 19/09/13(金)23:44:25 No.622554944

メインヒロインついに登場だな

255 19/09/13(金)23:44:26 No.622554947

麦人爺ちゃんの声が本当にピッタリだ…

256 19/09/13(金)23:44:30 No.622554958

四人目のメインヒロインきたな

257 19/09/13(金)23:44:33 No.622554966

カセキじいさんにもっと早くに声かけてればよかったのにな…

258 19/09/13(金)23:44:34 No.622554977

転生組きたな…

259 19/09/13(金)23:44:34 No.622554979

本当にでかした!

260 19/09/13(金)23:44:37 No.622554993

むっ

261 19/09/13(金)23:44:39 No.622555006

ガチャUR来たな…

262 19/09/13(金)23:44:40 No.622555012

むっ!

263 19/09/13(金)23:44:40 No.622555013

>これ鉛捕獲済みなのがデカくない? 必要な鉱物資源はクロムが事前にほとんど発見済みにしてショートカットしてる

264 19/09/13(金)23:44:41 No.622555019

>ガラス細工って素人がやると漏れなくあんな感じに? 体験できるところあるけどやっぱ難しいね

265 19/09/13(金)23:44:43 No.622555027

声付きカセキ今んとこ一番好きかもしれん

266 19/09/13(金)23:44:47 No.622555045

ガッツ

267 19/09/13(金)23:44:51 No.622555068

この作品ヒロインばっかりだな!

268 19/09/13(金)23:44:52 No.622555070

そんな盾が…

269 19/09/13(金)23:44:53 No.622555075

最近体調良くなったジジイ!

270 19/09/13(金)23:44:57 No.622555090

グググ…儂にやらせてみよ…

271 19/09/13(金)23:44:58 No.622555095

これで材料揃ってて理論上可能だけど技術的に不可能問題はだいたい解決する した

272 19/09/13(金)23:44:59 No.622555102

そんな大事な盾を…

273 19/09/13(金)23:45:03 No.622555118

カセキの声いいな…

274 19/09/13(金)23:45:06 No.622555128

何十年も工作一筋の職人様だぜ… クククそそるぜ

275 19/09/13(金)23:45:10 No.622555154

いいお話だったのにな…

276 19/09/13(金)23:45:14 No.622555166

数百年の天才達の結晶

277 19/09/13(金)23:45:31 No.622555233

悪い顔

278 19/09/13(金)23:45:33 No.622555242

最強キャラ

279 19/09/13(金)23:45:33 No.622555243

絶対に協力などしない!

280 19/09/13(金)23:45:40 No.622555278

そそるぜこれは

281 19/09/13(金)23:45:54 No.622555336

勃起寸前

282 19/09/13(金)23:45:55 No.622555344

ぴょんぴょん

283 19/09/13(金)23:45:56 No.622555348

かわいい

284 19/09/13(金)23:45:56 No.622555349

かわいい

285 19/09/13(金)23:45:57 No.622555353

やりたくなっちゃう

286 19/09/13(金)23:45:57 No.622555354

OPでかめはめ波してる爺?

287 19/09/13(金)23:45:59 No.622555360

知識欲の強い人間は千空に逆らえないよね…

288 19/09/13(金)23:45:59 No.622555362

かわいい

289 19/09/13(金)23:46:00 No.622555367

口移ししちゃうのか…

290 19/09/13(金)23:46:02 No.622555374

ジジイかわいいな

291 19/09/13(金)23:46:12 No.622555416

やりたいやりたい

292 19/09/13(金)23:46:18 No.622555438

まぁじれったくなるだろうな…

293 19/09/13(金)23:46:19 No.622555444

そそるぜこれは

294 19/09/13(金)23:46:20 No.622555448

普通に下手なだけです

295 19/09/13(金)23:46:22 No.622555457

もう焚かれとる

296 19/09/13(金)23:46:23 No.622555464

焚きつけてるのか?♥

297 19/09/13(金)23:46:24 No.622555469

理解早いな!

298 19/09/13(金)23:46:28 No.622555488

>OPでかめはめ波してる爺? あれはよく見るとガラス吹いてんだ

299 19/09/13(金)23:46:33 No.622555502

絶対に協力なんてしない!

