19/09/13(金)19:45:14 初めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/13(金)19:45:14 No.622481285
初めて見たときの衝撃がすごい
1 19/09/13(金)19:45:40 No.622481377
誰このおっさん
2 19/09/13(金)19:46:28 No.622481587
仮面ライダーがいきなりBadiに?
3 19/09/13(金)19:47:02 No.622481713
振り返ると最初から最後まで弱い以外に欠点がほぼないびっくりするくらい灰汁の少ない二号だった
4 19/09/13(金)19:47:32 No.622481867
貴重な頼れる2号ライダー
5 19/09/13(金)19:48:12 No.622482011
強くないのに頼れる
6 19/09/13(金)19:49:12 No.622482269
後藤さんが変身するかと思いきや…って感じだったよね
7 19/09/13(金)19:49:21 No.622482313
変な理由で殴ってこない 変な理由で発砲してこない 変な理由で敵方に長期間つかない 変な理由で事態を余計にややこしくしない 変に強くない お前ホントに二号か
8 19/09/13(金)19:50:01 No.622482458
レスキューフォースやってた頃はこんなにホモっぽくはなかったはず…
9 19/09/13(金)19:50:56 No.622482710
COREの時は後藤さんだったっけ…?
10 19/09/13(金)19:51:43 No.622482898
たしか医者として英司の生き方に注意するとかしてたよね
11 19/09/13(金)19:51:51 No.622482923
1000回補正無しならサソリ起動で5~6枚グリードくらいならなんとかなるかな ブレストキャノンとキャタピラレッグだけ出す方が強そうだな…
12 19/09/13(金)19:52:19 No.622483043
震災が無ければオチが違ってラスボスだったって噂を聞いたことあるんだけど本当なんだろうか
13 19/09/13(金)19:53:20 No.622483265
敵対はしてこないけどその分主人公との距離はあまり近くない
14 19/09/13(金)19:54:04 No.622483438
終盤の師弟コンビでのダブルバースいいよね
15 19/09/13(金)19:56:29 No.622484012
キタムランド回でぐるぐる巻きにされて後藤さんと狭い巣に捨てられてたのがヤバかった あの回ヤバくないところ無いけど
16 19/09/13(金)19:56:42 No.622484064
>敵対はしてこないけどその分主人公との距離はあまり近くない でも適切な距離の取り方だったと思う 近すぎないけど決して遠くない
17 19/09/13(金)19:56:54 No.622484115
伊達さんって裏切ってグリード側についた以外で敵対してないよね 映司もセルメダル集めはそこまで興味ないから衝突も少なくていい…
18 19/09/13(金)19:57:11 No.622484182
これはこれで魅力はある立ち位置
19 19/09/13(金)19:57:23 No.622484223
>敵対はしてこないけどその分主人公との距離はあまり近くない エージとの距離感だと後藤さんの方が2号感あるよね
20 19/09/13(金)19:57:28 No.622484241
エージというより後藤さんの成長の為のキャラだしね あと世の中に揉まれた年長者としてアイツのメンタルおかしいぞって言える役
21 19/09/13(金)19:57:39 No.622484312
>貴重な頼れる2号ライダー 欠点は取説を読まないことくらいか
22 19/09/13(金)19:57:49 No.622484365
丁度キタムランド回配信しとった https://www.youtube.com/watch?v=_mTx8BckEdA https://www.youtube.com/watch?v=4XyWPb6E88s
23 19/09/13(金)19:58:02 No.622484436
おでん大好きおじさん
24 19/09/13(金)19:58:10 No.622484476
伊達明…リターンで滅茶苦茶興奮した
25 19/09/13(金)19:58:23 No.622484543
人気出過ぎて出戻りしてきた男
26 19/09/13(金)19:58:27 No.622484568
一時的に敵対するもお金貯めて目的も果たして手術成功という
27 19/09/13(金)19:58:50 No.622484679
頼れる大人感あるよね
28 19/09/13(金)19:59:00 No.622484731
最終的にヤミーすらキツくなったのによく死ななかったなってなる
29 19/09/13(金)19:59:28 No.622484864
サイザーXとレスキューフォースから来てたのかオーズ…
30 19/09/13(金)19:59:44 No.622484963
医者の第一要項を教えてやる 人を救うにはまず自分が死なない事だ!ってエージに本気で怒るところ好き それを聞いた上で瓦礫の中に飛び込むエージ好き
31 19/09/13(金)20:00:25 No.622485150
若干大人げないおっさん感あるけど基本的に良い人だった ただバースは全体的に弱いな…
32 19/09/13(金)20:01:10 No.622485375
人間嫌いのドクター真木ですら悪くないと思ってしまうほどの人間的魅力
33 19/09/13(金)20:01:54 No.622485607
でもエージすら惚れる女にピクリともしない その上裸革ジャンだ
34 19/09/13(金)20:02:36 No.622485846
>若干大人げないおっさん感あるけど基本的に良い人だった >ただバースは全体的に弱いな… 開発目的自体セルメダル目的の雑魚狩り用だし…
35 19/09/13(金)20:03:12 No.622486017
アクアの映画だとおいしいけどいいとこなかった…
