ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/13(金)11:43:36 No.622395504
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/13(金)11:47:54 No.622396087
日本人天才かよ
2 19/09/13(金)11:53:41 No.622396940
> 5歳児の唾液の量が1日約500ミリ・リットルであることを明らかにした渡部茂・明海大教授(68)らのチーム5人が化学賞を受賞した。 > 複雑な機器は使わず、子供が紙コップの中に吐いた唾液を量るという地道な取り組みが評価された。 > 渡部さんたちは5歳の子供30人に協力を求め、食べ物をかんでいる時と何もしていない時でそれぞれ5分間、紙コップに唾液を吐いてもらい、その量を調べた。それぞれの唾液の量と、子供が1日に費やす食事の時間とそれ以外の時間などを基に、1日の唾液の量は約500ミリ・リットルと割り出し、論文にまとめた。
3 19/09/13(金)11:55:19 No.622397182
イグノーベル賞ってあんまり名誉的なものではなかったような
4 19/09/13(金)11:58:15 No.622397630
名誉もクソもしょうもない研究を大真面目にやって検証するのが目的の賞なのだ マーガリンを塗ったパンをひたすら床に落としたりするぞ
5 19/09/13(金)11:59:49 No.622397851
> 渡部さんによると、論文を発表した1995年頃、虫歯予防に重要な役割を果たす唾液の研究は少なく、論文は今も世界中の研究者が引用しているという。 普通に口腔学会で役立ってる…
6 19/09/13(金)12:00:35 No.622397972
バウリンガルも受賞した名誉ある賞
7 19/09/13(金)12:01:31 No.622398103
>イグノーベル賞ってあんまり名誉的なものではなかったような あまり評価されにくい研究を褒める面もあるから結構意義がある
8 19/09/13(金)12:16:53 No.622400808
パッと見しょうもない研究だけど界隈には大いに貢献している論文とかを表彰している印象があるね
9 19/09/13(金)12:17:36 No.622400931
ツバくれおじさんじゃん
10 19/09/13(金)12:20:50 No.622401570
この手があったか
11 19/09/13(金)12:22:21 No.622401871
迷路を解く粘菌とかノーベル賞ものの研究でもイグノーベル賞を取ることがあるからな…
12 19/09/13(金)12:25:20 No.622402533
象の表面積の求め方は薬の量割り出すのに すごく役にたってるらしいね
13 19/09/13(金)12:26:34 No.622402804
たまごっちとかカラオケとかの娯楽方面からガチ研究まで取り上げるからな
14 19/09/13(金)12:27:23 No.622402978
面白い研究って他に例がないって事でもあるから 出てくるデータも自然と貴重な物になるって感じなのかな
15 19/09/13(金)12:30:22 No.622403622
去年だか一昨年にウンコ関連で日本人受賞してたよね
16 19/09/13(金)12:31:47 No.622403905
>イグノーベル賞ってあんまり名誉的なものではなかったような もしかして:ダーウィン賞
17 19/09/13(金)12:32:23 No.622404044
>去年だか一昨年にウンコ関連で日本人受賞してたよね 去年の受賞が > 堀内朗が自ら内視鏡を操作し、座って自分の大腸検査した論文「座位で行う大腸内視鏡検査―自ら試してわかった教訓」に対して
18 19/09/13(金)12:33:05 No.622404171
ウォンバットのウンコはなぜ立方体かという論文で 鋳型か削るかの二択だった立方体の成形に新たな手法がとれるかも というマジなのかアホなのかよくわからないことが起きたりする
19 19/09/13(金)12:33:10 No.622404186
一見馬鹿馬鹿しい研究に与えられるんで役に立つのも役に立たないのもある
20 19/09/13(金)12:33:33 No.622404267
評価されにくいものをちゃんと評価出来る賞があるのはいいことだ
21 19/09/13(金)12:33:49 No.622404324
でも受賞するとウィットに飛んだスピーチしなきゃならないんでしょう?
22 19/09/13(金)12:33:52 No.622404341
各国の研究者の層の厚さの指標でもあるから.
23 19/09/13(金)12:34:43 No.622404520
今後は減っていきそうだね…
24 19/09/13(金)12:34:55 No.622404567
眠っている人を起こすのに適切な空気中のわさびの濃度を調べた研究を応用して 聴覚障害者向けの火災報知器が発明されたのすごい
25 19/09/13(金)12:34:59 No.622404575
>>去年だか一昨年にウンコ関連で日本人受賞してたよね >去年の受賞が >> 堀内朗が自ら内視鏡を操作し、座って自分の大腸検査した論文「座位で行う大腸内視鏡検査―自ら試してわかった教訓」に対して 表彰式かなんかで実践しようとして止められたやてだよね
26 19/09/13(金)12:35:46 No.622404783
研究の結果何ができるかよくわからないし分かったところで何に活かせるかもわからないようなことにも研究コストかけれるってことだからね…
27 19/09/13(金)12:35:47 No.622404789
狂牛病で一躍有名になったプリオンもそれまでは「なんかよくわからないもの」としてあんまり注目されてなかったしな…
28 19/09/13(金)12:36:26 No.622404926
液体のりで造血幹細胞を培養するのノーベル・イグノーベル同時受賞しないかな…
29 19/09/13(金)12:38:52 No.622405485
パロディ賞としての側面よりも名誉賞としての側面が強くなってきた結果 ワンチャン狙いで正真正銘のクソ論文送りつけるのが増えてマジ困るって話も出てきてるので難儀だなと思う
30 19/09/13(金)12:39:00 No.622405525
セックスをMRIで撮影する研究とかなんの役に立つんだよ
31 19/09/13(金)12:39:49 No.622405699
>表彰式かなんかで実践しようとして止められたやてだよね それだとマジでやろうとしてたみたいに受け取る「」がいるからよすんだ
32 19/09/13(金)12:41:02 No.622405981
何で子供?大人じゃダメ?
33 19/09/13(金)12:41:35 No.622406098
>栄養学賞 > 人肉の栄養価は他の食物よりも劣ることについて マジか…
34 19/09/13(金)12:43:34 No.622406531
授賞式で罵倒しに来た幼女の唾液もらおうとしそう…
35 19/09/13(金)12:43:39 No.622406559
>何で子供?大人じゃダメ? 小児歯科の専門家だよ
36 19/09/13(金)12:44:07 No.622406665
>>イグノーベル賞ってあんまり名誉的なものではなかったような >もしかして:ダーウィン賞 俺もこっちと混同してたな… あれ死んでないのに受賞するの?と思ってしまった
37 19/09/13(金)12:45:39 No.622407014
>授賞式で罵倒しに来た幼女の唾液もらおうとしそう… 唾液分泌の実験の実演中に幼女乱入したから 紙袋に入ったプレゼントとバナナあげてたよ それでもやめさせられたけど
38 19/09/13(金)12:45:44 No.622407033
参考文献だなければ自分で調べるって重要だよね