300 19/09/13(金)23:46:33 No.622555504

悶々とするジジイ

301 19/09/13(金)23:46:33 No.622555505

そうはならんやろ

302 19/09/13(金)23:46:34 No.622555506

なんと悪辣な…!

303 19/09/13(金)23:46:35 No.622555515

このシグマタイョウの声した爺可愛いな…

304 19/09/13(金)23:46:36 No.622555518

そそられてるぜこれは…

305 19/09/13(金)23:46:39 No.622555529

回すときなんか台とか支えないとブレるぞ

306 19/09/13(金)23:46:40 No.622555535

ジジイすげえ

307 19/09/13(金)23:46:40 No.622555537

!?

308 19/09/13(金)23:46:42 No.622555544

え…

309 19/09/13(金)23:46:42 No.622555545

>OPでかめはめ波してる爺? あれ実はガラスを膨らましてるんだ

310 19/09/13(金)23:46:43 No.622555547

ムキーン

311 19/09/13(金)23:46:44 No.622555554

ナイスバルク!

312 19/09/13(金)23:46:46 No.622555561

!?

313 19/09/13(金)23:46:47 No.622555568

肉体もチートだった

314 19/09/13(金)23:46:49 No.622555575

ムッキムキじゃねーか!

315 19/09/13(金)23:46:49 No.622555579

やらないか

316 19/09/13(金)23:46:52 No.622555587

ナイスバルク!

317 19/09/13(金)23:46:53 No.622555594

お願いマッソー

318 19/09/13(金)23:46:54 No.622555599

マッスー

319 19/09/13(金)23:46:56 No.622555606

街雄さんのお知り合いですか

320 19/09/13(金)23:46:56 No.622555607

筋肉はマッスル

321 19/09/13(金)23:46:57 No.622555611

この爺さん作画違くない?

322 19/09/13(金)23:47:05 No.622555645

やはり筋肉はすべてを解決する……

323 19/09/13(金)23:47:06 No.622555649

巧すぎる…

324 19/09/13(金)23:47:09 No.622555659

未知の素材には勝てなかったよ…

325 19/09/13(金)23:47:10 No.622555664

見てただけでそこまで…

326 19/09/13(金)23:47:11 No.622555676

もう工作精度がおかしい…

327 19/09/13(金)23:47:12 No.622555681

まあ肉体労働だもんね…

328 19/09/13(金)23:47:15 No.622555699

なんでこの筋肉でクロムに捕まったんだよ

329 19/09/13(金)23:47:19 No.622555716

チートすぎる

330 19/09/13(金)23:47:20 No.622555721

この世界の人類の発展に恐らく最も貢献するヒロイン

331 19/09/13(金)23:47:22 No.622555728

見ただけでこれとかマジでチートだよカセキ先生…

332 19/09/13(金)23:47:23 No.622555730

技量が高すぎる

333 19/09/13(金)23:47:27 No.622555752

天才かよ…

334 19/09/13(金)23:47:28 No.622555758

技術力チートすぎる…

335 19/09/13(金)23:47:33 No.622555778

チートすぎる…

336 19/09/13(金)23:47:34 No.622555781

やはり筋肉は全てを解決する…

337 19/09/13(金)23:47:34 No.622555782

>なんでこの筋肉でクロムに捕まったんだよ 優しいから

338 19/09/13(金)23:47:38 No.622555799

仙人ですよね?

339 19/09/13(金)23:47:39 No.622555801

本当に凄いやつだった

340 19/09/13(金)23:47:41 No.622555808

この爺さんすごくね…?

341 19/09/13(金)23:47:42 No.622555816

>この世界の人類の発展に恐らく最も貢献するヒロイン ヒロイン多いなこのアニメ…

342 19/09/13(金)23:47:42 No.622555818

ほんとにすごいから困る

343 19/09/13(金)23:47:43 No.622555822

わりかしどころじゃねえ…

344 19/09/13(金)23:47:49 No.622555849

死んだら本当に作品的に詰むヒロイン

345 19/09/13(金)23:47:50 No.622555854

本物すぎる…

346 19/09/13(金)23:47:52 No.622555871

ちょくちょく女のような顔になるな千空

347 19/09/13(金)23:47:53 No.622555875

このジジイ長生きしてくれててありがたい…

348 19/09/13(金)23:47:53 No.622555879

プロやな

349 19/09/13(金)23:47:53 No.622555882

この尊敬の眼差しよ

350 19/09/13(金)23:47:54 No.622555889

本物過ぎる…

351 19/09/13(金)23:47:57 No.622555908

リスペクトの視線すぎる…

352 19/09/13(金)23:48:03 No.622555937

いやそうはならんやろ

353 19/09/13(金)23:48:03 No.622555938

なんでもつくるジジイ

354 19/09/13(金)23:48:03 No.622555940

ついにラボができた…

355 19/09/13(金)23:48:06 No.622555961

早く後継者を育てろジジイー!