36 19/09/13(金)20:03:37 No.622486149
ドリルとブレストキャノンがやたら強い
37 19/09/13(金)20:03:38 No.622486155
>医者の第一要項を教えてやる >人を救うにはまず自分が死なない事だ!ってエージに本気で怒るところ好き >それを聞いた上で瓦礫の中に飛び込むエージ好き じゃあぼくは医者にはなれませんね!!11!!1
38 19/09/13(金)20:03:40 No.622486162
キタムランドのバース組はやたらホモっぽいとよくネタにされるけどバースになれるチャンスが来たのに自分の未熟さじゃ無理だって言う後藤さんと今の後藤ちゃんなら大丈夫だと思うよって背中叩いてくれる伊達さんのやり取り大好きなんだ…
39 19/09/13(金)20:03:43 No.622486179
バースでVシネ作って欲しい欲しかった
40 19/09/13(金)20:04:08 No.622486322
レスキューフォースで弘、と共演してたな
41 19/09/13(金)20:04:10 No.622486337
夏映画だと将軍やオールコンボに食われてたけどバースコンビも現代世界に残ったまますごい健闘してるんだよね バースのキャノン?みたいなのでオーズのために道を切り拓いてる
42 19/09/13(金)20:04:13 No.622486354
>アクアの映画だとおいしいけどいいとこなかった… あの映画は未来からのアンクとスーパータトバを楽しむためのものだし…
43 19/09/13(金)20:05:04 No.622486673
セルメダル1枚で雑魚ヤミー程度ならある程度有利取れるくらいになれるバースシステムはコスパいいよね… 装備増やしたり攻撃力上げようと思うとバカスカメダル食うけど
44 19/09/13(金)20:05:41 No.622486857
バースCLAWsと合体すると強いし…
45 19/09/13(金)20:05:56 No.622486953
>キタムランドのバース組はやたらホモっぽいとよくネタにされるけどバースになれるチャンスが来たのに自分の未熟さじゃ無理だって言う後藤さんと今の後藤ちゃんなら大丈夫だと思うよって背中叩いてくれる伊達さんのやり取り大好きなんだ… 俺もあの遣り取りなんか好きだなあ 大人だよね
46 19/09/13(金)20:06:12 No.622487035
>夏映画だと将軍やオールコンボに食われてたけどバースコンビも現代世界に残ったまますごい健闘してるんだよね >バースのキャノン?みたいなのでオーズのために道を切り拓いてる いいよね外でなんやかんややってる二人
47 19/09/13(金)20:06:22 No.622487081
出てきて後藤さんにベルト渡してバタリと死ぬはずが テレ朝から「伊達ってキャラクターの反響が凄い 今後どうなるのか?という問い合わせが多数来ている 生存させる方向に出来ないか?」と相談されたと靖子が言ってた
48 19/09/13(金)20:06:26 No.622487105
ゲイが選ぶ抱かれたいライダー第1位
49 19/09/13(金)20:06:55 No.622487250
伊達さんが癒しキャラになる展開とか全く予想できなかった
50 19/09/13(金)20:07:07 No.622487316
>出てきて後藤さんにベルト渡してバタリと死ぬはずが >テレ朝から「伊達ってキャラクターの反響が凄い >今後どうなるのか?という問い合わせが多数来ている >生存させる方向に出来ないか?」と相談されたと靖子が言ってた 白ウォズみたいな感じだったのか
51 19/09/13(金)20:07:12 No.622487342
仮面ライダーリバース…いいよね
52 19/09/13(金)20:07:14 No.622487349
キタムランド回はキタムラ本人も 「俺はじめはお前のこと嫌いだった」みたいなやりとりとか アンク決死の暴走制御とか 真っ当に良い場面もたくさんあるんだ ラバー愛の巣とか握手メダルじゃらじゃらとかヤバイのも多いだけで
53 19/09/13(金)20:07:17 No.622487367
バースメダル1枚で変身出来てすげえなって思ってたら メダガブリューのアレですわ…
54 19/09/13(金)20:07:47 No.622487503
あんまり出番無かった記憶
55 19/09/13(金)20:08:32 No.622487721
結果的にダブルライダーオマージュみたいになったのも かっこよくて好き
56 19/09/13(金)20:08:33 No.622487726
セルメダル1枚でどこまでできるかは割とガバい 沢山あれば勿論色々できるから伊達さんいつもあんなミルク缶持ち歩いてるんだろうけど
57 19/09/13(金)20:08:41 No.622487768
強いと思ったら割とぶっ飛ばされてるシーンも多い
58 19/09/13(金)20:08:45 No.622487793
キタムランド回は見直したらやっぱ 最後アンクがエイジを変身解除させるのがすげえいいよね…
59 19/09/13(金)20:09:46 No.622488106
やっぱ初手奇襲ドリルアームぶち込むべきだよなってずっと思ってた
60 19/09/13(金)20:09:47 No.622488113
夏映画は映司バースまであるからな…
61 19/09/13(金)20:10:07 No.622488216
映司を説教というか止めようとしてる時の「そんな手で何を掴むっつーんだ…何を守る!どこに届く!」の台詞大好き
62 19/09/13(金)20:10:25 No.622488322
バースは鍛えればなんとかなってヤミー程度ならまあ戦えるくらいのバランスがいい
63 19/09/13(金)20:10:37 No.622488379
>最後アンクがエイジを変身解除させるのがすげえいいよね… その後アンクが本体の手めっちゃ大怪我しててこいつこんな怪我してまで…ってちょっとグッとくる
64 19/09/13(金)20:11:07 No.622488528
説明書読んでる後藤さんの戦い方の方が荒っぽいのはなんで…
65 19/09/13(金)20:11:24 No.622488621
