ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/13(金)01:03:06 No.622341530
正義の元帥
1 19/09/13(金)01:06:56 No.622342253
おっと一番マシな砲手発見伝
2 19/09/13(金)01:08:50 No.622342582
進撃の巨人はたいty元帥に似たようなおっさん多すぎてメット被ってないと見分けつかなくなりそう
3 19/09/13(金)01:09:19 No.622342650
戦士に対するあの態度は何なんだろう 愛情なの?
4 19/09/13(金)01:09:30 No.622342676
おっと一番槍の元帥閣下発見伝
5 19/09/13(金)01:09:34 No.622342690
>正義の隊長
6 19/09/13(金)01:10:00 No.622342755
あんな不安定な砲塔であの百発百中の命中精度は控えめに言って狂ってる
7 19/09/13(金)01:10:34 No.622342836
マーレ人なのにキレ者に見える
8 19/09/13(金)01:11:30 No.622342978
>戦士に対するあの態度は何なんだろう >愛情なの? たぶん確実に情移ってる
9 19/09/13(金)01:11:51 No.622343043
車力+重機関銃とか車力+徹甲弾とかの組み合わせいいよね 今まで生物的な脅威だった巨人のイメージ像に反して無機質な兵器っぽさがカッコいい
10 19/09/13(金)01:12:26 No.622343131
>正義の隊長 隊長じゃない元帥だ
11 19/09/13(金)01:13:13 No.622343255
多分死んだよね
12 19/09/13(金)01:13:35 No.622343323
この漫画面白すぎる そりゃ売れるし変な映画も作られるわ
13 19/09/13(金)01:14:41 No.622343532
それなりの立場ある人なのに近所のおっさんのような親しみがある
14 19/09/13(金)01:15:16 No.622343651
su3307344.jpg 「全員帰ってこい」なのがいいよね…
15 19/09/13(金)01:15:21 No.622343667
めっちゃいい人でこれは…
16 19/09/13(金)01:15:52 No.622343764
壁内を見てもデキる上官が気さくってのは士気にかかわる まあ大体死んだんだけどな!
17 19/09/13(金)01:16:22 No.622343845
このひとが2人いれば始祖奪還できてそう
18 19/09/13(金)01:18:03 No.622344129
この人死んでもうマーレポンコツしか残ってないのでは?
19 19/09/13(金)01:19:00 No.622344277
でえじょうぶだ エルディアもまともな組織残ってない
20 19/09/13(金)01:19:59 No.622344444
悪魔の末裔もそれを利用したマーレも滅んで良かったね!
21 19/09/13(金)01:20:21 No.622344501
そもそもエレン使ってこの人とタイバーでまともじゃないやつだいたいぶち殺してるからな
22 19/09/13(金)01:21:51 No.622344743
>でえじょうぶだ >エルディアもまともな組織残ってない 憎きマーレに大打撃を与え新生エルディア帝国に勝利をもたらした英雄エレンを不当に囚えて利益を独占する兵団なんか壊滅して当然では? 俺達エルディア国民はエレンと一緒に戦うからな!!!
