虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/13(金)19:35:03 強豪の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/13(金)19:35:03 No.622478743

強豪のはずなんだけどあんま強く感じないよねこのチーム 森西武や第二次原巨人のが圧倒感あった

1 19/09/13(金)19:37:28 No.622479372

ちなみにここ10年の成績 2010優勝 2011優勝日本一 2012三位 2013四位 2014優勝日本一 2015優勝日本一 2016二位 2017優勝日本一 2018二位日本一 2019首位(9/13現在)

2 19/09/13(金)19:37:34 No.622479400

頑張れば勝てそうなんだけど気づいたら負けてるってタイプの強さ

3 19/09/13(金)19:40:08 No.622480065

監督がもっと有能なら安定して勝てると思う というか工藤変えようや

4 19/09/13(金)19:40:16 No.622480092

対戦相手としては西武のが怖い

5 19/09/13(金)19:40:42 No.622480206

いや間違いなく王者のイメージだよ…

6 19/09/13(金)19:41:33 No.622480394

打線の組み方が異質すぎる

7 19/09/13(金)19:41:45 No.622480448

西武には負ける時はもう派手に粉々にされる スレ画には一見勝てそうで最終的に戦力差に押し潰される

8 19/09/13(金)19:42:01 No.622480510

>監督がもっと有能なら安定して勝てると思う 個人的には戦力の問題かなぁ 主力が怪我で離脱しすぎというか スーパーサブや伏兵が結果残すからチーム自体は上位にいるけど固定された主力がいないのが怖さがない理由なのかな?

9 19/09/13(金)19:42:36 No.622480651

西武は負けるにしてもこっちの投手陣ぼっこぼこにしてくからな…

10 19/09/13(金)19:43:17 No.622480806

結果出してるのになぜ監督を退任に…?

11 19/09/13(金)19:44:06 No.622480997

栗山監督がソフバン指揮したらどうなんの

12 19/09/13(金)19:44:47 No.622481171

怪我人続出する中での工藤のやりくりの上手さを見て未だに無能認定するのがわからん

13 19/09/13(金)19:45:11 No.622481274

>結果出してるのになぜ監督を退任に…? 金の卵産むガチョウの腹裂いたら金がいっぱい詰まってんじゃね?

14 19/09/13(金)19:46:01 No.622481462

今年は本当に頑張ってると思う 凄いしんどそう

15 19/09/13(金)19:46:19 No.622481546

むしろ持続期間考えたら森西武はぬいたのでは 99年の優勝から20年

16 19/09/13(金)19:46:23 No.622481555

>栗山監督がソフバン指揮したらどうなんの 最下位争いしてるな

17 19/09/13(金)19:46:37 No.622481624

>栗山監督がソフバン指揮したらどうなんの あんなフロントの操りホモ人形に何が出来ると?

