虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/12(木)19:46:36 No.622247008

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/09/12(木)19:47:25 No.622247219

    オーズの変身ポーズみたい

    2 19/09/12(木)19:48:04 No.622247380

    まぁ本気で怒ることってそうそうないよね

    3 19/09/12(木)19:48:12 No.622247408

    カタアララギブレード

    4 19/09/12(木)19:50:37 No.622247994

    なんか終盤から主人公になってた人

    5 19/09/12(木)19:51:44 No.622248269

    結局どれくらい強いの?

    6 19/09/12(木)19:51:49 No.622248295

    結局一番強かったの?

    7 19/09/12(木)19:52:58 No.622248555

    なんだかんだ序盤から安定して強キャラだったよね

    8 19/09/12(木)19:53:04 No.622248581

    異能なしなら最強

    9 19/09/12(木)19:55:29 No.622249150

    カタタカトラバッタ

    10 19/09/12(木)19:56:14 No.622249337

    なんだかんだニーサンくらいにしか負け星なかった気がする

    11 19/09/12(木)19:56:51 No.622249491

    初めて読んだ時主人公かと思ったらサブキャラだったけど結局主人公だった

    12 19/09/12(木)19:57:02 No.622249527

    童貞煽りとか負けヒロインならぬ負け主人公扱いとか すっごく強い代わりに何もかも逆風っぽいのが見てて辛かった 作者の愛はむしろ注がれてた気はする

    13 19/09/12(木)19:57:40 No.622249691

    >異能なしなら最強 ダブリインパクト俵を忘れるとは…

    14 19/09/12(木)19:57:44 No.622249709

    親父とOLも嫌いじゃなかった

    15 19/09/12(木)19:57:54 No.622249750

    ダブリよりも強いの

    16 19/09/12(木)19:59:04 No.622250045

    副主人公が主人公になるパターンが多い

    17 19/09/12(木)19:59:04 No.622250046

    >ダブリよりも強いの 最終的には超えてるとは思う 直接対決したわけではないから言い切れはしない

    18 19/09/12(木)19:59:06 No.622250051

    ダブリの方が強いんじゃねぇかな

    19 19/09/12(木)19:59:22 No.622250107

    >ダブリよりも強いの 最終的にはダブり超えはしてると思う というか全力ニーサンより強いと思う

    20 19/09/12(木)20:00:00 No.622250269

    >ダブリよりも強いの 最終決戦では間違いなく 境地にたどり着いた時の光臣が足元にも及ばないレベルらしいし

    21 19/09/12(木)20:00:04 No.622250293

    武器っ娘と結局くっついたんだろうか…

    22 19/09/12(木)20:00:24 No.622250383

    異能無しならスレ画俵ニーサンってイメージ

    23 19/09/12(木)20:00:48 No.622250509

    天地陰陽の構え

    24 19/09/12(木)20:01:15 No.622250636

    最終雅孝が人間がたどり着ける頂点みたいな位置だと思う

    25 19/09/12(木)20:01:26 No.622250701

    なんだかんだ腕もげようと戦えるまま生存できた時点でバケモンだとは思ういや人間だけど

    26 19/09/12(木)20:01:43 No.622250777

    腕一本犠牲でアレに勝てるのはやっぱ強すぎねえ?

    27 19/09/12(木)20:02:09 No.622250867

    なんか微妙にハーレムっぽい終わり方したような

    28 19/09/12(木)20:02:26 No.622250955

    カズと並んで主人公より人気あるであろうサブキャラ

    29 19/09/12(木)20:03:43 No.622251340

    凪は最終決戦の席を最初から光臣じゃなくて雅孝用に取ってたのがなんか好き

    30 19/09/12(木)20:03:47 No.622251365

    最後は人類最強になってたのにそこで戦ったのが神しかいないからこれまでの誰よりどのくらい強いのかよくわからないままだったな まあ異能使わない強さだから強いといっても地味目な強さなんだろうけど

    31 19/09/12(木)20:04:03 No.622251440

    バトル漫画において最終的に極限までいけたってのは最高の扱いなんだけど せっかく女の子いっぱい出てきてかなりエロ寄りなトラブルも多い漫画なのに寝てる間に中学生にちんこ噛まれただけで終わったのは可哀想だった

