虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/12(木)21:49:51 堂林…?... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/12(木)21:49:51 No.622285711

堂林…?堂林……!??

1 19/09/12(木)21:50:35 No.622285957

ど!?堂林君!?

2 19/09/12(木)21:51:49 No.622286354

出産祝いか

3 19/09/12(木)21:52:04 No.622286425

ご祝儀

4 19/09/12(木)21:52:08 No.622286454

ゲッツー延長の覚悟してたら三人の子持ちがサヨナラ決めてた

5 19/09/12(木)21:52:55 No.622286678

最高の出産祝いや

6 19/09/12(木)21:53:40 No.622286961

ミルク代稼がんとな

7 19/09/12(木)21:54:03 No.622287077

三好だろ!って思ってごめん

8 19/09/12(木)21:54:24 No.622287183

堂林はギリギリで生き残る技術には定評あるから…

9 19/09/12(木)21:54:34 No.622287261

いくら安部が左打てないと言っても代打堂林なんかするするなよ案の定打てない上にサヨナラのチャンスでまた回ってきたじゃねーか緒方のバカ! とか思ってすみませんでした!!!

10 19/09/12(木)21:54:44 No.622287317

延長だとおもってたのに…

11 19/09/12(木)21:54:45 No.622287325

お互いチャンスで凡退しまくってたからな… 紙一重だった

12 19/09/12(木)21:54:52 No.622287355

>堂林はギリギリで生き残る技術には定評あるから… 天谷みたいだな

13 19/09/12(木)21:55:35 No.622287607

子供にかっこいいところ見せなきゃな

14 19/09/12(木)21:55:37 No.622287620

今日は思い切ってバットを振っててよかったよ これをきっかけに復調するといいな

15 19/09/12(木)21:55:54 No.622287714

楽天ファンですが最近は菊池保則の活躍だけが心の支えです 頑張って下さい

16 19/09/12(木)21:55:58 No.622287733

チャンスを潰した回数競うゲームじゃねえんだぞ!?

17 19/09/12(木)21:56:03 No.622287757

代打野間にバントかよ…とかここで堂林かぁ…とか思ってすいませんでした

18 19/09/12(木)21:56:19 No.622287849

内容悪い打席多すぎたけど許すね

19 19/09/12(木)21:58:12 No.622288453

>楽天ファンですが最近は菊池保則の活躍だけが心の支えです >頑張って下さい 良い選手を二人もありがとう

20 19/09/12(木)21:58:19 No.622288485

會澤は大丈夫かね…

21 19/09/12(木)21:58:51 No.622288625

野間にバントさせたら長野敬遠で堂林曽根石原勝負とか延長決定じゃん緒方のアホ!とか思ってすみませんでした!

22 19/09/12(木)21:59:05 No.622288692

>良い選手を二人もありがとう 三好はもう少し打って欲しい…2割3分ぐらい…

23 19/09/12(木)21:59:39 No.622288848

>楽天ファンですが最近は菊池保則の活躍だけが心の支えです >頑張って下さい 會澤が楽天リニンサンのとこいくなら歓迎するよ…

24 19/09/12(木)22:00:29 No.622289082

もうちょい早く得点しとけ的なのはあるけど 長野松山堂林辺りに打点がついてきてるのは残りの試合考えたらいい事だ

25 19/09/12(木)22:00:54 No.622289223

ピオーネいるだけで後半の代打自由度がめっちゃ上がるから

26 19/09/12(木)22:01:11 No.622289294

曾澤本気で獲りに行くそうだな楽天 どのみち出てくなら楽天がいいや…

27 19/09/12(木)22:01:26 No.622289366

8回の1アウト満塁で点取れなかったのがね 満塁嫌いなの?

28 19/09/12(木)22:01:35 No.622289412

>楽天ファンですが最近は菊池保則の活躍だけが心の支えです 最後の賭けに福井先発はドキドキが止まらないから試しておいてもいいぞ

29 19/09/12(木)22:01:57 No.622289530

>8回の1アウト満塁で点取れなかったのがね >満塁嫌いなの? ちょっと曽根のスタートが遅かったかなぁと思う

30 19/09/12(木)22:02:03 No.622289562

アツはただでさえいつも金玉クラッシュしてるのに死球多いよね

31 19/09/12(木)22:02:15 No.622289612

この球団満塁に弱すぎる…

32 19/09/12(木)22:02:54 No.622289846

元先発とはいえ菊池保なんで調子ぜんぜん落ちないの… めっちゃ頼れる…

33 19/09/12(木)22:02:58 No.622289872

廣瀬が持ってたマグネットパワーを授けられたからな…

34 19/09/12(木)22:03:19 No.622289977

これでもまだ信用できないのが堂林スタイルであるのが辛いです…

35 19/09/12(木)22:03:24 No.622290005

みんな低めのボール球振りすぎ問題

36 19/09/12(木)22:03:38 No.622290090

曾澤こないだも腕に死球食らうし 立ち位置そんなえぐり込んでるわけでもない 打ち方のせいなのかな?

