虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/12(木)18:08:38 …父さん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/12(木)18:08:38 No.622223859

…父さん

1 19/09/12(木)18:10:30 No.622224252

敵だった主人公の兄が憎んでいた父と和解し真の敵を見つけ出す感動のシーン

2 19/09/12(木)18:11:08 No.622224377

これはこれで感動的な場面のはずなのに

3 19/09/12(木)18:12:43 No.622224691

悲しいやつではあるが読み返すと純粋に敵だった頃の獣の巨人の言動ややった事には怒りしか湧かないから複雑な気持ち

4 19/09/12(木)18:13:03 No.622224763

この後親父が食われるシーンだぞ 見なくていいのか兄さん

5 19/09/12(木)18:13:09 No.622224786

いい話だ

6 19/09/12(木)18:13:44 No.622224901

結局のところジークは愛されたかったってのが1番大きいよね

7 19/09/12(木)18:14:56 No.622225163

衝撃的過ぎて感動できなかった

8 19/09/12(木)18:16:06 No.622225423

普通にジークの気持ちはわかるし調査兵団をゲーム感覚で殺したときも感情移入しないようにゲームと思い込もうとしてただけだしなぁ

9 19/09/12(木)18:16:44 No.622225551

>普通にジークの気持ちはわかるし 嘘をつくな お前はなにも分かっちゃいない

10 19/09/12(木)18:17:01 No.622225616

流石にジークの気持ちは分かんねえかな…

11 19/09/12(木)18:17:01 No.622225617

エレンポイントの低い2人

12 19/09/12(木)18:18:07 No.622225829

呼び方が父さん呼びに戻っちゃうのはちょっとあざとい

13 19/09/12(木)18:18:53 No.622225967

仮にも肉親なんだからさぁそんな目で見なくても

14 19/09/12(木)18:19:37 No.622226138

>普通にジークの気持ちはわかるし調査兵団をゲーム感覚で殺したときも感情移入しないようにゲームと思い込もうとしてただけだしなぁ ゲーム感覚でやってたのは理由があるってのは分かるが それと腹が立つ立たないはまた別の話でしょ

15 19/09/12(木)18:19:44 No.622226166

(エレンポイントがダダ下がる音)

16 19/09/12(木)18:20:28 No.622226321

父さ…グリシャ

17 19/09/12(木)18:21:03 No.622226474

ジークがというよりは正直なんかもうエレンが感情移入できるタイプのキャラじゃなくなってるから まだ残ってるまっすぐな目で見てられそうなメインキャラといえば

18 19/09/12(木)18:21:31 No.622226577

>敵だった主人公の兄が憎んでいた父と和解し真の敵を見つけ出す感動のシーン それでその真の敵はどこにいたんです?

19 19/09/12(木)18:21:44 No.622226629

>ジークがというよりは正直なんかもうエレンが感情移入できるタイプのキャラじゃなくなってるから >まだ残ってるまっすぐな目で見てられそうなメインキャラといえば ラ イ ナ ア ア ア ア ア

20 19/09/12(木)18:22:25 No.622226775

>ジークがというよりは正直なんかもうエレンが感情移入できるタイプのキャラじゃなくなってるから >まだ残ってるまっすぐな目で見てられそうなメインキャラといえば 鎧 の 巨 人

