19/09/12(木)22:50:51 買って1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/12(木)22:50:51 No.622305763
買って1年もしないモニターがなんか気付けばドット欠け?してた… サイト見たら保証も効かないみたいだしつらい こういうのってなんか治ったりしない?
1 19/09/12(木)22:51:17 No.622305888
しない 諦めろ
2 19/09/12(木)22:51:30 No.622305963
気にしないのが一番だぞ!
3 19/09/12(木)22:51:50 No.622306095
ドット欠けは大抵保証されない
4 19/09/12(木)22:52:04 No.622306162
上から押してみ 点が増えたりするよ
5 19/09/12(木)22:52:04 No.622306165
あって当然みたいなもんだし
6 19/09/12(木)22:52:18 No.622306255
1ドット欠けたくらいじゃ俺の目では認識できないぜ!
7 19/09/12(木)22:52:50 No.622306418
ドット欠けって保証してくんないよね
8 19/09/12(木)22:52:55 No.622306455
目立つほどでもなければ見なかったことにするのがいいぞ
9 19/09/12(木)22:53:08 No.622306504
実店舗で買うと毎回保証の説明されてありがたい… 入らないんだけどね
10 19/09/12(木)22:53:37 No.622306672
小さめの高解像度モニターにすれば目立たない
11 19/09/12(木)22:54:03 No.622306812
ダメ元でドット抜け改善ソフトやってみるとか?
12 19/09/12(木)22:54:23 No.622306909
ドット欠けなんて社会の中の「」みたいなものだから大した影響はないし気にするだけ損だ
13 19/09/12(木)22:54:30 No.622306939
ドット欠けは目立つところになければいいかなって…
14 19/09/12(木)22:54:49 No.622307036
>社会の中の「」みたいなもの すっごい邪魔じゃん…
15 19/09/12(木)22:55:06 No.622307133
とりあえず壁紙を黒に ブラウザもナイトモードに そして欠けてたことを忘れろ
16 19/09/12(木)22:55:36 No.622307306
>ドット欠けなんて社会の中の「」みたいなもの 取り除かないとあったら耐えられないじゃん
17 19/09/12(木)22:55:55 No.622307393
ドット欠けなんて製造側の怠慢だから 初期不良交換出来るところを選ぶといいよ
18 19/09/12(木)22:56:45 No.622307627
ドット欠けしてるところだけ交換してくれればいいのになんでやってくれないんだろう
19 19/09/12(木)22:56:54 No.622307674
どこのメーカー?
20 19/09/12(木)22:57:10 No.622307744
ど真ん中に青い点あるわ… イイヤマはダメだな
21 19/09/12(木)22:57:21 No.622307785
どーせ海外の安いのだろ?
22 19/09/12(木)22:58:50 [sage] No.622308246
su3307041.jpg 真ん中の方で結構目立つんだ… しかも27インチのを近くで使ってるから余計に メーカーはアイオーデータ リモコン付きが欲しくて
23 19/09/12(木)22:59:26 No.622308400
ダメ元で電話してみたら?