    32 19/09/12(木)20:04:19 No.622251499

    1巻くらいの時は主人公に強さで追い抜かれる不憫なポジションかと思ってたらずっと強かった

    33 19/09/12(木)20:04:41 No.622251600

    >最後は人類最強になってたのにそこで戦ったのが神しかいないからこれまでの誰よりどのくらい強いのかよくわからないままだったな >まあ異能使わない強さだから強いといっても地味目な強さなんだろうけど つっても兄貴にタイマンで勝ったあとだしなぁ…

    34 19/09/12(木)20:05:18 No.622251771

    異能も結局健康に悪そうだしな...

    35 19/09/12(木)20:05:22 No.622251782

    地球人では最強のクリリン枠

    36 19/09/12(木)20:05:41 No.622251843

    黒人の立ち位置がよくわからなかった

    37 19/09/12(木)20:05:44 No.622251862

    もう円かわいいしか記憶にない

    38 19/09/12(木)20:05:57 No.622251932

    むしろド派手な異能者が跋扈してる世界を地味目の腕っぷしで蹂躙してく包茎童貞(失恋した相手連れ)とか思いっきり華がある立場ではある

    39 19/09/12(木)20:06:06 No.622251987

    カタ平成ライダーのコミカライズ

    40 19/09/12(木)20:06:37 No.622252137

    この学園じゃ箸でパンチ止めるのが普通なのかよ… ↓ 箸でパンチ止めるぐらい最強だっただけってのは面白かった

    41 19/09/12(木)20:06:38 No.622252144

    >黒人の立ち位置がよくわからなかった 作者もどうすりゃいいのかわかんなかったと思う

    42 19/09/12(木)20:06:51 No.622252199

    >黒人の立ち位置がよくわからなかった 伸びしろはあったんだけど作中の騒動に間に合わなかった ひでえな!!

    43 19/09/12(木)20:07:05 No.622252264

    カタオエージ

    44 19/09/12(木)20:07:14 No.622252315

    ボブは才能は凄いけど技がないのが辛い 最終的にはニーサン超えもあるんだろうが

    45 19/09/12(木)20:07:37 No.622252422

    円にタイマン張って勝てる時点で相当ランク的には上位になってるはずなんだけどな…

    46 19/09/12(木)20:07:38 No.622252428

    1巻からキレたら誰にも止められない強さだった

    47 19/09/12(木)20:07:39 No.622252442

    スレ画にあっさり負けたかと思いきやめっちゃ盛られた円

    48 19/09/12(木)20:07:58 No.622252524

    終盤の敵も味方もなくなって兄貴やその取り巻きとそこそこ仲良くやってる感じ好きだった

    49 19/09/12(木)20:08:03 No.622252557

    円ちゃんのくすぐり拷問でめっちゃシコったよ

    50 19/09/12(木)20:08:06 No.622252573

    途中で読むのやめたんだけどなんで凪がラスボスになってるの…

    51 19/09/12(木)20:08:19 No.622252654

    この学園やべぇよ...ってなってたけど実は開幕喧嘩売った相手が最強だっただけでしたってオチいいよね

    52 19/09/12(木)20:08:22 No.622252673

    途中から主人公の心情とか一切描写されなかったから実質こっちが主人公

    53 19/09/12(木)20:08:33 No.622252738

    この童貞なんだかんだカッコいいよね

    54 19/09/12(木)20:08:50 No.622252817

    ボブは言われた通り鍛えると俵さんクラスになるんだろう

    55 19/09/12(木)20:09:12 No.622252943

    大鵬展翅通背拳がめちゃくちゃカッコよかった覚えがある

    56 19/09/12(木)20:09:13 No.622252947

    >終盤の敵も味方もなくなって兄貴やその取り巻きとそこそこ仲良くやってる感じ好きだった グレのシリアス敵キャラにも容赦なくギャグやらせるの好き

    57 19/09/12(木)20:09:36 No.622253093

    円の好意にずっと気づかないでブチ切られてて欲しい

    58 19/09/12(木)20:09:37 No.622253103

    ダブル主人公ではある ちゃんと凪もそれなりに描かれてはいたから 最終的にプリンセス・凪みたいになってたけどしっかり決着つけたし美人の彼女もついてきたぞ!