21 19/09/12(木)18:22:44 No.622226833

エレンポイントってなんだよ

22 19/09/12(木)18:23:34 No.622227043

>エレンポイントってなんだよ 最新話を読めば分かる

23 19/09/12(木)18:23:37 No.622227052

>エレンポイントってなんだよ 実はよくわからないんだ

24 19/09/12(木)18:24:10 No.622227183

ゲスミンはエレンポイントカンストしてたのに頭ベルトルト君になっちゃってマイナス突き抜けちゃった ミカサは出会いから最悪だった

25 19/09/12(木)18:25:21 No.622227442

>実はよくわからないんだ ? じゃあどうしてエレンとライナーがきてると分かったんだ

26 19/09/12(木)18:26:42 No.622227738

なんか善人みたくなってるけど調査兵団全滅させたの忘れてねえぞ

27 19/09/12(木)18:27:20 No.622227873

作者は最近になってエレンに感情移入できるようになったってね

28 19/09/12(木)18:28:42 No.622228183

決して他人や環境のせいにしないライナーのさわやかナイスガイ精神は凄い そりゃ確かにガビ山先生の理想の親友が元だ

29 19/09/12(木)18:30:11 No.622228506

エレンは本当にミカサのこと嫌いなわけじゃないよね?不安なんだけど

30 19/09/12(木)18:30:15 No.622228523

えっ? って顔しすぎ問題

31 19/09/12(木)18:30:53 No.622228678

>決して他人や環境のせいにしないライナーのさわやかナイスガイ精神は凄い >そりゃ確かにガビ山先生の理想の親友が元だ クソみたいな田舎町とクソみたいな親に自分の夢を潰されそうになってた時に「お前の人生なんだからお前の好きなことやれよ」って背中押されて上京して親に嘘ついて専門学校の漫画学科に転科して漫画家デビューだからな…

32 19/09/12(木)18:31:08 No.622228726

家族だから好きとか嫌いとかそういう次元では無い 流石にそろそろ自立してよ!ってキレただけだし

33 19/09/12(木)18:31:09 No.622228731

>エレンは本当にミカサのこと嫌いなわけじゃないよね?不安なんだけど 今のところ好きになる理由はない 嫌いになる理由はある

34 19/09/12(木)18:31:37 No.622228857

>エレンは本当にミカサのこと嫌いなわけじゃないよね?不安なんだけど 奴隷が嫌いなのはマジだろうからミサカのその部分は本当に嫌ってるんだと思う

35 19/09/12(木)18:32:32 No.622229069

いくら罪認めてるとはいえライナーだって壁の中の市民も調査兵団の仲間も殺しまくってる人間だよ

36 19/09/12(木)18:32:32 No.622229072

ベロベルトくんのエレンポイントがマイナスに突き抜けてて笑う

37 19/09/12(木)18:33:03 No.622229196

>クソみたいな田舎町とクソみたいな親に自分の夢を潰されそうになってた時に「お前の人生なんだからお前の好きなことやれよ」って背中押されて上京して親に嘘ついて専門学校の漫画学科に転科して漫画家デビューだからな… 漫画みたいな人生だ…

38 19/09/12(木)18:33:07 No.622229214

ガビ山(ライナーは凄いやつだからこれくらい痛めつけても大丈夫だそうだよなライナー…)

39 19/09/12(木)18:33:15 No.622229246

>>エレンは本当にミカサのこと嫌いなわけじゃないよね?不安なんだけど >奴隷が嫌いなのはマジだろうからミサカのその部分は本当に嫌ってるんだと思う だから早くその部分から抜け出して欲しいよね…

40 19/09/12(木)18:33:16 No.622229250

>>まだ残ってるまっすぐな目で見てられそうなメインキャラといえば >ラ >イ >ナ >ア >ア >ア >ア >ア 静かに…

41 19/09/12(木)18:33:24 No.622229274

助けてライナアアアアアア!!

42 19/09/12(木)18:33:31 No.622229300

>エレンは本当にミカサのこと嫌いなわけじゃないよね?不安なんだけど エレン・イェーガー 好きなもの:環境や他人のせいにせず自分で責任を取れる人・縛られずに突き進める人 嫌いなもの:環境のせいにして自分で責任取らない人・安寧の家畜と奴隷

43 19/09/12(木)18:33:44 No.622229347

ミカサはポイント0が下限だからな

44 19/09/12(木)18:33:46 No.622229358

>クソみたいな田舎町とクソみたいな親に自分の夢を潰されそうになってた時に「お前の人生なんだからお前の好きなことやれよ」って背中押されて上京して親に嘘ついて専門学校の漫画学科に転科して漫画家デビューだからな… EP高いな…

45 19/09/12(木)18:34:32 No.622229544

ライナーは責任感に縛られてるじゃん

46 19/09/12(木)18:34:58 No.622229639

マジで?ガビ山先生頭進撃すぎる…

47 19/09/12(木)18:35:45 No.622229832

責任感に縛られても他人のせいにしない うーーんボーナスポイントあげちゃう!