23 19/09/13(金)01:22:12 No.622344800
>su3307344.jpg >「全員帰ってこい」なのがいいよね… これやっぱ隊長が同行すべきじゃねえかな…
24 19/09/13(金)01:23:06 No.622344940
>>su3307344.jpg >>「全員帰ってこい」なのがいいよね… >これやっぱ隊長が同行すべきじゃねえかな… 巨人化できない役立たず連れたら死ぬ確率高くなるからな…
25 19/09/13(金)01:24:07 No.622345081
このシーン好き su3307361.jpg
26 19/09/13(金)01:24:07 No.622345083
多分ね 今現状を一番掌握してるのが イェレナなんだよね…
27 19/09/13(金)01:24:29 No.622345133
3人の巨人化リレーでギリギリ壁にたどり着く計算だから荷物は増やせない あとフクロウが10年以上潜伏してたのもあるからもうガキの頃から洗脳してる戦士以外信用できないって部分もある
28 19/09/13(金)01:25:08 No.622345230
ピークちゃんは子供だけ送り込むの批判してたね
29 19/09/13(金)01:25:25 No.622345267
エルディア人と交流してる数少ない人だから偏見みたいなものが無いのかな
30 19/09/13(金)01:26:06 No.622345363
フクロウも言ってるが巨人の力保有者じゃないと島の横断はリスク高すぎるからな それでも高機動長持続な車力で荷台に入れて運んでいけば安全に潜入できた気がしなくもないけどそれはそれ
31 19/09/13(金)01:26:15 No.622345389
>多分ね >今現状を一番掌握してるのが >イェレナなんだよね… マーレエルディア共倒れでイェレナやアズマビトたちが残った資源でウハウハが狙いなのかなあ…
32 19/09/13(金)01:26:22 No.622345409
アニメ化したら誰になるんだろう…稲田三宅あたりかな…でも後者はもうミケさんだしな…
33 19/09/13(金)01:26:50 No.622345472
つーか現実だとエレンヘッドをジークが持ってる変な状況のはずなんだけど…
34 19/09/13(金)01:27:24 No.622345542
>マーレエルディア共倒れでイェレナやアズマビトたちが残った資源でウハウハが狙いなのかなあ… わかんねえ…イェレナだけどうもあの連中の中でもおかしいんだよ 足元見てねえようなそもそも目的が他の奴らと違うような…
35 19/09/13(金)01:27:52 No.622345617
少し高めの声でも面白いと思う
36 19/09/13(金)01:28:35 No.622345723
>「全員帰ってこい」なのがいいよね… こんな作戦上手くいくわけないってわかってるよねこの顔
37 19/09/13(金)01:29:23 No.622345846
子供達に大人のお店に行ってたことをバラされるおじさん
38 19/09/13(金)01:29:53 No.622345922
>「全員帰ってこい」なのがいいよね… 情もあるだろうけどぶっちゃけ巨人が一人でも失われたら大損害だからな
39 19/09/13(金)01:30:12 No.622345967
>マーレ人なのにキレ者に見える 実際作中で頭も腕っぷしもトップレベルじゃないのこの人 兵団の奇襲受けた時も他のマーレ軍人たちやられてる中で逃げて反撃してるし
40 19/09/13(金)01:30:27 No.622346008
エリートとはいえ少年兵に巨人戦力4つの指揮を丸投げするのはまぁ狂ってはいる マーレ上層はクソってエピソードの一つかなと思う
41 19/09/13(金)01:31:06 No.622346115
隊長は群を抜いてまともで好きなんだけど 収容区の門番やってたデブとノッポのおっさんズも戦士候補の子供達と仲良くなってたの好き
42 19/09/13(金)01:31:11 No.622346126
巨人になったばかりなのに単独で壁付近まで行ける親父はなんなの
43 19/09/13(金)01:33:44 No.622346527
>巨人になったばかりなのに単独で壁付近まで行ける親父はなんなの 夜中に巨人体で猛ダッシュでもしたのかなって思ったけどあの巨人体お腹デブすぎてあまり走れなさそう…
44 19/09/13(金)01:33:49 No.622346540
>巨人になったばかりなのに単独で壁付近まで行ける親父はなんなの あそこで経験値荒稼ぎしたからフリーダに勝ったんだろうな… 向こうは実戦経験ほぼなかったみたいだし
45 19/09/13(金)01:34:00 No.622346566
>隊長は群を抜いてまともで好きなんだけど >収容区の門番やってたデブとノッポのおっさんズも戦士候補の子供達と仲良くなってたの好き エレンに対するハンネスたちだったのかなぁと思うと曇る
46 19/09/13(金)01:34:07 No.622346590
なんであそこまで子供に執着するんだろう…
47 19/09/13(金)01:34:22 No.622346624
ユーモアのセンスもあるぞ あの銅像見て!へーロス凄いよね!って言ったら即 そうですね銅像って中身空洞ですしって返せる知性
48 19/09/13(金)01:34:30 No.622346653
>巨人になったばかりなのに単独で壁付近まで行ける親父はなんなの エレンの何らかの介入あったかもと思うの
49 19/09/13(金)01:34:49 No.622346708
子供4人で敵国への侵入任務は正直頭マーレ過ぎない…?