ドリルアームとキャタピラレッグでギャリギャリ削ってメダルかっさらうの爽快感凄いよね
66 19/09/13(金)20:11:45 No.622488715
>真っ当に良い場面もたくさんあるんだ 正義のヒーローになるためにアンクを利用してるのは俺なんだって
67 19/09/13(金)20:11:52 No.622488748
グリード相手でもエネルギーのセルメダル奪えるからバフ要因としては悪くない
68 19/09/13(金)20:12:01 No.622488779
ラブラブコンボの時に伊達さんには魅了効かなかったのはホモだからってよく言われてたけど多分好意がある人間には効かないやつだよね
69 19/09/13(金)20:12:31 No.622488928
>説明書読んでる後藤さんの戦い方の方が荒っぽいのはなんで… 稼働の限界知ってるから
70 19/09/13(金)20:12:44 No.622488987
岩永さん「女優さんより脱がされる…なぜ?」と言ってて笑った
71 19/09/13(金)20:12:44 No.622488989
相棒キャラはアンクなんだから実質的に3号ライダーなのでは
72 19/09/13(金)20:13:06 No.622489086
後藤さんがバースになると思ってたのに急に現れた医者!
73 19/09/13(金)20:13:31 No.622489224
そこでこの里中バース
74 19/09/13(金)20:14:02 No.622489380
伊達さんはあくまで命優先の人だから荒い戦い方しようなんて考えないし…
75 19/09/13(金)20:14:06 No.622489398
>そこでこの里中バース つよそう つよい
76 19/09/13(金)20:14:11 No.622489424
>後藤さんがバースになると思ってたのに急に現れた医者! すぐにいなくなる嫌な奴かと思ったらなにこの安定感
77 19/09/13(金)20:14:17 No.622489454
ラブラブコンボのやつはそれよりも伊達さんの裸をニチアサに出してよかったのかの方が印象強い
78 19/09/13(金)20:14:44 No.622489612
映画で先に後藤さんが変身してたし順当にテレビでも変身すると思ってたところに現れた謎のおっさん
79 19/09/13(金)20:14:48 No.622489633
ちょうどストーリーもキツめになってた時だから 出てくるタイミングも良かったね
80 19/09/13(金)20:15:06 No.622489745
キタムランドだったんで久々に見たけど記憶以上に伊達さんバースの戦闘スタイルがプロレスだった
81 19/09/13(金)20:15:38 No.622489955
本放送だとこの人出てきた頃は印象あんまり良くなくて視聴やめてしまった
82 19/09/13(金)20:15:53 No.622490020
中の人はお姫様抱っこ魔だが宇梶さんにはお姫様抱っこされててダメだった
83 19/09/13(金)20:16:00 No.622490066
戦うドクター同士エグゼイド組とは仲良くやれるんだろうか
84 19/09/13(金)20:16:06 No.622490095
その筋の人たちがエイジとアンクみて可愛い可愛いって言ってたのに伊達さん見たらガチ品評始めたって話大好き
85 19/09/13(金)20:16:34 No.622490245
岩永さん刀剣乱舞もめっちゃかっこよかった というか伊達さんがコスプレしてるだけだったが 脚本靖子も「岩永くんなんだもん寄っちゃったよ」みたいな事言ってたけど
86 19/09/13(金)20:16:35 No.622490247
>>敵対はしてこないけどその分主人公との距離はあまり近くない >エージとの距離感だと後藤さんの方が2号感あるよね 実際最終回で後藤さんがそういうポジションを任されたからな
87 19/09/13(金)20:16:45 No.622490292
鴻上会長の中の人ガチだからな…
88 19/09/13(金)20:17:27 No.622490528
>本放送だとこの人出てきた頃は印象あんまり良くなくて視聴やめてしまった まぁどちらかというと味方じゃない人って感じだったしね 後藤ちゃんを導いていく流れが出来て頼れる人になった印象
89 19/09/13(金)20:17:33 No.622490554
鴻上会長は伊達さんよりデカイからな…
90 19/09/13(金)20:17:53 No.622490661
>中の人はお姫様抱っこ魔だが宇梶さんにはお姫様抱っこされててダメだった 会長も伊達さんにお姫様抱っこされてたよ 「体でかくてこんなことしてもらったことないから嬉しい」って言ってた
91 19/09/13(金)20:18:24 No.622490873
ふつーに筋肉モリモリマッチョマンだもんなぁ伊達さん 絵面が映えるからそら脱がせるシーン増やす
92 19/09/13(金)20:18:54 No.622491049
気持ちのいい兄ちゃんだよね
93 19/09/13(金)20:19:08 No.622491134
新生シャイダーなんてほとんど半裸…
94 19/09/13(金)20:19:08 No.622491135
>キタムランドだったんで久々に見たけど記憶以上に伊達さんバースの戦闘スタイルがプロレスだった 飛び道具あるのに全然使わず肉弾戦してくよね…
95 19/09/13(金)20:19:09 No.622491140
>出てきて後藤さんにベルト渡してバタリと死ぬはずが >テレ朝から「伊達ってキャラクターの反響が凄い >今後どうなるのか?という問い合わせが多数来ている >生存させる方向に出来ないか?」と相談されたと靖子が言ってた 伊達さんそんな人気あったのか… ホモ需要があるのはわかる
96 19/09/13(金)20:19:10 No.622491146
>ラバー愛の巣とか握手メダルじゃらじゃらとかヤバイのも多いだけで 散々言われてるけど演出の問題もだいぶ大きいよな ガラガラのレジャーランドで遊ぶ大人達とかコスプレ感強すぎな学生エージとキタムラとか
97 19/09/13(金)20:19:35 No.622491282
お金の為に仮面ライダーしてる嫌なやつ!