48 19/09/12(木)18:35:55 No.622229875

>ライナーは責任感に縛られてるじゃん 屁理屈こねた EPマイナス5000000000000000000ポイント

49 19/09/12(木)18:36:23 No.622229982

>エレンは本当にミカサのこと嫌いなわけじゃないよね?不安なんだけど EP=エレンの好感度ではない

50 19/09/12(木)18:36:39 No.622230047

原作者もエレンの介入受けてたとかなんてオチだ

51 19/09/12(木)18:36:50 No.622230083

死せる餓狼の自由を

52 19/09/12(木)18:37:17 No.622230171

ミカサのことは好きだからこそ自分の意思で進撃してほしいのだと思う

53 19/09/12(木)18:37:24 No.622230195

そんな恩人とも呼べる親友をモデルにしてガビってるのか…

54 19/09/12(木)18:37:33 No.622230231

>原作者もエレンの介入受けてたとかなんてオチだ お前が始めた物語だろうすぎる

55 19/09/12(木)18:37:34 No.622230236

マブラヴやりながらエレンに書けよガビ山先生って恫喝受けてたのか…

56 19/09/12(木)18:37:47 No.622230287

ライナーが明確に他人のせいにしたシーンはマルコ殺した時くらい? まあ結局過呼吸になるくらい引きずってたけど

57 19/09/12(木)18:38:01 No.622230347

>なんか善人みたくなってるけど調査兵団全滅させたの忘れてねえぞ シューティングゲームを許すな

58 19/09/12(木)18:38:15 No.622230414

な… な…

59 19/09/12(木)18:38:49 No.622230537

あんな面白投石技術手にしたら試してみたくなるのは分からないでもない

60 19/09/12(木)18:38:51 No.622230542

そのまま死を待ってても良かったのに子供達の声で再起し仲間を助けようと進撃するライナー

61 19/09/12(木)18:38:51 No.622230547

ジークもある意味親のせいにしてるしな

62 19/09/12(木)18:39:21 No.622230670

>ジークもある意味親のせいにしてるしな ある意味と言うかずっとそうだよ だから父さ…グリシャと和解?してちょっと毒抜けちゃった

63 19/09/12(木)18:39:51 No.622230785

そろそろライナー殺してもいいかな…って思うたびに背後からエレンが出てきて囁いてくるんだ…

64 19/09/12(木)18:40:08 No.622230843

最高にかっこいいと思う俳優+最高にかっこいい俺の親友の精神=最高にかっこいいキャラ→ライナー の公式だ

65 19/09/12(木)18:40:13 [進撃の巨人] No.622230867

つまんね…

66 19/09/12(木)18:40:26 No.622230924

>ライナーが明確に他人のせいにしたシーンはマルコ殺した時くらい? ちゃんと読めばわかるが他人のせいになんかしてないぞ ただ論点ずらして有耶無耶にしてるるだけ 追い詰められたときのライナーお得意の屁理屈こねて皆を巻き込んでくやつだ

