19/09/13(金)09:27:32 がんばれ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/13(金)09:27:32 No.622379643
がんばれ!
1 19/09/13(金)09:37:20 No.622380635
SO がんばれ!
2 19/09/13(金)09:37:47 No.622380679
まるで
3 19/09/13(金)09:47:19 No.622381584
インパクト戦闘無いし仲間が分散してるからいつもに比べるとちょっとがんばってないゴエモン
4 19/09/13(金)09:49:06 No.622381771
一番頑張ったのはインパクトくん
5 19/09/13(金)09:50:54 No.622381948
大失敗!
6 19/09/13(金)09:52:33 No.622382122
ヘイブラザー
7 19/09/13(金)09:55:14 No.622382418
面白いかどうかと言われると面白いけどインパクト戦が無いのががっかりすぎた 前作の和SFロボアクションがどストライクだったのもあるけど
8 19/09/13(金)09:55:57 No.622382493
ラストステージ辺りがストーリーぶん投げ過ぎる…
9 19/09/13(金)09:57:59 No.622382721
>ラストステージ辺りがストーリーぶん投げ過ぎる… 物理的にぶん投げあってる…
10 19/09/13(金)09:58:22 No.622382749
まるで俺がダンサーみたいじゃん
11 19/09/13(金)09:59:41 No.622382893
最後に連打勝負はやめろ
12 19/09/13(金)10:00:43 No.622383010
あの車ごと落下するステージは何なんだ あとキャラ切り替え制限するくらいならキャラ性能露骨にサスケ優遇するのやめればいいのに
13 19/09/13(金)10:02:07 No.622383138
サソリシティでおみっちゃんにタヌキじゃない証拠見せろって言ったらお尻見せられた思い出
14 19/09/13(金)10:03:40 No.622383315
超インフレすき焼き
15 19/09/13(金)10:03:47 No.622383320
この辺のグラフィック最高だった
16 19/09/13(金)10:04:05 No.622383355
多分スタッフは缶詰でミニゲーム作りまくってたせいで 頭おかしくなってしまったんだろうなと思った良作
17 19/09/13(金)10:04:25 No.622383385
スポーツマンシップ号を乗っとるてのでよく考えたらダメだわ
18 19/09/13(金)10:04:43 No.622383422
タイムパイロットが丸々入ってる! 何気にSFC移植はこれだけである
19 19/09/13(金)10:04:45 No.622383426
>あの車ごと落下するステージは何なんだ 帯先生のマンガで補完されてたな
20 19/09/13(金)10:08:46 No.622383890
2Dドットゴエモンの集大成
21 19/09/13(金)10:09:57 No.622384051
アクションステージは正直マッギネス以上に好き 特に各城
22 19/09/13(金)10:10:51 No.622384155
EDでサブタイの理由がわかって当時衝撃だった
23 19/09/13(金)10:12:01 No.622384295
ミニゲームは面白いけどボス戦になるかって言われたらね
24 19/09/13(金)10:12:37 No.622384364
なっちまった怪作
25 19/09/13(金)10:13:05 No.622384420
毎回トンデモ設定考えるのもアクションで差別化するのも大変だし 世代交代やシリーズ終了も仕方ないと思える
26 19/09/13(金)10:14:33 No.622384589
ゴエモンは制作キャパ超えた瞬間にぶん投げするのがある 見ろよこの3のラスボスまでに必要な重要アイテムのばら撒き 大好き
27 19/09/13(金)10:14:41 No.622384600
VCきてないんだよな悲しい 諦めるからコレクション出して
28 19/09/13(金)10:15:30 No.622384689
>ゴエモンは制作キャパ超えた瞬間にぶん投げするのがある >見ろよこの3のラスボスまでに必要な重要アイテムのばら撒き なんで最初から順番に作ってる感じなの!
29 19/09/13(金)10:17:00 No.622384879
連打とか反射神経のミニゲームだから今やるとまーキツい
30 19/09/13(金)10:17:39 No.622384957
これガイルですよね?
31 19/09/13(金)10:18:03 No.622385006
これテリーですよね?
32 19/09/13(金)10:19:14 No.622385151
スーパーファミコンの頑丈さを逆手に取った連打ゲー
33 19/09/13(金)10:20:02 No.622385254
>ゴエモンは制作キャパ超えた瞬間にぶん投げするのがある >見ろよこの3のラスボスまでに必要な重要アイテムのばら撒き >大好き なきっつらにはち解くのにめっちゃ苦労したよ小学生
34 19/09/13(金)10:20:36 No.622385333
ボスとミニゲームバトルでもまあいいけどぱずるだま以外連打要求するのやめろや!
