虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/12(木)19:29:07 >アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/12(木)19:29:07 No.622242665

>アニメは多少はっちゃけるくらいでちょうどいい

1 19/09/12(木)19:29:43 No.622242806

今何やってんのこの人

2 19/09/12(木)19:29:57 No.622242865

誰この怪盗ルパン監督

3 19/09/12(木)19:32:58 No.622243616

たまに作画監督とかで唐突に名前見かけるナベシン

4 19/09/12(木)19:33:42 No.622243819

実験アニメ

5 19/09/12(木)19:34:21 No.622244000

書き込みをした人によって削除されました

6 19/09/12(木)19:34:41 No.622244087

練馬大根いいよね…

7 19/09/12(木)19:36:01 No.622244456

エクセルサーガのことは絶対に許さない

8 19/09/12(木)19:36:03 No.622244462

>たまに作画監督とかで唐突に名前見かけるナベシン え? ナベシンってアニメーターだったっけ?

9 19/09/12(木)19:37:29 No.622244791

よくエクセルガールズみたいな逸材を見つけてきたなと思う

10 19/09/12(木)19:38:03 No.622244935

でしゃばり過ぎなきゃいい監督なんですよ…でしゃばり過ぎなきゃ…

11 19/09/12(木)19:38:24 No.622245011

ぽえみぃとかいう実質小林売り込みアニメ

12 19/09/12(木)19:38:26 No.622245014

>でしゃばり過ぎなきゃいい監督なんですよ…でしゃばり過ぎなきゃ… 無理じゃん

13 19/09/12(木)19:39:31 No.622245265

>ぽえみぃとかいう実質小林売り込みアニメ 今や小林もクレヨンしんちゃんだからな… 異例の大出世だよ

14 19/09/12(木)19:40:11 No.622245410

アニオリとつまんない原作のアニメ化は良い仕事する サブ監とか作監で出しゃばるのはマジやめて

15 19/09/12(木)19:42:05 No.622245905

コニちゃん出てたっけ

16 19/09/12(木)19:42:11 No.622245926

>ナベシンってアニメーターだったっけ? 演出家だな

17 19/09/12(木)19:43:04 No.622246119

エクセル・サーガのアニメを見た時はめっちゃ驚いたけど あれは折り込み済みだったのかしら

18 19/09/12(木)19:43:31 No.622246251

最近だと丸々一話担当したのはタイムボカンだな スタッフクレジット見る前のAパートからナベシンだって分かった

19 19/09/12(木)19:43:44 No.622246304

練馬大根ブラザーズは良かったよ まあ出しゃばりはっちゃけるならオリジナル作品でやるべきよね

20 19/09/12(木)19:45:41 No.622246771

>エクセル・サーガのアニメを見た時はめっちゃ驚いたけど >あれは折り込み済みだったのかしら 原作者がオーケーだしたからな…

21 19/09/12(木)19:45:50 No.622246812

にゃんこいもナベシンオリジナル回だけはクソつまんなかったからね

22 19/09/12(木)19:46:42 No.622247028

>>エクセル・サーガのアニメを見た時はめっちゃ驚いたけど >>あれは折り込み済みだったのかしら >原作者がオーケーだしたからな… ちゃんと毎回オープニングで許可貰ってるからな

23 19/09/12(木)19:46:59 No.622247103

アニメのエクセルサーガはエクセルガールズを発掘してきたってだけで価値はある なので今度はアニメを面白くして欲しいのでホーリーアンドブラウニーをですね…

24 19/09/12(木)19:47:07 No.622247136

>>エクセル・サーガのアニメを見た時はめっちゃ驚いたけど >>あれは折り込み済みだったのかしら >原作者がオーケーだしたからな… そして原作にも若干のアニメ要素が入る

25 19/09/12(木)19:49:53 No.622247809

紅殻のパンドラはさすがにナベシン監督じゃなかったな

26 19/09/12(木)19:51:12 No.622248131

略称がナベシンのアニメ監督は2人居るけど割とどっちもはっちゃけてるよね

27 19/09/12(木)19:51:56 No.622248323

割と日本でミュージカルアニメが作れる貴重な人材だと思う

28 19/09/12(木)19:53:13 No.622248614

この格好 ルパンのコスプレじゃないらしいな

29 19/09/12(木)19:53:36 No.622248701

>エクセルサーガのことは絶対に許さない 何を?