50 19/09/13(金)01:35:20 No.622346793
タイバーの収容区のエルディア人犠牲にする作戦もあんまり乗り気じゃ無いっぽいし この人すげー公平な人なんだろうな…
51 19/09/13(金)01:35:23 No.622346799
隊長も子供4人だけの作戦とか正気じゃないって言ってたしね それに対してマーレ兵はでもその子供4人が国潰したぜ?って返したけど 完全に巨人の力に胡坐かいてた
52 19/09/13(金)01:36:13 No.622346957
タイバーとマガトのやりとり全体的にかっこいいよね
53 19/09/13(金)01:37:04 No.622347105
>子供4人で敵国への侵入任務は正直頭マーレ過ぎない…? と思うけど 例えばユダヤ人虐殺とかマーレのことバカにできん所業も実際に結構あるよね
54 19/09/13(金)01:37:35 No.622347202
>完全に巨人の力に胡坐かいてた 問題は戦力じゃなくて精神面だったよね…
55 19/09/13(金)01:37:46 No.622347226
su3307376.jpg まあ正気じゃないよね
56 19/09/13(金)01:38:14 No.622347294
エルディアじんにチンパンジーなら人間握り潰すのなんか余裕でしょ?って感じの扱いをしてる感じがするマーレじん
57 19/09/13(金)01:38:36 No.622347354
>タイバーとマガトのやりとり全体的にかっこいいよね でもダイバー何故かマヌケに見えるんだよね 島の内情を把握してないからだろうか
58 19/09/13(金)01:39:03 No.622347423
>タイバーの収容区のエルディア人犠牲にする作戦もあんまり乗り気じゃ無いっぽいし >この人すげー公平な人なんだろうな… エルディアだけじゃなくマーレ人徴兵して戦わせろや 実際に戦場経験しないと意識変わんねえよみたいなこと言ってたしな
59 19/09/13(金)01:39:54 No.622347543
>でもダイバー何故かマヌケに見えるんだよね 一見性格が希望的過ぎるからかな…
60 19/09/13(金)01:40:07 No.622347580
>エルディアじんにチンパンジーなら人間握り潰すのなんか余裕でしょ?って感じの扱いをしてる感じがするマーレじん 志願入隊してるマーレ人以外はエルディア人と滅ぼした植民地の兵士で戦争してるので…
61 19/09/13(金)01:40:08 No.622347584
タイバー公は自分が演出した舞台で道化を演じて犠牲になることできっかけになるのが目的だし
62 19/09/13(金)01:40:14 No.622347603
自分の行為を悪魔だと言ってるし目的のために非情な振る舞いをするマーレ側のフクロウみたいな生き方に感じる
63 19/09/13(金)01:41:07 No.622347748
>なんであそこまで子供に執着するんだろう… 洗脳しやすいからだろう
64 19/09/13(金)01:41:22 No.622347787
ただまぁ実際に潜入した戦士も始祖奪還をあと一歩のとこまで進められたからな アニがアルミンをぷちっとしてたら本当にパラディ島勢力終わってたってぐらい紙一重だったし ライナーもベルトルトもアニもみんな想像以上に頑張ったよほんと…
65 19/09/13(金)01:41:34 No.622347825
普通に凄い金かけて収容所運営したり戦士候補育成してるけど タイバー家が実権握ってるからであり エルディア人側も王族以外はゴミ扱いみたいにろくでもない思考してるんかな
66 19/09/13(金)01:42:04 No.622347884
タイバーが島側についてくれたらもっと穏当に行けてたような… いや世界が敵に回ってるから無理か
67 19/09/13(金)01:42:24 No.622347939
>隊長は群を抜いてまともで好きなんだけど >収容区の門番やってたデブとノッポのおっさんズも戦士候補の子供達と仲良くなってたの好き ウドもゾフィアもめっちゃ和やかに話しかけてて普段からの関係伺えるのいいよね… 死んだ
68 19/09/13(金)01:43:19 No.622348082
エルディア人以外を殺すかライナーが英雄になるしかエルディア人に道はない
69 19/09/13(金)01:43:20 No.622348088
航空戦力の実用化で巨人の力が陳腐化しそうな状況で軍司令部辺りの天井をフッ飛ばされても上を見ながら空飛べる巨人居ないのかな~ はかなり頭マーレ感ある
70 19/09/13(金)01:43:54 No.622348179
子供の頃から思想教育をしていると軍規に違反しなくなる確率が高まるとナチスで取られた統計で証明されているんぬ
71 19/09/13(金)01:44:21 No.622348247
>航空戦力の実用化で巨人の力が陳腐化しそうな状況で軍司令部辺りの天井をフッ飛ばされても上を見ながら空飛べる巨人居ないのかな~ >はかなり頭マーレ感ある ときどきこういうお偉いさんいるから困る
72 19/09/13(金)01:45:30 No.622348470
>志願入隊してるマーレ人以外はエルディア人と滅ぼした植民地の兵士で戦争してるので… よくわかんないけど人間扱いしてないなって
73 19/09/13(金)01:45:37 No.622348499
>タイバーが島側についてくれたらもっと穏当に行けてたような… >いや世界が敵に回ってるから無理か 始祖奪還計画の時点で潜入する戦士を通して壁内に働きかけられてたらあるいは…とは思うけど その時点ではまだ舵を握る覚悟は定まってなかっただろうしな… そもそもマーレから壁内に穏当に働きかけたとしても兵政権の今ならともかくかつての腐敗上層部じゃ取り合えなそう
74 19/09/13(金)01:47:15 No.622348812
無料でアニメ以降の話読んでるんだけど ライナー虐め酷くない?