35 19/09/13(金)10:20:50 No.622385356
がんばってゴエモンコレクション出してほしい
36 19/09/13(金)10:25:23 No.622385887
>VCきてないんだよな悲しい >諦めるからコレクション出して ニンテンドーオンラインがSFC開始したしそれで
37 19/09/13(金)10:28:46 No.622386286
>なきっつらにはち解くのにめっちゃ苦労したよ小学生 ボンボンかなんかになきっつらにはち打ち込んだ画面画像載っててこれか...!ってなった記憶がある
38 19/09/13(金)10:32:08 No.622386688
連打とか反射なら何とかなるがパズルはダメだったし今でも出来る気がしない 祈りながら何度コンテしたかわからない…
39 19/09/13(金)10:32:12 No.622386691
ことわざがヒントってのは子供には難問だ
40 19/09/13(金)10:32:49 No.622386775
漫画読んでなきゃ分からなかったな
41 19/09/13(金)10:33:57 No.622386914
衛星キャッチはオイオイオイすぎる
42 19/09/13(金)10:34:53 No.622387029
最近ちょくちょくスレ立ってたけど大気圏突入バンジー真剣白刃取りはほんとにどういう発想なんだ
43 19/09/13(金)10:35:17 No.622387077
>一番頑張ったのはインパクトくん 元からインパクトの故郷のゴタゴタだし…
44 19/09/13(金)10:36:04 No.622387172
ロボじゃなく自我のあるキャラクターとして確立させといて真っ二つに斬るのはやっぱ頭おかしいと思う
45 19/09/13(金)10:36:56 No.622387263
この頃のゴエモン連打ゲー好きすぎるよね…緑の饅頭のミニゲームとか泣きそうになってたよ…
46 19/09/13(金)10:37:51 No.622387371
スポーツモチーフ大量に突っ込んであるの面白い
47 19/09/13(金)10:37:53 No.622387374
でもインパクト戦が全部ミニゲームになったのはやっぱだめだと思う
48 19/09/13(金)10:38:10 No.622387404
物知り爺さんが作った設定どこいったの
49 19/09/13(金)10:38:54 No.622387496
>最近ちょくちょくスレ立ってたけど大気圏突入バンジー真剣白刃取りはほんとにどういう発想なんだ でもまぁ大気圏から一刀両断しにくるとかスパロボでもよくありそうな技だし… それを白羽取りでカウンターするのは別にそこまで変でもないだろ?
50 19/09/13(金)10:40:39 No.622387716
>物知り爺さんが作った設定どこいったの 漫画版だと拾ったものを自分が作ったと嘘を言ったことになった
51 19/09/13(金)10:40:45 No.622387730
敵の巨大ロボが大気圏外からバンジージャンプしながら斬りつけてくるので真剣白刃取りして宇宙船にぶつけろ!
52 19/09/13(金)10:40:55 No.622387756
連打コントローラーで白羽取り楽勝だぜー!となるもサスケのボス戦では早すぎてぶつかるので地道に連打するはめになる
53 19/09/13(金)10:41:19 No.622387810
面白い要素めっちゃあるけど 関心した上で爆笑したのが白羽取りで掴んだあと折らなかったらどうなるか 一番上であんなん待ってるなんて芸が細か過ぎて耐えられなかった
54 19/09/13(金)10:41:55 No.622387891
センスの塊みたいな内容 でも過去作と比べてボリューム少ないし演出も地味だしであんまり頑張ってないゴエモン
55 19/09/13(金)10:42:05 No.622387909
>連打コントローラーで白羽取り楽勝だぜー!となるもサスケのボス戦では早すぎてぶつかるので地道に連打するはめになる 走るやつはちょっと手前くらいが一番安定するね ↑↑↓↓←→←→の時はどんだけ速くてもいけるけど
56 19/09/13(金)10:42:29 No.622387957
マリオがしたいのであってゼルダがしたいわけじゃないからあんまし好きじゃなかったな
57 19/09/13(金)10:42:36 No.622387973
>物知り爺さんが作った設定どこいったの 作ったのは初代 スレ画に出てくるのは2代目
58 19/09/13(金)10:44:14 No.622388166
>スレ画に出てくるのは2代目 2代目も自分作みたいな雰囲気出してませんでした?