18 19/09/13(金)19:46:51 No.622481677

毎年ローテの先発が離脱してくなか回せてるのは誉めていいんじゃね?まぁ投手コーチのやりくりなのかもしれんけど

19 19/09/13(金)19:46:55 No.622481692

>ちなみにここ10年の成績 2015年から工藤監督だっけ

20 19/09/13(金)19:47:17 No.622481790

実は3連覇がない まあ030405が実質3連覇だけどルールに負けた

21 19/09/13(金)19:48:48 No.622482174

>2015年から工藤監督だっけ うn 就任四年で優勝三回日本一四回 ちなみに前任の秋山監督は09から指揮して六年で優勝三回日本一二回

22 19/09/13(金)19:49:22 No.622482319

かなり前:強いけどお年寄りのチーム ちょっと前:強くて若いチーム 今:強いけどお年寄りのチーム

23 19/09/13(金)19:49:29 No.622482342

ごめん優勝二回の日本一三回だわ工藤

24 19/09/13(金)19:49:35 No.622482364

無茶苦茶強いイメージはあるけど 何故か毎年ペナントは接戦な感じがある

25 19/09/13(金)19:50:37 No.622482622

>まあ030405が実質3連覇だけどルールに負けた 0405は代わりに日シリ出た西武ロッテが日本一達成してるのがまだ救いなのかな

26 19/09/13(金)19:50:37 No.622482623

パリーグは毎年どこかのチームが確変して優勝争いするからね

27 19/09/13(金)19:51:31 No.622482854

実績に対して監督のキャラが弱い気がする 成績いいだけじゃ強豪イメージが固まらない

28 19/09/13(金)19:51:56 No.622482949

クソテラス廃止して淡泊な打線どうにかした方がいい基本線になってない

29 19/09/13(金)19:52:17 No.622483041

辻西武って監督うすあじだけど強豪感あるよ?

30 19/09/13(金)19:53:15 No.622483246

怪我がやたら多いのはなんでなんだ

31 19/09/13(金)19:53:17 No.622483252

小久保松中多村オーティズがいた頃にテラスあったらどうなってたのかな

32 19/09/13(金)19:54:22 No.622483520

過剰にチーム内での競争煽ってるんじゃない? なんかのインタビューで柳田ですら自分はレギュラー安泰じゃないみたいなこと言ってたし

33 19/09/13(金)19:54:38 No.622483575

前半の牧原の低打率低出塁率には驚かされた 一回落ちて戻ってきてからはずっといい仕事してる

34 19/09/13(金)19:55:18 No.622483736

>怪我がやたら多いのはなんでなんだ 中継ぎは酷使が原因だと思う まぁ次が生えてくるけど

35 19/09/13(金)19:55:45 No.622483845

大金もらってリハビリしてたヤツの負債がまだ残ってて今いる選手を手厚く保護できないんじゃないの

36 19/09/13(金)19:56:31 No.622484017

ここ数年で焼き畑戦法にも限界が来てるように感じる 流石にあと残ってる弾って入団数年の若手ばっかでしょ?

37 19/09/13(金)19:57:03 No.622484147

>大金もらってリハビリしてたヤツの負債がまだ残ってて今いる選手を手厚く保護できないんじゃないの その負債で苦しむ運営状態ならそもそも手を出せてないと思うよ

38 19/09/13(金)19:57:14 No.622484197

中継ぎ酷使はそれだけ常に勝ちパターンに持ち込んでる証ではある 酷使自体は褒められたもんじゃないが

39 19/09/13(金)19:57:55 No.622484400

優勝狙えるチームが選手に無理させるのは当たり前だわ やらないほうがどうかしてる

40 19/09/13(金)19:58:06 No.622484453

全然投げてないサファテに五億くらい払ってるんだろ? 柳田も今年半分くらい休んでるし

41 19/09/13(金)20:00:12 No.622485094

>クソテラス廃止して淡泊な打線どうにかした方がいい基本線になってない エースのパーフェクトピッチングを片目に3回7残塁には参るね…

42 19/09/13(金)20:02:38 No.622485859

塁に出ても得点できない…うちの贔屓みたいだぁ

43 19/09/13(金)20:03:19 No.622486046

昨日一昨日の試合はどっちもクソ強いチームの勝ち方してて見ててすげぇ燃えた 一昨日は好投してる投手を1イニングの集中力で打って逃げ切る西武 昨日はそれをさらにねじ伏せる千賀

