19/09/13(金)14:38:16 生牡蠣... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/13(金)14:38:16 No.622424395
生牡蠣おいしー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1 19/09/13(金)14:39:14 No.622424543
翌日
2 19/09/13(金)14:40:33 No.622424730
>!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! なそ にん
3 19/09/13(金)14:41:12 No.622424823
レモンかけるヤツはハゲ
4 19/09/13(金)14:41:18 No.622424837
ノロッ…
5 19/09/13(金)14:41:40 No.622424891
オリーブオイル漬けのオラのキンタマ
6 19/09/13(金)14:42:55 No.622425065
精液貯まったコンドームにしておけばトイレに籠もって苦しむなんて悲劇は避けられたのに…
7 19/09/13(金)14:43:09 No.622425095
カキが… 舐めると下すぞ…
8 19/09/13(金)14:43:54 No.622425192
未だに中った事ないんだよな俺
9 19/09/13(金)14:45:00 No.622425352
当たって暫くは魚介の匂いだけでもう無理…ってなった 今は大好きだけど
10 19/09/13(金)14:45:30 No.622425441
カキはないけどしめ鯖によくあたる
11 19/09/13(金)14:46:00 No.622425527
一度当たってから生が怖すぎて蒸し牡蠣しか食べられなくなった
12 19/09/13(金)14:46:24 No.622425574
数食えば当たる! 宝くじは当たらないかもしれないが牡蠣は食いまくれば必ず当たる!
13 19/09/13(金)14:46:43 No.622425625
生牡蠣のうまさがわからん 生臭い塩水みたいなもんじゃないの
14 19/09/13(金)14:46:45 No.622425630
>カキはないけどしめ鯖によくあたる いやそれまずいんじゃ…
15 19/09/13(金)14:47:00 No.622425659
WWIを兵士として戦いマジノ線を作ったマジノさんは牡蠣に当たって死んだんだよ
16 19/09/13(金)14:47:11 No.622425691
二回当たったけどまあ懲りずに食ってるよ
17 19/09/13(金)14:47:43 No.622425781
焼きガキ派
18 19/09/13(金)14:47:56 No.622425812
>生牡蠣のうまさがわからん これ言うと本当に美味しい牡蠣食べたことないからじゃないのみたいに言うやつがいるがそういうことではないんだよなあ
19 19/09/13(金)14:48:44 No.622425939
金玉みたいな膨らみでエロいよね牡蠣
20 19/09/13(金)14:49:18 No.622426014
>生牡蠣のうまさがわからん >生臭い塩水みたいなもんじゃないの まあわかんない人はわかんないだろうし無理に食えとは言わないよ
21 19/09/13(金)14:49:34 No.622426052
>未だに中った事ないんだよな俺 羨ましい 俺なんてとあるカレースタンドで冬季限定のカキフライをトッピングして食べた数日後に人間の尊厳を失ったぞ それでも懲りずに今でも牡蠣は好物だけど
22 19/09/13(金)14:49:35 No.622426058
牡蠣自体が美味しくないって言うのはわかるけど生牡蠣だけ不味いってのはよく分からん
23 19/09/13(金)14:50:01 No.622426134
>牡蠣自体が美味しくないって言うのはわかるけど生牡蠣だけ不味いってのはよく分からん だよね…
24 19/09/13(金)14:51:14 No.622426302
生牡蠣も焼きもフライも牡蠣酢なんかも好きだけど一番好きなのは牡蠣と長葱の味噌汁
25 19/09/13(金)14:51:33 No.622426346
加熱用を生で食うのが死ぬほど美味いって「」に教えてもらったからいつか食いたい
26 19/09/13(金)14:52:05 No.622426422
おなかいたい
27 19/09/13(金)14:52:17 No.622426457
>「」に教えてもらったから 罠だぞ…
28 19/09/13(金)14:52:42 No.622426514
寒くてもノロだし暑くてもプランクトン由来の貝毒だしでよく現代まで食文化として残ってるな…
29 19/09/13(金)14:53:21 No.622426601
ノロなら優しいけど貝毒の方はまじで死ぬから気をつけろ
30 19/09/13(金)14:53:34 No.622426637
美味いからね フグもそう
31 19/09/13(金)14:53:57 No.622426688
だからこうしてフライにする たくさん頂く
32 19/09/13(金)14:54:08 No.622426713
生牡蠣食ったことない 焼いたり揚げたりしたのですら中るので
33 19/09/13(金)14:54:23 No.622426746
生とか蒸し牡蠣なら行けるけどカキフライは苦手だな…
34 19/09/13(金)14:56:14 No.622426994
プランクトン濾してるしな そりゃうま味たっぷりだ
35 19/09/13(金)14:56:59 No.622427093
海のミルク~~~~~!!!!!!!!!!!!!