24 19/09/12(木)23:01:02 No.622308879
ドット欠けって頻繁に起こるもんなの? ノートPCしか使ったことないけどなったことない
25 19/09/12(木)23:01:08 No.622308914
買うときドット欠け保証付かないならむりじゃないかな…
26 19/09/12(木)23:02:19 No.622309299
真っ白と真っ黒を交互に表示させてたら直るかもしれない直らないかもしれない
27 19/09/12(木)23:03:37 No.622309728
>買うときドット欠け保証付かないならむりじゃないかな… パソコン工房で買ったとき保証入ったけど保証期間1ヶ月で4ヶ月くらいでドット欠け出たよ・・・
28 19/09/12(木)23:04:16 No.622309922
数%欠けてないと交換しないってやつはドットに直すとかなりの量になるから数ドットだと無理らしい 販売店によると保証あったり交換に応じてくれたりする
29 19/09/12(木)23:04:33 No.622310012
ノートPCに赤い常時点灯があったけど使ってるうちに慣れてしまった
30 19/09/12(木)23:05:38 No.622310322
ドット欠けで返品されたやつが安売り品として再び売られたりするらしいな
31 19/09/12(木)23:06:44 [sage] No.622310659
取れない汚れだと思って諦めるかなぁ WQHD+リモコン+なんか回転するっていうてんこ盛り仕様で3万したからだいぶ痛い 電話はもしダメだった時がなんか怖いな… わかりきってること聞くなよみたいに思われそうだ
32 19/09/12(木)23:07:03 No.622310758
一度気にしてしまったらアウトだ
33 19/09/12(木)23:07:11 No.622310811
保証期間内に壊れたモニタ修理に出したらパネルがドット欠けになって戻ってきたことある
34 19/09/12(木)23:07:19 No.622310860
欠けたドットに名前を付けてみよう 愛着わくかも
35 19/09/12(木)23:07:58 No.622311060
ドット抜けは保証外のところ多いよ 今使ってるの真中付近にあるけどまあ結局慣れだ
36 19/09/12(木)23:08:15 No.622311153
ipadminiがドット抜けならぬライン抜けが出始めた 初期化すると直るかもという情報もあるからバックアップとって一度やってみたい
37 19/09/12(木)23:09:25 No.622311529
ドット抜けってハード的な問題じゃないんだ 頑張れば直せる感じか
38 19/09/12(木)23:09:38 No.622311601
いや契約外なら諦めろよクレーマーか 契約で保証されてるなら保証してもらえば?
39 19/09/12(木)23:09:42 No.622311623
たまにドット欠けなんだかガラス面の上の汚れなんだか忘れてることある
40 19/09/12(木)23:09:46 No.622311647
ハートの問題だよ
41 19/09/12(木)23:10:44 [sage] No.622311905
前モニタ代わりに使ってた21型の安テレビはどれだけ取れない汚れ付いても気にしなかったあたりやっぱサイズの問題かな 大きいとこういうときつらいんだな… >欠けたドットに名前を付けてみよう >愛着わくかも 愚地ドッ歩です… いや愛着沸かないなこれ
42 19/09/12(木)23:12:03 No.622312265
理論上どうしても確率の問題で発生するからどうしようもないらしい
43 19/09/12(木)23:12:46 [sage] No.622312455
>ドット抜けは保証外のところ多いよ >今使ってるの真中付近にあるけどまあ結局慣れだ 慣れかぁ まぁそのうち縦画面のサブモニタにしようとか思ってたしまぁうn気にしないようにしよう >いや契約外なら諦めろよクレーマーか >契約で保証されてるなら保証してもらえば? だいぶ諦め気味だけどそれでもやっぱり辛いんだ それで藁にもすがる思いでなんか治す方法とかないかなと…
44 19/09/12(木)23:13:16 No.622312604
ライン抜けがショックで調べてみたがハード的な問題とソフト的な問題があるらしい それとドット抜けは指圧すれば直ったという話もある
45 19/09/12(木)23:13:18 No.622312613
マルチモニタにするチャンスがやってきたと思うのです
46 19/09/12(木)23:13:28 No.622312654
好きな子のほくろだと思って
47 19/09/12(木)23:14:40 No.622313022
