19/09/12(木)19:17:11 旧型機... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/12(木)19:17:11 No.622239734
旧型機で出撃いいよね…
1 19/09/12(木)19:18:51 No.622240114
役に立てばもっといい…
2 19/09/12(木)19:19:58 No.622240383
エクシアvs0ガンダムとか最高だよね
3 19/09/12(木)19:25:43 No.622241788
旧式だからこそ活躍って展開もいいよね 廃れた技術が使われてたり最新機の強みをピンポイントで封じられたりとかで
4 19/09/12(木)19:26:41 No.622242057
さくらくん闇堕ちしたって聞いたけどこの出撃が原因なんかね
5 19/09/12(木)19:29:37 No.622242781
>さくらくん闇堕ちしたって聞いたけどこの出撃が原因なんかね さくら君はさくら君でもこっちは新さくら君の方です 旧さくら君は十年前の降魔大戦で謎の消滅
6 19/09/12(木)19:30:20 No.622242953
さくらあやねるの方だった…
7 19/09/12(木)19:31:21 No.622243218
ゲッター1vsドラゴン軍団いい…
8 19/09/12(木)19:31:37 No.622243288
稼働率ってそういう事じゃなくない…?
9 19/09/12(木)19:33:02 No.622243641
霊力を物理的なエネルギーに変換する触媒とが交換されてないとかなのかな…
10 19/09/12(木)19:34:24 No.622244013
>稼働率ってそういう事じゃなくない…? なんだろ可用率?
11 19/09/12(木)19:35:49 No.622244406
旧式旧式って当時それで命張ってた連中が何度も帝都救ってるんだけどどうなんだ
12 19/09/12(木)19:36:26 No.622244543
十年前の大戦で帝国・巴里・紐育華撃団は全員消滅 全世界で華撃団が作られるようになって そんで日本には降魔はあんまり出なくなった 隣に上海華撃団もいるし帝国華撃団は要らんよねってガンガン予算も削られて 今は大帝国劇場もうボロボロになってしまった
13 19/09/12(木)19:37:29 No.622244790
実にセガっぽかった 主に歌劇団の様子が
14 19/09/12(木)19:39:11 No.622245192
>旧式旧式って当時それで命張ってた連中が何度も帝都救ってるんだけどどうなんだ 実績あっても旧式は旧式だからしょうがないだろ
15 19/09/12(木)19:40:00 No.622245371
この中で光武自体に思い入れがあるのは強いて言えば新さくらだけだろうしなぁ
16 19/09/12(木)19:40:06 No.622245395
インフレし過ぎじゃね?
17 19/09/12(木)19:40:43 No.622245533
>旧式旧式って当時それで命張ってた連中が何度も帝都救ってるんだけどどうなんだ でもグリプス戦役やネオジオン抗争の時に白いおっちゃん出されてもナニコレだし…
18 19/09/12(木)19:40:46 No.622245548
なんかの映画で 何もかも電子制御になってて全部敵に制御されてる! 主人公のクソ旧型車だけアナログだから動く!って展開があったな
19 19/09/12(木)19:41:01 No.622245620
旧式があるということは新型機があるのだろうけど 場合によっては機種変更されているので いっそ旧型だけど最新型ですということもあるだろう デストロイヤーとか…
20 19/09/12(木)19:41:01 No.622245624
>インフレし過ぎじゃね? シリーズ物の宿命である
21 19/09/12(木)19:41:54 No.622245855
この後戦うけど機体がポンコツすぎて下手したら死んでたよ…
22 19/09/12(木)19:42:02 No.622245887
そもそも前シリーズの段階でめちゃくちゃバージョンアップや新型とか繰り返してるし そこからさらに10年とかポンコツもいいとこだろ
23 19/09/12(木)19:42:14 No.622245937
旧型を魔改造し続けると嬉しいな
24 19/09/12(木)19:42:16 No.622245946
そもそも旧型で出撃は2ラストバトルでやってるから二番煎じ感が酷い
25 19/09/12(木)19:42:21 No.622245963
ゲームで新型に乗り換えたけど欠陥が発覚して旧型をまた引っ張り出すtれあったよね
26 19/09/12(木)19:43:04 No.622246121
>旧式旧式って当時それで命張ってた連中が何度も帝都救ってるんだけどどうなんだ それは的はずれな指摘だと思うぞ ファーストガンダムでサザビーに勝てるか?