356 19/09/13(金)23:48:06 No.622555962

改めて優秀な奴はずっと優秀な漫画だな…

357 19/09/13(金)23:48:06 No.622555964

精度おかしくない?

358 19/09/13(金)23:48:11 No.622555978

滅ぶ前の人類史でも数えるほどしかいなかったんじゃねーかな

359 19/09/13(金)23:48:11 No.622555982

>ヒロイン多いなこのアニメ… 千空以外全員ヒロインみたいなもんだからな…

360 19/09/13(金)23:48:25 No.622556061

机にもガラス使ってたのね

361 19/09/13(金)23:48:25 No.622556063

カセキは王国の技術力の柱として申し分ないんだけどそれだけじゃないのがいいよね… いい関係性

362 19/09/13(金)23:48:26 No.622556068

ちょっと泣きそう

363 19/09/13(金)23:48:27 No.622556080

千空に楽しい過去…

364 19/09/13(金)23:48:31 No.622556103

めずらしく感傷にひたってる

365 19/09/13(金)23:48:33 No.622556117

じいさん唯一の欠点は余命 経験あればこその腕前だから一概に悪いとは言えんのだが

366 19/09/13(金)23:48:41 No.622556160

めちゃくちゃ喜んでる

367 19/09/13(金)23:48:54 No.622556208

ロボだこれー!

368 19/09/13(金)23:48:55 No.622556209

こんなのいたっけ

369 19/09/13(金)23:48:59 No.622556231

出たなメカ千空…

370 19/09/13(金)23:49:01 No.622556238

メカ千空生きてたのか

371 19/09/13(金)23:49:05 No.622556256

メカ千空!

372 19/09/13(金)23:49:06 No.622556261

メカ千空!?

373 19/09/13(金)23:49:06 No.622556263

千空は…ロボなんだろ!

374 19/09/13(金)23:49:07 No.622556267

最新話に至るまでで作れなかったものは一つしかない爺

375 19/09/13(金)23:49:10 No.622556278

>滅ぶ前の人類史でも数えるほどしかいなかったんじゃねーかな 大村益次郎と一緒に黒船作った提灯職人とかかな

376 19/09/13(金)23:49:11 No.622556286

千空は…ロボなんだろ…!

377 19/09/13(金)23:49:21 No.622556324

単行本読者だとお馴染みのメカ千空!

378 19/09/13(金)23:49:23 No.622556331

カセキじいさんイベント限定ランキング1位報酬みたいな性能過ぎて本当にいなくなったらどうするんだろう

379 19/09/13(金)23:49:31 No.622556371

単行本だとよく見るメカ千空

380 19/09/13(金)23:49:35 No.622556390

>じいさん唯一の欠点は余命 >経験あればこその腕前だから一概に悪いとは言えんのだが めっちゃ楽しい!ってなってるから 老人はやりがいが大事だぞ

381 19/09/13(金)23:49:36 No.622556396

この辺見てると尺余ってるのかな…ってなる

382 19/09/13(金)23:49:41 No.622556424

メカ千空分解して使おうぜ!

383 19/09/13(金)23:49:42 No.622556435

YouTubeに動画上げてるロボきたな…

384 19/09/13(金)23:49:51 No.622556475

やることが…やることが多い!

385 19/09/13(金)23:49:57 No.622556503

急に三原則を

386 19/09/13(金)23:50:00 No.622556513

最低すぎるぞ!

387 19/09/13(金)23:50:03 No.622556529

ゲスい…

388 19/09/13(金)23:50:06 No.622556538

>じいさん唯一の欠点は余命 >経験あればこその腕前だから一概に悪いとは言えんのだが 石化光線あれば普段石化して作業の時だけ復活させればいいって案が 鬼畜過ぎて駄目だった

389 19/09/13(金)23:50:13 No.622556579

なぜ脱ぐ

390 19/09/13(金)23:50:15 No.622556585

なぜ脱ぐ

391 19/09/13(金)23:50:17 No.622556599

腕力王国じゃねーか!