ドット欠けって後からでもなるんだ 最初に確認してないかどうか確かめるもんだと思ってた
48 19/09/12(木)23:15:58 No.622313362
Amazonで買ったモニターにあって交換してもらったことあるけど後からなるものなんだ…
49 19/09/12(木)23:16:27 No.622313507
2年くらいドット欠けだと思ってた点が強めにモニタ拭いたら消えた
50 19/09/12(木)23:17:22 No.622313754
ドット抜けしてる所を軽く叩くと直る場合もあると聞いて やってみたら実際に直ったことがあるのでやってみるといいかも あとはドット抜けを直す効果がある動画とかgifがあるから探して見るとか
51 19/09/12(木)23:17:23 [sage] No.622313756
今日の朝まで気付かなくてさっき気付いたから後天的なものだと思う… 調べたら割とそういう例も多かった
52 19/09/12(木)23:17:28 No.622313793
気にする人向けにドット欠け保証付けられる所あるからそういうところで買うしか無い もしくはEIZOみたいに最初からドット欠けも欠陥として交換保証してるメーカー
53 19/09/12(木)23:18:23 [sage] No.622314039
>ドット抜けしてる所を軽く叩くと直る場合もあると聞いて >やってみたら実際に直ったことがあるのでやってみるといいかも >あとはドット抜けを直す効果がある動画とかgifがあるから探して見るとか それは試してみたんだけどどうもダメだった… 寝てる間ずっと流しといてみようかな
54 19/09/12(木)23:18:30 No.622314070
>ドット抜けしてる所を軽く叩くと直る場合もあると聞いて >やってみたら実際に直ったことがあるのでやってみるといいかも >あとはドット抜けを直す効果がある動画とかgifがあるから探して見るとか 今までこれやって直ったことがない…
55 19/09/12(木)23:19:47 No.622314461
>2年くらいドット欠けだと思ってた点が強めにモニタ拭いたら消えた 汚れだったってこと?
56 19/09/12(木)23:21:29 No.622314986
>ドット抜けしてる所を軽く叩くと直る場合もあると聞いて すごい… 本当に治ったんですけお…
57 19/09/12(木)23:21:39 No.622315034
こりゃ目立つね モニタってPCの部品の中ではなかなか陳腐化しなくて寿命かなり長くてずっと使うことになるからドット欠け保障のある店で買ってるわ 使う年数を考えるとそれくらいの費用はどうってこと無いし
58 19/09/12(木)23:21:43 No.622315064
指で隅の方におしやればいい
59 19/09/12(木)23:21:44 No.622315074
IOデータは24kHz入るから好き…16:9モニタは16:10に近いのも好き…
60 19/09/12(木)23:22:50 No.622315408
購入時点でど真中に抜けあってしばらく落ち込んだけどなんだかんだ人間慣れるもんだよ たまに疲れてる時なんかにふと意識して気になっちゃう事はあるけどまあしゃーないってなる
61 19/09/12(木)23:23:04 No.622315481
オークションで手放してドット欠け保証付きのとこで買い直す!
62 19/09/12(木)23:23:45 No.622315661
画面一色にならないと中々気づかんもんだよ慣れると
63 19/09/12(木)23:23:50 No.622315689
仕様です
64 19/09/12(木)23:24:31 [sage] No.622315894
とりあえず次はドット欠け保証付きの店で買うことにするよ Amazonタイムセールに飛びついちゃ駄目だな… おすすめの店ってある?
65 19/09/12(木)23:26:05 No.622316359
アマゾン
66 19/09/12(木)23:26:52 No.622316604
ドットより画面端の色ムラのが気になる 白一色にすると紫っぽい
67 19/09/12(木)23:27:03 No.622316647
ドット欠けはアマゾンだろうとタイムセールだろうと関係ないと思うよ
68 19/09/12(木)23:27:08 No.622316677
その写真だと数ドット並んで欠けてるように見ゆる…写真の具合かな
69 19/09/12(木)23:27:24 No.622316768
アイ・オーか 俺のもアイ・オーで右の端の方に欠けあるよ
70 19/09/12(木)23:27:30 No.622316797
WQHDにリモコンにチルトで3万円って安くない?TN?