98 19/09/13(金)20:20:00 No.622491420
見返りもなくヒーローやってる奴なんて普通はおかしいっていうオエージの本質を初登場してから割とすぐ言い当てるのも凄い
99 19/09/13(金)20:20:03 No.622491434
フィールドアスレチックではしゃぐおっさん達の絵面はヒナちゃんのかわいい力でも補えなかった
100 19/09/13(金)20:20:08 No.622491463
>その筋の人たちがエイジとアンクみて可愛い可愛いって言ってたのに伊達さん見たらガチ品評始めたって話大好き 北村は!?北村はいないの!?
101 19/09/13(金)20:20:36 No.622491613
>伊達さんそんな人気あったのか… >ホモ需要があるのはわかる 子どもには「大人ヒーロー」というのが新鮮で人気あったそうな あと働くお父さん世代にも人気 何故か女性の反響は少なかったそうな
102 19/09/13(金)20:20:50 No.622491685
映司は無欲どころか地球レベルの欲棒ってのは後々分かるからな 要らない持たない夢も見ない…
103 19/09/13(金)20:20:52 No.622491694
でも最初から剣道少女気遣うような表情ちゃんとしてたり かなりこまかくマトモな人もしてた
104 19/09/13(金)20:20:55 No.622491718
鴻上会長すごいな…
105 19/09/13(金)20:21:07 No.622491789
>散々言われてるけど演出の問題もだいぶ大きいよな >ガラガラのレジャーランドで遊ぶ大人達とかコスプレ感強すぎな学生エージとキタムラとか 絶対アンクはやらなそうなオエージへの腕枕とか
106 19/09/13(金)20:21:10 No.622491802
セルメダルあげる代償にアンクから過去オーズの話をするよう交渉するところは年長者らしい賢さを感じた
107 19/09/13(金)20:21:18 No.622491836
>欲棒 なんでそんな変換した
108 19/09/13(金)20:21:49 No.622491996
鴻上さんなんだかんだ好き
109 19/09/13(金)20:21:51 No.622492006
おかしい…この手の面構え苦手なはずなんだが…なんか好きだ
110 19/09/13(金)20:22:06 No.622492074
>おかしい…この手の面構え苦手なはずなんだが…なんか好きだ ホモに目覚めたのか…
111 19/09/13(金)20:22:15 No.622492111
マッチョだけど脳筋って訳でもないよね
112 19/09/13(金)20:22:22 No.622492157
小説版オーズのバースドライバーの語りの章でやたら持ち上げられてると思ったらこの人が書いてましたのオチに笑うの
113 19/09/13(金)20:22:24 No.622492167
お子様筋肉モリモリマッチョマン好きだよな…
114 19/09/13(金)20:22:58 No.622492402
>マッチョだけど脳筋って訳でもないよね 医者だしなぁ
115 19/09/13(金)20:23:02 No.622492422
伊達さん来たことでエージの異質さが際立つ
116 19/09/13(金)20:23:13 No.622492482
多くの人を助けたいからまず自分がきっちり生き残るってスタイル好き
117 19/09/13(金)20:23:15 No.622492492
見た目に分かりやすく強いのは強いよ 見ろこのネオ1号
118 19/09/13(金)20:23:38 No.622492627
大人なガテン系あんちゃん知性と常識あり…
119 19/09/13(金)20:23:54 No.622492714
>あと働くお父さん世代にも人気 >何故か女性の反響は少なかったそうな これは家族のためにちょっとくらい汚い事や嫌な事には目をつむってがんばってるお父さんには刺さるし そりゃそうなるよね…
120 19/09/13(金)20:24:25 No.622492856
2期の2号はいいやつ説を高めてる一人 もう一人は多分仁藤
121 19/09/13(金)20:24:29 No.622492876
ちゃんとしたおじさんは子供も好きなんだなあって
122 19/09/13(金)20:24:30 No.622492881
真っ当な大人キャラって平成でも少なかったから本当に好きだわ
123 19/09/13(金)20:24:55 No.622493019
戦闘以外では頼れる人
124 19/09/13(金)20:24:59 No.622493053
すごくちゃんとした大人なライダーって珍しくないか かといって聖人タイプじゃないし
125 19/09/13(金)20:25:00 No.622493062
