19/09/12(木)19:13:58 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/12(木)19:13:58 No.622238960
なんか色々変わってて様子見かなあって思ってたけど クローズドベータのプレイ動画見てたら変わった部分が面白そうでやっぱり欲しくなってきた…
1 19/09/12(木)19:20:17 No.622240460
愉快な仲間たちとまた冒険できるんです?
2 19/09/12(木)19:21:07 No.622240666
愉快な仲間たちはヘリと一緒に…と思ったら拠点がディビジョン作戦本部みたいになってた
3 19/09/12(木)19:22:10 No.622240907
拠点で銃とか買えるみたいだな
4 19/09/12(木)19:23:18 No.622241193
ノマドのチームが作戦中に撃墜されて一人取り残された けど他にもやたらチームがいてだいぶ生き残ってる 相変わらず現地民もいっぱいいる
5 19/09/12(木)19:24:39 No.622241527
ビバークできるのが何となく嬉しい WRだと不眠不休で動いてたからかもしれない
6 19/09/12(木)19:25:27 No.622241721
マップもただの島だから地形の豊富さないし無人機多めで部隊が敵ってのも味気ないし一人なの嫌だなあって思ってたけど それなりの難度で探索でだんだん行動範囲広めていくRPGプレイな感じで興味出てきた
7 19/09/12(木)19:25:45 No.622241803
前作は育成部分の恩恵がでかいのとそうでもないのの差が激しくてあんまり個性がない感じだったけど今度のはその辺バリエーション取り揃えてきたように見えた
8 19/09/12(木)19:25:47 No.622241813
WRで現地民兵集めて敵拠点突っ込んで戦争ごっこするの楽しかったからまたやりたい
9 19/09/12(木)19:26:32 No.622242017
ってWLだったRにしてて恥ずかしい…
10 19/09/12(木)19:27:01 No.622242138
頼れる仲間は皆ドローン
11 19/09/12(木)19:27:42 No.622242289
銃器にLVOA-C出ないかなぁ いやもう現実と同じようにセミオートでいいから
12 19/09/12(木)19:28:13 No.622242417
拠点で飯くったり整備したりしたら一時間の間バフがかかったりするのは好きな人は凄い嬉しいだろうなってなった 俺は嬉しい あと近接格闘用のナイフも見た目変えれるのも嬉しい
13 19/09/12(木)19:28:55 No.622242613
>拠点で飯くったり整備したりしたら一時間の間バフがかかったりするのは好きな人は凄い嬉しいだろうなってなった >俺は嬉しい >あと近接格闘用のナイフも見た目変えれるのも嬉しい お前は俺か 近接戦闘時のモーションも色々あるらしいからもっと嬉しい
14 19/09/12(木)19:31:49 No.622243352
俺が見た動画だと使ってなかったから判らんが シンク用ドローンに個数が表示されてたから超次元シンクショットは消耗式になったんだろうか
15 19/09/12(木)19:33:25 No.622243747
しかしPV見てると相変わらずTシャツでどこにも行くなノマドおじさん…
16 19/09/12(木)19:33:52 No.622243875
TVドラマ版パニッシャーの服が着られるようになったら起こして…
17 19/09/12(木)19:35:09 No.622244214
服にギアレベル設定されて頻繁に着替える必要があるのはちょっと良し悪しだなあ… ギア関係ないアクセがあるのはありがたいけどお気に入りの服で過ごしたい派の俺にはちょっと残念
18 19/09/12(木)19:35:53 No.622244416
おのれディビジョン!
19 19/09/12(木)19:37:14 No.622244729
>服にギアレベル設定されて頻繁に着替える必要があるのはちょっと良し悪しだなあ… まあアサクリと一緒でアプデで外見だけ変更とか出そうではある
20 19/09/12(木)19:38:19 No.622244996
>>服にギアレベル設定されて頻繁に着替える必要があるのはちょっと良し悪しだなあ… >まあアサクリと一緒でアプデで外見だけ変更とか出そうではある そういやアサクリと同じ会社だったな
21 19/09/12(木)19:41:01 No.622245619
ノマドは孤独じゃなさそうで良かった
22 19/09/12(木)19:41:45 No.622245823
俺は前作買ったの発売からかなり経ってからでスレ立ってるの見ない時期だったんだけど「」でCOOPとかやってた?
