19/09/13(金)20:20:27 オリン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/13(金)20:20:27 No.622491570
オリンピックで稼いだ金をセガがサクラ大戦につぎ込んでるぜ…
1 19/09/13(金)20:21:28 No.622491900
それよりお前のキモい映画どうなったんだよ
2 19/09/13(金)20:21:29 No.622491902
ソニアド3まだ?
3 19/09/13(金)20:21:50 No.622492002
>ソニアド3まだ? ワルアドで我慢しろ
4 19/09/13(金)20:24:05 No.622492761
>それよりお前のキモい映画どうなったんだよ 延期だぜ…
5 19/09/13(金)20:28:29 No.622494125
キモくない映画になる予定だぜ…
6 19/09/13(金)20:32:15 No.622495410
延期というか作り直しだよねあの規模だと
7 19/09/13(金)20:32:40 No.622495543
スペースチャンネル5VRも金かかってそう
8 19/09/13(金)20:34:51 No.622496399
映画はピカさんより既に何倍もお金使っているんでしょ
9 19/09/13(金)20:35:38 No.622496663
>ヒーローズで我慢しろ
10 19/09/13(金)20:36:23 No.622496912
>映画はピカさんより既に何倍もお金使っているんでしょ つまり大成功間違いなしだぜ!
11 19/09/13(金)20:36:34 No.622496969
>延期というか作り直しだよねあの規模だと 頭身を変えずにキモくなくするにはどうすればいいのか分からない…
12 19/09/13(金)20:37:37 No.622497279
名探偵ピカチュウの興行収入抜けば大丈夫
13 19/09/13(金)20:38:44 No.622497603
>名探偵ピカチュウの興行収入抜けば大丈夫 全世界でどんぐらい売れたのピカさん
14 19/09/13(金)20:40:18 No.622498064
ググったら400億とか出てきたけどピカのオジキ
15 19/09/13(金)20:40:29 No.622498127
映画化とかあったなあどうなってんだろう…ってググッたらドクターエッグマンジムキャリーなの!?
16 19/09/13(金)20:41:55 No.622498551
エッグマンだけは評価高かったからな…
17 19/09/13(金)20:42:44 No.622498792
>映画はピカさんより既に何倍もお金使っているんでしょ 9000万ドルだからそんなに つっても作り直しでもっと増えるかもだけど
18 19/09/13(金)20:43:00 No.622498887
これであまり変わってなかったら笑う
19 19/09/13(金)20:45:39 No.622499662
映画公式ヒがやたら喧嘩腰だから正直ざまみろ感が出てる
20 19/09/13(金)20:45:44 No.622499686
トレーラー見るとビジュアル以外もすごい微妙そうなんだよな
21 19/09/13(金)20:46:19 No.622499858
>ググったら400億とか出てきたけどピカのオジキ トゥームレイダーやらバイオやらウォークラフト抜いてゲーム原作映画世界累計興収1位だからな...
22 19/09/13(金)20:47:12 No.622500244
時止めミサイル回避は解釈違いが凄い
23 19/09/13(金)20:47:22 No.622500285
ソニックの見た目がよくなったところでなぜか麻酔銃は避けなかったりミサイル避けがクソダサかったりスピンダッシュがモタモタしてたりするのは変わらないと考えられる
24 19/09/13(金)20:47:26 No.622500304
エッグマンに関してはえーもしかしてこいつがエッグマンポジなの…?って思ってたら後半でエッグマンだこれ!ってなったよ
25 19/09/13(金)20:48:46 No.622500754
映画のはそもそも解決策すら見つかってなさそうだしヒでは煽ってた分何が出ても文句言ってやるって人を生み出した可能性は高いし多分詰みなんだと思う 役者達に罪はないよねうnって感じの話ばかりになりそう
26 19/09/13(金)20:49:01 No.622500820
頭身変えると目線も変えないといけないから主役周りも取り直しか
27 19/09/13(金)20:49:26 No.622500955
えっ名探偵ピカチュウってそんなに凄かったの...?
28 19/09/13(金)20:49:44 No.622501049
>時止めミサイル回避は解釈違いが凄い カオスコントロール過ぎる…
29 19/09/13(金)20:50:49 No.622501375
アニメやれ
30 19/09/13(金)20:50:56 No.622501410
ちなみに一部スタッフはフェイス/オフのリメイク撮影に移った
31 19/09/13(金)20:51:13 No.622501507
時止めみたいな描写はまあいいとしてもっと機敏に動けや!って思う
32 19/09/13(金)20:51:17 No.622501521
デッドプールで大ヒットしてキャメロン直々にターミネーター任せられる監督がなんであんな映画を…
33 19/09/13(金)20:51:49 No.622501687
>えっ名探偵ピカチュウってそんなに凄かったの...? うn 歴代興収2位と発表されてから直ぐに1位になった
34 19/09/13(金)20:52:16 No.622501861
ソニックCDのアニメやってたほうが良かったんじゃ
35 19/09/13(金)20:53:32 No.622502277
>ソニックCDのアニメやってたほうが良かったんじゃ ソニックマニアのアニメとかあの方向で一本見たいよね… https://www.youtube.com/watch?v=uL1DxXkFr6A
36 19/09/13(金)20:54:06 No.622502437
そもそもゲーム原作映画ってそんなに大ヒット無いんだよね バイオとか何作も出てるけどあれ予算5000万ドル前後のB級映画だからこそだし
37 19/09/13(金)20:54:13 No.622502471
>ちなみに一部スタッフはフェイス/オフのリメイク撮影に移った フェイスオフってそういう…
38 19/09/13(金)20:54:45 No.622502638
>ちなみに一部スタッフはフェイス/オフのリメイク撮影に移った 駄目そうな映画から駄目そうな映画に移ったのか…
39 19/09/13(金)20:57:12 No.622503448
っつーかなんでわざわざあんなキモい赤の他人を…?