392 19/09/13(金)23:50:19 No.622556611

ビーカーできてる…

393 19/09/13(金)23:50:20 No.622556613

アンロック!

394 19/09/13(金)23:50:24 No.622556629

ジジイ最近余命延びたよね

395 19/09/13(金)23:50:26 No.622556646

カセキ爺さんは更にマッシヴになっていくからな…

396 19/09/13(金)23:50:27 No.622556648

このジジイヤバ過ぎる…

397 19/09/13(金)23:50:43 No.622556720

やべー薬品…

398 19/09/13(金)23:50:47 No.622556745

ラボの作りすごいな

399 19/09/13(金)23:50:53 No.622556771

ジジイの後継ぎの話とかやるのかなぁ

400 19/09/13(金)23:51:04 No.622556815

化学を進めるならガラス器具は絶対必要だからな

401 19/09/13(金)23:51:06 No.622556824

実際にかなりヤベー薬品作るからな…

402 19/09/13(金)23:51:08 No.622556832

いつも目標が明確で進むスピードも早いから飽きないよなあ

403 19/09/13(金)23:51:12 No.622556855

文化の利器って凄げえ!

404 19/09/13(金)23:51:15 No.622556870

>カセキじいさんイベント限定ランキング1位報酬みたいな性能過ぎて本当にいなくなったらどうするんだろう でも石化治療でいろんな疾患なおっちゃったからな…もう死なない気がしてきた

405 19/09/13(金)23:51:16 No.622556877

杠は違う意味で頭おかしい器用さ持ってるよね

406 19/09/13(金)23:51:16 No.622556881

ラーメンも!?

407 19/09/13(金)23:51:26 No.622556926

この村の人材は現代でもちょっとレアだと思うよ…

408 19/09/13(金)23:51:33 No.622556961

200万年を超駆け足で取り戻す話だからな…

409 19/09/13(金)23:51:35 No.622556963

200万年と言っても進化の速度がバラバラだし…

410 19/09/13(金)23:51:36 No.622556976

爺ちゃんは可愛いな

411 19/09/13(金)23:51:37 No.622556981

イェイ

412 19/09/13(金)23:51:39 No.622556987

いぇい!

413 19/09/13(金)23:52:02 No.622557108

ボヤボヤ病だからな…

414 19/09/13(金)23:52:08 No.622557147

本当に真面目なやつだな

415 19/09/13(金)23:52:19 No.622557193

銀狼は結構鋭いよね

416 19/09/13(金)23:52:19 No.622557196

クリスタルの槍

417 19/09/13(金)23:52:20 No.622557198

くず・・

418 19/09/13(金)23:52:22 No.622557205

友情

419 19/09/13(金)23:52:22 No.622557206

結託!

420 19/09/13(金)23:52:23 No.622557207

自分が欲しいだけだな…

421 19/09/13(金)23:52:24 No.622557212

ガシィ

422 19/09/13(金)23:52:24 No.622557215

火薬作るだけでも科学史ぶっ飛ばしてるからな

423 19/09/13(金)23:52:25 No.622557219

乗るのかよ!

424 19/09/13(金)23:52:28 No.622557229

チョロい

425 19/09/13(金)23:52:29 No.622557238

男の子だからな…

426 19/09/13(金)23:52:31 No.622557254

意気投合

427 19/09/13(金)23:52:31 No.622557256

意外と物欲に正直だな……

428 19/09/13(金)23:52:33 No.622557262

銀はさぁ…

429 19/09/13(金)23:52:38 No.622557285

兄弟だからな…

430 19/09/13(金)23:52:42 No.622557307

>カセキじいさんイベント限定ランキング1位報酬みたいな性能過ぎて本当にいなくなったらどうするんだろう カセキ爺さんの葬式=科学文明の復活の確定=この作品の最終回 となるわけだ

431 19/09/13(金)23:52:49 No.622557328

銀の槍は見た目だけならそれっぽくできるよね多分

432 19/09/13(金)23:53:07 No.622557390

次回ギンローリューサン回だ

433 19/09/13(金)23:53:09 No.622557398

リューさん…

434 19/09/13(金)23:53:10 No.622557402

リューさん!