    59 19/09/12(木)20:09:40 No.622253113

    黒人のせいで真夜の指導力がカスみたいに言われるけど 雅貴がここまで強くなったんだから指導力やっぱりあるのでは?

    60 19/09/12(木)20:09:54 No.622253197

    ダブリインパクトは特に何するでもなくあの強さだからバグってる

    61 19/09/12(木)20:10:02 No.622253238

    エクソシストとニーサンはムッキムキだから強さが分かりやすいけど雅孝の強みって技術的な?

    62 19/09/12(木)20:10:05 No.622253253

    ボブは異能使わない純粋なフィジカル強者っていう美味しい立ち位置だったのに そのボブ自身がこいつらのどこの溜めがあるんだよ!?って異能相手に心折れちゃったからな… その後盛り返すにしても後日談だし

    63 19/09/12(木)20:10:21 No.622253364

    そもそもタイトルの天上天下って言葉自体スレ画を指す言葉だからな…

    64 19/09/12(木)20:10:32 No.622253433

    ボブは本人の望む強さが異能とか関係ない肉体の強さで元に肉体最強になった スレ画もそうだったけど席に割り込んだ

    65 19/09/12(木)20:10:40 No.622253480

    ボブはちんこはでかい

    66 19/09/12(木)20:10:42 No.622253494

    ボブはちゃんと家庭まで作ってるから そんな喧嘩一辺倒にはいけんかったのやもしれぬ

    67 19/09/12(木)20:10:50 No.622253532

    >エクソシストとニーサンはムッキムキだから強さが分かりやすいけど雅孝の強みって技術的な? 技術ももちろんだけど肉体的にもめっちゃ仕上がってると思う

    68 19/09/12(木)20:11:04 No.622253597

    なんかすごいことになってた虎さん好きだった

    69 19/09/12(木)20:11:04 No.622253598

    クズ先輩が大会で頑張るの好き

    70 19/09/12(木)20:11:07 No.622253613

    心意六合拳って響きめっちゃ好き

    71 19/09/12(木)20:11:20 No.622253706

    ボブには守るものがあったからな…

    72 19/09/12(木)20:11:38 No.622253793

    エクソシスト俵はなんかナチュラルボーンクソ強ダブりおじさんなんだろう 花山薫的な

    73 19/09/12(木)20:11:47 No.622253833

    ちんちんで比較したら作中トップクラスだからなボブ 凪とスレ画はゴミカス

    74 19/09/12(木)20:12:26 No.622254037

    なんか最近あらゆる作品の子供世代が見たい欲求に駆られる…円との子供と凪キッズの絡みとか読みたい…

    75 19/09/12(木)20:12:31 No.622254053

    それでも円とボブの後日談好き

    76 19/09/12(木)20:12:44 No.622254115

    雅孝は病気も異能もなくただひたすらに肉体と技が強いやつ 技が極まりすぎてて下手な異能より異能

    77 19/09/12(木)20:12:55 No.622254168

    凪って子供作って大丈夫なの?

    78 19/09/12(木)20:13:03 No.622254206

    >カタアララギブレード スレ画よりも当然ながら画力が上がってめちゃめちゃカッコイイな……

    79 19/09/12(木)20:13:32 No.622254345

    >クズ先輩が大会で頑張るの好き クズなんだけどいいパンチ持ってるのいいよね…

    80 19/09/12(木)20:13:45 No.622254436

    相手の機先を制して相手より早く殴ればいいを極めると雅孝になる

    81 19/09/12(木)20:13:53 No.622254478

    凪が拉致られた先にいた下半身素っ裸に剥かれた足技の子が好きだった 顔面ボコボコにされたが

    82 19/09/12(木)20:14:04 No.622254533

    俵好きだな 以外と出番少ないけど

    83 19/09/12(木)20:14:23 No.622254650

    強い感じがしないのがいいね

    84 19/09/12(木)20:14:37 No.622254706

    >なんか最近あらゆる作品の子供世代が見たい欲求に駆られる…円との子供と凪キッズの絡みとか読みたい… 大暮作品のクロスオーバーが見たい デコッパが天天とエアギアの超常現象を解説してくれるだけでいい