44 19/09/13(金)20:03:22 No.622486062

なんとなく勝つを地で行ってるよなSB 正に常勝軍団の野球というか 森西武とか正にこんな感じだったよな つまんねー野球ともいう

45 19/09/13(金)20:04:01 No.622486278

中日もナゴドだとホームラン狙わないようにヤフドも外野フライ上げる感じに打線が育ってしまってる感じする

46 19/09/13(金)20:04:06 No.622486311

なんでこんな糞打線になっちゃってるかね 個人で見れば決してダメな選手じゃないのに打線となるとまるっきり繋がらない

47 19/09/13(金)20:04:56 No.622486625

速報見たら山賊が海賊滅多うちにしてますね

48 19/09/13(金)20:04:59 No.622486643

ちょっと強すぎるからもう少し加減してほしい

49 19/09/13(金)20:05:01 No.622486650

>全然投げてないサファテに五億くらい払ってるんだろ? >柳田も今年半分くらい休んでるし サファテは最高レベルの功労者だし柳田はチームの顔だしなあ

50 19/09/13(金)20:05:14 No.622486740

一位のチームがどんだけ言ってもただのイヤミだわ

51 19/09/13(金)20:05:16 No.622486755

毎年どこかのチームが競り合って勝っても負けても翌年は沈んで別のチームと競り合ってたけど ここ2年は西武が選手抜けようが投手崩壊しようがひたすら殴り続けてくる 一昨年は競り合ったのは楽天てイメージ

52 19/09/13(金)20:05:45 No.622486885

今年満塁でヒットが打てない時期があったね あれはイライラした

53 19/09/13(金)20:05:46 No.622486891

これ西武が買ったらマジック消える?

54 19/09/13(金)20:05:50 No.622486921

>速報見たら山賊が海賊滅多うちにしてますね ボルシンガー vs.西武 2試合 7.04 vs.ソフバン 5試合 1.76

55 19/09/13(金)20:06:27 No.622487108

>これ西武が買ったらマジック消える? 消えない

56 19/09/13(金)20:06:34 No.622487151

怪我人が多いのは単純に一番多く試合やっててオフも少なくなるからだよ 試合に出れる体の調整を毎年11月に入るくらいまでしなくちゃいけないんだぞ

57 19/09/13(金)20:06:50 No.622487232

>これ西武が買ったらマジック消える? 直接対決はもう終わってるから消えないよ ゲーム差なしの首位ソフトバンク

58 19/09/13(金)20:06:58 No.622487267

関川立花が一軍打撃コーチやってる様なチームだからそら淡泊早撃ちになるでしょうよ SBブランド捨てでも出て行きたくなるとか工藤どんだけ嫌われてるのよっていう

59 19/09/13(金)20:06:59 No.622487270

>今年満塁でヒットが打てない時期があったね >あれはイライラした 去年も同じこと言ってた気がする… 繋がらんときはてんでだめなんだよな

60 19/09/13(金)20:07:04 No.622487300

>ボルシンガー >vs.西武 2試合 7.04 >vs.ソフバン 5試合 1.76 打線の差が如実に現れてるな

61 19/09/13(金)20:07:20 No.622487380

鷹は日本シリーズも無難に強いし なんかめちゃくちゃなことが起こりそうな山賊が上がって来てほしい

62 19/09/13(金)20:07:47 No.622487508

>これ西武が買ったらマジック消える? マジックは対象チームがどんだけ勝とうと数字の分だけ勝てば優勝できますよって数字だから消えない つまり残り12試合で12勝すれば間違いない

63 19/09/13(金)20:08:20 No.622487667

ホームランは山賊より多い 得点は150点の差がある

64 19/09/13(金)20:08:21 No.622487672

明日はビジターで武田と有原が予告先発か…

65 19/09/13(金)20:08:34 No.622487730

一発はSBが多いけど得点は100点以上西武が上なのよね この繋がりの差は何なんだろう

66 19/09/13(金)20:08:35 No.622487737

>直接対決はもう終わってるから消えないよ >ゲーム差なしの首位ソフトバンク ㌧ 西武が昨日時点で隠れマジック13だから今日勝ったら明日以降は首位チームに自動的にマジック点灯するのか

67 19/09/13(金)20:08:40 No.622487760

でも東京ドームの山賊って弱いイメージしかないな 解放感がないからか?