肉弾戦してる印象強いけど戦う目的考えればセルメダル消費する技みたいなのを控えてるだけだしな…
126 19/09/13(金)20:25:01 No.622493066
元医者のインテリマッチョとかいうアメコミ主人公みたいな盛り方だけど作中の強さランクはだいぶ低い部類
127 19/09/13(金)20:25:15 No.622493141
剛は進兄さんに即懐いて チェイスにこじらせる変則っぷりだったしな…
128 19/09/13(金)20:25:17 No.622493152
>鴻上さんなんだかんだ好き ちょいちょい敵側にも力を貸してるけど嫌いになれないキャラしてる
129 19/09/13(金)20:25:19 No.622493168
>2期の2号はいいやつ説を高めてる一人 >もう一人は多分仁藤 大幅にやなやつ率を高める何人かが…
130 19/09/13(金)20:25:20 No.622493173
金持ちボンボン傀儡子息として利用されてた頃の映司を知ってたってのが衝撃だった あのログインボーナス扱いだったこくじん幼女爆破シーンの後の話があんな残酷なオチだったとは
131 19/09/13(金)20:25:38 No.622493287
鴻上会長は敵なのか味方なのかって言われたら欲望の味方としか言いようがないからな…
132 19/09/13(金)20:25:41 No.622493309
鴻上さんの中の人はアイヌの血が流れてて神奈川で凄いやんちゃしてたという
133 19/09/13(金)20:25:43 No.622493329
>2期の2号はいいやつ説を高めてる一人 >もう一人は多分仁藤 でもマコト兄ちゃんみたいなやつもいる
134 19/09/13(金)20:25:49 No.622493356
医者だからドクター真木と気が合ったのか
135 19/09/13(金)20:25:58 No.622493407
>2期の2号はいいやつ説を高めてる一人 >もう一人は多分仁藤 福井警視も和解してからはいいんだけどね… 初っ端からマトモなのはその二人かも
136 19/09/13(金)20:26:06 No.622493444
仮面ライダーの岩永は濃い役者しかいないな
137 19/09/13(金)20:26:31 No.622493555
回想の白衣着てる伊達さんすげぇ似合ってたから困る
138 19/09/13(金)20:26:34 No.622493564
照井や流星みたいに最初なんやかやあるけどなんだかんだめっちゃいい奴化するパターンが多い 戒斗はうn…
139 19/09/13(金)20:26:41 No.622493594
>ちょいちょい敵側にも力を貸してるけど嫌いになれないキャラしてる 純粋な欲望の為には何でも許しちゃう懐の広さは見ていて気持ちいい
140 19/09/13(金)20:26:47 No.622493621
ドクターって医者含む言葉だけど医者ではないぞ
141 19/09/13(金)20:26:55 No.622493655
令和しょっぱなはいい人そうかな
142 19/09/13(金)20:26:57 No.622493670
ドクター真木との関係もいいよね ていうかドクター真木って伊達さんのこと大好きだよね
143 19/09/13(金)20:27:01 No.622493692
>>2期の2号はいいやつ説を高めてる一人 >>もう一人は多分仁藤 >大幅にやなやつ率を高める何人かが… マコト兄ちゃんとか強者とか1期含めてもハズレ2号いるよね
144 19/09/13(金)20:27:13 No.622493732
仁藤は最初ノルマ的な対立して以降は完全に晴人の理解者だったからな…
145 19/09/13(金)20:27:14 No.622493737
戦場で医療行為してたとかじゃなかったっけ? 全然覚えてねぇや
146 19/09/13(金)20:27:25 No.622493789
やーーーめーーーろーーーーー
147 19/09/13(金)20:27:38 No.622493856
「おお!すげえ事になってんな!いっちょやっちゃおうか!後藤ちゃん」 「伊達さん…また無理しないでくださいよ…」 「それは展開次第かな」 「…んもー」 「「変身!」」 みたいなやり取り好き
148 19/09/13(金)20:27:39 No.622493865
岩永さんオールマイトとかもやってんだったか
149 19/09/13(金)20:27:43 No.622493886
>福井警視も和解してからはいいんだけどね… 照井はデレるのかなり早かった印象がある
150 19/09/13(金)20:27:54 No.622493952
でもこの上半身裸に革ジャンを羽織るってのは雄臭すぎる
151 19/09/13(金)20:28:06 No.622494027