75 19/09/13(金)01:47:57 No.622348948
>無料でアニメ以降の話読んでるんだけど >ライナー虐め酷くない? 作者がゲイのサディストって分かったのもこの辺りなんだ
76 19/09/13(金)01:48:39 No.622349087
>ライナー虐め酷くない? でもそれだけの大虐殺してるじゃん 読んでてときどき忘れそうになるけど
77 19/09/13(金)01:49:55 No.622349310
ウォール・マリア奪還あたりからライナーの気持ち分かった!でお気に入りのキャラクターになったんだ ライナーが壁内人類に対する加害者なら自分はこの作品の世界に対して残酷な仕打ちをする加害者で似た者同士! お前と同じだよ仕方なかったってやつだ
78 19/09/13(金)01:50:18 No.622349380
>タイバーが島側についてくれたらもっと穏当に行けてたような… >いや世界が敵に回ってるから無理か 壁の王上げまくってエレンを名指ししたのは島側が生き残れる余地を生んだかもしれない
79 19/09/13(金)01:51:24 No.622349586
>隊長は群を抜いてまともで好きなんだけど >収容区の門番やってたデブとノッポのおっさんズも戦士候補の子供達と仲良くなってたの好き あれがあるからそりゃサシャ死ぬわ…ってなったわ
80 19/09/13(金)01:51:26 No.622349593
作中でトップクラスの人格者に見えてきた
81 19/09/13(金)01:51:26 No.622349598
最近はガビとかもお気に入りみたいね
82 19/09/13(金)01:51:39 No.622349636
>まあ正気じゃないよね (4人だけそれも子供だけで任務とか)正気じゃない (たった4人でも戦力的に)問題じゃない で頭マーレかよ…
83 19/09/13(金)01:52:10 No.622349738
エレンの言ったとおりなんで俺らあんな虐殺されなきゃいけなかったんだ?ってのは巨人全員に言えることだからな… 生き残ったライナーには背負ってもらう
84 19/09/13(金)01:53:28 No.622349963
早々に死ねたベルバラさんと眠り姫のアニはまだ幸せな方に見える
85 19/09/13(金)01:53:34 No.622349984
>収容区の門番やってたデブとノッポのおっさんズも戦士候補の子供達と仲良くなってたの好き あれ…もしかしてあのおっさん2人ってマーレ人…?
