19/09/13(金)11:48:09 これく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/13(金)11:48:09 No.622396125
これくらい働いたら死ぬんじゃないの?
1 19/09/13(金)11:49:14 No.622396283
こんなの公開して人集まると思ってんのかな
2 19/09/13(金)11:49:22 No.622396311
書き込みをした人によって削除されました
3 19/09/13(金)11:49:49 No.622396386
散髪する暇もないよ
4 19/09/13(金)11:50:08 No.622396423
笑ってはいるけど…生気が…
5 19/09/13(金)11:50:12 No.622396430
ヒキニートみたいな髪型
6 19/09/13(金)11:50:21 No.622396461
金はもらえるから
7 19/09/13(金)11:50:51 No.622396524
散髪にもろくに行けないのは伝わってくる
8 19/09/13(金)11:51:30 No.622396631
>こんなの公開して人集まると思ってんのかな 効率良くこういうのだけを集められる
9 19/09/13(金)11:52:07 No.622396727
そこそこ大手なので集まるのだ
10 19/09/13(金)11:52:12 No.622396737
打ち合わせ多いな…
11 19/09/13(金)11:52:25 No.622396768
これで平均って下ブレしたら睡眠なくなるのか
12 19/09/13(金)11:52:42 No.622396803
施工管理してたけどまさにこんな生活だった
13 19/09/13(金)11:52:59 No.622396845
>こんなの公開して人集まると思ってんのかな 思ってるんだろう こういう会社はまずこのスケジュールが常識的と思ってる
14 19/09/13(金)11:53:12 No.622396864
金もらえるなら
15 19/09/13(金)11:53:19 No.622396886
もう少し分業した方が… 人手足りないからたくさん兼ねさせるんだろうけど
16 19/09/13(金)11:53:56 No.622396977
ちょこちょこ間が空いてるから寝てるよ
17 19/09/13(金)11:54:39 No.622397076
建築業界はどこもこんなもんだとか正直に公開してるだけマシとか擁護されてた覚えがある
18 19/09/13(金)11:54:44 No.622397089
平均…?
19 19/09/13(金)11:55:09 No.622397147
現場到着から朝礼まで1時間もあんのか まさかこの間は勤務時間外とかじゃないだろうな
20 19/09/13(金)11:56:11 No.622397317
>現場到着から朝礼まで1時間もあんのか >まさかこの間は勤務時間外とかじゃないだろうな 本当だ ここ絶対賃金出ないやつ
21 19/09/13(金)11:57:40 No.622397531
俺の職場は若手の頃は早く来て事務所掃除しろって言われた 当然その掃除分の給料は出ない それが普通だと思ってた
22 19/09/13(金)11:59:00 No.622397727
仕事というより奉仕活動
23 19/09/13(金)12:02:14 No.622398198
大丈夫 こんな生活するのは20代のうちだけだから
24 19/09/13(金)12:02:35 No.622398252
5:00~14:00なら余裕と思ったら右を見てなかった
25 19/09/13(金)12:03:20 No.622398365
>大丈夫 >こんな生活するのは20代のうちだけだから 30代になったらどうなるの?
26 19/09/13(金)12:03:51 No.622398441
25:00とか言う欺瞞やめろ
27 19/09/13(金)12:05:39 No.622398759
結構合間にサボりながら働けるんでしょ? そうだと言ってくれ
28 19/09/13(金)12:06:45 No.622398934
>>大丈夫 >>こんな生活するのは20代のうちだけだから >30代になったらどうなるの? 死ーん
29 19/09/13(金)12:08:04 No.622399174
https://myoji-yurai.net/sp/searchResult.htm?myojiKanji=小宇佐 この苗字日本に70人しかいないんだな
30 19/09/13(金)12:08:09 No.622399194
これに耐えれば30歳で年収700万超えるらしいから…
31 19/09/13(金)12:08:52 No.622399331
幼女戦記みたいに意識の高い人材が集まってくる
32 19/09/13(金)12:09:50 No.622399515
どうして定時すぎに社内打ち合わせがあるんですか?