金の為に裏切ったふりしてた時も視聴者は絶対裏切ってないなって信頼してたと思う
152 19/09/13(金)20:28:06 No.622494030
>令和しょっぱなはいい人そうかな おもくそ飛電インテリジェンス憎んでるけどいい奴化するフラグめっちゃ立ててるから…
153 19/09/13(金)20:28:15 No.622494070
最後映司が落ちるとこ伊達バースのままだったらカッターウイングなくて危なかったな…
154 19/09/13(金)20:28:29 No.622494130
所長の旦那は最初またこういう感じのライバルライダーかよ!!って思ったらすぐに仲良くなったのが凄いよかった 基本的には翔太郎とは相性そこまでではないけど二人の間にフィリップが入ってみんなが上手く回っていく感じが見てて楽しかった
155 19/09/13(金)20:28:57 No.622494284
伊達さんと仁藤が会ったらすぐ仲良くなりそう
156 19/09/13(金)20:29:22 No.622494415
ゼロワンはおやっさんポジションがいないから大嶋はいいやつになってほしい
157 19/09/13(金)20:29:28 No.622494453
1期の2号勢が良くも悪くも凸凹しまくってたから2期はいい奴率が上がったんだと思う
158 19/09/13(金)20:29:51 No.622494594
えーじ君を都合のいい神様にしちゃいけないって言ったのスレ画だっけ
159 19/09/13(金)20:29:53 No.622494606
>おもくそ飛電インテリジェンス憎んでるけどいい奴化するフラグめっちゃ立ててるから… つかまあ他の社員はともかく爺ちゃん父ちゃんが胡散臭すぎる…
160 19/09/13(金)20:29:55 No.622494617
親指でセルメダル弾いて掴んでする変身好き
161 19/09/13(金)20:29:58 No.622494636
>戦場で医療行為してたとかじゃなかったっけ? たしかそうだったよな で同じく戦場で酷い目にあってある意味おかしくなってるエイジに 自己犠牲で人を救おうなんておこがましいこと考えんな!みたいに言ってた気がする
162 19/09/13(金)20:30:16 No.622494748
いわゆる2号ライダーで最後にしか1号本人の前でデレなかったのは強者くらいかね
163 19/09/13(金)20:30:19 No.622494775
>えーじ君を都合のいい神様にしちゃいけないって言ったのスレ画だっけ お兄ちゃんだよ!
164 19/09/13(金)20:30:21 No.622494788
>所長の旦那は最初またこういう感じのライバルライダーかよ!!って思ったらすぐに仲良くなったのが凄いよかった >基本的には翔太郎とは相性そこまでではないけど二人の間にフィリップが入ってみんなが上手く回っていく感じが見てて楽しかった あとはやっぱり所長が憎めないヒロインなのが大きい
165 19/09/13(金)20:30:32 No.622494844
>えーじ君を都合のいい神様にしちゃいけないって言ったのスレ画だっけ お兄ちゃんじゃなかったっけ
166 19/09/13(金)20:30:33 No.622494853
伊達バース後藤バース映司バースそれぞれ変身ポーズ違う個性いいよね
167 19/09/13(金)20:30:47 No.622494938
2号ライダーで嫌なやつは…草加からか
168 19/09/13(金)20:30:50 No.622494951
火野!無理すんな!って二人から言われてる感じ好き そこを大丈夫ですよとか言ってるのをアンクがオエージいいから変身しろ!!とか言ってる感じ
169 19/09/13(金)20:30:55 No.622494981
>おもくそ飛電インテリジェンス憎んでるけどいい奴化するフラグめっちゃ立ててるから… 「何も知らない主人公を隠蔽体質だなんだと責め立てるのひどいな!」と思わせた直後に会社が隠蔽工作してるのを視聴者に見せつけて主人公は悪くないけど不破と言うことは正しいよって証明してくるスタイル
170 19/09/13(金)20:31:08 No.622495037
>いわゆる2号ライダーで最後にしか1号本人の前でデレなかったのは強者くらいかね 駆紋戒斗は色んな意味で規格外過ぎる2号だから ラスボスまで務めたし
171 19/09/13(金)20:31:13 No.622495072
ちゃんと自分の価値観や倫理観を持ってるのもポイント高い 決してただのいい人じゃないのが人間臭くていいんだよね…
172 19/09/13(金)20:31:14 No.622495078
>お兄ちゃんだよ! すっかり誤解してた…
173 19/09/13(金)20:31:22 No.622495119
そういえばオーズのヒロインの子の怪力設定って何か理由付けあったの?