435 19/09/13(金)23:53:12 No.622557409

ガスマスク!

436 19/09/13(金)23:53:16 No.622557444

現地人がたかりに来た

437 19/09/13(金)23:53:19 No.622557460

>杠は違う意味で頭おかしい器用さ持ってるよね 技術は勿論だけど根気がヤバい

438 19/09/13(金)23:53:23 No.622557480

黒い槍いいよね

439 19/09/13(金)23:53:25 No.622557488

リューさん来る

440 19/09/13(金)23:53:26 No.622557490

ついに銀狼の見せ場か

441 19/09/13(金)23:53:26 No.622557491

この弟むかついてきた

442 19/09/13(金)23:53:28 No.622557504

命がけ

443 19/09/13(金)23:53:30 No.622557509

※マジで腹くくってる

444 19/09/13(金)23:53:31 No.622557515

可愛がられるって本誌の…

445 19/09/13(金)23:53:32 No.622557523

銀はね…必要だからね…リューさん手に入れるには…

446 19/09/13(金)23:53:35 No.622557532

そんなに金メッキ無くなったのショックだったの…

447 19/09/13(金)23:53:37 No.622557542

一ミリも可愛くねえよ♥ 死ねよ♥

448 19/09/13(金)23:53:38 No.622557544

現代日本の硫酸湖ってどんだけあんだろうな

449 19/09/13(金)23:53:42 No.622557559

ラブロマンス回か

450 19/09/13(金)23:53:42 No.622557560

ほんとうにしにかけます

451 19/09/13(金)23:53:43 No.622557562

マジです

452 19/09/13(金)23:53:47 No.622557580

硫化水素とかか

453 19/09/13(金)23:53:49 No.622557598

対価は命だからな…

454 19/09/13(金)23:53:52 No.622557607

>この弟むかついてきた 原作では今掘られそうになってるので許して欲しい

455 19/09/13(金)23:53:54 No.622557617

死んだわアイツ

456 19/09/13(金)23:54:00 No.622557638

何取りに行くの?

457 19/09/13(金)23:54:07 No.622557669

なんだっけ硫酸だっけ

458 19/09/13(金)23:54:09 No.622557674

EDいいよね

459 19/09/13(金)23:54:14 No.622557704

泉の女神様きちゃう

460 19/09/13(金)23:54:16 No.622557709

リューさん

461 19/09/13(金)23:54:17 No.622557715

シャベルって誰だ?

462 19/09/13(金)23:54:17 No.622557716

>カセキじいさんイベント限定ランキング1位報酬みたいな性能過ぎて本当にいなくなったらどうするんだろう 復活液生成できるようになったから職人の現代人大量に復活させればいいだけじゃないかな

463 19/09/13(金)23:54:20 No.622557728

硫黄だっけか

464 19/09/13(金)23:54:23 No.622557743

>この弟むかついてきた かっこいい時はかっこいいんすよ… 滅多にないけど…

465 19/09/13(金)23:54:24 No.622557749

作中でトップレベルのシビアな条件

466 19/09/13(金)23:54:25 No.622557750

二面性の女神こと硫酸

467 19/09/13(金)23:54:30 No.622557769

>この弟むかついてきた そうなって来たとこで来週をお楽しみにって流れよ

468 19/09/13(金)23:54:30 No.622557772

あれ?もうすぐ槍マン?

469 19/09/13(金)23:54:35 No.622557794

実際3忍程死んだからな

470 19/09/13(金)23:54:36 No.622557795

硫酸だよ 一酸化炭素だらけだから溜まってるとこいったら一発即死

471 19/09/13(金)23:54:39 No.622557819

銀狼も死んだらある意味話が終わりみたいなキャラだな…

472 19/09/13(金)23:54:40 No.622557826

>原作では今掘られそうになってるので許して欲しい ズボッ  けおっ

473 19/09/13(金)23:54:45 No.622557845

科学において『分解』と『洗浄』は何よりも重要

474 19/09/13(金)23:54:45 No.622557847

このアニメめっちゃ面白い…

475 19/09/13(金)23:55:18 No.622557978

>200万年と言っても進化の速度がバラバラだし… 電気のコントロールは199万9800年目くらいだしね

476 19/09/13(金)23:55:24 No.622558011

>かっこいい時はかっこいいんすよ… >滅多にないけど… 滅多にというかまともだったの次回の話だけじゃない…?