33 19/09/13(金)12:10:56 No.622399708
俺らの快適な生活のために命削ってね、て言われてるようで辛い
34 19/09/13(金)12:11:22 No.622399792
1000万は貰わんと割に合わんぞ
35 19/09/13(金)12:14:42 No.622400404
20:00~22:30の空白時間が闇深すぎるんだが…
36 19/09/13(金)12:16:18 No.622400696
>1000万は貰わんと割に合わんぞ 俺は1000万もらってもやりたくない
37 19/09/13(金)12:16:19 No.622400700
>どうして定時すぎに社内打ち合わせがあるんですか? それはねその時間じゃないとみんな現場出てて打ち合わせにならないからだよ
38 19/09/13(金)12:17:27 No.622400904
一日が25時間以上ある地域なんでしょ
39 19/09/13(金)12:17:52 No.622400984
別にそんなすぐ死なないよ 50くらいで突然死するくらい
40 19/09/13(金)12:18:45 No.622401148
年収1000万で貯まったお金使わずに遺産になりそう
41 19/09/13(金)12:18:52 No.622401169
死ぬなんてのは死ぬまで働いてから言うことだよ
42 19/09/13(金)12:22:17 No.622401862
20時からあとの2時間半の空白は…
43 19/09/13(金)12:25:18 No.622402525
三交代制でしょ? だよね?
44 19/09/13(金)12:25:52 No.622402661
10年くらい前だけどサブコン電気の代理人が次々死んでいって怖っ…ってなった 大体現場終わって次の現場…って頃にコロッと死んだ
45 19/09/13(金)12:26:34 No.622402803
労働時間相応の収入は入るから年収は高いぞ!
46 19/09/13(金)12:29:53 No.622403521
社内打合せ以降がすごくぼんやりしている もしかすると毎日定時扱いまでありそうなのが怖い
47 19/09/13(金)12:30:56 No.622403741
こうして情報を公開してるだけまだマシなのかな…
48 19/09/13(金)12:32:50 No.622404131
別の某セコカンは離職率20%超えだ ただその分金は貰える
49 19/09/13(金)12:33:27 No.622404247
外資とか金融とか弁護士とかもこれくらい働くらしいぞ 年収は1000~2000万単位だとも聞くけど
50 19/09/13(金)12:34:17 No.622404424
現場監督はマジで打ち合わせ多いよ でもやらないと言った言わないで大揉めするからやるしかないんだ
51 19/09/13(金)12:34:22 No.622404446
スキル高い人間が働かないなら身に付けた意味ないじゃん
52 19/09/13(金)12:35:11 No.622404624
9時始業でお昼休憩中だけどもう帰りたいヘトヘトだぞ
53 19/09/13(金)12:35:23 No.622404681
おんなじくらい働いて収入が1/3なのが介護
54 19/09/13(金)12:35:44 No.622404775
システムと雇用の運用でもっと負担軽くしてよくできるだろ 経営者の職務怠慢だわ
55 19/09/13(金)12:36:03 No.622404846
ちゃんと金もらえるならいいじゃん
56 19/09/13(金)12:36:12 No.622404880
俺が行ってた現場はみんな定時退社扱いで 土曜日は休み扱いで現場に出てたな… PCで勤務時間管理されはじめてからは 抜け道のアカウント使って仕事するんだぜ
57 19/09/13(金)12:36:26 No.622404927
俗に言う二十代で家が建って三十代で墓が建つやつでは…
58 19/09/13(金)12:36:48 No.622405021
>抜け道のアカウント使って仕事するんだぜ どうしようもないな!
59 19/09/13(金)12:37:09 No.622405102
最初からこういう募集してるところは数年間死ぬほど働いて元手作ってから自分のやりたいことやるって人が集まったりする
60 19/09/13(金)12:37:15 No.622405123
鉄道関係だと8-17で昼!12-4で夜!みたいなサイクルにもなる
61 19/09/13(金)12:37:32 No.622405177
19時くらいで帰れるだろこれ
62 19/09/13(金)12:37:50 No.622405229
こいつ通勤に1時間かけてるのか
63 19/09/13(金)12:37:59 No.622405272
正直な会社というのはわかる
64 19/09/13(金)12:38:11 No.622405310
>別の某セコカンは離職率20%超えだ 低くね? 3年後に同期0人になってる会社山ほどあるのに
65 19/09/13(金)12:38:26 No.622405382
>俗に言う二十代で家が建って三十代で墓が建つやつでは… それって本来は墓が建つ=一般的な生涯年収を稼ぐって意味だったんだよね最初は
66 19/09/13(金)12:38:53 No.622405492
包み隠さない姿勢はいいと思うけど法律とか知ってます…?
