19/09/13(金)17:04:40 毎日洗... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/13(金)17:04:40 No.622446717
毎日洗わないと髪の毛ベタベタになるんだけどシャンプー変えた方がいいかな?
1 19/09/13(金)17:04:59 No.622446767
毎日洗えばいい
2 19/09/13(金)17:06:03 No.622446921
せめて二週間に一度は洗髪を… という広告が懐かしいわい
3 19/09/13(金)17:06:31 No.622446987
成分表見ると添加物とかすごいやつ
4 19/09/13(金)17:07:52 No.622447194
皮膚炎とか患ってるんでもなけりゃ添加物が髪や頭皮に与える影響ほとんど無いんだけどね
5 19/09/13(金)17:07:58 No.622447212
ネットでメリットだけは止めろと昔から言われてるな
6 19/09/13(金)17:09:16 No.622447426
ネットの声に対してコスメランキング受賞してるから どちらかと言えばネットの声の方が間違ってると思う
7 19/09/13(金)17:10:33 No.622447650
やたらと持ち上げられてる育毛シャンプー一個あるけどあれって実際どうなの
8 19/09/13(金)17:10:57 No.622447717
むっちゃスースーするシャンプー好き
9 19/09/13(金)17:11:14 No.622447766
ハゲ研究の人もシャンプーの種類はハゲと関係ない 何使ってもちゃんと洗い流せ それでもハゲる時はハゲる って言ってるな 俺もフケの原因メリットにしてたけど風呂上がりちゃんと乾かす様にしたらフケ無くなった
10 19/09/13(金)17:11:34 No.622447813
オクトをよく買う
11 19/09/13(金)17:13:11 No.622448088
スレ画いいけど匂いで一発でバレちゃうからダメ
12 19/09/13(金)17:15:23 No.622448454
ネットの評判最悪だし女子とかが使うにはちょっとってのはわかるがこれのシャキシャキになる感じが好き しっとりしてると気になってしまう
13 19/09/13(金)17:15:27 No.622448467
スカルプシャンプー使ってから髪が太くて濃くなった感じがする
14 19/09/13(金)17:16:17 No.622448596
メリット使うとめっちゃキシキシする
15 19/09/13(金)17:16:43 No.622448664
髪のボリューム抑えるシャンプー欲しい
16 19/09/13(金)17:16:47 No.622448679
メリットだけがダメな理由って実は何もないよね
17 19/09/13(金)17:17:15 No.622448755
オクトが好き
18 19/09/13(金)17:17:28 No.622448797
一日数分間しか頭皮にふれない液体がそんなハゲに影響するわけ無いじゃんって思ってる
19 19/09/13(金)17:20:19 No.622449356
>一日数分間しか頭皮にふれない液体がそんなハゲに影響するわけ無いじゃんって思ってる そもそもハゲの原因は自分の体質だしな 外に理由を求めたくなる気持ちはわからんでもないが
20 19/09/13(金)17:21:38 No.622449615
スレ山みたいな不潔なヤツがオタク全般の評価を下げるんだ
21 19/09/13(金)17:22:18 No.622449756
メリットとちょっとお高めのシャンプー色々比べたけど どうせきっちり流してリンスかけるしあんま変わんないと思いました リンスはちゃんとしたやつ選んだほうがいいけど
22 19/09/13(金)17:22:24 No.622449778
脂漏性湿疹を患うとシャンプー選びが本当に面倒 しかも気に入ったものが見つかっても耐性できる…
23 19/09/13(金)17:22:54 No.622449880
面倒くさいからキシキシしないウルオスでいい気がしてきた…
24 19/09/13(金)17:24:22 No.622450183
むかーしに買ってはいけないで取り上げられたのも影響してるのだろうか
25 19/09/13(金)17:25:26 No.622450386
こういう話ってネットだと潔癖症気味の人の声がデカくなりがちなので まあ話半分くらいにしといたほうがいいよ
26 19/09/13(金)17:26:03 No.622450497
臭い人や汚い人はあまり声を上げないからな
27 19/09/13(金)17:27:49 No.622450826
手も歯も髪も洗った気になってるだけでちゃんと洗えてない人は多いからね…
28 19/09/13(金)17:28:27 No.622450949