477 19/09/13(金)23:55:27 No.622558022

今週もあっというまに終わってしまった…めっちゃ楽しい

478 19/09/13(金)23:55:34 No.622558056

>このアニメめっちゃ面白い… 漫画もオススメだぞ! 大した巻数じゃないからバイナウ!

479 19/09/13(金)23:55:35 No.622558059

>科学において『分解』と『洗浄』は何よりも重要 化学でも同じようなもんか

480 19/09/13(金)23:55:36 No.622558069

作中でもキルレートが一番高いからな…

481 19/09/13(金)23:55:39 No.622558079

しゃがんで靴紐結んだら…の話が怖かったあれか…

482 19/09/13(金)23:55:40 No.622558090

>硫酸だよ >一酸化炭素だらけだから溜まってるとこいったら一発即死 あれって硫酸のガスとかじゃなくて一酸化炭素中毒だったの!?

483 19/09/13(金)23:55:49 No.622558133

ジャンプ漫画といえば硫酸の池ですよね

484 19/09/13(金)23:56:00 No.622558184

>滅多にというかまともだったの次回の話だけじゃない…? 旅立ちのシーンは(第三者視点では)カッコいいから…

485 19/09/13(金)23:56:02 No.622558199

どれだけ硫酸って重要な物なのかよく分る漫画

486 19/09/13(金)23:56:08 No.622558228

>>200万年と言っても進化の速度がバラバラだし… >電気のコントロールは199万9800年目くらいだしね 200万年目ってなんだろな

487 19/09/13(金)23:56:17 No.622558264

2クールやるとしたら戦争終結までかな

488 19/09/13(金)23:56:20 No.622558283

>滅多にというかまともだったの次回の話だけじゃない…? ら、ラボ奪還の回…

489 19/09/13(金)23:56:23 No.622558299

えまちゃん何やってんだ

490 19/09/13(金)23:56:28 No.622558327

コーラいつ作るんだ

491 19/09/13(金)23:56:36 No.622558362

>どれだけ硫酸って重要な物なのかよく分る漫画 ゲットしてからはマジでしょっちゅう出てくる

492 19/09/13(金)23:56:47 No.622558419

あいるびーばっくて言いながら硫酸の池に沈むんだ…

493 19/09/13(金)23:56:47 No.622558422

>コーラいつ作るんだ メンタリストが死んだ時

494 19/09/13(金)23:57:07 No.622558503

>>コーラいつ作るんだ >メンタリストが死んだ時 実るさ…

495 19/09/13(金)23:57:09 No.622558512

実るさ…

496 19/09/13(金)23:57:09 No.622558514

炭素だったっけ…硫化水素だったようなどうだっけ

497 19/09/13(金)23:57:14 No.622558539

この次回予告 オシャレすぎる…!

498 19/09/13(金)23:57:15 No.622558541

「」ちゃんがいってたお墓にコーラかけるのはいつなの?!

499 19/09/13(金)23:57:19 No.622558565

眼鏡は危険だからな

500 19/09/13(金)23:57:25 No.622558588

今回の危険なやつは!

501 19/09/13(金)23:57:26 No.622558593

>コーラいつ作るんだ しばらくしてゲンが戻ってきてからの話だ

502 19/09/13(金)23:57:28 No.622558609

だ メ 死

503 19/09/13(金)23:57:33 No.622558629

ホント面白いと思う 原作も読みたくなるけど2期3期と続きそうな気がするし我慢だな

504 19/09/13(金)23:57:35 No.622558639

>「」ちゃんがいってたお墓にコーラかけるのはいつなの?! 死ぬまで待てよ

505 19/09/13(金)23:57:54 No.622558722

今回は職人を縛ってきてはいけない

506 19/09/13(金)23:58:11 No.622558797

海外人気が何故かものすごいので ソーマとかゴブスレとかオバロみたいにそっちのブーストで2期作れるといいな…

507 19/09/13(金)23:58:14 No.622558813

OPの2番が龍水加入後みたいな歌詞で素晴らしい

508 19/09/13(金)23:58:34 No.622558902

カットされてるけどこれ毎回硫酸追加で汲みに行ってるんだよな… 地味に毎回命がけだ

509 19/09/13(金)23:59:02 No.622559033

そういやジャンプ明日発売ですよ

510 19/09/13(金)23:59:08 No.622559055

いやぁ結構なスピードで原作消化してるし2クールだと司帝国との決着まで行きそうだし原作ストック溜まるまで何年かかるのか

511 19/09/13(金)23:59:11 No.622559069

>あれって硫酸のガスとかじゃなくて一酸化炭素中毒だったの!? 硫酸は熱を加えると一酸化炭素が出てな 火山地帯の硫酸湖とかモロにそれが溜まっておってな かがんで一呼吸もすれば即死だ