67 19/09/12(木)18:40:46 No.622231003

ミカサは家族だから…

68 19/09/12(木)18:41:03 No.622231069

駆逐してやるとか言ってた頃のエレンに戻って…

69 19/09/12(木)18:41:09 No.622231100

進撃にあんまり責任転嫁するキャラいない気がする

70 19/09/12(木)18:41:39 No.622231225

どうして…眠らせてくれないんだ…ってセリフが今考えるとEP高すぎて笑ってしまう そこでその声に応えて立ち上がるからライナーはライナーなんだよ

71 19/09/12(木)18:41:42 No.622231240

>進撃にあんまり責任転嫁するキャラいない気がする この世界は残酷なんだ…

72 19/09/12(木)18:42:20 No.622231389

>進撃にあんまり責任転嫁するキャラいない気がする 環境はともかく他人にはしないな

73 19/09/12(木)18:42:31 No.622231432

無料期間中にはじめて25巻まで読んだのですがこの作品は進撃の巨人とその中の人に周りの人が振り回されるお話ということでよろしいでしょうか

74 19/09/12(木)18:42:33 No.622231442

まぁこのままだとエレンは過度な自己責任論を振りかざすクレイジーで終わってしまうので もう一度何かしらの価値観の反転はあるだろう

75 19/09/12(木)18:42:34 No.622231443

と言うかEP上げてもエレンの恋愛対象になるかはまた別だ と言うかエレンの好みって多分カルラ母ちゃんとかだろ

76 19/09/12(木)18:42:36 No.622231453

ジークが速攻親父にほだされてて笑ってしまったんだ

77 19/09/12(木)18:42:45 No.622231496

まあ実際仕方ないしどうしようもなかったと思うけどそれはそれとして

78 19/09/12(木)18:42:45 No.622231500

>ベロベルトくんのエレンポイントがマイナスに突き抜けてて笑う もう木の上での問答で尽きたのだと思う

79 19/09/12(木)18:43:11 No.622231622

>進撃にあんまり責任転嫁するキャラいない気がする メイン格だと腰巾着と思考停止してるイェレナぐらいか…

80 19/09/12(木)18:43:23 No.622231670

他人のせいにして愚痴った時点で大体死にそうな状況だからな

81 19/09/12(木)18:43:39 No.622231726

>進撃にあんまり責任転嫁するキャラいない気がする 分かりやすいのはベルトルト

82 19/09/12(木)18:43:45 No.622231745

ライナー死にたい死にたい言ってるけど ぎりぎりのときはどうせまた生き延びるよ

83 19/09/12(木)18:43:49 No.622231761

初期のクリスタはまじで嫌いだったんだろうな…

84 19/09/12(木)18:44:04 No.622231821

ジークが本来一番キャッチボールしたかった相手だからね…

85 19/09/12(木)18:44:07 No.622231837

>と言うかEP上げてもエレンの恋愛対象になるかはまた別だ >と言うかエレンの好みって多分カルラ母ちゃんとかだろ 年上のお姉さん好きそう

86 19/09/12(木)18:44:14 No.622231867

アニとかも結局逃げてるだけだしグリシャも妹が殺されたのは当局のせいだ!国のせいだ!で思考が止まっちゃってる

87 19/09/12(木)18:44:33 No.622231949

>そんな恩人とも呼べる親友をモデルにしてガビってるのか… 親友だからこそかな… それはそれでやばいが

88 19/09/12(木)18:45:16 No.622232113

>初期のクリスタはまじで嫌いだったんだろうな… 嫌いというか真意がわからないし ただただ気持ち悪かったんだと思う

89 19/09/12(木)18:45:17 No.622232119

他人や環境のせいにしてなにが解決するわけでもない世界なのに他人や環境を現実逃避の理由に使ってるやつらが否定されてるだけだからな

90 19/09/12(木)18:45:37 No.622232193

>ジークが速攻親父にほだされてて笑ってしまったんだ 思想押し付けてごめんね…お父さんが悪かったよ… ってされたかったんやな つまんねぇ親子だな兄さん

91 19/09/12(木)18:45:39 No.622232204

壺やヒのせいじゃなくて…「」が悪いんだよ

92 19/09/12(木)18:45:47 No.622232245

間で進撃してぇ~

93 19/09/12(木)18:45:55 No.622232275

でも自分達が死んだら全部解決だわってセルフ民族浄化を選ぶ方がクレイジーだと思う

94 19/09/12(木)18:46:02 No.622232303

調査兵団相手に散弾投石で全滅させてガッツポーズしてたけどそれも仕方がないってやつだ

95 19/09/12(木)18:46:12 No.622232344

エレンはおめー狂ってるよとはさんざん言われているので… EPはあくまでエレンから見た好感度スケールであって正しさではないし

96 19/09/12(木)18:46:33 No.622232436

ベルベルくんは?

97 19/09/12(木)18:46:42 No.622232473

ミカサに関しちゃ自分が原因でミカサが不自由になってるから嫌いとかじゃなくて懺悔じゃねぇかなエレン視点

98 19/09/12(木)18:46:44 No.622232482

>でも自分達が死んだら全部解決だわってセルフ民族浄化を選ぶ方がクレイジーだと思う マーレに自尊心ズタボロにされ続けたからたどり着く境地だと思う

99 19/09/12(木)18:46:49 No.622232504

そもそもラストで不能にしろって命令出してるかんな!