36 19/09/13(金)14:58:01 No.622427239
オイスター先生が牡蠣食ったら同族食いになるのか
37 19/09/13(金)14:58:29 No.622427305
>当たって暫くは魚介の匂いだけでもう無理…ってなった >今は大好きだけど それ匂い関係ある?
38 19/09/13(金)14:58:51 No.622427354
下手な生牡蠣しか食べたことなかったら生牡蠣まずいってなるのもわかる 漁港とかで食うと美味いのよく食えるんでおすすめ
39 19/09/13(金)14:59:08 No.622427407
オイスター習慣とか無いかな… 二箱で
40 19/09/13(金)14:59:26 No.622427456
焼き牡蠣がいいです!
41 19/09/13(金)14:59:29 No.622427466
>牡蠣自体が美味しくないって言うのはわかるけど生牡蠣だけ不味いってのはよく分からん 熱加えたらうま味活性化するって漫画で読んだ
42 19/09/13(金)14:59:32 No.622427479
>下手な生牡蠣しか食べたことなかったら生牡蠣まずいってなるのもわかる >漁港とかで食うと美味いのよく食えるんでおすすめ 何かウニの話にも似てるな
43 19/09/13(金)14:59:51 No.622427519
貝は不味いのと旨いのはっきり別れるよね
44 19/09/13(金)14:59:59 No.622427542
>漁港とかで食うと美味いのよく食えるんでおすすめ それは別に牡蠣じゃなくてもうまいやつでは…
45 19/09/13(金)15:00:01 No.622427548
オイスターチャンス!
46 19/09/13(金)15:00:41 No.622427637
かき小屋だと焼いたやつが一斗缶で出てくるの?蒸し焼き?
47 19/09/13(金)15:00:44 No.622427644
私牡蠣醤油好き!
48 19/09/13(金)15:00:54 No.622427670
漁港でたくさん食べようと思ったけど思ったより早く飽きた
49 19/09/13(金)15:01:05 No.622427705
>それは別に牡蠣じゃなくてもうまいやつでは… 反論にもなってないような
50 19/09/13(金)15:01:32 No.622427767
蒸し牡蠣も焼きもフライも美味すぎるうぅぅぁぃうぅ!!!!
51 19/09/13(金)15:01:36 No.622427777
>それは別に牡蠣じゃなくてもうまいやつでは… 牡蠣以外も大抵美味いのでおすすめ!
52 19/09/13(金)15:02:08 No.622427850
命と健康を賭してでも食いたい美味さ!