512 19/09/13(金)23:59:11 No.622559072

>カットされてるけどこれ毎回硫酸追加で汲みに行ってるんだよな… >地味に毎回命がけだ なんかパイプライン的なやつを敷いたりしたんだろう多分

513 19/09/13(金)23:59:15 No.622559090

>カットされてるけどこれ毎回硫酸追加で汲みに行ってるんだよな… >地味に毎回命がけだ 馬鹿だよなー 水路作って硫酸を村まで引けばいいのにな

514 19/09/13(金)23:59:27 No.622559153

大樹がいたら完全無呼吸で硫酸組んで帰って来れそう

515 19/09/13(金)23:59:48 No.622559232

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

516 19/09/14(土)00:00:05 No.622559306

実るさ…

517 19/09/14(土)00:00:21 No.622559395

一酸化炭素って練炭のあれでしょ?即死級に危険なの?

518 19/09/14(土)00:00:29 No.622559423

ケッ銀狼の墓に硫酸かけてみみのりやしねえよ!

519 19/09/14(土)00:00:32 No.622559439

し、死んでる…

520 19/09/14(土)00:00:40 No.622559465

今の流れだと硫酸かけてるみたいだな…

521 19/09/14(土)00:00:43 No.622559473

>馬鹿だよなー >水路作って硫酸を村まで引けばいいのにな その水路に沿って一酸化炭素も流れ来るわー!たわけー!!

522 19/09/14(土)00:00:44 No.622559478

>カットされてるけどこれ毎回硫酸追加で汲みに行ってるんだよな… >地味に毎回命がけだ 輸送ライン完成するしまぁそこら辺も解決できたんだろう

523 19/09/14(土)00:01:00 No.622559560

>一酸化炭素って練炭のあれでしょ?即死級に危険なの? 一定以上の濃度のものを吸うと脳が機能停止して死ぬ

524 19/09/14(土)00:01:49 No.622559779

>一酸化炭素って練炭のあれでしょ?即死級に危険なの? 人間ってのは酸素濃度おかしいの吸うと下手すると一発で昏倒するんだ あと一酸化炭素が血液と結びつくと酸素が運ばれなくなるんだ

525 19/09/14(土)00:02:16 No.622559898

>一酸化炭素って練炭のあれでしょ?即死級に危険なの? 練炭のあれだよ 炊いてると段々と濃度が高まってく 硫酸湖とかに溜まってるやつは濃度超たけえ 空気よりも比率が重いので窪地とかによーく溜まる 一呼吸で昏倒してそのままあの世いきだ

526 19/09/14(土)00:02:20 No.622559914

硫酸までいったらあとは酒だけだから結構すぐなんだよな流れ的には 日程的には半年以上かかってるんだけど

527 19/09/14(土)00:02:20 No.622559916

>一酸化炭素って練炭のあれでしょ?即死級に危険なの? 一酸化炭素は優先的に酸素と結合するから一呼吸で酸素が得られなくなって死ぬよ

528 19/09/14(土)00:02:33 No.622559962

>OPの2番が龍水加入後みたいな歌詞で素晴らしい 絶望の海を渡って新天地へ 良い…

529 19/09/14(土)00:02:40 No.622559989

脳への酸素供給が足りなくなると秒で意識飛ぶからね

530 19/09/14(土)00:02:41 No.622559991

>一酸化炭素って練炭のあれでしょ?即死級に危険なの? お、お前靴紐ほどけてるジャン

531 19/09/14(土)00:03:11 No.622560108

今更だけどOPとEDは石切場跡?でMV撮ってて面白いね

532 19/09/14(土)00:03:25 No.622560161

答えは酸素 分かった時にはもう遅い

533 19/09/14(土)00:03:31 No.622560186

こ...怖い...おれ練炭自殺だけはぜったいしない

534 19/09/14(土)00:03:43 No.622560235

京アニ火災も死因は殆ど一酸化中毒で即死の方だからな

535 19/09/14(土)00:03:49 No.622560268

だから火事の死因も直接は焼死じゃなくて 焼けたときに生じる一酸化炭素による中毒死が殆どだ 動けなくなって死んで焼ける

536 19/09/14(土)00:03:57 No.622560295

>こ...怖い...おれ練炭自殺だけはぜったいしない いや自殺自体するなよ!?