86 19/09/13(金)01:53:36 No.622349988
マルセル生きてたら始祖奪還はすんなり終わってたよね 戦士が優秀すぎるのも一つだけどマーレの判断もあながち間違いじゃなかったのだろうか
87 19/09/13(金)01:53:50 No.622350026
>最近はガビとかもお気に入りみたいね サシャのご両親とほぼ同じこと言ってるのすごくいいよね…
88 19/09/13(金)01:54:51 No.622350225
マーレ編始まってからライナー4回くらい死に損なってるからな…
89 19/09/13(金)01:55:08 No.622350278
>マルセル生きてたら始祖奪還はすんなり終わってたよね どうかなぁ もしかしたら壁内での生活で精神的に壊れてたかもしれない
90 19/09/13(金)01:55:20 No.622350316
ガビは島に来て壁の中もマーレも同じだって気づいて苦しんでたけど同じシチュエーションを体験したエレンは進み続けてるんだよな… やっぱり頭おかしいわこいつ
91 19/09/13(金)01:55:25 No.622350332
>マルセル生きてたら始祖奪還はすんなり終わってたよね ぶっちゃけあやしいと思う マルセルがライナーほど上手く馴染めるとは思えない
92 19/09/13(金)01:55:41 No.622350388
>>収容区の門番やってたデブとノッポのおっさんズも戦士候補の子供達と仲良くなってたの好き >あれ…もしかしてあのおっさん2人ってマーレ人…? そうだよ だからこそマーレの中にもエルディア人だからといって差別するだけじゃないってのが分かるんだし
93 19/09/13(金)01:55:50 No.622350409
>マルセル生きてたら始祖奪還はすんなり終わってたよね ライベルアニの3人全員が精神的に支障をきたしてたところを見るとマルセルいても危なかったような気がする 想像に過ぎないから何とも言えない
94 19/09/13(金)01:55:52 No.622350415
サシャが死んじゃった…
95 19/09/13(金)01:55:56 No.622350429
>>マルセル生きてたら始祖奪還はすんなり終わってたよね >どうかなぁ >もしかしたら壁内での生活で精神的に壊れてたかもしれない 島に来た時点で良心の呵責に耐えかねてライナーに懺悔しちゃうくらいだしな
96 19/09/13(金)01:55:58 No.622350432
>マルセル生きてたら始祖奪還はすんなり終わってたよね >戦士が優秀すぎるのも一つだけどマーレの判断もあながち間違いじゃなかったのだろうか リーダー役即死したのにあと一歩まで行ったライナー中々すごくね
97 19/09/13(金)01:56:01 No.622350446
そもそもマーレが無垢の巨人バラ撒いてたせいでマルセルが喰われるっていうね…
98 19/09/13(金)01:56:15 No.622350495
マルセルが死ななかったら兵ナーが生まれなかった可能際もあるし
99 19/09/13(金)01:56:31 No.622350546
>あれ…もしかしてあのおっさん2人ってマーレ人…? そうだよ 時間さえあれば分かり合えるんだよ
100 19/09/13(金)01:57:31 No.622350704
正直肉親のためにライナー生贄にして罪悪感に耐えきれなくて道中ゲロる奴が壁内で任務遂行できるとは思えないしなぁ…
101 19/09/13(金)01:57:37 No.622350717
ライナーもガリアードもマルセルの事頼れる兄貴って目で見てるけど実際そうでもないし割と願望入ってるよね
102 19/09/13(金)01:57:38 No.622350718
>リーダー役即死したのにあと一歩まで行ったライナー中々すごくね ライナー自身はメチャクチャ優秀だよ 遅咲きなだけ…全然遅咲きじゃないと思うけど
103 19/09/13(金)01:58:01 No.622350774
>ガビは島に来て壁の中もマーレも同じだって気づいて苦しんでたけど同じシチュエーションを体験したエレンは進み続けてるんだよな… >やっぱり頭おかしいわこいつ ファルコを通じてライナーと自分を同一の立場におくことで…仕方なかったってやつだ
104 19/09/13(金)01:58:26 No.622350844
なんかみんなすげえ考えて動いてるのにマーレ上層部だけ余りにお粗末なのが違和感というか脚本の都合を感じる
105 19/09/13(金)01:58:28 No.622350853
ライナーが島に来てから2年で今みたいなゴリラになっててダメだった 二次性徴は偉大だ
106 19/09/13(金)01:58:45 No.622350894
>>あれ…もしかしてあのおっさん2人ってマーレ人…? >そうだよ >時間さえあれば分かり合えるんだよ 頭ベルトルトか?
107 19/09/13(金)01:58:45 No.622350895
ノッポのおっさんは最期の言葉が逃げろガビ!なのが本当に良いやつだった ガビを復讐に駆り立てた
108 19/09/13(金)01:58:52 No.622350916
>ガビは島に来て壁の中もマーレも同じだって気づいて苦しんでたけど同じシチュエーションを体験したエレンは進み続けてるんだよな… >やっぱり頭おかしいわこいつ ガビもちゃんと理解した上でエレンを撃ったしやらなければならない事はやってるよ
109 19/09/13(金)01:59:07 No.622350955
>なんかみんなすげえ考えて動いてるのにマーレ上層部だけ余りにお粗末なのが違和感というか脚本の都合を感じる 壁内も上層部の貴族共腐ってただろ!