    85 19/09/12(木)20:15:10 No.622254867

    全てを受け入れる湖面のような人っていう評価が水面に映る月に繋がるのはなんか好き グレのポエム力は結構好きだ

    86 19/09/12(木)20:15:32 No.622254986

    >強い感じがしないのがいいね 終盤急激に扱いが良くなっても納得できる程度には実績あるのがいい 円ちゃん戦あたりでこいつもしかして格が違うのでは?ってなる

    87 19/09/12(木)20:16:01 No.622255143

    俵も出張ったらメイン連中食うので

    88 19/09/12(木)20:16:12 No.622255207

    ぶっちゃけ序盤からずっと強いからな弟くん

    89 19/09/12(木)20:16:14 No.622255217

    これ何年前だっけ…

    90 19/09/12(木)20:16:32 No.622255304

    ボブ越しに円に攻撃するシーンのかっこよさ

    91 19/09/12(木)20:16:51 No.622255397

    >>終盤の敵も味方もなくなって兄貴やその取り巻きとそこそこ仲良くやってる感じ好きだった >グレのシリアス敵キャラにも容赦なくギャグやらせるの好き ニーサンがボロアパートのなんかネバネバした液体になんだこれ!?ってキレてたのがダメだった

    92 19/09/12(木)20:16:55 No.622255424

    >>黒人の立ち位置がよくわからなかった >作者もどうすりゃいいのかわかんなかったと思う 身体能力でダブりが異能なしでの最強をスレ画に割り振られちゃったんで黒人にスポット当てれなくなったんじゃ?当初はもっといいポジ想定してたろうし

    93 19/09/12(木)20:17:42 No.622255628

    >グレのシリアス敵キャラにも容赦なくギャグやらせるの好き 敵だと判明するまでの水龍の使い手が凪とめっちゃ仲良くつるんでるのいいよね…辛い…

    94 19/09/12(木)20:18:13 No.622255767

    最終決戦は高柳家伝統のこの衣装を着ていくといい

    95 19/09/12(木)20:18:39 No.622255892

    >円ちゃん戦あたりでこいつもしかして格が違うのでは?ってなる ボブが死にかけになってた円ちゃん秒殺したからな…

    96 19/09/12(木)20:19:15 No.622256063

    円はボブ以上龍眼未使用アヤくらいかなと思ってたらわりと最強クラスだったね…スレ画が一撃で倒しちゃったのが悪いよ…

    97 19/09/12(木)20:19:23 No.622256105

    円戦でボブ助けたのもかっこいいし 助けられたボブが自分の実力不足を実感しちゃうのも良い

    98 19/09/12(木)20:19:38 No.622256194

    グレは先輩と円ちゃんがイチャイチャするだけの続編描け

    99 19/09/12(木)20:19:48 No.622256254

    円とか虎さんとかラスボス凪とか 一歩間違えるとグロ死させられそうな相手に勝ってるんだよな…

    100 19/09/12(木)20:20:03 No.622256312

    襲撃時の円ちゃんはオッサンとの結婚で頭がいっぱいのデバフ付きだったしね?

    101 19/09/12(木)20:20:05 No.622256326

    主人公かと思わせてほぼ主人公だった奴

    102 19/09/12(木)20:20:32 No.622256474

    Fの中で鉄人と円だけ強すぎない?

    103 19/09/12(木)20:20:44 No.622256521

    円は母さんだった…?

    104 19/09/12(木)20:20:51 No.622256559

    兄貴がウルトラマン病にかかっている間にシコシコ鍛えていたら追い抜いていた弟

    105 19/09/12(木)20:21:23 No.622256717

    最初の兄貴戦もちんこをGパンに挟んでなけりゃ勝ってたのでは…?