53 19/09/13(金)15:02:19 No.622427879
加熱済みと生では生のほうが美味いと言う意見には与しない 俺はカキフライ大好きマンだ
54 19/09/13(金)15:02:48 No.622427967
どんなに美味しくてもノロのリスクには勝てない だからこうして日本酒で蒸す
55 19/09/13(金)15:02:51 No.622427981
拙者揚げたてのカキフライ大好き侍
56 19/09/13(金)15:02:57 No.622428000
片方びらびらで片方金玉とかエロい見た目しやがって…
57 19/09/13(金)15:03:26 No.622428085
めちゃめちゃ美味そうだけど当たるのが怖くて一度も食べたことない
58 19/09/13(金)15:04:23 No.622428238
フライとか焼きで数個なら大丈夫だって
59 19/09/13(金)15:04:24 No.622428239
>>!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! >なそ >にん 細いと黄色に見えるんだな
60 19/09/13(金)15:04:36 No.622428268
しじみ・あさり・牡蠣はうま味の塊
61 19/09/13(金)15:04:40 No.622428274
牡蠣と柿の発音やイントネーションが同じ地域と別の地域とに分かれる
62 19/09/13(金)15:06:00 No.622428498
貝は偉大
63 19/09/13(金)15:08:06 No.622428823
ちゅるんっ
64 19/09/13(金)15:10:46 No.622429189
なんか症状出ない耐性持ちの人類いるんじゃね?って研究されてるとかどっかで聞いた
65 19/09/13(金)15:11:10 No.622429252
>中った ちょっとインテリを感じた
66 19/09/13(金)15:11:55 No.622429364
コハク酸いいよね 琥珀を砕いて焼いて採取した時代もあったらしいけどどういう経緯で貝類のうまあじだって気づいたんだろ
67 19/09/13(金)15:12:44 No.622429513
スレ画下手なエロ画像より数段えっちに見える
68 19/09/13(金)15:13:49 No.622429707
食欲と性欲は割と近似してるからね…
69 19/09/13(金)15:14:03 No.622429754
牡蠣はフライが一番好きかもしれない 旨みと苦味を衣で包んだジューシーさがたまらん
70 19/09/13(金)15:16:07 No.622430119
このレモンかけそうなパーカー
71 19/09/13(金)15:16:30 No.622430172
でもすだちかゆずかかぼすだよね…
72 19/09/13(金)15:16:38 No.622430200
焼いただけのヤツが好き
73 19/09/13(金)15:17:12 No.622430298
柑橘掛けるならレモンじゃなくてゆずかすだち
74 19/09/13(金)15:17:38 No.622430375
俺貝類は全部なんかおいしいって感じないわ マズいわけじゃないんだけあさりもホタテも貝だなと思って食べてる
75 19/09/13(金)15:17:56 No.622430431
普通に食え
76 19/09/13(金)15:18:09 No.622430468
生牡蠣やウニは磯臭くて苦手なのよね
77 19/09/13(金)15:18:35 No.622430527
>普通に食え 摘んで持ち上げてちゅるんと食べるまで含めて美味しい
78 19/09/13(金)15:18:48 No.622430564
牡蠣おいしースレなのにいや牡蠣おいしくないしって人がやたら居るな 他の食べ物だとここまで居ない気がするんだけど
79 19/09/13(金)15:19:16 No.622430646
牡蠣に親を殺されたんだろう…
80 19/09/13(金)15:19:49 No.622430730
>牡蠣に親を殺されたんだろう… 笑えないやつ!
81 19/09/13(金)15:20:49 [かき小屋にて] No.622430889
隣の客は良く牡蠣食う客だ
82 19/09/13(金)15:20:51 No.622430892
火を通した方が安全でうまい
83 19/09/13(金)15:21:00 No.622430919
>他の食べ物だとここまで居ない気がするんだけど いやそんなことはない
84 19/09/13(金)15:22:34 No.622431188
全然生臭くない牡蠣もあるんだよ 新鮮だからなのか処理が上手いからなのかよくわかんないけど
85 19/09/13(金)15:23:58 No.622431418
>生牡蠣やウニは磯臭くて苦手なのよね ピート香ヨード香の強いウィスキーも苦手なタイプの人か まぁ合う合わないは人それぞれあるからね
86 19/09/13(金)15:24:17 No.622431471
ナマガキと書くと生意気な餓鬼っぽい
87 19/09/13(金)15:24:44 No.622431537
牡蠣がウリの居酒屋に友人と行った時は 意外と焼き牡蠣のが美味かった
88 19/09/13(金)15:25:07 No.622431601
カキとサザエ 同じ値段で食べ放題行くならどっち?