110 19/09/13(金)01:59:29 No.622351005
>ライナーもガリアードもマルセルの事頼れる兄貴って目で見てるけど実際そうでもないし割と願望入ってるよね 頼れる兄貴なのは間違いないけど それ壁内潜入任務でも成立するレベルの頼れる度かどうかといえば別問題だからな 所詮子供のころの基準でしかないし
111 19/09/13(金)01:59:31 No.622351011
>なんかみんなすげえ考えて動いてるのにマーレ上層部だけ余りにお粗末なのが違和感というか脚本の都合を感じる 一部市民や現場の人間はきちんと現実見えてるけど上層部は頭お粗末だった国は史実にも存在するし…
112 19/09/13(金)01:59:35 No.622351022
イェレナの姓が出てないけどクルーガー説がある
113 19/09/13(金)01:59:45 No.622351045
>頭ベルトルトか? この頭ドブ川エレンめ!
114 19/09/13(金)02:00:18 No.622351132
新聞読んでるだけで領土が広がってるからなマーレは
115 19/09/13(金)02:00:22 No.622351145
>なんかみんなすげえ考えて動いてるのにマーレ上層部だけ余りにお粗末なのが違和感というか脚本の都合を感じる ぶっちゃけマーレ上層部が有能だったらこの物語マーレの大勝利で終了してるし… その辺はもうエンターテイメントとして仕方ない
116 19/09/13(金)02:00:29 No.622351165
戦士として育て終えるのって10歳だっけ12歳だっけ? 中学入りたて位の子供に優劣もクソもないよね
117 19/09/13(金)02:00:38 No.622351190
>頭ベルトルトか? やーいお前の頭不自由ー自由の奴隷ー
118 19/09/13(金)02:00:55 No.622351242
>マーレ上層部だけ余りにお粗末なのが違和感というか脚本の都合を感じる 巨人の戦力頼りで技術力も他国に遅れ取ってたって現場しか実感出来てないのが詰んでる そりゃマガト隊長も憂うわ
119 19/09/13(金)02:01:16 No.622351297
>頼れる兄貴なのは間違いないけど >それ壁内潜入任務でも成立するレベルの頼れる度かどうかといえば別問題だからな >所詮子供のころの基準でしかないし あの時の年齢考えればせいぜいガキ大将レベルか
120 19/09/13(金)02:01:32 No.622351339
>なんかみんなすげえ考えて動いてるのにマーレ上層部だけ余りにお粗末なのが違和感というか脚本の都合を感じる ガビ山がそこら辺描くの苦手だからレベリオ襲撃で幹部殆ど全滅させちゃった気がする
121 19/09/13(金)02:01:44 No.622351372
>イェレナの姓が出てないけどクルーガー説がある エレナ・クルーガーってそういう…
122 19/09/13(金)02:01:44 No.622351378
>ライナーもガリアードもマルセルの事頼れる兄貴って目で見てるけど実際そうでもないし割と願望入ってるよね これからって時にライナーに実はお前選ばれるはずじゃなかったんだよごめんねって言うようなとこあるしな…
123 19/09/13(金)02:01:47 No.622351391
ジークの存在も悪いよジークの存在も 叫びによる無垢爆弾とか無垢テロとか巨人があればまだまだ大丈夫って錯覚させちゃう
124 19/09/13(金)02:01:49 No.622351399
>中学入りたて位の子供に優劣もクソもないよね だからそれにこだわってるポッコがすごい頭悪く見える
125 19/09/13(金)02:01:54 No.622351413
現場の最強兵器本人からの進言をエルディア人はダメだな…で流す上層部だしもうダメダメのダメでは
126 19/09/13(金)02:02:24 No.622351481
脚本て
127 19/09/13(金)02:02:36 No.622351516
羽生えた巨人とかいなかったかな…
128 19/09/13(金)02:02:44 No.622351551
悪魔の末裔爆弾が優秀すぎたんだ
129 19/09/13(金)02:02:46 No.622351561
あの環境でメンタル切り離して兵ナー造ったのも結果だけ見ると騙しがスパーンと決まったわけで悪手とも言い難いんだよな 周りの負担も増えたけどそれ結局判断をライナーに任せすぎた反動みたいなもんだし
130 19/09/13(金)02:02:49 No.622351575
本日公開分まで読んだんだけど これしっかりケリつけられるの…? なんか全人類死ぬくらいしないと平和にならないんじゃ…
131 19/09/13(金)02:02:55 No.622351599
>羽生えた巨人とかいなかったかな… 嘘予告のクリスタ…
132 19/09/13(金)02:03:02 No.622351616
ブスがライナー達助けたのも頭マルセルになってたのかもしれない
133 19/09/13(金)02:03:30 No.622351710
>本日公開分まで読んだんだけど >これしっかりケリつけられるの…? >なんか全人類死ぬくらいしないと平和にならないんじゃ… 最新話まで読んでもそんな感じだから安心していいぞ!