    106 19/09/12(木)20:21:24 No.622256723

    しょぼくれた親父かと思ってたら失脚した黒幕だった

    107 19/09/12(木)20:21:31 No.622256752

    ボンバヘッ

    108 19/09/12(木)20:21:31 No.622256757

    >Fの中で鉄人と円だけ強すぎない? 直接戦うとか匹夫の勇だし…

    109 19/09/12(木)20:21:43 No.622256811

    作中でもっといい目にあってほしかった童貞だ だいたいラブコメ系要素全部凪にもってかれてるし

    110 19/09/12(木)20:21:55 No.622256869

    円ちゃん相手に善戦してたボブも本来おかしいんだけどな...

    111 19/09/12(木)20:22:42 No.622257085

    >円ちゃん相手に善戦してたボブも本来おかしいんだけどな... 現代でそのすごさ出せないから未来ちょっと描くね!はなかなかにフリーダムだ

    112 19/09/12(木)20:23:00 No.622257160

    かぎろいさんはぶっちぎりでおかしいからまあ… ニーサンとかじゃねえと対処出来ねえだろあれ

    113 19/09/12(木)20:23:03 No.622257174

    >作中でもっといい目にあってほしかった童貞だ 寝フェラかなんかされてなかったっけ

    114 19/09/12(木)20:23:06 No.622257188

    円ちゃんは大暮のメカ武装フェチを一身に詰め込まれてるからつよい

    115 19/09/12(木)20:23:39 No.622257353

    水龍の人も普通に戦えば凪ボコボコだったよね 鍛針功使えるだけのヤンキーじゃん

    116 19/09/12(木)20:24:02 No.622257443

    >円ちゃんは大暮のメカ武装フェチを一身に詰め込まれてるからつよい 屍さんも強かったね…

    117 19/09/12(木)20:24:04 No.622257459

    >寝フェラかなんかされてなかったっけ うまい棒と間違われて食われかけたよ …勃起してうまい棒か…

    118 19/09/12(木)20:24:19 No.622257507

    インフレについていけないというか他がちょっとインチキ能力で強くなってる煽りを食らった感はあるよなボブ

    119 19/09/12(木)20:25:26 No.622257815

    ボブは成長率が高いけど初期レベルが1 雅孝は初期ステがおかしくて成長率も高いやつ

    120 19/09/12(木)20:25:54 No.622257957

    ちんこ小さい設定なのが1番可哀想

    121 19/09/12(木)20:25:57 No.622257968

    普通の格闘漫画ならともかく気功と武器術混ざってて殺人アリの世界観だとボブは辛い

    122 19/09/12(木)20:26:15 No.622258047

    フーチェイン戦がかっこよかった というよりずっと主人公よりいいバトルばかりしてた

    123 19/09/12(木)20:26:35 No.622258141

    屍は能力も設定も見た目も良かったからもっと派手に活躍させてほしかった

    124 19/09/12(木)20:26:56 No.622258241

    凪は物語のキーすぎて中盤以降ろくに戦うシーンさえなかった

    125 19/09/12(木)20:27:17 No.622258373

    >直接戦うとか匹夫の勇だし… でも軍師が弱いって誰がいいましたかー?ってかっこいいポーズ取るのは最高にカッコよかった 劇場版のカイザみたいだった

    126 19/09/12(木)20:27:40 No.622258497

    >ちんこ小さい設定なのが1番可哀想 イッキも小さかったし粗チンは主人公の証

    127 19/09/12(木)20:27:58 No.622258604

    >フーチェイン戦がかっこよかった >というよりずっと主人公よりいいバトルばかりしてた 中国拳法の型でカラクリ爪バキバキ折るのいいよね…

    128 19/09/12(木)20:28:00 No.622258615

    カブトさん結局生きてんのあの人は 水龍の彼にめっちゃ切れられてたけど

    129 19/09/12(木)20:28:36 No.622258807

    リアルではあるよね 作品時間内では開花しないキャラって

    130 19/09/12(木)20:28:42 No.622258836

    >カブトさん結局生きてんのあの人は >水龍の彼にめっちゃ切れられてたけど 最後のバトルの前に出てきてたよ

    131 19/09/12(木)20:28:51 No.622258887

    >イッキも小さかったし粗チンは主人公の証 阿良々木さんってチンコ小さい?