37 19/09/12(木)22:03:56 No.622290196

嬉しいけどまた延命か…と思うくらいには明日からの堂林のことを信用してない

38 19/09/12(木)22:04:05 No.622290239

堂林が打ってくれて本当に嬉しい

39 19/09/12(木)22:04:09 No.622290256

會澤は出て行って欲しくないけど出てくなら楽天が良いなぁ...パだしお世話になったし...

40 19/09/12(木)22:04:12 No.622290271

キクヤスに三好くんと楽天さんには感謝してもしきれない どっちかいないだけでも今年崩壊してた可能性は高い

41 19/09/12(木)22:04:34 No.622290414

>元先発とはいえ菊池保なんで調子ぜんぜん落ちないの… 左にも右にも打ち取れる変化球とフォークと投げっぷりで安定してるのかな

42 19/09/12(木)22:04:45 No.622290472

ここ最近は完封された試合ないし打ててないわけじゃないけどもうちょい点欲しい…

43 19/09/12(木)22:04:58 No.622290529

まさか中継ぎのエースが菊地になるなんて思わなかったよ

44 19/09/12(木)22:05:41 No.622290789

一岡が落ちたままなのも予想外だしなあ

45 19/09/12(木)22:06:08 No.622290957

一応交流戦の時期に流石に中継ぎ4~5番手まで下がったな…な時期はあったけど それ以外の時期は元気よね投げる方の菊池

46 19/09/12(木)22:06:22 No.622291033

ホームランでの得点が多くなってて連打で点が取れなくなってきてるよね

47 19/09/12(木)22:06:22 No.622291039

ヤスが唯一開幕から抹消なしで一軍にいるリリーフだもんな

48 19/09/12(木)22:06:44 No.622291142

堂林は何故か守備力が信頼できる域になったから 2割4分15本とかが完成形でも構わないんだけどな

49 19/09/12(木)22:06:48 No.622291157

堂林はここらでちゃんと見せていかないとやばいからな… 二軍だと割としっかり打ってるのがさあ

50 19/09/12(木)22:07:24 No.622291367

交流戦除くと防御率1点台前半だよキクヤス

51 19/09/12(木)22:07:47 No.622291481

>堂林は何故か守備力が信頼できる域になったから こないだファーストライナー捕球うまかったけど 上がってるのか…

52 19/09/12(木)22:08:09 No.622291582

>交流戦除くと防御率1点台前半だよキクヤス そして後半戦の自責点は3だ

53 19/09/12(木)22:08:22 No.622291643

バティショックの後堂林がしっかり出場機会で爪痕残せてるので遂に…遂に…ってなりそうになるけどまだ 早い

54 19/09/12(木)22:08:31 No.622291699

高橋大君見たいなあ ファーストできないんかな

55 19/09/12(木)22:08:41 No.622291766

ほぼ1軍イップスみたいになってたから良い切っ掛けになるかな

56 19/09/12(木)22:08:43 No.622291772

四球なり安打なり出塁はするのにあと一本がクリンナップから出ないのはなあ…

57 19/09/12(木)22:08:44 No.622291781

>堂林は何故か守備力が信頼できる域になったから >2割4分15本とかが完成形でも構わないんだけどな ファーストでそれはちょっと

58 19/09/12(木)22:09:52 No.622292158

>高橋大君見たいなあ >ファーストできないんかな 高橋大は今負傷かなんかで1ヶ月くらい二軍戦にも出てないと聞いたが

59 19/09/12(木)22:10:05 No.622292225

打てない以外はプロ級だよ堂林は バントもクソうまいし

60 19/09/12(木)22:10:49 No.622292476

なかなか打てなかったのはあれだけど 絶好調中日打線を抑えたのはすげえわ

61 19/09/12(木)22:11:02 No.622292540

何気に盗塁走塁も上手いんだよな堂林 なんでそれだけできて一番期待されてる打つのがダメなんだ…

62 19/09/12(木)22:11:03 No.622292546

堂林は長打力が皆無になってるのがあまりに辛い

63 19/09/12(木)22:11:06 No.622292566

>高橋大君見たいなあ >ファーストできないんかな ホンコンはまた怪我してる

64 19/09/12(木)22:11:26 No.622292679

得点力上げるにはどうすればいいのか

65 19/09/12(木)22:11:44 No.622292781

ホンコン繊細なん?

