虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/13(金)09:30:59 令和ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/13(金)09:30:59 No.622379995

令和ライダー貼る

1 19/09/13(金)09:34:39 No.622380362

内三つは平成から続いてるだけだろ! 令和初の新連載ライダー漫画の右下は間違いなく令和ライダーですね…

2 19/09/13(金)09:34:42 No.622380367

2本平行とはヤクザ元気ね…

3 19/09/13(金)09:39:00 No.622380777

この2年でライダー漫画がどんどん増えてる…

4 19/09/13(金)09:41:05 No.622380988

右下の協力:村上幸平って何を協力するんだ

5 19/09/13(金)09:42:05 No.622381066

ヤクザとご飯食べる

6 19/09/13(金)09:42:12 No.622381079

特撮原作のこういうコミックスってあんまり発展しないよな アニメとか見たいのに

7 19/09/13(金)09:42:36 No.622381112

音読する

8 19/09/13(金)09:42:41 No.622381120

ライスピお前は今どこで戦ってる

9 19/09/13(金)09:43:08 No.622381170

また原作者が泣くことになるのか…

10 19/09/13(金)09:45:37 No.622381422

草加雅人≒村上幸平みたいなものだから協力は必須

11 19/09/13(金)09:46:43 No.622381525

913コミカライズしてたんだ…

12 19/09/13(金)09:47:34 No.622381616

令和ライダー10作目の映画で並び立つ4人

13 19/09/13(金)09:47:49 No.622381636

カイザは今日発表されたみたい

14 19/09/13(金)09:48:08 No.622381671

>913コミカライズしてたんだ… コミカライズしますって発表されたばかりなのでどうなるか…

15 19/09/13(金)09:48:12 No.622381679

ちなみにスピリッツは?

16 19/09/13(金)09:50:53 No.622381944

考えてみると シナリオがヤクザと靖子と須田留貧って盤石過ぎるな…

17 19/09/13(金)09:51:41 No.622382023

アギト出張りすぎ本編わかってねーなとか言われる右上

18 19/09/13(金)09:54:32 No.622382331

今日右下の日だったの思い出した

19 19/09/13(金)09:54:56 No.622382380

平成ライダー版ライスピみたいなのもやってほしいな…

20 19/09/13(金)09:56:21 No.622382537

ちょっと世界観凸凹してるしスピリットは無理そう…

21 19/09/13(金)09:56:45 No.622382575

>平成ライダー版ライスピみたいなのもやってほしいな… 映画が毎年やってるようなもんでは

22 19/09/13(金)09:57:45 No.622382689

マガジンZが廃刊しちゃったりもあったとはいえアギトと同時期に始まって未だに終わらないスピリッツはどうかしてる

23 19/09/13(金)09:57:58 No.622382719

>右下の協力:村上幸平って何を協力するんだ ヤクザの脚本に口出しする係

24 19/09/13(金)09:59:44 No.622382902

スピリッツはなんかもうなんでこんな事にって感じで続いててそろそろ終わろう?ってなる

25 19/09/13(金)10:03:15 No.622383273

>スピリッツはなんかもうなんでこんな事にって感じで続いててそろそろ終わろう?ってなる 終わろうも何も最終局面までは来てるよ

26 19/09/13(金)10:04:26 No.622383388

知らなかったカイザやるんだ...

27 19/09/13(金)10:06:07 No.622383591

>右下の協力:村上幸平って何を協力するんだ 息抜きの料理や飲み会に付き合ってくれる

28 19/09/13(金)10:07:06 No.622383696

東島丹三郎も入れろ!

29 19/09/13(金)10:08:16 No.622383830

>マガジンZが廃刊しちゃったりもあったとはいえアギトと同時期に始まって未だに終わらないスピリッツはどうかしてる 月マガ時空に飲まれたら進行が遅れに遅れるからな パンプキンなんて今のエピソード15年ぐらいやってるし

30 19/09/13(金)10:11:39 No.622384252

クレジットに入ってればお金がね

31 19/09/13(金)10:13:10 No.622384426

555って本編放送したの16年前か…そんなに昔だったっけ

32 19/09/13(金)10:13:15 No.622384438

カイザのこと好きすぎるだろ井上

33 19/09/13(金)10:13:36 No.622384467

>特撮原作のこういうコミックスってあんまり発展しないよな >アニメとか見たいのに そういえば漫画は色々やってるけどアニメはやらんな 声の問題が難しいからか?