>手も歯も髪も洗った気になってるだけでちゃんと洗えてない人は多いからね… と言いますと
29 19/09/13(金)17:29:22 No.622451115
ドンキが近くに出来てからバイタリズム一択になった
30 19/09/13(金)17:31:16 No.622451520
安いしどこでも売ってるパンテーンでいいやってなった 女性用のほうがいい
31 19/09/13(金)17:32:39 No.622451788
俺の場合オクトにしてからフケが目に見えて減ったからそのまま使い続けてる 髪が薄くなってきたことと関係があるかどうかはわからないとしか言えない
32 19/09/13(金)17:32:42 No.622451806
ハゲをシャンプーのせいにしないと自我崩壊起こすから
33 19/09/13(金)17:34:21 No.622452144
>むかーしに買ってはいけないで取り上げられたのも影響してるのだろうか 昔ダメよされた成分は今は入ってないんだよな
34 19/09/13(金)17:35:58 No.622452459
ラウリン酸やらなんやらが目の敵のようにされている
35 19/09/13(金)17:39:43 No.622453276
>ラウリン酸やらなんやらが目の敵のようにされている いわゆるアミノ酸系のシャンプー以外には入ってるもんだよ
36 19/09/13(金)17:43:55 No.622454200
もう20年はメリット使ってる親父がフサフサだからハゲる噂は全く信じてない
37 19/09/13(金)17:44:21 No.622454288
シャンプーリンスは真面目に個人の相性が全てなので使わないと分からない 皮膚病患ってるなら尚更のこと 自分はスレ画やサクセスみたいな強いのは当然無理でミノンやコラフルも合わなかったけど何故かビダルサスーンが一番落ち着いた
38 19/09/13(金)17:46:07 No.622454617
ネット上の意見はハゲるうんぬんは一切信用しなくていい フケがでる炎症起きるキシキシするは信用していい
39 19/09/13(金)17:48:47 No.622455201
メリットは次の日めっちゃ痒くなる
40 19/09/13(金)17:49:10 No.622455283
実家でメリットに変えたら途端にフケが増えて痒くなった 少なくとも自分には合わなかったんだと思う
41 19/09/13(金)17:50:47 No.622455610
洗顔用の泡立てネットで泡立てて泡で洗うようにしてる
42 19/09/13(金)17:51:12 No.622455717
成分解析流行ってた時は神経質にシャンプー選んでたけど面倒になって辞めた 毛量は特に変わってない
43 19/09/13(金)17:51:54 No.622455860
スレ画こそが至高 なんてったって安いし
44 19/09/13(金)17:52:17 No.622455943
俺はTSUBAKI使って天使の輪作ってフフッとするのが好き 髪にいいかはしらん
45 19/09/13(金)17:53:34 No.622456254
それでも安いからメリット売れてて実際フケ出ない人が大半なんだと思う
46 19/09/13(金)17:54:01 No.622456348
結局オクトしか使ってない 安いし痒み減るし
47 19/09/13(金)17:54:24 No.622456431
俺頭皮が障害者なんだけど
48 19/09/13(金)17:55:10 No.622456622
>メリットだけがダメな理由 デメリットかよ
49 19/09/13(金)17:55:38 No.622456710
でもメリットの香りは好き
50 19/09/13(金)17:56:48 No.622456986
オクトの欠点は置いてる店の少なさかな有ってもなんか高い amazonで2本セット買うのが一番安かった
51 19/09/13(金)17:57:52 No.622457238
そろそろ生え際が後退してきたしハゲ対策のシャンプーでも買うか…
52 19/09/13(金)17:58:02 No.622457271
花王は正義 花王だからメリットは許す
53 19/09/13(金)17:59:34 No.622457631
クエン酸リンスで良いよ
54 19/09/13(金)18:00:19 No.622457821
フケかゆみが出る体質なんだと思ってたけど ハンドクリームと間違えて買ったh&sのクリーム使ったらピタッと止まった
55 19/09/13(金)18:02:17 No.622458226
アミノ酸系シャンプーにしたら劇的にフケ痒みなくなったからやっぱりなんかあるんだと思う
56 19/09/13(金)18:04:00 No.622458603
一応美容室で使うようなの持ってるけど 面倒すぎてほとんどオールインワンで洗ってるわ