68 19/09/13(金)20:09:06 No.622487900

>一発はSBが多いけど得点は100点以上西武が上なのよね >この繋がりの差は何なんだろう とりあえず走塁

69 19/09/13(金)20:09:12 No.622487925

最近はデータ研究しっかりするし 選手層厚いから短期決戦にも強いよな

70 19/09/13(金)20:09:55 No.622488161

>この繋がりの差は何なんだろう そりゃあ満塁打てるかどうかじゃないの 西武はツーランスリーランもよく打つイメージだけどソフバンはデスパイネやグラシアルがソロ打ってる印象 まぁいいとこで打たれるんだけどね特にグラシアル!

71 19/09/13(金)20:10:03 No.622488198

>なんかめちゃくちゃなことが起こりそうな山賊が上がって来てほしい 今年出たら高確率で日シリ巨人と戦えそうだからなあ 王会長の雪辱戦だし今回は絶対譲れんだろう

72 19/09/13(金)20:10:11 No.622488238

>一位のチームがどんだけ言ってもただのイヤミだわ 多分ホークスファンですらないと思うよこの手の

73 19/09/13(金)20:10:15 No.622488264

ホームランはぶっちゃけテラス補正が強すぎる

74 19/09/13(金)20:10:39 No.622488401

>この繋がりの差は何なんだろう 出塁率がダンチの差

75 19/09/13(金)20:10:54 No.622488474

仮に今年ホークス巨人の日シリになったら10年で六球団制覇したことになるのか…

76 19/09/13(金)20:11:15 No.622488573

>一発はSBが多いけど得点は100点以上西武が上なのよね >この繋がりの差は何なんだろう 四球だよ完全に 鷹で選べるのは柳田デスパイネ中村甲斐ぐらいだけど中村柳田は離脱期間長いしデスパイネもちょくちょくいなくなってる そのせいで出塁率12球団でも最低クラスだぞ

77 19/09/13(金)20:11:20 No.622488599

一番酷い時なんか打率2割前後がズラっと並んでたからな

78 19/09/13(金)20:11:21 No.622488600

https://1point02.jp/op/gnav/leaders/tm/tbs_value.aspx?sn=2019&lg=0&tm=0&ps=0&sl=1&sr=0&pn=0 西武のベースランニングの数字がおかしい