    132 19/09/12(木)20:29:04 No.622258944

    ボブもちんこでかくても彼女レイプされちゃうし

    133 19/09/12(木)20:29:18 No.622259024

    Fはなんだかんだ槍使いが一番好きだったな 最新機器での戦闘といい凪戦での最後の技が唯一教わったわざといい

    134 19/09/12(木)20:29:21 No.622259041

    カブトさんは中間管理職として有能なので

    135 19/09/12(木)20:29:22 No.622259051

    徳川編は飛ばしたからシナリオはよくわかってなくてごめん

    136 19/09/12(木)20:29:59 No.622259251

    チンコ小さい方が動きやすくて強いだろうし

    137 19/09/12(木)20:30:04 No.622259284

    凪の母ちゃんめちゃ美人だったよね 欠点はあの男の嫁ってことだけだ

    138 19/09/12(木)20:30:04 No.622259285

    >凪は物語のキーすぎて中盤以降ろくに戦うシーンさえなかった ビーム出したり暴走したり捕まったりで主人公とは思えないな…

    139 19/09/12(木)20:30:30 No.622259436

    水龍と足技の子は足止めしてそのあとどうなったの…?

    140 19/09/12(木)20:30:46 No.622259535

    >フーチェイン戦がかっこよかった >というよりずっと主人公よりいいバトルばかりしてた 異能ないのにあんだけド派手にかっこよく描けるの凄い

    141 19/09/12(木)20:30:48 No.622259548

    いきなりスレ画のモノローグがあるから完全に主人公だと思って感情移入しちゃう

    142 19/09/12(木)20:30:51 No.622259572

    >兄貴がウルトラマン病にかかっている間にシコシコ鍛えていたら追い抜いていた弟 どいつもこいつも過去から一切成長してないし…

    143 19/09/12(木)20:31:01 No.622259621

    虎さんはクソ野郎なんだけどなんか好きだったな

    144 19/09/12(木)20:31:06 No.622259646

    >阿良々木さんってチンコ小さい? 原作付きはさすがに… デコッパは小さそうだけどでかくても驚かない 短編で娘と嫁再生させるために戦ってたテロおじさんとかネクロマンとかはでかかったな

    145 19/09/12(木)20:31:10 No.622259662

    >凪の母ちゃんめちゃ美人だったよね 隻腕だったらまだしも両腕ないと可哀想で抜けないんだな…って気付いたキャラだ

    146 19/09/12(木)20:31:15 No.622259684

    凪ママの若い頃めっちゃ好きなんだけどあのクソに散々ヤられたんだろうと思うとシコれる

    147 19/09/12(木)20:31:17 No.622259696

    >>イッキも小さかったし粗チンは主人公の証 >阿良々木さんってチンコ小さい? 大きい阿良々木さん嫌だろ

    148 19/09/12(木)20:31:29 No.622259770

    ヤンキー最強みたいな漫画なのに昼行灯キャラすごい活躍させたがるよね

    149 19/09/12(木)20:31:57 No.622259925

    過去の出来事に兄貴達が囚われてる間に真面目に鍛えてたら全員追い抜いてたってキャラは好き

    150 19/09/12(木)20:32:19 No.622260033

    話は迷走しまくりだけど格闘描写はこのころからすでにヤバい

    151 19/09/12(木)20:32:23 No.622260057

    凪ママは若い頃裸で磔にされたり実験台にされてたりサービスシーンがあってありがたかった

    152 19/09/12(木)20:32:37 No.622260130

    阿良々木さんがちんこでかかったらガッカリだろ

    153 19/09/12(木)20:34:12 No.622260589

    ストーリーは滅茶苦茶だけど表現力というかその瞬間瞬間を最高に魅力的に見せる技術が飛び抜けてるから読んでるとそこまで気にならない ちゃんとお話し考えると迷走もいいとこだけど読んでて面白くないわけではないってのがすごい

    154 19/09/12(木)20:34:47 No.622260779

    >>凪は物語のキーすぎて中盤以降ろくに戦うシーンさえなかった >ビーム出したり暴走したり捕まったりで主人公とは思えないな… なんか人間やめてラスボスになってたしな

    155 19/09/12(木)20:35:43 No.622261057

    最終的にはコンクリ握りつぶすスーパーハンドと嫁が手に入るからちんこ小さくてもいいじゃん!