23 19/09/12(木)19:43:32 No.622246253
知ってる限りではスレ内で「」同士のCOOPの話はなかったよ
24 19/09/12(木)19:44:30 No.622246486
そっか…じゃあうちのノマドは今回ぼっちだな…
25 19/09/12(木)19:44:40 No.622246532
前作はよっぽど仲の良い相手じゃなければソロ推奨だよ
26 19/09/12(木)19:45:07 No.622246649
coopやる予定は無いけどワイルドランズめっちゃハマったからやるよ なんかソロだとノマド一人だけっぽいけどもまあそれはそれで特殊部隊感が出ていい
27 19/09/12(木)19:47:25 No.622247220
>前作はよっぽど仲の良い相手じゃなければソロ推奨だよ ステージごととか一本道なら無言coopも良いんだけど オープンワールドゲーはちゃんと意思疎通出来ないとマトモに遊べんしな
28 19/09/12(木)19:47:52 No.622247328
>なんかソロだとノマド一人だけっぽいけどもまあそれはそれで特殊部隊感が出ていい 今回ソロだと完全にぼっちになっちゃうの?
29 19/09/12(木)19:47:54 No.622247341
ワイルドランズは傭兵とかゲリラとかをやると良いよ 本編は知り合い以外肉入向いてないと思う
30 19/09/12(木)19:48:05 No.622247381
>>まあアサクリと一緒でアプデで外見だけ変更とか出そうではある >そういやアサクリと同じ会社だったな UBIは割と人気でたゲームの要素を他のゲームにガンガン取り入れてるから外見変更は出来ると思う オデッセイやったときは感動した
31 19/09/12(木)19:48:45 No.622247528
>今回ソロだと完全にぼっちになっちゃうの? 開発はその辺り一応NPCも出すよ!とは言ってるけどもどうなるかわからん…
32 19/09/12(木)19:48:58 No.622247597
愉快な仲間たちが有能すぎるからソロでも十分だったな
33 19/09/12(木)19:50:01 No.622247845
>愉快な仲間たちが有能すぎるからソロでも十分だったな Vsyncでパスパス撃ってもらうだけでよかったからな… サイレンサーのVsync縛るととても楽しいし縛らなくてもたのしい
34 19/09/12(木)19:50:31 No.622247967
洋ゲーってマルチしたら楽しそうだけどボイチャがないと厳しいな!ってゲーム多いよな…
35 19/09/12(木)19:51:25 No.622248177
ワイルドランズはボイチャやってタンゴダウン!とか言うの楽しそうだけどもボイチャ怖いからなぁ…
36 19/09/12(木)19:51:43 No.622248266
装備レベルがディビジョンを思い出して不安になる
37 19/09/12(木)19:52:58 No.622248556
ワイルドランズのcoopは初期も初期に野良でもみんな初見状態で右往左往しながらやったのが一番おもしろかった
38 19/09/12(木)19:53:21 No.622248646
ワイルドランズは無線防衛がつらかったな… あれはコミュニケーションとれる中身いる方が楽だったのかな
39 19/09/12(木)19:56:44 No.622249464
攻撃する分にはNPCに指示して徐々に敵減らしていけば良いんだけど 防衛戦はキツいよね
40 19/09/12(木)19:57:14 No.622249581
Divisionみたいなガチガチな難易度のレイドじゃなければいいんだけど…
41 19/09/12(木)19:57:27 No.622249636
このシリーズ遊んだことないんだけどスレ画からはじめても大丈夫かな?
42 19/09/12(木)19:58:28 No.622249892
>このシリーズ遊んだことないんだけどスレ画からはじめても大丈夫かな? 問題ないぞ なんせチームは全滅してるし今作のボスも前作にちょっとイベントで協力した程度だ
43 19/09/12(木)20:00:17 No.622250341
ワイルドランズはアーケードとレギュラーの差が半端ない…
44 19/09/12(木)20:00:20 No.622250365
主人公は海外の厄介ごとに派遣される特殊部隊の小隊長くらい知ってれば十分だ
45 19/09/12(木)20:00:41 No.622250473
>問題ないぞ ありがたい…さっそく予約してくる!
46 19/09/12(木)20:01:47 No.622250791
>ワイルドランズはアーケードとレギュラーの差が半端ない… ティアモード進めててエクストリームになったら完全に別ゲーになったな… 予測円がなくなるのはいい歯ごたえだったけどめっちゃ死ぬ…
47 19/09/12(木)20:02:14 No.622250894
ゴーストに墓場はいらないとは言え急襲全滅とか報われなさすぎるな
48 19/09/12(木)20:02:25 No.622250948
ディビジョン2なんかは1やっといた方が話は楽しめるけど ゴーストリコンは別に前作や過去作やる必要無いな
49 19/09/12(木)20:02:32 No.622250977
>今作のボスも前作にちょっとイベントで協力した程度だ 多分スレ画が出来上がりつつあるから宣伝に来たな…って思ってる
50 19/09/12(木)20:03:04 No.622251144
毎回新作出るたびに思うけどもこのUBI世界テンプル騎士団とアサシンがいてアメリカでニューヨークでドルインフル起こって機能停止して地方で核戦争起こって特殊部隊が日夜テロリストと抗争しててボリビアは潜水艦保有してる全世界に麻薬ネットワークもつ犯罪組織があるとか控えめにいって荒れすぎでは…?