79 19/09/13(金)20:12:26 No.622488899

イヤミっていうかホークスはぱたんと打線湿ることあるからうちでも勝てるんじゃね?ってことが多々あるなーって まぁ実際の戦績は…うn

80 19/09/13(金)20:12:31 No.622488927

>そのせいで出塁率12球団でも最低クラスだぞ それでも一位ってのはすごいな本当

81 19/09/13(金)20:13:19 No.622489178

西武は先発の数字以外全部12球団トップクラスだけど先発だけ12球団断トツの最下位

82 19/09/13(金)20:13:26 No.622489207

シーズン圧倒的なのにやれ勝ち方が悪いだの言われるのは 往年の巨人を見てるようだ

83 19/09/13(金)20:14:05 No.622489396

ポンポンホームラン打つチームだからこそ四球稼がないと意味ないんだよなあ 走塁は捨ててもいい

84 19/09/13(金)20:14:18 No.622489458

>一番酷い時なんか内野手がズラっと並んでたからな

85 19/09/13(金)20:14:52 No.622489664

野手陣は黄金時代並みかそれ以上なんだけどな西武 ソフバンの投手コーチ引っ張ってこれんかな

86 19/09/13(金)20:15:06 No.622489747

まあ今年に限っては戦力揃うの遅かったから仕方ないとは思うよ 控えレベルまで怪我でいないことも多くて本当にやばかったもん

87 19/09/13(金)20:15:31 No.622489906

>それでも一位ってのはすごいな本当 中継ぎいいのかしら サファテ岩崎消えたと思ったら森甲斐野出てきたし

88 19/09/13(金)20:15:34 No.622489930

外野手いない事態は流石に初めて見た

89 19/09/13(金)20:15:57 No.622490043

実際勝ち方悪いよ 大差で勝ちパターン休めつつ勝つってのがほとんど無くて投手をゴリゴリすり潰してばかりいる

90 19/09/13(金)20:15:57 No.622490045

>ソフバンの投手コーチ引っ張ってこれんかな 工藤が独裁で指導してるから投手コーチとか引っ張って来てもあんまり意味ないぞ 打撃コーチなら好きにしろ

91 19/09/13(金)20:15:57 No.622490048

打撃の方針が早打ち傾向だから仕方ないね 一時期本当に意味不明なくらい早打ちだったけど今はまあ…

92 19/09/13(金)20:16:08 No.622490102

今年は甲斐が面白い

93 19/09/13(金)20:16:27 No.622490206

フォアボール出したら周東に1点取られるクソゲー

94 19/09/13(金)20:16:28 No.622490217

俊足巧打タイプの選手に四球選べるやつが一人もいないからなホークス

95 19/09/13(金)20:16:56 No.622490353

去年の下馬評は戦力ガタ落ちしまくりでソフバンやべえだろだった 結局1位

96 19/09/13(金)20:17:11 No.622490426

怪我人あんだけ出ても普通に首位なのがソフトバンクだからな 普通Bクラスだわ

97 19/09/13(金)20:17:16 No.622490455

>中継ぎいいのかしら 先発も良い そろHRが多いけどその少ない点を守れるだけの投手力

98 19/09/13(金)20:17:45 No.622490605

そう?昨年下克上で日本一なって逆に西武はFAで戦力抜けて今年もホークスみたいな風潮なかった?

99 19/09/13(金)20:17:57 No.622490690

なんやかんや言われてるけどホークスも無敵のチームってわけじゃないし 得点だけ見たらBクラスだし後致命的なエラーもあるし まあ本職じゃない人が守備についてたりしてたから仕方が無いとこもあるけど

100 19/09/13(金)20:18:32 No.622490909

一時期10ゲーム差ついてた時は独走かなって思ってた

101 19/09/13(金)20:18:36 No.622490935

今年はマジでドラフト以外一切補強してないのによく頑張ってるよほんと スチュワートはいつ一軍で投げれるようになるんかね

102 19/09/13(金)20:18:44 No.622490988

逆に聞くが今年のソフバンに勝てないと他のパどうすんのだ

103 19/09/13(金)20:18:47 No.622491011

柳田が調子上げないとCSと日本シリーズはやばいと思う

104 19/09/13(金)20:19:13 No.622491163

今年の怪我人ラッシュで良く言われる2球団分の戦力という話が比喩でも何でもなかったのが解ったわ

105 19/09/13(金)20:19:16 No.622491178

去年シーズンで西武にボコボコにされてああこれはCS無理だわ…と思って蓋開けたらアレだったからな…

106 19/09/13(金)20:19:19 No.622491194

打線の組み方がその... 控え起用は調子を見てやってそうなのにスタメン起用が名前で起用してんのかってなる

107 19/09/13(金)20:19:24 No.622491216

やたら工藤嫌いマンがいるな…

108 19/09/13(金)20:19:27 No.622491243

>逆に聞くが今年のソフバンに勝てないと他のパどうすんのだ どうもこうもねぇよ!

109 19/09/13(金)20:19:32 No.622491261

>逆に聞くが今年のソフバンに勝てないと他のパどうすんのだ どうしようね…

110 19/09/13(金)20:19:37 No.622491300

甲斐がセンター前のポテンヒットとか一二塁間を抜いていく感じの当たり多くて面白いな 球もよく見るし

111 19/09/13(金)20:21:08 No.622491792

>今年の怪我人ラッシュで良く言われる2球団分の戦力という話が比喩でも何でもなかったのが解ったわ サファテ消えた!森消えた!からの甲斐野新人無失点記録!はもう言葉も出なかった