174 19/09/13(金)20:31:24 No.622495129
バースは初期設定だと人造オーズドライバーの試作品なので 弱いのはまあ仕方ない
175 19/09/13(金)20:31:50 No.622495283
>えーじ君を都合のいい神様にしちゃいけないって言ったのスレ画だっけ それは比奈ちゃんのお兄さん スレ画は映司にそんな腕(グリード)で何処に伸ばす何を掴む! とは言ってたな
176 19/09/13(金)20:31:53 No.622495299
映画で何故か急にフランクフルト食ってるのは なんのサービスなの…
177 19/09/13(金)20:31:54 No.622495304
>あとはやっぱり所長が憎めないヒロインなのが大きい なんだかんだみんなを上手くまとめてるのよね 居なかったらああいうノリにはなってなかっただろうなってぐらいにはいいバランスだったと思う
178 19/09/13(金)20:32:16 No.622495417
強者は関わったらめんどくさい奴だろうけど見てる分にはかっこいいから許せちゃう
179 19/09/13(金)20:32:20 No.622495435
>そういえばオーズのヒロインの子の怪力設定って何か理由付けあったの? パンチ足りなくない?で足された感ある でも結構色んなとこで役に立ってたりはする ヒナちゃん自身戦闘意欲ある訳じゃないから危険が迫った際に窮地を脱するケースが多いけど
180 19/09/13(金)20:32:24 No.622495465
後藤ちゃんに好かれすぎてるおじさん
181 19/09/13(金)20:32:31 No.622495498
所長のおかんぢから…
182 19/09/13(金)20:32:51 No.622495601
>そういえばオーズのヒロインの子の怪力設定って何か理由付けあったの? ボツ設定でガメルのメダル持ちとかじゃなかったっけ
183 19/09/13(金)20:33:21 No.622495807
>ちゃんと自分の価値観や倫理観を持ってるのもポイント高い >決してただのいい人じゃないのが人間臭くていいんだよね… 伊達さんのキャラ立ちはあの知り合いの化粧品会社の回が大きかった気がする
184 19/09/13(金)20:33:28 No.622495869
>2号ライダーで嫌なやつは…草加からか 草加はだいぶ嫌な奴だけどたっくんもだいぶひねた奴だからまあ…
185 19/09/13(金)20:33:43 No.622495956
戦場で医者やってるときに頭に受けて残った銃弾を取り除くために手術台の1億円稼ぐために味方になったり敵なったりした
186 19/09/13(金)20:33:45 No.622495970
この人が居るから映司のヤバさに気付けたし後藤さんも成長できたからな それこそ後藤さんは会長に「バースのサポートに甘んじている」って言われる位には
187 19/09/13(金)20:34:12 No.622496158
>映画で何故か急にフランクフルト食ってるのは >なんのサービスなの… 風都探偵で男同士の恋愛の話の時フィリップがホットドック持ってたりしてたな…
188 19/09/13(金)20:34:34 No.622496285
後藤ちゃん、あと、よろしくな… あ、退職金の振り込みよろしく!
189 19/09/13(金)20:34:39 No.622496321
鴻上会長の後藤さんの育て方凄いいいよね
190 19/09/13(金)20:34:57 No.622496438
元々はスレ画の遺体を利用したグリードをラスボスにするつもりだった靖子ってやっぱ鬼だわ
191 19/09/13(金)20:34:58 No.622496444
>草加はだいぶ嫌な奴だけどたっくんもだいぶひねた奴だからまあ… 初対面のアレはどこからどう見てもたっくんが悪いからな…
192 19/09/13(金)20:35:20 No.622496565
たしかエイジの居た難民キャンプの近くの戦場にいたんだっけ
193 19/09/13(金)20:35:39 No.622496669
何気に強化フォームがない珍しいサブライダーだよね バースデイが強化フォーム扱いなのかもしれないけど
194 19/09/13(金)20:35:46 No.622496705
>元々はスレ画の遺体を利用したグリードをラスボスにするつもりだった靖子ってやっぱ鬼だわ ぶっちゃけオーズは敵側のキャラクターが弱かったからそれぐらいのインパクトは欲しかった気がする
195 19/09/13(金)20:35:50 No.622496731
>元々はスレ画の遺体を利用したグリードをラスボスにするつもりだった靖子ってやっぱ鬼だわ そっちの流れだとギル出てきてたのかな
196 19/09/13(金)20:36:40 No.622497008
>元々はスレ画の遺体を利用したグリードをラスボスにするつもりだった靖子ってやっぱ鬼だわ その展開だと映司より後藤さんが活躍しそう
197 19/09/13(金)20:36:48 No.622497048
エージって不気味かもしれんって視聴者が思うようなタイミングで突っ込んでくれるから安心できるよね
198 19/09/13(金)20:36:54 No.622497062
>ぶっちゃけオーズは敵側のキャラクターが弱かったからそれぐらいのインパクトは欲しかった気がする 真木博士が濃いくらいだよね
199 19/09/13(金)20:36:55 No.622497071
>鴻上会長の後藤さんの育て方凄いいいよね 情報収集の為に伊達さんから離れて戻ってきた後藤さんに変わったね後藤くん!!って満足げにしながらも行動自体はしっかり把握してるのが流石だった
200 19/09/13(金)20:36:56 No.622497072
福井警視は登場時の印象が悪かったからな… 尻彦が何となくいい感じの雰囲気を出して退場した直後に風都はクソって言いながら出てくるんだもん でもすぐに和解したし頼りになったよ
201 19/09/13(金)20:38:00 No.622497384
>福井警視は登場時の印象が悪かったからな… >尻彦が何となくいい感じの雰囲気を出して退場した直後に風都はクソって言いながら出てくるんだもん >でもすぐに和解したし頼りになったよ 良い奴だったのに……まさかお亡くなりになるとは……
202 19/09/13(金)20:38:05 No.622497404
ドクターはめっちゃいいシーンの後ろで必死に人形探すのやめてよ!
