ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/12(木)16:57:42 No.622210804
ニンニク入れたくなってきた… まだ木曜…
1 19/09/12(木)17:00:55 No.622211332
やれ
2 19/09/12(木)17:01:23 No.622211406
一郎と三郎はどこに行ったのですか?
3 19/09/12(木)17:03:16 No.622211714
一郎は屈強な商売敵の男達に輪姦され 三郎は兄の痴態見たショックで性転換して歌舞伎町に消えたよ
4 19/09/12(木)17:04:06 No.622211861
殺し屋イチに居た作中屈指のイカれた兄弟
5 19/09/12(木)17:05:25 No.622212079
桜台とひばりが丘ならどっちがいい二郎?
6 19/09/12(木)17:05:34 No.622212106
そして唯一生き残ったのが二郎である
7 19/09/12(木)17:06:18 No.622212225
まぁ好物なのはわかるが身体に気をつけてな
8 19/09/12(木)17:06:42 No.622212290
亀戸の二郎なら行けそうだ
9 19/09/12(木)17:07:03 No.622212350
ニンニク抜きで食えばいいじゃない
10 19/09/12(木)17:09:22 No.622212708
>桜台とひばりが丘ならどっちがいい二郎? どっちも美味いから好きな方で良いと思う
11 19/09/12(木)17:11:40 No.622213095
痔瘻
12 19/09/12(木)17:15:00 No.622213669
多摩の二郎が懐かしいのじゃ
13 19/09/12(木)17:18:04 No.622214201
もう若くない…
14 19/09/12(木)17:28:59 No.622216129
千住大橋の二郎に向かっている
15 19/09/12(木)17:29:20 No.622216184
>一郎と三郎はどこに行ったのですか? 一郎じゃなくて太郎なんだ…三郎は郎郎郎ってインスパが担当してるよ不味いけど
16 19/09/12(木)17:31:40 No.622216579
近所にラーメン太郎があるけどある意味良くある名前なのか凄いふつーのラーメン出す
17 19/09/12(木)17:34:52 No.622217153
>近所にラーメン太郎があるけどある意味良くある名前なのか凄いふつーのラーメン出す そっちの太郎は無関係二郎のネーミング元はインスタントラーメン
18 19/09/12(木)17:35:41 No.622217286
イチロー
19 19/09/12(木)17:37:36 No.622217607
>二郎のネーミング元はインスタントラーメン マジかよ初めて知ったわ
20 19/09/12(木)17:38:07 No.622217708
一番近所の二郎が新幹線で行かなきゃないのがつらい
21 19/09/12(木)17:40:21 No.622218134
タバコ吸って吐いたり酒臭くなってるのが許されるのにニンニクキメるのがダメなの本当に意味不明だよな
22 19/09/12(木)17:42:25 No.622218494
>一番近所の二郎が新幹線で行かなきゃないのがつらい 仙台か新潟か京都か…
23 19/09/12(木)17:42:53 No.622218591
初めて二郎に行ったけど小でも多すぎて残してしまった… 味は自分に合っていただけにもったないことした
24 19/09/12(木)17:43:23 No.622218695
>タバコ吸って吐いたり酒臭くなってるのが許されるのに いや許されてないよ?
25 19/09/12(木)17:43:26 No.622218701
クソ田舎の地元に二郎が出来てた
26 19/09/12(木)17:43:53 No.622218807
>クソ田舎の地元に二郎が出来てた 越谷民か!
27 19/09/12(木)17:44:08 No.622218847
近所の二郎系は値段は一緒で0~500グラムまで好きな分量を言えってシステムだからありがたい
28 19/09/12(木)17:44:19 No.622218889
次は群馬に出来るとか
29 19/09/12(木)17:45:05 No.622219041
前橋のスズランンの近くにできるらしいな
30 19/09/12(木)17:45:32 No.622219122
高崎に超強いインスパイアあるけど勝てる?
31 19/09/12(木)17:46:35 No.622219329
東京観光ついでに行きたいけど観光の都合上新宿歌舞伎町店にしか行けない 評判悪いみたいだけどあそこ行くくらいなら止めとけってくらいイマイチなの?
