虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/13(金)02:55:26 謎のス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/13(金)02:55:26 No.622357185

謎のスープ貼ってから寝る

1 19/09/13(金)03:11:24 No.622358356

これの出処がダークウェブというのが謎 どうしてダークウェブだと

2 19/09/13(金)03:13:03 No.622358454

これの人形の持ち主からしてこういう変なギャグ…ギャグ?好きな人みたいだし盗まれたとか絶対ウソだよなあ

3 19/09/13(金)03:15:38 No.622358585

ディープウェブダークウェブ自体が都市伝説みたいな扱いになってきてて面白い

4 19/09/13(金)03:15:53 No.622358598

どう観ても個人制作のコントだしなぁ

5 19/09/13(金)03:17:21 No.622358685

>ディープウェブダークウェブ自体が都市伝説みたいな扱いになってきてて面白い 普通にアクセスできなくて犯罪系のサイトが多いだけで別にそんな特別なもんはないんだけどね… 森の動物達みたいなのしかいねえぞ

6 19/09/13(金)03:19:07 No.622358782

世界が未開拓だった時代のまだ見ぬ土地に異形の原住民を空想するようなもんなのだろう

7 19/09/13(金)03:20:19 No.622358840

ロリコンとかお薬中毒者は居るし…

8 19/09/13(金)03:21:57 No.622358928

幽霊の正体見たりなんとやらじゃないけどこういうのは高確率で大したもんじゃないんだよな でもそれが尾ひれつきまくって恐ろしい存在に変わっていくのはちとロマンを感じる

9 19/09/13(金)03:24:43 No.622359081

審議不明な情報がどんどん足されてくのは面白いと思う

10 19/09/13(金)03:25:54 No.622359150

しょうもない日本のおふざけ画像が海外で日本の幽霊が~とか凶悪犯の~とか紹介されてる奴偶に見るからそういうのでしょ

11 19/09/13(金)03:27:23 No.622359209

ダークウェブで買った怪しい箱とか どー見てもただのゴミだよね

12 19/09/13(金)03:33:11 No.622359539

俺もそれっぽくゴミ詰めて数十万で売りてえな…

13 19/09/13(金)03:33:28 No.622359552

俺もなんか都市伝説作りたい 自撮りと画像となんかぐちゃぐちゃな絵描いて自殺した人が死の間際に描いた絵とかスペイン語のサイトに投稿したらメキシコ辺りで広まるかも知らない

14 19/09/13(金)03:35:03 No.622359624

ジェフザキラーみたいに手込んだ経緯作らないと多分普通に流れちまうぜ

15 19/09/13(金)03:35:12 No.622359630

それはそれとしてこいつらは慰めれくれるからいい奴だと思う

16 19/09/13(金)03:36:12 No.622359678

>ジェフザキラーみたいに手込んだ経緯作らないと多分普通に流れちまうぜ あれもなんか設定つけられまくって二次創作まで始まってもうホラーでもなんでもない… 元画像は見知らぬブスだし

17 19/09/13(金)03:38:40 No.622359792

>ディープウェブダークウェブ自体が都市伝説みたいな扱いになってきてて面白い なんかその辺って在りし日のアングラなネットを懐かしむ人らの 願望みたいなのも混じってるような気がするんよね

18 19/09/13(金)03:39:54 No.622359843

そりゃ探せばサイコキラーの集いとかあるのかもしれんが大半はヤク中と森の動物達だよ…

19 19/09/13(金)03:53:27 No.622360456

海外のyoutuber でダークウェブ閲覧する人いるけど だいたい毎回テキストサイトばかりで撮れ高がない 英語ができれば面白いんだろうけど

20 19/09/13(金)03:57:37 No.622360642

そもそもダークウェブってのは普通じゃ行けないサイトのことであって 別にダークな事をしているサイトのことではない

21 19/09/13(金)03:59:31 No.622360733

>そもそもダークウェブってのは普通じゃ行けないサイトのことであって どうして普通に行けないサイトを作るんです? 何か悪い事をしているに違いありませんねこれは

22 19/09/13(金)04:00:40 No.622360783

タマネギだってもう無敵じゃねえんだぞ

23 19/09/13(金)04:02:28 No.622360863

最近はダークウェブなんか行かなくても表層が無法地帯化して麻薬や児童ポルノなんかそこら中に転がってるから怖い

24 19/09/13(金)04:03:33 No.622360907

AGA

25 19/09/13(金)04:30:43 No.622361991

リンクから飛べないしログは保存されないしRobotで検索避けされている悪の画像掲示板があるらしいな

26 19/09/13(金)04:36:40 No.622362165

さすがに間に何か通さないとシャブ買うのは怖いよ

27 19/09/13(金)05:18:00 No.622363356

>さすがに間に何か通さないとシャブ買うのは怖いよ 闇の住人del

28 19/09/13(金)05:21:19 No.622363445

マジレスコラ画像集zipが深層にあるらしいな

29 19/09/13(金)05:25:43 No.622363591

ダークウェブにいかなくてもほしいのはツイッターで全部手に入ったっておばあちゃんが言ってた

30 19/09/13(金)06:06:52 No.622365195

アングラなネット感を懐かしむ気持ちは分かる 語感のアングラ臭に惹かれて調べ初めて実際は夢の無い退屈な空間だと知ってがっかりするのも様式美なのかもしれない

31 19/09/13(金)06:08:29 No.622365258

最近は赤い水銀の売買がブームだってどっかで聞いた

32 19/09/13(金)06:23:24 No.622365786

和月が捕まったのもダークウェブから足がついたと聞いた

33 19/09/13(金)06:29:15 No.622366035

なんか訳の分からないものをダークウェブで見つけたってやると箔がつくからな… 大昔の見世物小屋みたいなもんだろ…

34 19/09/13(金)07:06:28 No.622367840

>和月が捕まったのもダークウェブから足がついたと聞いた 日本の警察にダークウェブからしょっぴける技術はないと思う…

35 19/09/13(金)07:13:45 No.622368304

やっぱ人形の作者の自演なの?

36 19/09/13(金)07:15:56 No.622368418

>>和月が捕まったのもダークウェブから足がついたと聞いた >日本の警察にダークウェブからしょっぴける技術はないと思う… あれ顧客名簿とかから芋づる式になっただけで ダークウェブ関係ないと言うか未だに日本の警察の殆どはネットに対して無力だよ 京都府警とか一部が物凄い頑張ってるのは認める

↑Top