34 19/09/13(金)10:14:33 No.622384585

>村上幸平のこと好きすぎるだろ井上

35 19/09/13(金)10:15:01 No.622384625

>パンプキンなんて今のエピソード15年ぐらいやってるし 流石にまだ10年だよ…

36 19/09/13(金)10:15:37 No.622384702

ライダーは元が元だからもっと軽率にコミカライズ増えていいと思う

37 19/09/13(金)10:17:55 No.622384994

児童誌に載ったブレイドのコミカライズ画像よく見かけたな

38 19/09/13(金)10:18:41 No.622385083

>流石にまだ10年だよ… 会議開始が2007年だから12年だよ

39 19/09/13(金)10:20:09 No.622385274

>ライダーは元が元だからもっと軽率にコミカライズ増えていいと思う カブトコミカライズして凸凹をスッキリさせてほしい

40 19/09/13(金)10:21:58 No.622385494

村上幸平は最後こいつにだけは殺されたくないアンケートで協力するんだろ

41 19/09/13(金)10:24:02 No.622385740

10年以上前の区切りの時期に放送したわけでもない作品のサブライダーが主人公の作品って 文字にしてみるとなかなかすげぇな…

42 19/09/13(金)10:25:24 No.622385888

マンガ形式なら役者の都合とか予算関係とか放送コードとか関係なく本来やりたかったことが出来ますよね?

43 19/09/13(金)10:26:29 No.622386018

実際風都探偵は好き放題やってるからな…

44 19/09/13(金)10:27:56 No.622386173

コードとかじゃなく自主規制だけど本当にやりたかったであろう切なくてダークなゴーストを見てみたい

45 19/09/13(金)10:29:15 No.622386350

照井先生また死にかけてるみたいね

46 19/09/13(金)10:30:31 No.622386493

su3307635.jpg 真の令和ライダー

47 19/09/13(金)10:31:19 No.622386591

ゾンズの外伝いまどうなってるの?

48 19/09/13(金)10:32:01 No.622386679

>su3307635.jpg >真の令和ライダー ナニコレ冬コミで出すの?