27 19/09/12(木)19:43:16 No.622246177
光武じゃなくて天武おいておけよ
28 19/09/12(木)19:43:50 No.622246322
ミレニアム・ファルコンもこのタイプなんだっけか
29 19/09/12(木)19:44:09 No.622246409
というか基本的には中身の霊力パワーであとは整備の腕と指揮次第で勝負なのに 性能で型落ちになるほど降魔が強力になってたら頻度は下がったとしても予算削られる意味がわからん…
30 19/09/12(木)19:44:18 No.622246446
でも新サクラちゃん強いよ 頭突きオンリーで降魔5匹倒したよ su3306511.jpg su3306512.jpg
31 19/09/12(木)19:44:21 No.622246458
ていうか神武どこにやったん
32 19/09/12(木)19:44:29 No.622246485
ジプシーならアナログで原子力だ
33 19/09/12(木)19:46:01 No.622246845
>性能で型落ちになるほど降魔が強力になってたら頻度は下がったとしても予算削られる意味がわからん… 上海華撃団がアジア全域カバーしてる あと華撃団潰すのも黒幕の陰謀っぽい
34 19/09/12(木)19:46:20 No.622246941
>十年前の大戦で帝国・巴里・紐育華撃団は全員消滅 クライマックスに帰ってくるやつだ
35 19/09/12(木)19:46:45 No.622247047
>性能で型落ちになるほど降魔が強力になってたら頻度は下がったとしても予算削られる意味がわからん… 帝都に出なくなってるみたいだからじゃないの 平和になれば軍備縮小って騒がれるようなもんだ
36 19/09/12(木)19:46:45 No.622247049
>頭突きオンリーで降魔5匹倒したよ もう新型要らねえんじゃねーかな…
37 19/09/12(木)19:46:58 No.622247094
天武は不具合有るし神武はメンテナンス性がクソオブクソだったような
38 19/09/12(木)19:47:22 No.622247201
>ていうか神武どこにやったん 奴さん金食い虫なんで廃棄したよ
39 19/09/12(木)19:47:23 No.622247211
劇場がボロボロだし光武整備する予算もないよな
40 19/09/12(木)19:47:37 No.622247272
整備の要も主要メンバーも全滅したらそりゃ立ち行かなくるよ
41 19/09/12(木)19:48:12 No.622247413
超巨大戦艦はどこへ行ったのかしら
42 19/09/12(木)19:48:35 No.622247478
まあ予算なんて他所が払って仕事も他所がやってくれた方がありがたいよね
43 19/09/12(木)19:48:39 No.622247509
>超巨大戦艦はどこへ行ったのかしら 記念碑にでもされてそう
44 19/09/12(木)19:50:13 No.622247889
紅蘭がいれば
45 19/09/12(木)19:50:41 No.622248007
>頭突きオンリーで降魔5匹倒したよ タツミヤ大カブトムシの精神的後継者かよ
46 19/09/12(木)19:51:26 No.622248181
女の子が歌って踊って稼げよ
47 19/09/12(木)19:51:57 No.622248327
10年前全員消えましたって雑だな!
48 19/09/12(木)19:52:07 No.622248365
旧メンバーは都市エネルギー駄目だわって旧式に乗り換えても当人たちのスペックで戦いにくらいつくからなあ…
49 19/09/12(木)19:52:15 No.622248390
作品名忘れたけど怪獣攻めてくる映画で 敵が露骨にメタ張ってきてECMで全ロボット使えなくなるんだけど 主人公の機体だけ昔ながらの核エネルギーで動いて 更に武器も古すぎてメタ張られてなくて戦ってめちゃ有効で敵怪獣と最後まで戦うやつ 燃えて凄い印象残ってる
50 19/09/12(木)19:52:47 No.622248504
>作品名忘れたけど怪獣攻めてくる映画で >敵が露骨にメタ張ってきてECMで全ロボット使えなくなるんだけど >主人公の機体だけ昔ながらの核エネルギーで動いて >更に武器も古すぎてメタ張られてなくて戦ってめちゃ有効で敵怪獣と最後まで戦うやつ >燃えて凄い印象残ってる パシフィック・リムです
51 19/09/12(木)19:53:31 No.622248680
>作品名忘れたけど怪獣攻めてくる映画で >敵が露骨にメタ張ってきてECMで全ロボット使えなくなるんだけど >主人公の機体だけ昔ながらの核エネルギーで動いて >更に武器も古すぎてメタ張られてなくて戦ってめちゃ有効で敵怪獣と最後まで戦うやつ >燃えて凄い印象残ってる ジャイアントロボだな
52 19/09/12(木)19:53:39 No.622248715
メタ的に一から立て直していくような仕切り直しが必要だったからしゃーない 要はロックマンDASHのごめーんロックだ
53 19/09/12(木)19:53:52 No.622248759
この光武は弐式?