66 19/09/12(木)22:11:55 No.622292843

>バティショック これから立ち直れてどんどん回復してるの見てて思ったけども バディ居ないほうが安定して強くないかこのチーム

67 19/09/12(木)22:12:17 No.622292975

昔のイメージで語られること多いけど 今の堂林はサードでもそつなくこなすくらいには守備上手くなってんかんな

68 19/09/12(木)22:12:23 No.622293015

菊池がポスした場合の2番とか向いてる?

69 19/09/12(木)22:12:40 No.622293107

>>バティショック >これから立ち直れてどんどん回復してるの見てて思ったけども >バディ居ないほうが安定して強くないかこのチーム それはない

70 19/09/12(木)22:13:16 No.622293335

>>バティショック >これから立ち直れてどんどん回復してるの見てて思ったけども >バディ居ないほうが安定して強くないかこのチーム んなわけねーだろ

71 19/09/12(木)22:13:38 No.622293466

というか昔も取るまでは上手いとか守備範囲が思った以上にいい数字とか イメージより守備上手いよね堂林だったんだ ただ目立つとこでガツンとやらかすから記憶に刻まれる感じで

72 19/09/12(木)22:13:43 No.622293486

急に湧いた

73 19/09/12(木)22:14:06 No.622293605

長打力がね… 走者一掃とか2安打で1点とか効率よく点とる感じはないね最近

74 19/09/12(木)22:14:46 No.622293848

西川がMVP貰った途端2試合で10の1であるよ…

75 19/09/12(木)22:15:04 No.622293959

大砲居ると居ないとじゃ迫力が違うよ 相手に与えるプレッシャーが段違い

76 19/09/12(木)22:15:12 No.622294014

二軍ではもう問題ない数字だから本当にあと一つのきっかけっぽいのよね堂林 打撃で自信戻してくれりゃ一時期の梵的な感じになってくれそうなんだが

77 19/09/12(木)22:15:26 No.622294097

>長打力がね… >走者一掃とか2安打で1点とか効率よく点とる感じはないね最近 単発ホームランや2~3人塁に出すけどタイムリーで1点とってそのあと凡退して終わりみたいな感じが多いイメージ

78 19/09/12(木)22:16:25 No.622294425

最近は長野松山が機能してるのが打線では救い

79 19/09/12(木)22:16:49 No.622294555

>西川がMVP貰った途端2試合で10の1であるよ… 月間MVP貰う頃が丁度調子の波が落ちてるはよくあるからあまり気にしない気にしない 2ヶ月連続月間MVPとかしてたゴリラみたいなのがおかしいんだ

80 19/09/12(木)22:17:40 No.622294806

まあ右のファースト日本人枠で安定してくれるといいんだけどね

81 19/09/12(木)22:18:12 No.622294989

>最近は長野松山が機能してるのが打線では救い そのおっさん2人どっちかが打つともう1人も点取ってる気がする

82 19/09/12(木)22:19:15 No.622295322

長野はこのままいってほしいね

83 19/09/12(木)22:19:57 No.622295543

長野来年どうするんだろ

84 19/09/12(木)22:20:53 No.622295870

長野守備でも好プレー連続してるしレフト枠で居てくれると助かるけどなあ

85 19/09/12(木)22:21:58 No.622296244

>ホンコン繊細なん? 調子がよくて二軍が一軍に推薦を考え出すと故障しておじゃんを入団以来ずっと繰り返してるし…

86 19/09/12(木)22:22:00 No.622296253

それより會澤大丈夫なのか

87 19/09/12(木)22:22:01 No.622296258

ようやくレフトにも慣れてきたみたいだし来年も普通に戦力でないか長野 まぁシーズン通して3ヶ月くらい働いてくれたら良し的な立ち位置だろうけど

88 19/09/12(木)22:22:38 No.622296467

>長野来年どうするんだろ この調子ならいてくれれば有り難いし 帰るにしても人的保障ガチャもう一回なのでそれはそれでありがたい いてくれたほうがいいかなーとは思う

89 19/09/12(木)22:23:28 No.622296739

年間15本ぐらい打ってくれないかなチョーさん

90 19/09/12(木)22:24:10 No.622296973

前半酷かったし正直なところ評価しずらい長野さん

91 19/09/12(木)22:24:28 No.622297084

ベテラン枠って意味では絶対居てくれた方がいいけど戦力って考えると人的ガチャ込みでどっちでもいい感じかな

92 19/09/12(木)22:24:44 No.622297180

長野は守備位置の関係で二軍長かったのもあるしもうちょい見てみたい

93 19/09/12(木)22:25:11 No.622297325

前半代打ばっかだったし一瞬1番でスタメン出たときは割と打ってた気が

94 19/09/12(木)22:26:18 No.622297675

>前半代打ばっかだったし一瞬1番でスタメン出たときは割と打ってた気が 誠也がお休みの時にライトに入ってた時はかなり調子よかったね 今はレフトでも普通に打ててるので不慣れだったのかなと思う