30 19/09/12(木)19:53:44 No.622248734

アニメでエクセル知ったからナベシン含め結構好きなんだ… エクセルと練馬大根しか知らないけど

31 19/09/12(木)19:54:38 No.622248927

>割と日本でミュージカルアニメが作れる貴重な人材だと思う 最初の数話程度しか観てないけどスクールアイドルのアニメとかはどうなの あれもほぼミュージカルの論法では

32 19/09/12(木)19:54:43 No.622248949

代表作なんだろ はれぶた?

33 19/09/12(木)19:54:48 No.622248974

アニメ内で原作者と殺し合いしてたな…

34 19/09/12(木)19:55:01 No.622249035

ぷにぷにぽえみぃはギャグアニメの到達点の一つだと思う 視聴後の疲労感が凄い

35 19/09/12(木)19:55:11 No.622249077

にゃんこいだけは絶対許さん

36 19/09/12(木)19:55:17 No.622249106

>エクセルサーガのことは絶対に許さない 作者公認だし…

37 19/09/12(木)19:55:21 No.622249117

ドウモ~!ペドロデース

38 19/09/12(木)19:55:48 No.622249231

>練馬大根いいよね… 本当に好きで何回も見た…

39 19/09/12(木)19:55:52 No.622249246

KONIちゃんはマジでわけのわからんアニメだった

40 19/09/12(木)19:56:24 No.622249379

演出で関わった初期のハヤテのごとくのアニメはよく話題になって 原作者完全監修の3期は前のほうが楽しかったという意見はここでよく見た

41 19/09/12(木)19:56:48 No.622249483

>ドウモ~!ペドロデース 宇宙意志と寝るシーンでめちゃ笑った

42 19/09/12(木)19:57:06 No.622249544

>練馬大根ブラザーズは良かったよ >まあ出しゃばりはっちゃけるならオリジナル作品でやるべきよね オリジナルだけどあれは色々オリジナルではないのでは… マジヤバすぎた

43 19/09/12(木)19:57:11 No.622249570

はれときどきぶたでナベシンは開花した

44 19/09/12(木)19:57:26 No.622249633

自分出したがるのだけは寒かった

45 19/09/12(木)19:57:46 No.622249714

最低だよワタナベシンイチロウ…

46 19/09/12(木)19:57:59 No.622249777

>オリジナルだけどあれは色々オリジナルではないのでは… >マジヤバすぎた ラスボスいいよね…

47 19/09/12(木)19:58:13 No.622249849

>あれもほぼミュージカルの論法では ラブライブならそうでもないよ あくまで音楽アイドルモノだから歌うシーンがあるってだけ ミュージカルは日常シーンでも歌う感じ

48 19/09/12(木)19:58:31 No.622249907

ぽえみぃは観るだけで疲れる 最初の5分で30分アニメみた気分になる

49 19/09/12(木)19:58:41 No.622249940

借りチャイナマネー!

50 19/09/12(木)19:58:58 No.622250014

>オリジナルだけどあれは色々オリジナルではないのでは… >マジヤバすぎた 各話の対決相手が今じゃ放送できない様なメンツばかり...