49 19/09/13(金)10:32:02 No.622386681

555のベルトはどこいったの

50 19/09/13(金)10:32:52 No.622386785

>ナニコレ冬コミで出すの? もうでた

51 19/09/13(金)10:39:12 No.622387541

映像化不可能なストーリーにして村上さんが映像にするんでしょ そういうのわかっちゃう

52 19/09/13(金)10:40:19 No.622387673

半田さんファイズギアなくしたらしいな

53 19/09/13(金)10:40:20 No.622387677

見たかったのは本編のクウガとアギトの共演であってクウガは裏切り者のグロンギとかノーそういうことではなく サチさんは可愛いと思います

54 19/09/13(金)10:41:56 No.622387893

>半田さんファイズギアなくしたらしいな 昨日時点でも草加やもこみちに盗まれたとか言われてたとこにスレ画だから ネタなのかガチなのかわからない…

55 19/09/13(金)10:42:06 No.622387911

わかったそれじゃ新時代に相応しく人間ドラマに力を入れて人間社会から迫害されたライダーたちを描こうきっとうれるぞー

56 19/09/13(金)10:43:09 No.622388045

>>ナニコレ冬コミで出すの? >もうでた 許されたんだ…

57 19/09/13(金)10:43:54 No.622388131

>許されたんだ… コミケではな たぶん許されてすらないと思うよ

58 19/09/13(金)10:44:37 No.622388214

まあ同人誌として出す分にはそこまで文句言わんだろう

59 19/09/13(金)10:45:06 No.622388279

また照井が死んでる…

60 19/09/13(金)10:46:58 No.622388514

アレはプロの漫画家が自サイトでタダで公開という条件が悪かった 逆にイベント専売の有料同人なら許されるんだ

61 19/09/13(金)10:47:57 No.622388645

>アレはプロの漫画家が自サイトでタダで公開という条件が悪かった いやそれだけならずっと放置よ 問題は別

62 19/09/13(金)10:49:00 No.622388765

同人誌をコミケとかの限定した場所でやるならまだしも無許可で公式の商業ルートに伸せようとしたのはさすがにあかん

63 19/09/13(金)10:49:06 No.622388774

流石に委託はないのか そりゃそうか

64 19/09/13(金)10:49:31 No.622388826

>同人誌をコミケとかの限定した場所でやるならまだしも無許可で公式の商業ルートに伸せようとしたのはさすがにあかん 普通に犯罪1歩手前だからな…

65 19/09/13(金)10:50:03 No.622388890

>流石に委託はないのか >そりゃそうか したら公式動くぞ……

66 19/09/13(金)10:50:46 No.622388965

二次創作自体グレーだからな元から…

67 19/09/13(金)10:51:07 No.622388997

まぁあれって今でいうならTwitterとかでヒトコマ漫画みたいに乗っけてるレベルだったし 実際連載持ってからは更新すらしなくなった趣味のもんだったし

68 19/09/13(金)10:51:41 No.622389066

単に商業化失敗しただけなら自サイト消すこともなかったろうから公開してたこと自体も問題なんだろう 公式なもんだと思ってる人もいただろうし…

69 19/09/13(金)10:52:30 No.622389165

非公式のノリで書かないとダメだされるのはどこもそうだもんね

70 19/09/13(金)10:52:31 No.622389166

>二次創作自体グレーだからな元から… でも二次SSとかはスルーだしpixivとかでもファンアートな漫画チックな奴はなんも言われない 同人誌も商業に載せない載せれないからこその限定本とかが基本だし 最近は公式同人もあるがあれはまた話変わるしね

71 19/09/13(金)10:53:27 No.622389282

実際ハイブリは内容はさておいて作者の動き方に問題あったんだと思うよ でなきゃサイトから抹消までいかねーもん

72 19/09/13(金)10:54:57 No.622389477

石ノ森なのか東映なのかはわからんがそこまで動いたってなると結構ヤバイとこまで話進んでたんじゃね?

73 19/09/13(金)10:55:21 No.622389522

>アレはプロの漫画家が自サイトでタダで公開という条件が悪かった >逆にイベント専売の有料同人なら許されるんだ 載っけてる分には放置じゃね

74 19/09/13(金)10:56:25 No.622389657

自分達の知らないところで大きな企画が動いていたってのはなんかなぁ

75 19/09/13(金)10:57:20 No.622389765

エロ抜きの同人誌でガンダムとかウルトラマン描いてるプロの人とか何人かいたが別に消されてないしなぁ

76 19/09/13(金)10:59:45 No.622390048

素晴らしいです商業化しましょう! って東映のほうに先に持っていく編集者でもいたかもしれない 消したのは案外作者の意向かもわからん

77 19/09/13(金)11:01:00 No.622390188

作者が公式に持ち込んで殴られたって聞いたが

78 19/09/13(金)11:01:34 No.622390250

ヨクサルの漫画も好きよスレ画とはジャンルかなり違うが

79 19/09/13(金)11:01:56 No.622390293

ライダー漫画をアニメ化するとしても声がオリキャスじゃないと誰も納得しなさそうではある

80 19/09/13(金)11:03:36 No.622390437

じゃあ話題作りのために人気俳優をキャスティングします!

81 19/09/13(金)11:04:04 No.622390495

>特撮原作のこういうコミックスってあんまり発展しないよな >アニメとか見たいのに グリッドマンとウルトラマンくらいかな

82 19/09/13(金)11:04:44 No.622390579

いつの時間軸やるんだろ

83 19/09/13(金)11:04:58 No.622390602

>ライダー漫画をアニメ化するとしても声がオリキャスじゃないと誰も納得しなさそうではある ライスピはそこら辺を作者が考慮して映像とか音声メディアはしないことを条件に好きに描いてるみたいね 作者としてもオリジナルと違うとファンの人も困惑するだろうしっていってたし

84 19/09/13(金)11:05:54 No.622390701

>会議開始が2007年だから12年だよ そんなにやってたの…

85 19/09/13(金)11:06:40 No.622390776

>じゃあ話題作りのために人気俳優をキャスティングします! (全部村上幸平)

86 19/09/13(金)11:07:18 No.622390862

とっしー最近忙しくない?

87 19/09/13(金)11:07:42 No.622390909

右上はパラレルとはいえハッピーエンドで終わったアギトの精神をボコボコにしすぎじゃない? この敏樹ってやつはアギトの脚本家の井上に謝った方が良くない?

88 19/09/13(金)11:07:48 No.622390921

>特撮原作のこういうコミックスってあんまり発展しないよな >アニメとか見たいのに >グリッドマンとウルトラマンくらいかな 円谷そういうのマジ強いよな

89 19/09/13(金)11:09:16 No.622391067

>とっしー最近忙しくない? まるで平成の墓守になったみたいじゃないか?

90 19/09/13(金)11:09:38 No.622391100

>この敏樹ってやつはアギトの脚本家の井上に謝った方が良くない? ウィザードの冬映画でポワトリン出た時に見た流れ

91 19/09/13(金)11:10:58 No.622391261

クウガはゴ出てきてはいるけどクライマックス感は無いしいつまで続くんだろう

↑Top