    156 19/09/12(木)20:35:46 No.622261070

    >屍は能力も設定も見た目も良かったからもっと派手に活躍させてほしかった 微粒子や埃に気を通して巨大武器作り出すとか設定ビジュアルともにオサレ度高すぎていいよね…

    157 19/09/12(木)20:36:18 No.622261213

    月読の先輩はニーサンが自分より上だと言ってるから普通の人類でなら本当に最強なんだろう それでもスサノオもどきと戦うのは1人では無理だったんだけど

    158 19/09/12(木)20:36:45 No.622261363

    回想の光臣が順当に成長したらスレ画のようになるのかな

    159 19/09/12(木)20:36:55 No.622261409

    「」! バイオーグ読んでるけどキワが健気すぎて負けヒロインかと思うと辛い!

    160 19/09/12(木)20:37:46 No.622261670

    >「」! >バイオーグ読んでるけどキワが健気すぎて負けヒロインかと思うと辛い! 本当に負けヒロインかどうか最後まで読むのだ

    161 19/09/12(木)20:38:18 No.622261802

    過去編で宗伯が遠見の能力者を遠く見てる間に犯しまくってるのすげー抜けた

    162 19/09/12(木)20:38:30 No.622261856

    >バイオーグ読んでるけどキワが健気すぎて負けヒロインかと思うと辛い! 最終的になんかみんなハッピーエンドで終わるから大丈夫!

    163 19/09/12(木)20:38:30 No.622261862

    バイオーグはわかりにくいようでめちゃくちゃ素直な話の展開でビビる

    164 19/09/12(木)20:38:32 No.622261869

    兄貴が思ったより強くないとも言える

    165 19/09/12(木)20:38:50 No.622261963

    学園バトルパートなら平和にバトルできるかと思ったら籠城したアーチェリー部と素手で戦えとか無茶言う世界だからなぁ

    166 19/09/12(木)20:38:58 No.622262004

    ハンター四号さんの装備壊してぇ~

    167 19/09/12(木)20:39:00 No.622262016

    マルボロさんいいよね…

    168 19/09/12(木)20:39:19 No.622262135

    >兄貴が思ったより強くないとも言える 神話の戦いについていけないだけで普通に強いよ…

    169 19/09/12(木)20:39:42 No.622262259

    >本当に負けヒロインかどうか最後まで読むのだ >最終的になんかみんなハッピーエンドで終わるから大丈夫! マジか期待していいのか

    170 19/09/12(木)20:40:14 No.622262434

    面白いかって聞かれると困るんだけどめちゃくちゃ好きな漫画だ

    171 19/09/12(木)20:40:37 No.622262546

    普通側雅孝 異能側凪 過去編光臣の公式で3人の主人公だと言う

    172 19/09/12(木)20:40:56 No.622262636

    バイオーグはひたすらラブコメしてるだけ

    173 19/09/12(木)20:41:06 No.622262692

    学園トーナメント編ずっと描いてほしかったくらい好き 変な部活もっと沢山あるよねあれ

    174 19/09/12(木)20:41:14 No.622262725

    天上天下に関しては胸を張って面白いと言えるさ

    175 19/09/12(木)20:41:24 No.622262782

    緑輪風龍の子好き

    176 19/09/12(木)20:41:47 No.622262904

    バイオーグはもっと猿田彦の戦闘見たかったな ああいう正体不明なキャラって好き

    177 19/09/12(木)20:42:41 No.622263208

    短小包茎はまあいいとして事あるごとにいじられすぎる・・・

    178 19/09/12(木)20:42:45 No.622263233

    籠のチャクラで死んだ奴らが生き返ってる…って話をその後何の展開にも使わなかったね

    179 19/09/12(木)20:43:13 No.622263376

    >学園トーナメント編ずっと描いてほしかったくらい好き >変な部活もっと沢山あるよねあれ 言い訳の余地のない鉄拳でダメだった

    180 19/09/12(木)20:43:16 No.622263390

    バイオーグは細かい所は大暮の趣味なのがよく効いてる