19/09/13(金)11:38:54 王も倒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/13(金)11:38:54 No.622394858
王も倒せそう
1 19/09/13(金)11:39:22 No.622394921
くっ!!殺しなさいよ!!!
2 19/09/13(金)11:41:17 No.622395190
普通に念獣返り討ちにすると思うが
3 19/09/13(金)11:41:34 No.622395229
暗殺されない王様になれるんだな
4 19/09/13(金)11:42:12 No.622395308
>普通に念獣返り討ちにすると思うが 条件満たしたら発動系は不可避じゃない?
5 19/09/13(金)11:42:37 No.622395357
最強の能力じゃん
6 19/09/13(金)11:42:45 No.622395377
諜報任務があったあの軍人以外なら 念能力者が絶で接近って見え見えのカウンター狙いは処理できるんじゃねえかな
7 19/09/13(金)11:43:16 No.622395453
死後の念だから強いけどそれよりも相手が強かったら効かないと思う
8 19/09/13(金)11:44:34 No.622395625
最強の初見殺しの一角ではあると思う
9 19/09/13(金)11:44:39 No.622395637
この能力があって敢えてカチコミかけるのが実に頭カーミラ
10 19/09/13(金)11:45:10 No.622395702
絶するのも制約なのかな 死にやすくしてんのかな
11 19/09/13(金)11:45:38 No.622395770
念獣を殺した人間以外の第三者が攻撃したらどうなるかはわからないし
12 19/09/13(金)11:45:57 No.622395809
自分は殺されるに値するって自意識過剰さがこれでもかってくらい出てる能力
13 19/09/13(金)11:46:26 No.622395888
自分からくっ殺しに行っちゃダメだよ!
14 19/09/13(金)11:47:03 No.622395971
めちゃくちゃアクティブなくっころ
15 19/09/13(金)11:47:12 No.622395995
>>普通に念獣返り討ちにすると思うが >条件満たしたら発動系は不可避じゃない? そのあたり曖昧だよね呪い系はレベル差で覆せるのか ポットクリンがユピーに効くかどうかけっきょくわからなかった
16 19/09/13(金)11:47:17 No.622396007
>この能力があって敢えてカチコミかけるのが実に頭カーミラ 億泰のザハンドと同じで ああいう頭じゃないとこういう強力な能力は生えないんだろう
17 19/09/13(金)11:48:12 No.622396134
操作に弱い
18 19/09/13(金)11:49:06 No.622396262
毒にも有効なのか?
19 19/09/13(金)11:49:27 No.622396325
とりあえず両腕両脚折って監禁しとく
20 19/09/13(金)11:50:19 No.622396455
王が食った時点で能力取り込むならイタチごっこになりそう
21 19/09/13(金)11:50:24 No.622396473
肉体が跡形もなく吹き飛んだら意味なさそう
22 19/09/13(金)11:51:00 DDRqfjp. No.622396547
粉々にされても生き返るの?
23 19/09/13(金)11:51:21 No.622396611
トダーが天敵
24 19/09/13(金)11:51:30 No.622396630
オーラに差あっても具現化操作の概念的な能力は問答無用で効きそうなイメージある 卵男とか直接的な攻撃のやつは普通に弾けそうだけど
25 19/09/13(金)11:53:35 No.622396925
su3307726.jpg
26 19/09/13(金)11:54:19 DDRqfjp. No.622397032
主人公キャラが天敵殺さないから
27 19/09/13(金)11:56:43 No.622397401
これって仕掛けられた罠とかで死んだらどうなるんだろ 自殺扱いになったりしないかな
28 19/09/13(金)11:59:56 No.622397865
死後の念が何度も使えるのにゴンさんは一度だけなのが納得できんわ
29 19/09/13(金)12:00:15 No.622397918
ゴリラを想定した直接攻撃しか想定してないはずだよ カーミラちゃんだし
30 19/09/13(金)12:00:30 No.622397957
>ああいう頭じゃないとこういう強力な能力は生えないんだろう 思い込みの強さこそが原動力だよね…へんに賢しらだと使えない系の
31 19/09/13(金)12:02:27 No.622398222
操作したら便利そう
32 19/09/13(金)12:02:51 No.622398303
>>この能力があって敢えてカチコミかけるのが実に頭カーミラ >億泰のザハンドと同じで >ああいう頭じゃないとこういう強力な能力は生えないんだろう 呪殺部隊がメイン戦法ならありだと思うんだけどなカーミラの行動
33 19/09/13(金)12:03:11 No.622398351
冨樫は今年の復帰は無理なんかな 10話がそんだけ濃い内容なのか収集がつかなくなったのか
34 19/09/13(金)12:03:40 No.622398409
>死後の念が何度も使えるのにゴンさんは一度だけなのが納得できんわ だってゴンさんがそういう条件で使っちゃったし それでも普通に生活できるだけ恵まれてる
35 19/09/13(金)12:03:57 No.622398452
生け捕りの発想が出てこなかった俺はゴミだよ
36 19/09/13(金)12:04:34 No.622398563
そのうち死後の念数万人単位で集めた最強の存在とか出そうになってきたな 念って個人単位で大体決まってるの好きだったのにアリ編でふっとんだ
37 19/09/13(金)12:04:47 No.622398604
スレ画限界はあるのかな ネコ返り討ちとか
38 19/09/13(金)12:04:48 No.622398606
カミィの呪い軍団のときに王族の守護霊獣にはパンピーの死後の念なんてはじかれちゃうって言ってたよね
39 19/09/13(金)12:04:52 No.622398621
カミカゼアタックが弱点かな?