54 19/09/12(木)19:54:16 No.622248843
現実でもベルリンが陥落しそうな時に博物館の菱形戦車を動かしたりしたらしいな
55 19/09/12(木)19:54:31 No.622248903
この稼働率ってなんだろう残りHPみたいなもんか
56 19/09/12(木)19:55:36 No.622249175
>ファーストガンダムでサザビーに勝てるか? アムロが乗ってたら勝てる
57 19/09/12(木)19:56:30 No.622249411
稼働する部位の率みたいな意味で使ってて実際の稼働率とは違うのかもね
58 19/09/12(木)19:56:32 No.622249416
いつの光武だろこれ 4のは猫耳ついてたし更にその後?
59 19/09/12(木)19:56:45 No.622249469
米田中将は?米田中将は?
60 19/09/12(木)19:56:55 No.622249501
いやまてリガズィでサザビーに勝てることになるぞそれ
61 19/09/12(木)19:56:56 No.622249509
ヤンジャンなんかに載ってんのか
62 19/09/12(木)19:57:02 No.622249529
この有様からゲームのPVにあるような最新っぽい光武を受領できるんだろうか
63 19/09/12(木)19:57:28 No.622249643
>アムロが乗ってたら勝てる そうですかお大事に
64 19/09/12(木)19:57:40 No.622249685
>この稼働率ってなんだろう残りHPみたいなもんか 半分くらいのスペックしか出ないよぐらいの意味でいいんじゃないかな
65 19/09/12(木)19:57:41 No.622249695
>ヤンジャンなんかに載ってんのか なんかってなんでヤンジャンをそんな下に見てんの…
66 19/09/12(木)19:57:43 No.622249707
整備班もいないとはかなり末期的なヤバさを感じる
67 19/09/12(木)19:57:53 No.622249745
そのアムロがいればいいんだけど今は光になっちゃったから…
68 19/09/12(木)19:58:05 No.622249804
>アムロが乗ってたら勝てる ギンギンだった状態のアバオアクー時のアムロでもジオングですら相打ちだったのに
69 19/09/12(木)19:58:13 No.622249845
新サクラ楽しみだったけど過去作やってないと楽しめない所出てくるのかな…
70 19/09/12(木)19:58:18 No.622249860
漫画でロボ戦やるのは作画大変そうだな…
71 19/09/12(木)19:58:24 No.622249879
https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156683058404
72 19/09/12(木)19:58:41 No.622249943
>この有様からゲームのPVにあるような最新っぽい光武を受領できるんだろうか 新さくらちゃんの活躍をすみれくんが見ててやる気出してたから次から隊長や新型用意する流れみたい
73 19/09/12(木)19:58:59 No.622250022
ゲームやってないんだけど この子らも大神に食べられちゃうの?
74 19/09/12(木)19:59:07 No.622250053
>いつの光武だろこれ >4のは猫耳ついてたし更にその後? 三式光武 二式のマイナーチェンジ版
75 19/09/12(木)19:59:53 No.622250239
EGコンバットのECM攻撃食らって他の機体は動かすこともままならないのに 手動再起動手動操作をみっちりやってた機体だけが動ける展開もいい
76 19/09/12(木)20:00:09 No.622250311
>ジャイアントロボだな 設定面では確実に正解なんだけど物語上で大して活躍しないからなGロボ…
77 19/09/12(木)20:00:17 No.622250343
>ゲームやってないんだけど >この子らも大神に食べられちゃうの? 新主人公です https://youtu.be/sntuHfKmm3s?t=78
78 19/09/12(木)20:00:30 No.622250413
>実にセガっぽかった >主に歌劇団の様子が 思いの外モブもキャラが濃いようで楽しみである
79 19/09/12(木)20:00:52 No.622250529
いけるいけるアムロを信じろ
80 19/09/12(木)20:02:10 No.622250870
FCSが使えなくなったらどうする 指揮車両が出せない状況だったらどうする その為にこうして訓練をしてるんじゃ馬鹿垂れがーっ!!