32 19/09/12(木)17:46:38 No.622219339
>近所の二郎系は値段は一緒で0~500グラムまで好きな分量を言えってシステムだからありがたい それイイな小はキツイから少なめにしてるんだけど近所だと160~180gくらいだから個人的に200gくらいは欲しいんだよね
33 19/09/12(木)17:47:08 No.622219435
二郎フォロワーのラーメン屋増えてきたな
34 19/09/12(木)17:47:45 No.622219553
>高崎に超強いインスパイアあるけど勝てる? 前橋に出来るからまあ関係ないんじゃねぇかな…
35 19/09/12(木)17:47:57 No.622219607
>評判悪いみたいだけどあそこ行くくらいなら止めとけってくらいイマイチなの? あそこと小滝橋は家から2~3番目に近いけどまず行かない
36 19/09/12(木)17:48:05 No.622219637
おっさんになって食が細くなったからこってりなのは家系で満足するようになった
37 19/09/12(木)17:48:49 No.622219775
20代のころは二郎系よくいけたけど30過ぎたら揚州商人ばっか行くようになった…
38 19/09/12(木)17:49:03 No.622219823
>あそこと小滝橋は家から2~3番目に近いけどまず行かない そうか…大人しく秋葉原で豚野郎食べることにしよう
39 19/09/12(木)17:49:03 No.622219824
>東京観光ついでに行きたいけど観光の都合上新宿歌舞伎町店にしか行けない >評判悪いみたいだけどあそこ行くくらいなら止めとけってくらいイマイチなの? 二郎の名前は付いても経営母体が異なるそうだが 別に不味いこたないと思う でもせっかくなら他の二郎もチャレンジしてみよ
40 19/09/12(木)17:49:13 No.622219866
>東京観光ついでに行きたいけど観光の都合上新宿歌舞伎町店にしか行けない 上野近隣だと御徒町にラーメン豚山って出来てたな
41 19/09/12(木)17:50:02 No.622220019
渋川のインスパイアはあんな土地で正気かと思ったけど意外と生き残ってるな
42 19/09/12(木)17:50:22 No.622220082
>そうか…大人しく秋葉原で豚野郎食べることにしよう でも豚野郎よりは100万倍マシだよ
43 19/09/12(木)17:50:32 No.622220121
来週札幌から東京に遊びに行くけどおすすめのところある? 三田と神保町と桜台は行ったことある
44 19/09/12(木)17:51:08 No.622220279
>そうか…大人しく秋葉原で豚野郎食べることにしよう アキバまで行くなら神保町の二郎行きなよ結構並ぶけど
45 19/09/12(木)17:51:33 No.622220375
日によって味の差がデカいけど本店行くのがいいよ
46 19/09/12(木)17:51:38 No.622220387
タイミングにもよるけど歌舞伎町そんなに並ばないからとりあえず二郎行くならいいと思うけどな よそいくにしても新宿から電車乗って並んで戻ってきてってしたらめちゃくちゃ時間かかるし
47 19/09/12(木)17:52:32 No.622220590
豚野郎行くなら歌舞伎町行け
48 19/09/12(木)17:52:37 No.622220607
秋葉原なら豚野郎より我武者か忍者の方がまだましだな イエローは行ったことない
49 19/09/12(木)17:52:39 No.622220614
>来週札幌から東京に遊びに行くけどおすすめのところある? ひばりが丘と西台だけど西台は店主がクセが強いので注意書きや周りの客の様子をよく見て行動すること
50 19/09/12(木)17:52:43 No.622220630
秋葉原は人がいっぱいいるから浅草橋にもたしか豚野郎あったはず
51 19/09/12(木)17:53:10 No.622220737
みんな色々意見をありがとう 友人と相談しつつ二郎チャレンジできるよう計画を練ってみる
52 19/09/12(木)17:54:02 No.622220915
豚野郎はジロリアンならまず行かないと覚えておいたほうが良い
53 19/09/12(木)17:54:08 No.622220941
>渋川のインスパイアはあんな土地で正気かと思ったけど意外と生き残ってるな あそこ行ってみたら麺が美味しくなくてよくここに人並んでるな…ってなった うどんだったわ
54 19/09/12(木)17:54:34 No.622221034
平日昼間に秋葉原なら 珍しいメニューと言うなら角煮カツ丼という手も
55 19/09/12(木)17:55:12 No.622221157
>豚野郎はジロリアンならまず行かないと覚えておいたほうが良い 家系ラーメンみたいな派閥あるのか…
56 19/09/12(木)17:56:39 No.622221447
西台二郎は張り紙の注意と店主のアナウンスをしっかり聞いて動けば大丈夫だ そっから外れるとちょっと強めの口調で注意されるからコワイが…
57 19/09/12(木)17:56:42 No.622221456
もうなくなっちゃったけど初めて行った二郎が赤羽で本当にコピペみたいな殺伐とした雰囲気でめちゃくちゃ怖かった思い出 でも今思うと一人でラーメン喰うならうるさいとこよりああいうとこの方がいいかもしれない
58 19/09/12(木)17:57:22 No.622221568
新宿⇔秋葉原間ってあんまり二郎系無いな
59 19/09/12(木)17:57:47 No.622221641
池袋はどうかねあそこ
60 19/09/12(木)17:59:09 No.622221896
川崎二郎初体験してきたけどめっちゃ麺柔らかいね ふにゃふにゃ過ぎて食べてる感しなかった…
61 19/09/12(木)17:59:55 No.622222056
>新宿⇔秋葉原間ってあんまり二郎系無いな 水道橋か御茶ノ水から歩いて神保町二郎行けばよくない?
62 19/09/12(木)18:00:35 No.622222201
お茶の水に立川マシマシなかったっけ
63 19/09/12(木)18:01:18 No.622222387
>お茶の水に立川マシマシなかったっけ 閉店したはず
64 19/09/12(木)18:01:21 No.622222394
>お茶の水に立川マシマシなかったっけ 神保町に移ったよ