40 19/09/13(金)12:05:20 No.622398704
よく言われるけど無条件即死は無理なんじゃねぇの 王。なら耐えるのでは
41 19/09/13(金)12:07:06 No.622398993
初期登場時のカミィちゃん美人すぎて射精したのに顔変わって辛い
42 19/09/13(金)12:08:11 No.622399202
何でも斬れる刀が実現不可能って説明されてるから 常人なら即死っていうだけで「誰でも殺せる」っていうわけではない 王。なら耐えるかもしれない
43 19/09/13(金)12:08:43 No.622399300
なんか普通に返り討ちもあり得ると思う
44 19/09/13(金)12:09:41 No.622399492
念で相手は死ぬとか無理だし何かしら念で攻撃する必要があるだろ この猫が殺しに行くんじゃないの?
45 19/09/13(金)12:10:14 No.622399568
まあピトーの死後の念も倒されたからな
46 19/09/13(金)12:11:18 No.622399776
制約をつけることで必ず○○するみたいな概念系能力に限りなく近づけられるけど 本当の概念系は存在しないって明言されてるからな
47 19/09/13(金)12:11:59 No.622399890
ねるねるねるねして殺すよ
48 19/09/13(金)12:12:20 No.622399961
アルカに巻き込まれたらどうなるんだろう
49 19/09/13(金)12:12:23 No.622399972
相手の命を使って蘇生するって能力なだけで 相手の命を強制的に徴収する能力ではないんじゃないの 敵殺すのはあくまで念獣の性能頼りで
50 19/09/13(金)12:12:43 No.622400028
4次元マンションだけ人間の限界超えすぎだと思う
51 19/09/13(金)12:12:50 No.622400056
スレ画の発動が問答無用で勝利なら俳句マンが一番強いだろう
52 19/09/13(金)12:13:00 No.622400085
成約と誓約も結局はオーラが掛け算的に増えてその範囲で何かできるだけなんだよね 大勢でジョイントタイプした方が一人で命かけるより強いんだろうな
53 19/09/13(金)12:14:22 No.622400333
人だから死ぬだけで王。なら幾らか命取られてもピンピンしてそう
54 19/09/13(金)12:15:42 No.622400574
これって単純な一般人の自爆攻撃に弱くない?
55 19/09/13(金)12:16:28 No.622400726
ただこれ攻撃してきたものの命なんだよなあ どこまでが何人が攻撃してきたものの対象になるのか 餓死させるとか案も出たけどそれも攻撃になるかもしれんし
56 19/09/13(金)12:17:28 No.622400908
こういう念能力って医学とか知っておく必要とかあるんかな
57 19/09/13(金)12:17:44 No.622400961
不幸な事故で死んだらそれっきりだよね…
58 19/09/13(金)12:18:44 No.622401142
ベンジャミンが能力頼りじゃないの好き
59 19/09/13(金)12:21:11 No.622401642
>死後の念だから強いけどそれよりも相手が強かったら効かないと思う 攻撃不可で絶対に食らうやつはどうなんだろ
60 19/09/13(金)12:21:13 No.622401652
念獣のせいでオーラ使い切っちゃったら発動せずに死ぬのかな
61 19/09/13(金)12:21:32 No.622401712
>これって単純な一般人の自爆攻撃に弱くない? 念能力者相手でも完全絶で突っ込んでいく時点で違和感もたせるし作中でやってたみたいに生かして捕獲されたらどうしようもないから割と穴がある
62 19/09/13(金)12:23:52 No.622402214
相手にルールを了承させるタイプならレベル差を無視できるだろうけど 説明なしでルール強制するタイプはレベル差の影響受ける印象がある
63 19/09/13(金)12:24:39 No.622402380
殺されたって概念がふわふわしてるから結局対象はカーミラちゃん次第なのがやばい
64 19/09/13(金)12:25:44 No.622402628
何故か毎度僕が考えた最強の攻略法披露大会になる念能力
65 19/09/13(金)12:27:12 DDRqfjp. No.622402944
>念獣のせいでオーラ使い切っちゃったら発動せずに死ぬのかな 死んだらオーラなくなるだろうし 死後に発動するっていうことから関係ないのでは? ヒソカも蘇られなくなっちゃう
66 19/09/13(金)12:28:01 No.622403114
これあまり強くないよね
67 19/09/13(金)12:28:30 No.622403220
殺した相手を念獣で殺れなかったらそのまま死ぬっていうのも必然的な制約になってそうだからな...