537 19/09/14(土)00:04:14 No.622560360

OP曲好きで毎日聞いてるよ 元気出るわ

538 19/09/14(土)00:05:03 No.622560576

これで数人死んじゃうんだよね

539 19/09/14(土)00:05:30 No.622560709

硫黄って火薬作る時に入手してなかったっけ?

540 19/09/14(土)00:05:39 No.622560753

>これで数人死んじゃうんだよね モヒカンが…

541 19/09/14(土)00:06:01 No.622560863

>硫黄って火薬作る時に入手してなかったっけ? 硫酸と硫黄はまた別

542 19/09/14(土)00:06:58 No.622561109

現実だと硫酸ってどう調達してんの?

543 19/09/14(土)00:07:09 No.622561163

>硫黄って火薬作る時に入手してなかったっけ? 硫黄は入手してる 欲しいのは硫酸 天然ものはエメラルドグリーンの湖になってるんだぜ 日本も火山帯だから探せばあるけど上でいってるように 火山帯のガスだらけのとこ多いから一般人は寄るなよ!っていわれてる

544 19/09/14(土)00:07:35 No.622561283

>今更だけどOPとEDは石切場跡?でMV撮ってて面白いね 特撮でお馴染みの採石場?

545 19/09/14(土)00:07:53 No.622561358

>現実だと硫酸ってどう調達してんの? 現代なら大概は化学合成よ

546 19/09/14(土)00:07:59 No.622561377

>現実だと硫酸ってどう調達してんの? だいたいなんか作った時の副産物とか

547 19/09/14(土)00:09:16 No.622561712

硫酸の湖って周囲は一酸化炭素だらけで湖に落ちても死ぬって怖すぎるだろ...

548 19/09/14(土)00:09:40 No.622561837

>現実だと硫酸ってどう調達してんの? 二酸化硫黄作ってプラチナ触媒にして酸化させて三酸化硫黄つくって水を加えるとあら不思議硫酸の完成

549 19/09/14(土)00:09:45 No.622561868

>硫酸と硫黄はまた別 硫黄もやせば硫酸の原料の二酸化硫黄になるんじゃないの

550 19/09/14(土)00:10:23 No.622562064

合成できんのか…科学すげぇな

551 19/09/14(土)00:10:46 No.622562157

>硫黄もやせば硫酸の原料の二酸化硫黄になるんじゃないの 今触媒なんて無い 今はね

552 19/09/14(土)00:11:35 No.622562359

まぁ現実の歴史でもたどった道なんで…

553 19/09/14(土)00:11:52 No.622562446

どんだけプラチナが超貴重な鉱物かってのも凄くわかるからな…

554 19/09/14(土)00:12:01 No.622562494

>二酸化硫黄作ってプラチナ触媒にして酸化させて三酸化硫黄つくって水を加えるとあら不思議硫酸の完成 プラチナの触媒反応はなんなの…なんでプラチナは減らないの…?

555 19/09/14(土)00:14:01 No.622563036

>プラチナの触媒反応はなんなの…なんでプラチナは減らないの…? 触媒ってのはその物質自体が反応の前後で変化させずに化学反応の速度を変える物質のことだから つまりプラチナ自体は変質しないからこそ触媒足り得る

556 19/09/14(土)00:16:43 No.622563728

水にプラチナ入れてなんかすれば硫酸も硝酸も作れるのか…

557 19/09/14(土)00:17:56 No.622564085

いま原作でどんだけプラチナ凄いか丁度やってたね…

558 19/09/14(土)00:20:03 No.622564643

>プラチナの触媒反応はなんなの…なんでプラチナは減らないの…? しこるためののオカズのようなものだからオカズ自体は変化しない

↑Top