71 19/09/12(木)23:27:42 No.622316868
ハズレ引いて光漏れしてるのが一番つらい
72 19/09/12(木)23:27:59 No.622316981
ドット欠け保障はパソコン工房以外知らないんだけど他にもあるのかしら
73 19/09/12(木)23:29:11 No.622317376
液晶モニタ3万で買えるっていい時代だな
74 19/09/12(木)23:30:15 No.622317733
ツクモはオプション料金で保証してくれるんだっけ
75 19/09/12(木)23:31:13 No.622318033
ドット欠けは対応してたら切りが無いってのもわかるんだけど目立つ場所が欠けてると気が散って邪魔だから 中央付近のは交換対応して欲しい
76 19/09/12(木)23:32:02 No.622318313
>中央付近のは交換対応して欲しい そうするとどこまでを中央とするのかでまた面倒そうだから…
77 19/09/12(木)23:32:59 No.622318640
昔かったIOのは突然死したけど ミツビシダイヤモンドクリスタは長生きしてる TNなんでそろそろ他のに買い換えたいんだけどね・・・
78 19/09/12(木)23:33:00 No.622318647
実店舗だと現品で確認とかさせてもらえるんだろうか?
79 19/09/12(木)23:33:02 No.622318663
俺もアイ・オー・データのモニター使ってるしドット抜けもあるというかあった オーディオスピーカーの不良で修理送って戻ってきたら無くなってた 恐らく良品と交換されたのだろう
80 19/09/12(木)23:33:17 No.622318741
ドット直すGIFは赤い点のは直ったけど緑の点のは直らなかったな… あれってフル活動させて起こそうぜみたいな趣旨でいいんだよね?
81 19/09/12(木)23:33:21 No.622318764
ツクモはオプションで保証があって3回までなら交換可能
82 19/09/12(木)23:33:31 No.622318834
>そうするとどこまでを中央とするのかでまた面倒そうだから… モニタ全面を3x3で区分けして真ん中のブロックなら対応とかそういうのかな…
83 19/09/12(木)23:33:39 No.622318885
ドット欠けなんてドット一つ交換ですなんて無理だし交換対応だよね
84 19/09/12(木)23:34:12 No.622319059
DELLかEIZOならドット欠け保証あった気がする
85 19/09/12(木)23:34:47 No.622319231
買うときにドット欠け保証あるとこで買えばいいさ
86 19/09/12(木)23:34:57 No.622319301
LGはハズレ率高い
87 19/09/12(木)23:34:59 No.622319310
ドット欠け保証でドットがあって戻された製品は他の人に売られてゆくのだろうか
88 19/09/12(木)23:35:06 No.622319355
EIZOは流石って感じだけどDELLも保証対応してるのか
89 19/09/12(木)23:35:16 No.622319407
>あれってフル活動させて起こそうぜみたいな趣旨でいいんだよね? 軽い通電不良なら負荷かけて無理やり開通させちまおうぜって感じかな
90 19/09/12(木)23:35:21 No.622319436
わりと高いからな保証 本体価格の10%とか取られた気が
91 19/09/12(木)23:35:36 No.622319519
>ドット欠け保証でドットがあって戻された製品は他の人に売られてゆくのだろうか ドット抜け一つでパネル廃棄はもったいなさすぎるから多分そうだと思う
92 19/09/12(木)23:36:06 No.622319698
キミのモニターもチェックしてみよう! https://sachi-web.com/display_test/
93 19/09/12(木)23:36:28 No.622319842
中心近くの目立つ部分だと規定数に満たなくても対応してくれたりはする
94 19/09/12(木)23:36:36 No.622319891
一昔まえのモニタは熱もってたから エロ画像を表示して触ったり舐めたりすると捗るって 「」ちゃんが昔教えてくれた 今はもう熱もたないモニタばっかりでなぁ
95 19/09/12(木)23:37:40 No.622320226
>キミのモニターもチェックしてみよう! >https://sachi-web.com/display_test/ 俺のモニターめっちゃ汚れてる!