68 19/09/13(金)12:29:15 No.622403372
慎重で頭いい人が使えば真っ当に強いと思うよ
69 19/09/13(金)12:29:28 No.622403426
この能力持っててやることが裸突貫だからな…
70 19/09/13(金)12:30:18 No.622403604
>何故か毎度僕が考えた最強の攻略法披露大会になる念能力 能力のこと話してるんだから攻略法も考えるのって普通じゃない?
71 19/09/13(金)12:30:52 No.622403722
ハコワレすら貸与するのを条件に破壊不能になってたし何かしら譲歩してないと効果の強制は無理くさそうな気がする
72 19/09/13(金)12:31:07 No.622403778
操作系には弱い能力
73 19/09/13(金)12:31:22 No.622403830
暗殺を狙われる王族が持つなら最高の能力 え?単身突撃するの?なんで?
74 19/09/13(金)12:32:23 No.622404047
>殺した相手を念獣で殺れなかったらそのまま死ぬっていうのも必然的な制約になってそうだからな... 生贄がいないと復活できないって能力だから相手を殺さないとダメってのがデメリットなんだなぁ だからどんな相手だろうが確実に効くと思うよ
75 19/09/13(金)12:32:51 No.622404135
まあ最大限活かすなら暗殺物凄い警戒してみせてカウンターとして使うかなという気はする
76 19/09/13(金)12:33:18 No.622404211
パワーインフレ止めるための方向性なのにパワーに負ける展開とか誰も喜ばないだろ
77 19/09/13(金)12:33:18 No.622404213
能力バラした結果最強戦力の第一王子が後手に回るしかなくなったから悪手じゃないよ
78 19/09/13(金)12:33:35 No.622404274
死後の念あるからと余裕こいて突っ込んだら捕まって肉便器にされて お願い殺して…って懇願するけどそんなもったいないことするかよ って一生肉便器扱いされる薄い本をお願いします
79 19/09/13(金)12:34:37 No.622404498
劇中でやってる通り手足コキャって拘束されたら本当に何にもならないからな… 自殺したら能力の性質上延々死と蘇生を繰り返しかねないし
80 19/09/13(金)12:34:46 No.622404529
快楽堕ちさせれば勝てる
81 19/09/13(金)12:35:16 No.622404648
能力の性質上もクソも詳細な条件書かれてないよね
82 19/09/13(金)12:35:22 No.622404673
>これあまり強くないよね 単純に言えば回復付きボディガードだしね ここから守護獣とどういう組み合わせにされるか
83 19/09/13(金)12:35:40 No.622404753
これで王倒せるならグレートハイカーでも行けるな
84 19/09/13(金)12:36:20 No.622404907
幽白の寄生植物みたいな念獣にメタられたら終わりだしどっちにしろバラすのは軽率すぎる
85 19/09/13(金)12:36:27 No.622404934
最強の攻略法は自論の都合の悪い事ガン無視した物なのにスレ立つ度同じようなレスするのがいる
86 19/09/13(金)12:36:51 DDRqfjp. No.622405032
>自殺したら能力の性質上延々死と蘇生を繰り返しかねないし その拷問は面白いけど対象の命をもって復活だから 自殺したら命ないから終わりだとおもう
87 19/09/13(金)12:37:44 No.622405214
自殺するハメになった=そいつに殺されたって解釈があり得るのがやばいんだよこの能力
88 19/09/13(金)12:38:44 No.622405451
拷問なんてして恨みの念増幅したらそれこそ偉い事になりそうなのをやるとか正気?
89 19/09/13(金)12:40:55 No.622405952
個人のオーラのキャパに限界あるのは前提だろう それ考えないなら死後の念使う意味すらないし
90 19/09/13(金)12:41:14 No.622406033
虫相手にはめっちゃ有効だと思う
91 19/09/13(金)12:41:36 No.622406100
能力がふわふわしてるから強いか弱いか判断しかねる 下手なことして部下が減ると不利だし そりゃ手出せねえわ
92 19/09/13(金)12:42:04 No.622406199
それこそポットクリンが天敵じゃねえかなこれ