虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/13(金)09:53:06 閲覧数1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/13(金)09:53:06 No.622382174

閲覧数1500でいいね81って普通?

1 19/09/13(金)09:53:18 No.622382205

だめ

2 19/09/13(金)09:54:35 No.622382341

そんなぁ~

3 19/09/13(金)09:54:35 No.622382342

特定しましたー

4 19/09/13(金)10:02:42 No.622383206

閲覧数の1/10のいいねでけっこういい評価をされたととらえられる

5 19/09/13(金)10:04:30 No.622383393

閲覧数はタグで集客すれば水増しできるからな…

6 19/09/13(金)10:04:37 No.622383406

フォロワーには見てもらえたけど新規のフォロワーは増えなかった…

7 19/09/13(金)10:09:25 No.622383979

人気版権を描いて注目されよう

8 19/09/13(金)10:10:04 No.622384061

ブクマより評価数少ないのはどういう心理なのかよくわからない

9 19/09/13(金)10:11:36 No.622384248

フォロワーは時間書けて大作描くより落書きでもどんどん投稿した方が増えるよね

10 19/09/13(金)10:12:13 No.622384319

えっちパワーが高いとブクマの方が伸びるイメージ

11 19/09/13(金)10:12:47 No.622384380

時間かけた大作ほど自分の中の最低評価数のハードルが上がるからダメージが大きい…

12 19/09/13(金)10:12:48 No.622384383

>ブクマより評価数少ないのはどういう心理なのかよくわからない 割と普通じゃない?

13 19/09/13(金)10:13:40 No.622384477

小説で50いいね超えたら割と自慢してもいい?

14 19/09/13(金)10:13:55 No.622384508

いいよ

15 19/09/13(金)10:13:58 No.622384512

めんどくさいから両方は押さないってだけだろう

16 19/09/13(金)10:14:24 No.622384568

>ブクマより評価数少ないのはどういう心理なのかよくわからない 評価は面倒だけど保存しとくかって考えの人は多いと思う 海外の人とか

17 19/09/13(金)10:16:09 No.622384759

いいねボタンを押すとダウンロードするようにすれば爆発的な伸びが期待できるな

18 19/09/13(金)10:27:03 No.622386073

>ブクマより評価数少ないのはどういう心理なのかよくわからない エロだと普通 精査しないけどとりあえず確保しておく

19 19/09/13(金)10:31:53 No.622386661

>小説で50いいね超えたら割と自慢してもいい? 小説はそもそもpixivユーザーに閲覧される機会が少ないから 仮に二次創作だったとしても自慢できると思うんだ

20 19/09/13(金)10:37:46 No.622387361

ヒちかだと他人のフォロワー数とかみれるけど渋のフォロワー数の基準みたいなのがわからない

21 19/09/13(金)10:38:41 No.622387462

自分からしたら2桁いいねの時点で凄いと思う そうだねも2桁行ったこと今まで無いし

22 19/09/13(金)10:42:47 No.622388002

安定していいね100を目指したい

23 19/09/13(金)10:43:22 No.622388066

長くやってれば多いだろうし始めたばかりなら少ないだろうし基準とかないんじゃない?

24 19/09/13(金)10:47:05 No.622388527

男向けの全年齢小説はマジで伸びないねpixiv

25 19/09/13(金)10:49:42 No.622388850

5年もつづけりゃフォロワー30000とかいくんかな

26 19/09/13(金)10:52:11 No.622389133

>5年もつづけりゃフォロワー30000とかいくんかな 10年続けたけど1000しか行かなかった

27 19/09/13(金)10:52:43 No.622389191

ちょうど5年目だけど今2万とちょっとくらい

28 19/09/13(金)10:53:08 No.622389239

もしかして渋で絵じゃなくてMMDとか小説上げてる人ってわりと多い?

29 19/09/13(金)10:53:19 No.622389262

>10年続けたけど1000しか行かなかった なかなか稀有な例だと思う

30 19/09/13(金)10:54:43 No.622389448

>もしかして渋で絵じゃなくてMMDとか小説上げてる人ってわりと多い? MMDはともかくエロ小説はかなり多い

31 19/09/13(金)10:54:50 No.622389464

自分の書いた小説が20いいねぐらい行く横で擬音とセリフで構成されたエロ小説が60ぐらい行ってる… もうエロ書いてやろうかな

32 19/09/13(金)10:55:22 No.622389527

長編ホモエロ小説を上げられるのが渋ぐらいしかないからここで上げてる

33 19/09/13(金)10:55:49 No.622389587

小説周りの事情は詳しくないけど 渋以外の物書き用のサイトにも一緒に投下するようにすればより多くの人の目に止まるんじゃないかと思ったり そうでもないのかな

34 19/09/13(金)10:56:58 No.622389715

エロ小説時々書いてるけど伸びの差が分からん… 何で短い方がいいね付くことあるの…

35 19/09/13(金)10:57:39 No.622389804

ここのスレはよく物書きの人が来るよね

36 19/09/13(金)10:58:53 No.622389950

>ここのスレはよく物書きの人が来るよね 壺のエロパロ板が過疎集落になってるから二次エロ小説書こうと思ったらここかハーメルンしか選択肢がないのよ

37 19/09/13(金)10:58:54 No.622389952

小説の場合体裁整えた作品が想像以上に求められてない めちゃくちゃでも短くてサクッと読めた方が伸びる

38 19/09/13(金)10:59:23 No.622390007

昔勢いで描いたSSをはずかしくて見返せない

39 19/09/13(金)11:00:20 No.622390114

ブクマはするけど評価は押したことなくてすまない

40 19/09/13(金)11:01:32 No.622390243

>ブクマはするけど評価は押したことなくてすまない 押せ!!!!!!