81 19/09/12(木)20:03:14 No.622251191
オサレ先生は漫画書かないの?
82 19/09/12(木)20:03:16 No.622251204
新PVにデュオみたいなのが居る
83 19/09/12(木)20:03:18 No.622251210
数年単位で整備してない機械を動かすの怖いよね
84 19/09/12(木)20:03:29 No.622251272
政一九が描いてるサクラ対戦のコミカライズは今年で連載17年目で 天海倒した後に2部が始まって殺女とかと今戦ってるそうだから歴史が凄い
85 19/09/12(木)20:04:14 No.622251480
>政一九が描いてるサクラ対戦のコミカライズは今年で連載17年目で >天海倒した後に2部が始まって殺女とかと今戦ってるそうだから歴史が凄い 17年で天海までか…
86 19/09/12(木)20:04:18 No.622251493
>政一九が描いてるサクラ対戦のコミカライズは今年で連載17年目で なそ にん
87 19/09/12(木)20:04:31 No.622251562
オサレ先生が書いたらブリーチになっちゃうし…
88 19/09/12(木)20:04:41 No.622251606
予算なり資材なり人員なりは供出してるだろうけど首都の霊的防衛を他国任せか…
89 19/09/12(木)20:04:45 No.622251619
ヤンジャンなんかでというより なぜヤンジャンで…?って疑問はある
90 19/09/12(木)20:04:48 No.622251640
漫画化するなら師匠に描いてもらえばいいのに
91 19/09/12(木)20:05:31 No.622251815
>政一九が描いてるサクラ対戦のコミカライズは今年で連載17年目で >天海倒した後に2部が始まって殺女とかと今戦ってるそうだから歴史が凄い 今どこで連載小説してるんだ
92 19/09/12(木)20:05:50 No.622251900
…いつから旧式だと思い込んでいた?
93 19/09/12(木)20:06:38 No.622252146
>予算なり資材なり人員なりは供出してるだろうけど首都の霊的防衛を他国任せか… そこで陸軍が出てきて…華撃団よりもうちでってパターンに!
94 19/09/12(木)20:06:45 No.622252178
肉弾戦がメインならいいけど戦闘は光武がやるもんだし正直師匠にメカ類きっちり描けるかというとうーん
95 19/09/12(木)20:07:33 No.622252399
師匠和風洋風ごった煮バトルと降魔はバッチリだけどロボバトル描けんのかな
96 19/09/12(木)20:07:44 No.622252462
バトルパートはなんかこう…一昔前のキャラゲーって感じ
97 19/09/12(木)20:08:22 No.622252678
つまりカラブリみたいなのはできるってことじゃん!
98 19/09/12(木)20:08:41 No.622252773
ロボで接近戦バトルとか漫画家に要求される技術が高くなりすぎるから仕方ないんだ
99 19/09/12(木)20:08:51 No.622252827
肩のねじり縄はシコリティを著しく下げると判断されたのかえらい控えめにみえる
100 19/09/12(木)20:08:54 No.622252845
トップ2で縮退炉取り込むディスヌフとか好き
101 19/09/12(木)20:09:30 No.622253056
4P目のだったらイケるぜ!な怒涛の前フリで笑う
102 19/09/12(木)20:09:37 No.622253102
そもそも霊子甲冑から霊子戦闘機に代替わりしてるのだ
103 19/09/12(木)20:10:38 No.622253466
仮面ライダーの最終話付近で初期フォームでラスボス倒すのに通じるものがあると思う
104 19/09/12(木)20:11:03 No.622253592
熱き血潮にしかやったことないんだけど現行機で他のシリーズプレイ出来る?
105 19/09/12(木)20:12:15 No.622253953
>仮面ライダーの最終話付近で初期フォームでラスボス倒すのに通じるものがあると思う でもこれは一話だからどっちかというとクウガグローイングフォームな感じ
106 19/09/12(木)20:12:36 No.622254071
そこでこのEMPパルス 電子機器使った最新式が不能なところを機械式が頑張る!
107 19/09/12(木)20:13:47 No.622254443
ヤンジャンでもどこでもいいんだけどオサレ師匠の方が嬉しかったかな… これはこれでよいとは思うだけれど