112 19/09/13(金)20:21:12 No.622491809

甲斐キャノンだけだったのがじわじわ自分の武器増やしてるよね

113 19/09/13(金)20:21:13 No.622491819

たくさん出場してるだけあってCSと日本シリーズの戦い方は上手いよね

114 19/09/13(金)20:21:14 No.622491823

何年か前にここの禿じゃなくて社長の方が ヒール役上等!補強で何とか出来るならいくらでもやります! 将来的にはMLBの選手が生涯の締めくくりをホークスでとなれるぐらいの環境を出せる用にしたいです その自信はあります と言ってたけど…その割には札束で全部解決!って言う程やりまくってるイメージが無い

115 19/09/13(金)20:21:19 No.622491845

今年はドラフト当たってなかったと思うとゾッとするシーズンだった

116 19/09/13(金)20:21:25 No.622491882

1軍の半分が消えても勝てないってどうすんの? …いやほんとにどうすればいいんだろうね…

117 19/09/13(金)20:21:32 No.622491913

戦力が抜けてるチームはともかく補強成功して勝ててないのはやばい ロッテは頭おかしい

118 19/09/13(金)20:21:35 No.622491922

内川抜いてたら一塁でアウト取りづらくなって悲惨なことになってたよ多分

119 19/09/13(金)20:21:48 No.622491986

甲斐休ませる為にも武田は高谷スタメンでやって欲しいけど他は甲斐でやって欲しい…

120 19/09/13(金)20:21:49 No.622491995

なんだっけ育成捕手初の二桁ホームランなんだっけ甲斐キャノン

121 19/09/13(金)20:22:20 No.622492136

甲斐と千賀いいよね…

122 19/09/13(金)20:22:20 No.622492144

単に隣の芝生は…という話だな

123 19/09/13(金)20:22:30 No.622492199

>甲斐キャノンだけだったのがじわじわ自分の武器増やしてるよね 8月はちょっと顔見たくなくなるミス多かったけどリードは良くなったと思う

124 19/09/13(金)20:22:34 No.622492229

>やたら工藤嫌いマンがいるな… 去年のCSで大方見直したし今年の前半もそうなんだけど、でもやっぱデータ無視は変わってないしそういうのもまだ元気なのでh

125 19/09/13(金)20:22:53 No.622492372

ロッテはレアード冷えてきたら今度はマーティンとかいう当たり引くとかなんなの! 岡もいるし実質ハムじゃん!

126 19/09/13(金)20:23:20 No.622492526

離脱が多いだけじゃなく出てる選手も満身創痍だからな 一試合フルで出れるやつが少なすぎる 甲斐松田牧原グラシアルくらいか 今宮デスパイネ柳田中村内川辺りはボロボロ

127 19/09/13(金)20:23:30 No.622492583

>と言ってたけど…その割には札束で全部解決!って言う程やりまくってるイメージが無い 金は積んでるんですよ…来てくれないだけで

128 19/09/13(金)20:23:51 No.622492703

>なんだっけ育成捕手初の二桁ホームランなんだっけ甲斐キャノン 毎年育成スタート選手の最多HR数を更新する男ですね...

129 19/09/13(金)20:23:59 No.622492736

>と言ってたけど…その割には札束で全部解決!って言う程やりまくってるイメージが無い 札束攻勢は今や完全に楽天の独壇場になっちまったからなあ 今年は會澤取るんだろ?しかも完全にタンパで出来レース 寝技強すぎるわ

130 19/09/13(金)20:24:15 No.622492804

毎年毎年優勝争いしてたらそりゃ選手はボロボロになる

131 19/09/13(金)20:24:16 No.622492807

去年のFA市場でも特に動かなかったから舐めてんなと思ったら補強いらなかった

132 19/09/13(金)20:24:42 No.622492946

>と言ってたけど…その割には札束で全部解決!って言う程やりまくってるイメージが無い 何だかんだ主力はまだ他所からぶんどった面子でもないし 怪我がお金で治ればいいのに…