134 19/09/13(金)02:03:49 No.622351772
>悪魔の末裔爆弾が優秀すぎたんだ ただ制空権取れてないと使えないからまあ本当にタイムリミットは迫ってたよね
135 19/09/13(金)02:03:51 No.622351779
無料分まで読んだんだけどエレンはなんでわざわざ民衆まで一緒にパリパリピしたの…意趣返しなの…
136 19/09/13(金)02:04:04 No.622351814
>ブスがライナー達助けたのも頭マルセルになってたのかもしれない というかマルセル食った経緯とかからの贖罪ってめちゃくちゃ律儀な行動だよ
137 19/09/13(金)02:04:05 No.622351815
>あの環境でメンタル切り離して兵ナー造ったのも結果だけ見ると騙しがスパーンと決まったわけで悪手とも言い難いんだよな ライナー自身は最適解あて続けてると思う だからこそまぁ…死にたくなるよな…
138 19/09/13(金)02:04:16 No.622351846
破滅に向かい突き進む運命…!
139 19/09/13(金)02:04:21 No.622351854
壁破壊といいエルディア奇襲といい重要な判断は全部ライナーが決めてるってすごいよね
140 19/09/13(金)02:04:21 No.622351855
>無料分まで読んだんだけどエレンはなんでわざわざ民衆まで一緒にパリパリピしたの…意趣返しなの… 仕方なかったってやつだよ
141 19/09/13(金)02:04:28 No.622351876
>無料分まで読んだんだけどエレンはなんでわざわざ民衆まで一緒にパリパリピしたの…意趣返しなの… それしかなかったからかな…
142 19/09/13(金)02:04:28 No.622351878
>現場の最強兵器本人からの進言をエルディア人はダメだな…で流す上層部だしもうダメダメのダメでは 作戦の参考とかいいの!勝てる作戦を聞いてるの!!って感じで何言ってんだこいつってなった
143 19/09/13(金)02:04:39 No.622351910
>ブスがライナー達助けたのも頭マルセルになってたのかもしれない いやもらった自由を返したっていう作中で一番義理堅い行動だろ 根っからの女神なんだよブス
144 19/09/13(金)02:05:02 No.622351962
ライナーの立案した作戦や行動は基本正解ばっかだよ アニやベルトルト視点だとお前どの面下げて…みたいな感じだけど 目的の為には正しい行動なのであんまり言えないみたいなところもある
145 19/09/13(金)02:05:36 No.622352076
>あの環境でメンタル切り離して兵ナー造ったのも結果だけ見ると騙しがスパーンと決まったわけで悪手とも言い難いんだよな >周りの負担も増えたけどそれ結局判断をライナーに任せすぎた反動みたいなもんだし ベルベルは周囲が悪いだしアニはライナーが悪いだし何かに責任転嫁して生きてるからな… 自分で背負えるライナーは尊いよ…
146 19/09/13(金)02:05:39 No.622352090
幼少から教育した戦士を大人になってから巨人継がせる そして車力を行きだけでも輸送役に随伴させて潜入に送るる これだけで始祖奪還計画の成功率ハネ上がるよね なんならタイバー家が洗いざらい不戦の契りについてより詳しく吐けば 壁壊すまでもなく硬質化で壁内に被害出さず潜入してもよかった
147 19/09/13(金)02:06:17 No.622352208
>ブスがライナー達助けたのも頭マルセルになってたのかもしれない アギトは皆何かしらの形で誰かを助けて死んでる
148 19/09/13(金)02:06:32 No.622352248
>作戦の参考とかいいの!勝てる作戦を聞いてるの!!って感じで何言ってんだこいつってなった 賢明なる上層部さまが素敵な作戦を立ててくださるさ
149 19/09/13(金)02:07:08 No.622352360