40 19/09/13(金)20:59:44 No.622504255
>っつーかなんでわざわざあんなキモい赤の他人を…? リアリティって大事だろ
41 19/09/13(金)21:00:35 No.622504507
役者の演技の都合とモーキャプの都合と画角の都合だけで生まれたような中途半端なデザインだったねあれ
42 19/09/13(金)21:02:46 No.622505169
>バイオとか何作も出てるけどあれ予算5000万ドル前後のB級映画だからこそだし おっちゃんの場合制作費1億5000万ドルで4億3000万ドル興収 はやいさんは制作費9000万ドルだったが更にかかる予定
43 19/09/13(金)21:04:03 No.622505568
>リアリティって大事だろ 二足歩行で超高速で走り回る手袋付けてスニーカー履いた青い目ん玉つながりのハリネズミにリアリティ…?
44 19/09/13(金)21:04:16 No.622505631
だいたい制作費の3倍くらい稼げばヒットだから300億円くらいか
45 19/09/13(金)21:05:02 No.622505910
リアリティって言っても音速ハリネズミが現実にいたらこうだろうなって感じじゃなくて ただ人間ぽい体型にしただけっていう…
46 19/09/13(金)21:05:31 No.622506085
>オリンピックで稼いだ金を ソシャゲ版のオリンピックはソニック単独だけど稼げそうなのか?
47 19/09/13(金)21:05:42 No.622506155
キャラクタービジネスはシルエットが大事ってこと当たり前すぎて意識してない人多いんだろうな
48 19/09/13(金)21:06:01 No.622506252
>>時止めミサイル回避は解釈違いが凄い >カオスコントロール過ぎる… ミサイルが遅く見えるじゃ無くミサイルより早く動くなんだ! わかれ!わかってくれ製作陣!
49 19/09/13(金)21:06:36 No.622506459
>リアリティって言っても音速ハリネズミが現実にいたらこうだろうなって感じじゃなくて >ただ人間ぽい体型にしただけっていう… アスリートみたいな走り方するキャラならともかくソニックってマンガ走りだしな…
50 19/09/13(金)21:07:08 No.622506633
音速ハリネズミどころか猿だったからなあいつ…
51 19/09/13(金)21:09:07 No.622507224
止まった世界でもなお超速で駆け巡ってミサイル叩き落としまくるならアリだと思うんです
52 19/09/13(金)21:09:39 No.622507392
まだこれはいい su3308556.jpg 何故こうなる su3308560.jpg su3308562.jpg
53 19/09/13(金)21:09:53 No.622507461
出来損ないの着ぐるみ着てるような不快さが酷すぎる
54 19/09/13(金)21:10:20 No.622507577
トレーラーだけではなんとも言えないけれどソニックをヒーローとして描写してないように感じる
55 19/09/13(金)21:11:32 No.622507941
こういうキャラクター映画はタイアップ商品やグッズの売上が強い んだけどこいつのグッズは絶対にほしくない
56 19/09/13(金)21:11:40 No.622507986
中さんがあんなのソニックではないと言ってる時点でまあダメだわな
57 19/09/13(金)21:12:06 No.622508114
小学校高学年みたいなサイズのまま頭身下げられてもアレだし 最悪役者との絡みのカット大部分撮りなおしも有り得るのかな
58 19/09/13(金)21:13:06 No.622508475
>トレーラーだけではなんとも言えないけれどソニックをヒーローとして描写してないように感じる 民間人のおじさんに銃つきつけられてるのきっついよね…
59 19/09/13(金)21:13:28 No.622508584
まぁグッズの売れ行きさえ良ければゴジラでも黒字になったし行ける行ける グッズもダメだった場合は知らんけど
60 19/09/13(金)21:13:49 No.622508694
口がキモい
61 19/09/13(金)21:13:57 No.622508732
っていうか画面のグレーディング一つとってもやけに安っぽいのは何なんだ スマホで撮影したのをそのまま見てるみたいだ
62 19/09/13(金)21:15:29 No.622509186
まあほら名探偵ピカチュウも公開前はシワくちゃ顔非難されてたし蓋開けたらあのソニックも好評かもしれないじゃん!
63 19/09/13(金)21:16:44 No.622509557
散々言ってるけどピカチュウもなんならバリヤードだって基本フォルムは一緒なんだよ毛が生えたりしてるだけで あのなんかよくわからん奴はそこが根本的に違うんだよ
64 19/09/13(金)21:17:40 No.622509828
バリヤードはキモいほどよいのであれは正解