95 19/09/12(木)22:27:01 No.622297918

今年の一番の誤算は夏場まで一塁松山が使い物にならなかった事というか 打撃は分かるけどなんで一塁守備までおかしくなってたんだろうね松山

96 19/09/12(木)22:28:22 No.622298371

>打撃は分かるけどなんで一塁守備までおかしくなってたんだろうね松山 これが本当にわからない 一般的には打撃は水物だけど守備はそうじゃないので 故障してた田中はともかく松山は何が起こってたって感じだ

97 19/09/12(木)22:28:25 No.622298388

FA残留で気ぬけたとか…

98 19/09/12(木)22:28:40 No.622298455

>ベテラン枠って意味では絶対居てくれた方がいいけど戦力って考えると人的ガチャ込みでどっちでもいい感じかな 浮いた年俸でさらに助っ人ガチャ引けるしな

99 19/09/12(木)22:30:11 No.622298998

ヒロインで本気で申し訳なさそうにしてて良い人すぎるって思った

100 19/09/12(木)22:30:29 No.622299091

松山はタッパが無いから一塁あんまり向いてない エル新井さんが抜けた分増えた守備機会でそれが顕著になって色々調子崩した気がする

101 19/09/12(木)22:30:31 No.622299116

不調が長い選手が多かったのと あれ勝ってりゃなあという試合が多すぎたな今年は

102 19/09/12(木)22:32:23 No.622299729

ジョンソンにグイってされて慌てる長野いいよね…

103 19/09/12(木)22:33:22 No.622300091

ファームでもファンサいいから好きになったよ長野 来年も居てほしい

104 19/09/12(木)22:33:35 No.622300164

ザキもフラも去年の安定感がないしな…

105 19/09/12(木)22:33:35 No.622300166

>不調が長い選手が多かったのと >あれ勝ってりゃなあという試合が多すぎたな今年は 壊れてた田中引っ張りすぎたのとか交流戦で菊保使ったのとか今のゲーム差考えると惜しすぎる

106 19/09/12(木)22:34:24 No.622300439

>ザキもフラも去年の安定感がないしな… フランスアは8回2アウトから登板させて回跨ぎすれば9回は安定するから…

107 19/09/12(木)22:34:35 No.622300495

中崎は今日も元気に下でセーブ失敗してた

108 19/09/12(木)22:34:36 No.622300496

堂林とか長野さんとかに目がいくけどみんなまんべんなく打ってるんだよね 投手陣もみんな頑張った!

109 19/09/12(木)22:35:06 No.622300715

ザキはもう来年も考えてないぞ俺

110 19/09/12(木)22:36:25 No.622301156

中崎も前半戦悪いなりによくやってくれたけど無茶させてたってことなのかなあ…

111 19/09/12(木)22:38:25 No.622301852

>中崎も前半戦悪いなりによくやってくれたけど無茶させてたってことなのかなあ… 開幕から二度の二軍落ちまで140後半出ることがなかったから今年はガス欠 一岡と一緒に疲労を回復してほしい

112 19/09/12(木)22:38:54 No.622302000

レグナルトもカーブ完全に攻略されてる感があるな

113 19/09/12(木)22:39:18 No.622302117

まぁ一年くらい休んでもまだまだ使える年齢だし とりあえず中崎は体戻しとけ

114 19/09/12(木)22:40:04 No.622302368

でもレグナルトは要るわ 中継ぎがこうもとっかえひっかえだと

115 19/09/12(木)22:40:47 No.622302568

連覇中から割と打のチームだったけど 今年はそれも低調で更にどうしようもないくらい投の方の低調がひどく感じる 先発から抑えまで全部不安なのは久しぶりだ

116 19/09/12(木)22:42:13 No.622303022

でも床田はもうちょっと勝ち付いててもいいとは思う

117 19/09/12(木)22:42:21 No.622303061

ナルトは決め球カーブに固執しなければもうちょっとやれる気はするのよね 追い込むまでストレートとスライダーだけなら左のジャクソンじゃんってなる

118 19/09/12(木)22:47:53 No.622304831

>でも床田はもうちょっと勝ち付いててもいいとは思う 昨日もなぁ… 勝たせてあげたい

↑Top