>壁壊すまでもなく硬質化で壁内に被害出さず潜入してもよかった それは無理だ ライナーたちには戸籍がないから壁破壊による混乱に乗じて難民を装う必要があった
150 19/09/13(金)02:07:16 No.622352372
ブスは言い訳もせずユミルとして楽園刑受けてるし約60年さ迷った無垢巨人が言語を話すほど信仰されてた女神
151 19/09/13(金)02:07:20 No.622352386
>いやもらった自由を返したっていう作中で一番義理堅い行動だろ >根っからの女神なんだよブス 良い子ぶってるけど別に根が良い子ってわけじゃないクリスタと 悪ぶってるけど根が良い子すぎるブスというカップル
152 19/09/13(金)02:07:30 No.622352419
>作戦の参考とかいいの!勝てる作戦を聞いてるの!!って感じで何言ってんだこいつってなった でもいるよこういう上司 マジでいる
153 19/09/13(金)02:07:39 No.622352452
ライバル視してたけど巨人の性能差除いてもポッコはライナーほど優秀じゃないよね…
154 19/09/13(金)02:07:58 No.622352499
あんなに感情の高ぶりを押さえられなかった男の子が なんとまあ冷静になっちゃって おじさん鼻が高いよいや高くねえよエレン怖いわ
155 19/09/13(金)02:08:07 No.622352527
>ブスは言い訳もせずユミルとして楽園刑受けてるし約60年さ迷った無垢巨人が言語を話すほど信仰されてた女神 あの巨人ブスの教徒なの!?
156 19/09/13(金)02:08:12 No.622352535
生まれたからには生きたいだろうし政策とかで予防してるんだろうけどマーレ内部のエルディア人が集団自殺とかしだしたらその時点で詰むよね それこそ始祖の叫びでエルディア人が共通で持ってるっぽい道を通じて自決命令とか来たらヤバくない
157 19/09/13(金)02:08:23 No.622352566
>ライバル視してたけど巨人の性能差除いてもポッコはライナーほど優秀じゃないよね… 子供のころはライナーより優秀だったんだろう 壁内の成長で心身ともに爽やかナイスガイに成長したライナーに追い抜かれた
158 19/09/13(金)02:09:05 No.622352684
>無料分まで読んだんだけどエレンはなんでわざわざ民衆まで一緒にパリパリピしたの…意趣返しなの… 俺もライナーと一緒だね♥
159 19/09/13(金)02:09:40 No.622352761
世界を救うため あいつもやった しかたなかった
160 19/09/13(金)02:09:57 No.622352788
進み続けるよ♥
161 19/09/13(金)02:09:58 No.622352791
今回一番ダメージを食らったのが回想で島へと派遣されてきたマーレ人のおじさん達と結構仲良くなれてたところだ…よりにもよってサシャが死んだ直後にやらなくても…
162 19/09/13(金)02:10:20 No.622352824
>>壁壊すまでもなく硬質化で壁内に被害出さず潜入してもよかった >それは無理だ >ライナーたちには戸籍がないから壁破壊による混乱に乗じて難民を装う必要があった テヘ❤戸籍もないのにごめーん酒に酔って壁外出ちゃったし記憶も飛んじゃったんだ❤ で許されて戸籍ゲットしたラッキー野郎がどこぞにはいるらしいな
163 19/09/13(金)02:11:16 No.622352955
>ライバル視してたけど巨人の性能差除いてもポッコはライナーほど優秀じゃないよね… 機転がきくマルセルは機動力ある顎にふさわしいって評からすると マーレ編始まってから一人だけちょっと鈍かったりずれてたりして直後にピークちゃんが正しい判断してる って描写の多いポッコはあんまり向いてないだろうなとは思う
164 19/09/13(金)02:11:34 No.622352997
おれのせい あいつもやった しかたなかった すすみつづける