89 19/09/13(金)15:25:35 No.622431681
そんなことより牡蠣小屋に持ち込むといい調味料とか教えて!
90 19/09/13(金)15:26:20 No.622431800
そういえばサザエは量を食べたいと思ったことあんまりないな 牡蠣は腹いっぱいになるまで食べたい
91 19/09/13(金)15:27:34 No.622432002
ながらみはついつい何個も食べちゃう止まらない
92 19/09/13(金)15:28:01 No.622432091
>レモンかけるヤツはハゲ かけてないのにハゲてるんですけお…
93 19/09/13(金)15:28:07 No.622432118
>そんなことより牡蠣小屋に持ち込むといい調味料とか教えて! タバスコ
94 19/09/13(金)15:28:08 No.622432119
日本酒が欲しくなるな…
95 19/09/13(金)15:28:24 No.622432161
>日本酒が欲しくなるな… 辛口が合いそう
96 19/09/13(金)15:29:44 No.622432365
生牡蠣にレモンかけて食うのが最高に美味しい ポン酢はそこまではまらなかった
97 19/09/13(金)15:29:46 No.622432370
牡蠣のダシが入ってる牡蠣醤油良いよね… ヒガシマルの奴とか
98 19/09/13(金)15:30:20 No.622432468
生牡蠣は牡蠣嫌いな俺でも唯一牡蠣を楽しめる食べ方なのに
99 19/09/13(金)15:30:39 No.622432517
筒井康孝がエッセイで『老人の絡んだ痰が痰壺に溜まっているのをチュルンとやれば生牡蠣のような食感なのではないか』みたいな事書いてた それ以来生牡蠣を食う際にその言葉を完全に頭から消してからでないと食えない
100 19/09/13(金)15:30:51 No.622432550
カキフライとか牡蠣鍋食いまくってるけどまだノーダメージだ 当たった時のこと考えると怖いけどやめられねえ
101 19/09/13(金)15:30:53 No.622432559
ウニは生きたまま毎年貰ってるけど微妙にケミカルな風味があるのが生だとつらくて塩ウニにしてる 塩ウニめっちゃ好き
102 19/09/13(金)15:31:57 No.622432710
>牡蠣のダシが入ってる牡蠣醤油良いよね… >ヒガシマルの奴とか アサムラサキの牡蠣醤油使ってるけどオイスターソースの使いどころに困るほど重宝する
103 19/09/13(金)15:32:43 No.622432824
まあ牡蠣アンチは中った事ある身にしてみれば分からなくもない…貝は舌が変な色になったら死にかけって言うし
104 19/09/13(金)15:32:48 No.622432839
>それ以来生牡蠣を食う際にその言葉を完全に頭から消してからでないと食えない それ48(仮)で似たような話投稿してたな… 品性を疑うわあいつ…
105 19/09/13(金)15:33:32 No.622432956
このイラストも牡蠣の美味さに感動して思わず描いちゃったのかも知れない
106 19/09/13(金)15:33:56 No.622433027
お袋がカキ耐性必中を患ってしまったのでしばらく食べてない 一人で食えばいいんだけどなんか悪い気がして…
107 19/09/13(金)15:34:51 No.622433179
ナマガキがよ…
108 19/09/13(金)15:35:15 No.622433237
>一人で食えばいいんだけどなんか悪い気がして… カーチャン思いの良い子に育って嬉しい
109 19/09/13(金)15:36:38 No.622433456
>カーチャン思いの良い子に育って嬉しい なので缶詰のをコッソリ食べてます… いいよね缶つまシリーズ
110 19/09/13(金)15:38:41 No.622433766
かき小屋に女の子連れてったらこのシーン見られるという訳か…
111 19/09/13(金)15:38:54 No.622433798
連れて行かれる「」のカーチャン
112 19/09/13(金)15:39:33 No.622433892
母を! 女の子に!
113 19/09/13(金)15:40:46 No.622434055
世界中で昔から食べられてるのになぜノロを撲滅できないのか 人類共通の敵として今こそ団結すべきでないのか