51 19/09/12(木)20:03:24 No.622251236
キングスレイヤー作戦バグはみんな仕様だと思ってたという…
52 19/09/12(木)20:03:50 No.622251381
>多分スレ画が出来上がりつつあるから宣伝に来たな…って思ってる まあ多分おおよそ完成したし宣伝みたいなもんだろう…とは思ってた でも離反したゴースト達が集まるとは…
53 19/09/12(木)20:03:59 No.622251421
>ボリビアは潜水艦保有してる全世界に麻薬ネットワークもつ犯罪組織がある さらにこの間ウラン鉱脈も見つかった
54 19/09/12(木)20:04:36 No.622251583
>銃器にLVOA-C出ないかなぁ >いやもう現実と同じようにセミオートでいいから カスタムできないけどもうWLにあるでしょ
55 19/09/12(木)20:04:59 No.622251690
>毎回新作出るたびに思うけどもこのUBI世界テンプル騎士団とアサシンがいてアメリカでニューヨークでドルインフル起こって機能停止して地方で核戦争起こって特殊部隊が日夜テロリストと抗争しててボリビアは潜水艦保有してる全世界に麻薬ネットワークもつ犯罪組織があるとか控えめにいって荒れすぎでは…? 大丈夫クランシーゲームと他UBIゲーは分かれてる はず
56 19/09/12(木)20:05:25 No.622251795
>>銃器にLVOA-C出ないかなぁ >>いやもう現実と同じようにセミオートでいいから >カスタムできないけどもうWLにあるでしょ だからスレ画にも欲しいんだ あと課金したらカスタムできるよ!
57 19/09/12(木)20:05:29 No.622251810
でもボウマンのブリーフィング見てるとサンタムエルテよりヤバいカルテルが普通にあといくつもあるんだよな…
58 19/09/12(木)20:05:45 No.622251865
トムさんシリーズだけでもDivisionのせいでえらいことになってる!
59 19/09/12(木)20:06:08 No.622252000
少なくともアサクリワールドとトムクランシーワールドは別なはずだ! それでも割とカオスだけど!
60 19/09/12(木)20:06:30 No.622252101
>トムさんシリーズだけでもDivisionのせいでえらいことになってる! でもWLにゲスト出演してないからディビジョンだけは分かれてるのかなって思ってる プレやんはゲスト出演してるからトムゲー
61 19/09/12(木)20:06:44 No.622252177
つまりイーグルベアラーは来る可能性が…
62 19/09/12(木)20:06:56 No.622252215
farcryとDivisionは明確に別世界扱いだよ 他はなんかゆるく繋がってる
63 19/09/12(木)20:07:26 No.622252368
>でもボウマンのブリーフィング見てるとサンタムエルテよりヤバいカルテルが普通にあといくつもあるんだよな… まずサンタムエルテがいくら隠蔽してたとはいえ国家掌握してるのに100位台で大使館爆発した疑惑でもトップ5に入ってないというヤバさ しかもサンタムエルテの事はアメリカ側はだいたい組織やらを理解してたのにこれだ
64 19/09/12(木)20:08:22 No.622252675
>毎回新作出るたびに思うけどもこのUBI世界テンプル騎士団とアサシンがいてアメリカでニューヨークでドルインフル起こって機能停止して地方で核戦争起こって特殊部隊が日夜テロリストと抗争しててボリビアは潜水艦保有してる全世界に麻薬ネットワークもつ犯罪組織があるとか控えめにいって荒れすぎでは…? 更にトムクランシー世界に広げると日本は核武装してアメリカと戦争してる
65 19/09/12(木)20:08:48 No.622252811
これも楽しみだけどそろそろサムおじさんの新作を…
66 19/09/12(木)20:08:51 No.622252832
>更にトムクランシー世界に広げると日本は核武装してアメリカと戦争してる アメリカがアメリカ共和国とかになってるんだっけ…
67 19/09/12(木)20:09:02 No.622252885
アサクリとWDが同じだとするとFCが謎
68 19/09/12(木)20:09:15 No.622252963
おのれジャックライアン!
69 19/09/12(木)20:09:48 No.622253145
ドルインフルは起きてないけどディヴィジョンテックはあるとか ボリビアにカルテルはないけどゴーストチームは居るとか他作品の大事件は起きてない感じの繋がり方じゃね?
70 19/09/12(木)20:10:57 No.622253569
現実の麻薬カルテルも潜水艦運用してるよ ワイルドランズはメキシコとかコロンビアの麻薬戦争をボリビア舞台に置き換えてるだけなので 割と実際にあったことや人物がモデルになってる
71 19/09/12(木)20:11:20 No.622253708
>現実の麻薬カルテルも潜水艦運用してるよ マジかよ…
72 19/09/12(木)20:11:48 No.622253837
アメリカでバイオハザードも起きてるな