51 19/09/12(木)19:59:12 No.622250073

まあ絶チルの時は滑ってた気がする

52 19/09/12(木)19:59:45 No.622250209

ぷにぷにぽえみぃってカナダの税関でポルノとして没収されたんだっけ

53 19/09/12(木)19:59:52 No.622250234

>>オリジナルだけどあれは色々オリジナルではないのでは… >>マジヤバすぎた >ラスボスいいよね… 練馬は国のもの~

54 19/09/12(木)19:59:58 No.622250257

練り大根はノリも好みだしメイン三人もハマってて好きだわ 特にしげる

55 19/09/12(木)20:00:29 No.622250404

はれぶたで初めて知った

56 19/09/12(木)20:00:29 No.622250405

>ぷにぷにぽえみぃってカナダの税関でポルノとして没収されたんだっけ こんな時間なのに声を出して笑ってしまった

57 19/09/12(木)20:00:31 No.622250419

>ぷにぷにぽえみぃってカナダの税関でポルノとして没収されたんだっけ あながち間違いではない

58 19/09/12(木)20:00:38 No.622250457

練馬大根はナースの話が好き

59 19/09/12(木)20:00:46 No.622250500

わたなべしんいちと渡辺信一郎は別人ってことになってるらしいな

60 19/09/12(木)20:01:14 No.622250626

自分出さなきゃいいよ

61 19/09/12(木)20:01:45 No.622250785

ぼのぼのとはれぶたで育ったからあのノリは嫌いになれない

62 19/09/12(木)20:01:51 No.622250800

>ぷにぷにぽえみぃってカナダの税関でポルノとして没収されたんだっけ 絵だけで見ればそういうシーンが無いとも言い切れないし…

63 19/09/12(木)20:03:10 No.622251171

作画監督じゃなくて絵コンテとかでしょ たまにプリパラとかやってたと思う

64 19/09/12(木)20:03:31 No.622251280

たまにヘマする方のナベシンとたまに面白いもの作るナベシンがたまにごっちゃになる

65 19/09/12(木)20:04:23 No.622251525

エクセルサーガの原作は途中でシリアスになって見なくなったな

66 19/09/12(木)20:05:17 No.622251767

良いスレ画だなカウボーイビバップだろ?

67 19/09/12(木)20:06:05 No.622251983

プリパラはこれ元々はナベシンだったんだろうなって背景のモブにアフロやルパン風衣装のキャラとか居たからな昔

68 19/09/12(木)20:06:38 No.622252141

>エクセルサーガの原作は途中でシリアスになって見なくなったな アニメを全話見たなら原作後半も読むといいよ あれなんかこの展開アニメ終盤で見たようなってシーンが多くて不思議な気持ちになる

69 19/09/12(木)20:06:41 No.622252157

はれぶたのせいで初めて名前を覚えたアニメ監督は駿や庵野じゃなくナベシンだった

70 19/09/12(木)20:07:00 No.622252230

ルパンを夢見てルパンを目指してルパンになれないのならと巨大ロボを動したアフロ

71 19/09/12(木)20:07:49 No.622252489

>良いスレ画だなスペースダンディだろ?

72 19/09/12(木)20:08:26 No.622252694

一応ルパンの監督やったろ!?

73 19/09/12(木)20:08:31 No.622252726

>良いスレ画だなカウボーイビバップだろ? スペース☆ダンディです…

74 19/09/12(木)20:09:06 No.622252909

プリパラとかジュエペで見たから今もどっかの女児アニメにいるかもしれない

75 19/09/12(木)20:09:17 No.622252975

あのノリはあの時代だから出来たけど今のご時世じゃもう無理だよ…

76 19/09/12(木)20:09:18 No.622252981

ナベシンの声は結城比呂と認識してる人はそこそこ居そう…

77 19/09/12(木)20:09:40 No.622253117

声の芝居が妙にうまい

78 19/09/12(木)20:10:44 No.622253502

ジャニー喜多川亡き今こそ練馬大根ブラザーズの第1話を見よう!

79 19/09/12(木)20:12:24 No.622254018

天地無用GXPはナベシンじゃないとなんか湿っぽくなりそうだったからナベシンで良かったと思う

80 19/09/12(木)20:13:05 No.622254220

>日韓関係が険悪な今こそ練馬大根ブラザーズの第2話を見よう!

81 19/09/12(木)20:13:14 No.622254259

>あのノリはあの時代だから出来たけど今のご時世じゃもう無理だよ… 今は難しいだけで絶対また暴走悪ノリがウケる時代くるよ 作監ごとに個性出しまくって毎話同一人物に見えなくなったりもするんだ僕にはわかるんだ

82 19/09/12(木)20:15:18 No.622254911

エクセル・サーガみたいなバカアニメ作ってよ””

83 19/09/12(木)20:20:26 No.622256437

ハヤテは1期のほうがわちゃわちゃして面白かったんだよなぁ 原作に勢いがあったころだからか

84 19/09/12(木)20:21:37 No.622256789

妙に記憶に残るコンチキマートの歌いいよね…

85 19/09/12(木)20:21:38 No.622256790

自分を出すのは実はヘイト管理だったのかな

86 19/09/12(木)20:22:37 No.622257068

ペドロパートすきだったよ

87 19/09/12(木)20:23:13 No.622257223

トネガワのナベシン回はすぐ分かった ノリが変わらないなこの人

88 19/09/12(木)20:23:27 No.622257299

練馬はエクセルに比べたら大分露出減ってたな

↑Top