67 19/09/13(金)12:38:55 No.622405499
>こいつ通勤に1時間かけてるのか 終電乗れないことあるから車通勤必須
68 19/09/13(金)12:38:57 No.622405517
>抜け道のアカウント使って仕事するんだぜ なんか証拠残しといたら退職するとき喧嘩売る覚悟なら1-2千万取れるぞ
69 19/09/13(金)12:40:04 No.622405753
>こいつ通勤に1時間かけてるのか 遠い現場だと車で片道2時間半とか
70 19/09/13(金)12:40:09 No.622405769
高砂熱学クラスならここまで書いても来るだろうなあ志望者
71 19/09/13(金)12:40:13 No.622405788
冷静に考えたら俺も夜勤からそのまま日勤入ったりするから似たようなもんだな…
72 19/09/13(金)12:40:14 No.622405791
>包み隠さない姿勢はいいと思うけど法律とか知ってます…? たぶん包み隠してこれなんだと思うよ 麻痺してるとよくわかんなくなるから
73 19/09/13(金)12:41:14 No.622406028
>たぶん包み隠してこれなんだと思うよ >麻痺してるとよくわかんなくなるから つまりもうこの世にはいないという可能背か…
74 19/09/13(金)12:41:17 No.622406042
こんな激務でどうやって和気あいあいできるんだ…?
75 19/09/13(金)12:41:44 No.622406130
>正直な会社というのはわかる ヒでリツイートされて話題になり傾斜はページ消した
76 19/09/13(金)12:42:06 No.622406205
20時から上司に飯と酒に付き合わされた挙句に一旦会社戻って退社!!
77 19/09/13(金)12:42:47 No.622406370
>こんな激務でどうやって和気あいあいできるんだ…? それでは職員の皆さんに和気あいあいとしているかアンケートを取ってみましょう
78 19/09/13(金)12:43:31 No.622406520
ここまでするなら勤務先の隣に住むとかしないと死ぬのでは
79 19/09/13(金)12:43:41 No.622406563
>それでは職員の皆さんに和気あいあいとしているかアンケートを取ってみましょう YES orはいのアンケートが来そう
80 19/09/13(金)12:44:28 No.622406738
>こんな激務でどうやって和気あいあいできるんだ…? みんなちょっと狂ってんのか不思議と和気藹々してるもんなんだよ過去に勤めてた会社がそうだった
81 19/09/13(金)12:44:53 No.622406848
当然土日も出社してデスクワークあるのでよろしくおねがいします
82 19/09/13(金)12:45:10 No.622406921
嫌な奴居なくてストレスが軽ければ激務だけなら意外となんとかなるよね
83 19/09/13(金)12:45:34 No.622407003
20:00~22:30さらっと飛ばしてんじゃないよ…
84 19/09/13(金)12:45:45 No.622407037
憎むべき敵が同僚じゃない場合は和気あいあいになるよね 接客業とか
85 19/09/13(金)12:46:04 No.622407099
>みんなちょっと狂ってんのか不思議と和気藹々してるもんなんだよ過去に勤めてた会社がそうだった 激務すぎて余計なことを考える暇がないのかもしれないな 余計な感情で就業時間が伸びたら大変だし
86 19/09/13(金)12:46:05 No.622407103
これを笑えるのは自分が使う側になると信じて疑わない無敵の大学生くらいだな
87 19/09/13(金)12:47:04 No.622407297
現場と書類作成を 一人でやるのが無理有ると思うの
88 19/09/13(金)12:47:07 No.622407302
現場代理人の求人の口コミのほとんどが休み関連が嘘っぱちです!でお賃金に関してはほぼノーコメントなのが生々しい
89 19/09/13(金)12:47:34 No.622407408
包み隠さず出すのは素直で良いと思います
90 19/09/13(金)12:48:52 No.622407650
多分これ帰ってない日の方が多いな…