虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/13(金)19:48:34 オルゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/13(金)19:48:34 No.622482110

オルゴールは大別して2種類に分けられ、それぞれシリンダー型とディスク型と呼称される。 形は違えど、どちらも取り付けられたピンが金属板をはじくことで音色を奏でるのだ。 ピンが金属板をはじくことで音色を奏でるのだよ。できるかな? 今回はシリンダー型を制作してみよう。こちらの方が馴染みがあると思われるからね。 さて、今回はこの金属性のシリンダーに直接穴をあけてピンを埋め込むとしよう。なるほどパイ六方キネシスでピンとシリンダーがスイと溶接された。ピンの首から下がシリンダーに埋まり、ちょうど頭だけが見えているかたちだ。 さっそくオルゴールを回してみればベキベキと通りの良い破裂音に混じってケオケオと雑音が聞こえる。続けて一周させてみれば、今度は先と変わってドンドンゴツゴツと鈍い音が聞こえるばかりだ。 ううむ、ピンの耐久性に難ありだな。次回はしっかりとピン全体を金属でコーティングしてみよう。そうすればこれよりずっと長持ちするだろう。

1 19/09/13(金)19:50:47 No.622482667

ピン君って言ってないからセーフ

2 19/09/13(金)19:51:17 No.622482787

ケオルゴール…

3 19/09/13(金)19:51:30 No.622482850

セーフかな…セーフかも…

4 19/09/13(金)19:52:04 No.622482995

ピン!ピンの話です!

5 19/09/13(金)19:53:37 No.622483334

パイ六方キネシスって何…

6 19/09/13(金)19:54:34 No.622483559

これってお尻ンダー型じゃ

7 19/09/13(金)19:54:38 No.622483577

なるほどスイと知らない六方が出てきた

8 19/09/13(金)19:56:40 No.622484049

ピンの首って…

9 19/09/13(金)19:57:16 No.622484201

一周しただけで全滅とは情けないぞピンポンパール君!!!11

10 19/09/13(金)19:58:42 No.622484648

一回弾いたらもう次は音が出ないよね

11 19/09/13(金)19:59:58 No.622485027

首?頭?

12 19/09/13(金)20:02:33 No.622485826

はじけと言っただろうピンヘッド君!!!!11なぜはじかれているのだピンピンコロリ君!!!1!!890

13 19/09/13(金)20:02:52 No.622485923

金属板が縦に設置してあってピングレイーグルス君が首チョンパされてるのかと

14 19/09/13(金)20:08:01 No.622487577

ぴるすが死んでいるかもしれないし死んでいないかもしれない

15 19/09/13(金)20:10:06 No.622488212

>パイ六方キネシスって何… この間見たやつは燃焼系だった

16 19/09/13(金)20:12:01 No.622488777

白だから名前を間違えないはず なのでこれはただのピン

↑Top