96 19/09/12(木)23:38:23 No.622320424
結構目立つ部分だよねスレ「」の
97 19/09/12(木)23:39:31 [sage] No.622320758
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CHF4XC7/ これの前の機種(多分)を買った 学習型リモコンに登録して使えるの本当便利 レコーダー繋いでテレビ代わりにできるし 回転機能は想像以上に使わなかったけど 俺がSTGとかやる人間だったら良かったんだけど
98 19/09/12(木)23:40:04 No.622320917
スマホで欠けてるよりはマシ…
99 19/09/12(木)23:40:38 No.622321062
悩むよりダメもとで問い合わせするといいよ 好きじゃないかもしれないけどクレーマーかよって勢いでやってみるといい
100 19/09/12(木)23:40:49 No.622321115
この前買って10日もしないモニター酔っ払って倒してバキバキにしたよ
101 19/09/12(木)23:40:50 No.622321122
欠けては無いが角度変えると滲むことがある
102 19/09/12(木)23:40:52 No.622321144
昨日誤ってモニタの中の虫潰しちゃって 軽い気持ちでマイナスドライバーで外そうとしてみたら 液晶が1/5程ズタズタになってしまいました…
103 19/09/12(木)23:41:59 No.622321461
モニタを破壊した「」がどんどん出てくる
104 19/09/12(木)23:42:27 [sage] No.622321600
>悩むよりダメもとで問い合わせするといいよ >好きじゃないかもしれないけどクレーマーかよって勢いでやってみるといい 実のところ電話苦手なんだよね… 一度メールで問い合わせてみるかなぁ できればだけど
105 19/09/12(木)23:42:29 No.622321610
小さなドット欠けなら直せる…かも? っていうgif動画があったな ドット欠けが起きてるところにそのgifを置いてしばらく置いておくっての
106 19/09/12(木)23:42:35 No.622321645
モニタの中の虫って何…
107 19/09/12(木)23:42:42 No.622321684
いっそモニタを軽く汚せば気にならなくなる
108 19/09/12(木)23:43:08 No.622321810
液晶の中にちっこい紙魚が入り込んで 除去しようとしたら電気的に飛ばされて画面中をぴんぴん一瞬で移動してたの思いだした トラウマだわ
109 19/09/12(木)23:43:25 No.622321875
せっかく4Kグラボ買ったのでモニターも相応のをと思ってVA以上で探すと高くて二の足踏んじゃう原因
110 19/09/12(木)23:44:27 No.622322204
>ドット欠けが起きてるところにそのgifを置いてしばらく置いておくっての su3307122.gif これのことか?
111 19/09/12(木)23:44:36 No.622322245
虫対策で換気扇に貼るようなのをモニタの排気口に貼ってる 高いモニタなんだ
112 19/09/12(木)23:45:35 No.622322518
4kモニタは40インチくらいないと使いにくいよ 27インチ4kにしても結局UI拡大して使うならあんま意味ない
113 19/09/12(木)23:46:09 [sage] No.622322679
というかモニタで3万って安いほうなんだね いや実際安いからって理由で買ったんだけどさ 普通に買い物として高かったからなかなか…
114 19/09/12(木)23:46:29 No.622322781
俺はDell製のだったけど 左下に小さな線が出始めたから3年サポートだったから相談したら交換してもらった ただサポ電の相手が日本語が少々あやしい外国人だった そのせいもあってか最初きたモニターがバックライトが漏れまくってたのが来たから これ完全に不良品じゃねぇかっていって再度変えてもらってようやくまともなのになった
115 19/09/12(木)23:47:10 No.622322971
けっこう目立つ部分だしダメ元で問い合わせしてみていいと思うよ
116 19/09/12(木)23:47:13 No.622322985
俺が昔使ってた三菱のモニターは定価16万だったんだぞ 買った値段は9万円だけど
117 19/09/12(木)23:47:40 No.622323086
10年前に4万でも安いって買ったレベルが1万円代ですごいよね
118 19/09/12(木)23:47:49 No.622323125
27インチ4k小さすぎて31.5にしたらちょうどよかった UIはスケーリングで不満なし
119 19/09/12(木)23:48:06 No.622323201
ワシのは6万で買った27インチWQHDモニタじゃよ
120 19/09/12(木)23:48:28 No.622323308
31.5の4kモニタが明日届くちょっとワクワク
121 19/09/12(木)23:48:53 No.622323435
中国や台湾辺りの製品の質が一気によくなって 価格も下がったせいで信じられん位やすいよね今は