203 19/09/13(金)20:38:15 No.622497459
戒斗もめちゃくちゃな2号ライダーだったけどマコト兄ちゃんには負けるかな…
204 19/09/13(金)20:38:28 No.622497533
蓮草加橘さんとちょっと飛んでかがみん辺りがだいたいの2号の類型イメージだ
205 19/09/13(金)20:38:32 No.622497552
バースのBGMといえばこの人
206 19/09/13(金)20:38:33 No.622497560
>福井警視は登場時の印象が悪かったからな… >尻彦が何となくいい感じの雰囲気を出して退場した直後に風都はクソって言いながら出てくるんだもん >でもすぐに和解したし頼りになったよ すぐにバックボーン描いてこれは仕方ないな…って思わせたバランスはよかったと思う
207 19/09/13(金)20:38:53 No.622497646
グリードのキャラ弱かったかな…
208 19/09/13(金)20:39:09 No.622497732
真木博士は…なんかよくわからないうちに悪役にされちゃった感じが
209 19/09/13(金)20:39:33 No.622497854
リアタイで見てた時は「いつになったらカッターウィング使うんだよ!」だった
210 19/09/13(金)20:39:50 No.622497923
>蓮草加橘さんとちょっと飛んでかがみん辺りがだいたいの2号の類型イメージだ マコト兄ちゃんみたいなタイプは名護さんの系統だと思う 逆に草加ほど嫌な奴が思い浮かばない…
211 19/09/13(金)20:39:52 No.622497935
>2号ライダーで嫌なやつは…草加からか ライダーマンとか?
212 19/09/13(金)20:40:11 No.622498029
変身後はほぼボスラッシュだったおかげで後藤バースがあんまりヘタれた感じしないのが結構好き いいよね接射ブレストキャノン…
213 19/09/13(金)20:40:15 No.622498049
ベルセルクでガッツやってた…
214 19/09/13(金)20:40:20 No.622498076
>>蓮草加橘さんとちょっと飛んでかがみん辺りがだいたいの2号の類型イメージだ >マコト兄ちゃんみたいなタイプは名護さんの系統だと思う >逆に草加ほど嫌な奴が思い浮かばない… 草加はオンリーワンだよ……
215 19/09/13(金)20:40:25 No.622498097
グリード達は最期まで利用されてる感というか 実際中盤辺りから真木博士に利用されてたからなぁ…
216 19/09/13(金)20:40:35 No.622498153
草加もまた唯一無二のオンリーワンだから…
217 19/09/13(金)20:40:44 No.622498189
ドクター真木をわたわたさせる唯一無二の存在
218 19/09/13(金)20:40:47 No.622498205
>ライダーマンとか? 今つべので見てて100%敵側スタートの人とは知らなくてビックリした
219 19/09/13(金)20:41:12 No.622498339
グリード達はあまりに哀れな生き物すぎて…
220 19/09/13(金)20:41:31 No.622498450
>>福井警視は登場時の印象が悪かったからな… >>尻彦が何となくいい感じの雰囲気を出して退場した直後に風都はクソって言いながら出てくるんだもん >>でもすぐに和解したし頼りになったよ >すぐにバックボーン描いてこれは仕方ないな…って思わせたバランスはよかったと思う 最終的にはこの街は腐ってなどない!って言うのマジかっこいいんだけど正直風都は腐ってると思う
221 19/09/13(金)20:41:46 No.622498516
>元々はスレ画の遺体を利用したグリードをラスボス その場合二期屈指の鬱エンドになりそう
222 19/09/13(金)20:41:58 No.622498566
>最終的にはこの街は腐ってなどない!って言うのマジかっこいいんだけど正直風都の女は腐ってると思う
223 19/09/13(金)20:42:14 No.622498638
>グリード達はあまりに哀れな生き物すぎて… ガメルがうまいうまい言いながらお菓子食べてるのに実際は味を感じてないとかね…
224 19/09/13(金)20:42:23 No.622498672
コアメダルに囚われてる擬似生命体だからねグリード 800年前も王。に利用されてたし
225 19/09/13(金)20:42:28 No.622498701
風都が腐ってるか腐ってないかで言えばまあ…腐ってるよね…
226 19/09/13(金)20:42:39 No.622498756
ウヴァの怯える声
227 19/09/13(金)20:42:39 No.622498758
組織とか目的の部分がないからわちゃわちゃやってるうちにお話が終わりに来ちゃった感じが
228 19/09/13(金)20:43:19 No.622498982
カザリの最期とか哀愁があって好きよ
229 19/09/13(金)20:43:23 No.622499001
まあオーズは最後アンクがデレて死ぬって終わりさえすれば途中はなんでもいいつくりだからな
230 19/09/13(金)20:43:36 No.622499056
オーズの話題になると映司やアンクが中心になりがちだから伊達さんがこんなに語られるのは珍しい気がする
231 19/09/13(金)20:43:56 No.622499153
>伊達さんそんな人気あったのか… >ホモ需要があるのはわかる 伊達さんの同級生の女性が出てくる回はショックとトップレスシーンでの歓喜と某界隈の感情の波が激しくてだめだった