59 19/09/13(金)10:45:36 No.622388346
ロボの振りしてたインパクト星人 でも相変わらず乗れる
60 19/09/13(金)10:46:53 No.622388495
意思がないふりをしてただけでロボには違いないからな 何故か故郷にはインパクト以外のインパクトいなかったけど
61 19/09/13(金)10:47:23 No.622388564
ナンバリング作品じゃなくて外伝って感じ
62 19/09/13(金)10:47:28 No.622388573
アクション部分も前作から引き継いでる上に ボールで潰すの前提みたいで頑張ってない感じ
63 19/09/13(金)10:47:33 No.622388590
>2代目も自分作みたいな雰囲気出してませんでした? 実は3の2代目インパクト作ったってのはゴエモンがそう解釈してるだけでじいさんはタイムマシンを作ったとしか言われてない なのでじいさんが作ったタイムマシンをインパクト星人に埋め込んだって解釈はギリ可能
64 19/09/13(金)10:47:34 No.622388595
子供心にその設定変更は無理があるだろってなった
65 19/09/13(金)10:47:41 No.622388609
あれそういや3のラスボスインパクトは何だったんだろう…? インパクト星人なのかじじいが三代目でも作ったのか
66 19/09/13(金)10:48:09 No.622388673
エンディングのタイトル回収からのスタッフロールいいよね…
67 19/09/13(金)10:48:26 No.622388708
>なのでじいさんが作ったタイムマシンをインパクト星人に埋め込んだって解釈はギリ可能 でもそれならきらきら道中のOPであんなに驚くかな…
68 19/09/13(金)10:49:18 No.622388801
>ヘイブラザー この気さくなフラフープしてる鬼なんなの…
69 19/09/13(金)10:49:19 No.622388805
ゴエモンにあんまり辻褄を求めるものではないと思う…
70 19/09/13(金)10:49:33 No.622388828
>意思がないふりをしてただけでロボには違いないからな >何故か故郷にはインパクト以外のインパクトいなかったけど マンガ版では実はインパクト星人が作った自律型ロボットだったと後で判明するんだっけ
71 19/09/13(金)10:51:17 No.622389019
>エンディングのタイトル回収からのスタッフロールいいよね… 壮大な前振りだとは… スタッフはハーブでもキメてたんじゃないか
72 19/09/13(金)10:51:19 No.622389022
>エンディングのタイトル回収からのスタッフロールいいよね… なんでダンサーやってるの…
73 19/09/13(金)10:51:38 No.622389057
生き物です!みたいな新設定と同時にそいつが身体真っ二つになるミニゲームお出しするのは狂ってる...って当時から思ってた
74 19/09/13(金)10:52:56 No.622389217
実は2や3よりもスキ
75 19/09/13(金)10:53:25 No.622389280
宇宙戦艦スポーツマンシップ ハラキリ・セップク丸 ネーミングセンスがちょっと勝てない
76 19/09/13(金)10:54:20 No.622389388
やっぱりインパクト戦がないのがマイナスだよなあそれさえあれば好評価なんだけど
77 19/09/13(金)10:54:30 No.622389417
センスの塊すぎる…
78 19/09/13(金)10:55:21 No.622389523
球技城はアウトな敵しか出ねえ!
79 19/09/13(金)10:55:31 No.622389546
>宇宙戦艦スポーツマンシップ これがやりたかっただけだろすぎる…
80 19/09/13(金)10:55:56 No.622389598
ウヒョー!(シュポーン)
81 19/09/13(金)10:56:32 No.622389664
スポーツマンシップを乗っ取りまでがセットだ
82 19/09/13(金)10:58:57 No.622389957
EDの元ネタを当時理解できた子供は多分いない
83 19/09/13(金)11:00:28 No.622390126
人工衛星を片手で投げるセップク丸
84 19/09/13(金)11:02:10 No.622390314
>人工衛星を片手で投げるセップク丸 しかも明らかに光速を遥かに越えた速度でな…
85 19/09/13(金)11:02:25 No.622390337
カバディ カバディ カバディ
86 19/09/13(金)11:02:30 No.622390344
カバディの存在を知ったきっかけ
87 19/09/13(金)11:02:30 No.622390345
>>エンディングのタイトル回収からのスタッフロールいいよね… >なんでダンサーやってるの… 見よう!エンディング!
88 19/09/13(金)11:08:00 No.622390947
ラストのミニゲーム連打が自力でクリアできなかった…