41 19/09/13(金)11:02:23 No.622390335

とりあえずいいね押してるけどブクマしたことないなそういえば

42 19/09/13(金)11:02:50 No.622390368

>めちゃくちゃでも短くてサクッと読めた方が伸びる あるキャラの好きなカップリングで5000字のイチャラブ小説書いた後に同じキャラで性癖出した2000字リョナもの出したら後者の方が伸びたけどそういう理屈だったのか…

43 19/09/13(金)11:03:18 No.622390411

二次創作はキャラ人気に左右されまくるからあんまり深く考えてもしょうがないんだ 描きたいものを描くんだ

44 19/09/13(金)11:03:42 No.622390445

小説のサムネを自分で描いたらジャンルの中でも結構評価伸びたよ

45 19/09/13(金)11:04:03 No.622390491

素人小説は面白い面白くない以前に読みにくいのが多くてな読ませる気無いだろ的な

46 19/09/13(金)11:04:41 No.622390574

いいねやブクマは10くらいでもいいのでコメントが20件くらいついてほしいわ

47 19/09/13(金)11:04:43 No.622390578

俺の絵閲覧数は5000くらいなのにいいねブクマめちゃくちゃ少ないから泣いてる

48 19/09/13(金)11:05:30 No.622390663

とりあえずエロ小説よみてぇってなったときに長文バァーンってされても読み切る前に萎えることが多い 普通にエロ要素のある読み物として読むなら長文でも気にならない そんなイメージ

49 19/09/13(金)11:07:09 No.622390843

>フォロワーは時間書けて大作描くより落書きでもどんどん投稿した方が増えるよね つまり妄想龍は正しかった…?

50 19/09/13(金)11:08:26 No.622390984

>同じキャラで性癖出した2000字リョナもの出したら後者の方が伸びたけどそういう理屈だったのか… それは多分エロ需要に近いんじゃないですかね 普通に評価3桁行くようなジャンルならともかくニッチめなジャンルだと尖った作品の方が血眼になって供給求めてる層に見つかって伸びたりする

51 19/09/13(金)11:08:39 No.622391007

ノクターンノベルズは二次ダメだし長編じゃないと読まれない ハーメルンは長編じゃないと読まれない 読切書きたい人はここくらいしかなさそう…他にあるなら教えてほしい

52 19/09/13(金)11:08:54 No.622391036

安定してブクマが落書きで1000気合入れて2000以上もらえたら結構一人前かな?

53 19/09/13(金)11:10:03 No.622391152

10年続けてるけど確かフォロワー600ぐらいしかいない でもブクマ1200のイラストある 多分数ヶ月に一度しか投稿しないせい

54 19/09/13(金)11:10:22 No.622391191

>>フォロワーは時間書けて大作描くより落書きでもどんどん投稿した方が増えるよね >つまり妄想龍は正しかった…? 実際金取ってるわけじゃないんだし話のネタ伝わる程度のクオリティでかまわんとおもう丁寧に仕上げたからって発信したいモノはかわらなかったりする

55 19/09/13(金)11:11:32 No.622391330

正直な話頭の病気の人を例に持ってくるのはダメだと思う

56 19/09/13(金)11:15:26 No.622391818

>安定してブクマが落書きで1000気合入れて2000以上もらえたら結構一人前かな? わからん

57 19/09/13(金)11:17:46 No.622392107

虹メをここに上げるべきなのか悩んでる

58 19/09/13(金)11:21:32 No.622392582

>多分数ヶ月に一度しか投稿しないせい 好きな絵描きって言っても大体は大量にいるお気に入りの一人でしかないし フォローなんて何百もあってもおかしくないから 更新回数増やして見て貰える頻度それだけ増やさないと埋もれるちまうからね

59 19/09/13(金)11:25:22 No.622393096

>正直な話頭の病気の人を例に持ってくるのはダメだと思う でもペケシブでコメくれる人ってだいたい頭おかしくなってね?代表例だとおもうの

60 19/09/13(金)11:27:21 No.622393318

とりあえず知名度上げたい絵描きはFGO描いとけばいい

61 19/09/13(金)11:28:45 No.622393520

アズレンもいいぞ

62 19/09/13(金)11:29:07 No.622393562

>でもペケシブでコメくれる人ってだいたい頭おかしくなってね?代表例だとおもうの ?

↑Top