100 19/09/12(木)18:48:15 No.622232837

>ミカサに関しちゃ自分が原因でミカサが不自由になってるから嫌いとかじゃなくて懺悔じゃねぇかなエレン視点 過去のミカサ見てる時の瞳は哀れみって感じに見えた

101 19/09/12(木)18:48:43 No.622232945

結構人間くさいやつが多いなかエレンは ぶっちぎりでサイコだと思う 今思うとエルヴィンもかなりアレだったな…

102 19/09/12(木)18:48:47 No.622232959

エレンポイントは好感度と言うより尊敬度とかじゃないのか 敵だけど尊敬は出来るし 逆に身内でもその生き方はちょっと…みたいな

103 19/09/12(木)18:48:48 No.622232965

ジーク進撃の能力知ってポカーンとしてたけどエレンが父親煽ったとき止めてたら過去は変わったのかな?

104 19/09/12(木)18:49:29 No.622233139

ヒストリアがモブの精子で妊娠するときいてちょっとショックを受けている

105 19/09/12(木)18:49:36 No.622233172

>今思うとエルヴィンもかなりアレだったな… エルヴィンははじめからクレイジー寄りの評価だったよ!

106 19/09/12(木)18:50:19 No.622233352

>エレンポイントは好感度と言うより尊敬度とかじゃないのか あーそう言われるとしっくりくる

107 19/09/12(木)18:50:19 No.622233355

>今思うとエルヴィンもかなりアレだったな… 無垢巨人も実は人間だったのかも…って話合ってる時の気持ち悪い笑みいいですよね

108 19/09/12(木)18:51:40 No.622233689

>ヒストリアがモブの精子で妊娠するときいてちょっとショックを受けている ヒストリアは既に高エレンポイントを叩き出してるから多分父親はエレンじゃないかな ミカサを突き放したのも単にエレンポイント低いからじゃなく何時までも一緒にいられないからだと思う

109 19/09/12(木)18:52:12 No.622233817

逆に兵長は優しすぎる

110 19/09/12(木)18:52:26 No.622233878

ああ獣の巨人の投擲能力の高さって父親とキャッチボールしたかったっていうジークの心の表れなのね…

111 19/09/12(木)18:52:46 No.622233955

エレンは人のせいにしないを取り越して巨人に食われた母親もガビに撃たれたサシャも 自分のせいで死んだと思わなきゃいけないレベルで背負わされてる

112 19/09/12(木)18:53:36 No.622234175

ヒストリアは王政編クライマックスでEPとエレン自身の好感度を荒稼ぎした印象

113 19/09/12(木)18:54:11 No.622234302

>エレンは人のせいにしないを取り越して巨人に食われた母親もガビに撃たれたサシャも >自分のせいで死んだと思わなきゃいけないレベルで背負わされてる 実際そうなるルートとわかった上でしたのがエレンだもんね…

114 19/09/12(木)18:54:34 No.622234391

>ヒストリアは既に高エレンポイントを叩き出してるから多分父親はエレンじゃないかな ベタすぎるけどキテルシーンもいくつかあったしあるかもな

115 19/09/12(木)18:54:52 No.622234467

タイバーの演説にはとても感動したから巨人化して握手するエレンさんだ

116 19/09/12(木)18:54:55 No.622234479

エレンは本当に悲しいとき苦しい時は笑うってレスがあって そコニーにサシャが死んだときあいつ笑ってやがった…って言われててね…

117 19/09/12(木)18:55:05 No.622234517

エレンが選んだ物語だからな

118 19/09/12(木)18:55:39 No.622234664

>エレンは人のせいにしないを取り越して巨人に食われた母親もガビに撃たれたサシャも 旧リヴァイ班のときも 色々と背負い込みすぎる子ではある

119 19/09/12(木)18:56:17 No.622234801

>エレンは本当に悲しいとき苦しい時は笑うってレスがあって >そコニーにサシャが死んだときあいつ笑ってやがった…って言われててね… ハンネスさんが死んだ時なんか爆笑だぞ

120 19/09/12(木)18:56:27 No.622234838

実際ミカサはエレンが自分以外を選んだ時の事全く考えてないからな…

121 19/09/12(木)18:57:04 No.622234967

お前らが出来るだけ苦しんで死ねるようにするよの時も笑ってたな

122 19/09/12(木)18:57:30 No.622235069

エレンとおまんこしたいなら誰か選ぶ前にそう言え!

↑Top