133 19/09/13(金)20:24:54 No.622493012

>去年のFA市場でも特に動かなかったから舐めてんなと思ったら補強いらなかった いや動いたでしょ 反応なかっただけだ

134 19/09/13(金)20:24:55 No.622493014

>札束で全部解決!って言う程やりまくってるイメージが無い 生きたカネの使い方というか散財じゃなくきちんと帰ってくるうまい投資の仕方をしてる

135 19/09/13(金)20:25:16 No.622493145

去年の終盤に松田ももうダメかなと思ってたのに気づいたらベテラン勢で一番元気だわあの熱男

136 19/09/13(金)20:25:20 No.622493169

>去年のFA市場でも特に動かなかったから舐めてんなと思ったら補強いらなかった 西も浅村も取ろうとしてただろ!来なかったけど

137 19/09/13(金)20:25:31 No.622493242

浅村に振られてませんでした鷹さん?

138 19/09/13(金)20:25:37 No.622493282

今年は今宮が怪我してしまったのが痛かったね 今も完全ではないようだし…打つ方でかなりいい感じだったのに

139 19/09/13(金)20:26:01 No.622493425

>ベテラン勢で一番元気だわあの熱男 おかわりといい内野のベテランが元気なの羨ましい…

140 19/09/13(金)20:26:41 No.622493596

春先は今宮のおかげで勝てる試合が多かったな

141 19/09/13(金)20:26:51 No.622493639

熱男と川島いなくなったらムードメーカー役どうすんだろ…

142 19/09/13(金)20:27:08 No.622493712

>今年は今宮が怪我してしまったのが痛かったね >今も完全ではないようだし…打つ方でかなりいい感じだったのに 昨日レフト線切れてった球を取りにいった時脚を引き摺り気味だったのが心配だ

143 19/09/13(金)20:27:19 No.622493760

内川と松田の後釜が居ればいいんだけど…

144 19/09/13(金)20:27:42 No.622493879

金満だし相応の強さだと思うよ 怪我人で嘆いてても出てくる選手はちゃんと一軍レベルだし層が厚い

145 19/09/13(金)20:28:11 No.622494063

守備も打撃もとなると後釜が中々いない松田

146 19/09/13(金)20:28:50 No.622494247

牧原で手首クルクルするの楽しいよね

147 19/09/13(金)20:28:54 No.622494263

>怪我人で嘆いてても出てくる選手はちゃんと一軍レベルだし層が厚い 今年は一軍レベルの控えも怪我したから大変だったんだよね

148 19/09/13(金)20:29:10 No.622494356

今宮結局いつも通りの打率になってたね

149 19/09/13(金)20:29:18 No.622494392

守備に関しては最初期の松田を思い返せば追々うまくなってくれたらいい程度で我慢できる

150 19/09/13(金)20:29:43 No.622494559

あと四戦あるけどよろしくねホークスさん

151 19/09/13(金)20:30:25 No.622494807

>今宮結局いつも通りの打率になってたね 守備のために試合出してるようなもんだから仕方ない

152 19/09/13(金)20:30:28 No.622494832

2軍落ちする前の牧原は悪い意味でヤベー奴だったよ

153 19/09/13(金)20:30:34 No.622494864

松田は昔の四球全く選ばないスタイルに戻してるんかね 2015 年辺りからはそこそこ選んでたのに今年四球極端に少ない 打率はそこまで悪くないのに出塁率だけならここ10年でも最低クラス

154 19/09/13(金)20:30:46 No.622494936

>今宮結局いつも通りの打率になってたね 今年は怪我が痛かった...

155 19/09/13(金)20:31:23 No.622495123

春に明豊今宮になった無理が…

156 19/09/13(金)20:31:58 No.622495326

そろそろ柳田に起きて貰わないと困る…

157 19/09/13(金)20:32:17 No.622495429

鷹以外のパリーグ連覇ってどこまで遡るんだろ

158 19/09/13(金)20:33:23 No.622495831

>鷹以外のパリーグ連覇ってどこまで遡るんだろ ヒルマン時代のハム

↑Top