19/09/12(木)16:33:33 仕事が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/12(木)16:33:33 No.622206886
仕事が無けりゃ人はゴミよ
1 19/09/12(木)16:45:35 No.622208813
ごみすぎてつらい
2 19/09/12(木)16:46:49 No.622209006
もう疲れてきたよ
3 19/09/12(木)16:47:05 No.622209048
ITエンジニアが不足するらしいから今狙うならそこなのかな
4 19/09/12(木)16:49:30 No.622209436
>ITエンジニアが不足するらしいから今狙うならそこなのかな 20代か経験ありしか採らないイメージ
5 19/09/12(木)16:51:24 No.622209730
俺が受かるような企業でしかはたらけないのがいやだ もっとやりがいある仕事できるようになりたかった
6 19/09/12(木)16:52:16 No.622209888
ドキュメンタリーとか見ると仕事に夢とかもっちゃうよね
7 19/09/12(木)16:54:27 No.622210248
そりゃ経験もない素人雇ってもメリットないし…
8 19/09/12(木)16:54:55 No.622210325
会社によるけどやりがいのある会社なんて自分で企業して好きにやるしかない
9 19/09/12(木)16:55:24 No.622210402
ITエンジニアはそのうち人が余るんじゃなかったっけ データサイエンティストとかAI人材は不足する
10 19/09/12(木)16:55:32 No.622210419
道路で棒ふりとかレジ打ちとか沢山あるじゃん
11 19/09/12(木)16:55:43 No.622210449
誰の役になるのかわからんゴミのような仕事しかないのね
12 19/09/12(木)16:56:45 No.622210626
運送業界と介護業界は人材不足らしいぞ チャンスじゃん「」
13 19/09/12(木)16:56:53 No.622210648
質のいいIT系エンジニアが不足するって言い方の方が正しい
14 19/09/12(木)16:56:56 [建設業界] No.622210662
おいで…おいで…
15 19/09/12(木)16:56:57 No.622210669
つけない仕事はないのと同じ
16 19/09/12(木)16:57:19 No.622210736
大抵の仕事なんて誰の役に立ってるかワカンねぇけどまあいいじゃん自分の食い扶持稼げれば
17 19/09/12(木)16:57:44 No.622210812
つける仕事はゴミみたいのばかり 狂ってるのは世の中か俺か
18 19/09/12(木)16:58:03 No.622210864
>おいで…おいで… すいませんそこから逃げたんですよ俺
19 19/09/12(木)16:58:38 No.622210962
この前NNNドキュメントでムショ帰りのクレプトマニアでも今は頑張って仕事してるって言ってたのに俺は…
20 19/09/12(木)16:59:04 No.622211019
ビルメンからにげるとこあるんだろうか?
21 19/09/12(木)16:59:20 No.622211060
>俺が受かるような企業でしかはたらけないのがいやだ >もっとやりがいある仕事できるようになりたかった そういうメンヘラ女いる >私に惚れるような男しかいないのが嫌
22 19/09/12(木)16:59:26 No.622211078
「」の事だから手取25万円以上週休2日年120日とかの求人探していそう
23 19/09/12(木)16:59:29 No.622211086
自分を何者だと思ってるんだよ ポンコツであることを認めろそしたら楽になる
24 19/09/12(木)17:00:04 No.622211190
ポンコツと認めたら死ぬしか無くなる
25 19/09/12(木)17:00:35 No.622211271
>俺が受かるような企業でしかはたらけないのがいやだ >もっとやりがいある仕事できるようになりたかった この自己肯定感が低いのかプライドが高いのかよく分からん感じがとても「」っぽい
26 19/09/12(木)17:01:07 No.622211362
>「」の事だから手取25万円以上週休2日年120日とかの求人探していそう 普通だ…
27 19/09/12(木)17:01:12 No.622211376
>「」の事だから手取25万円以上週休2日年120日とかの求人探していそう 失礼な!額面40だろ!
28 19/09/12(木)17:01:15 No.622211384
>ポンコツと認めたら死ぬしか無くなる やる気になれば製造でも清掃でもなんでもできるさ
29 19/09/12(木)17:01:49 No.622211470
ウェブデザイナーになるため職業訓練受けたよ 落ちたよ もうどうすればいいのか分からない…
30 19/09/12(木)17:02:00 No.622211506
介護業界は幾らでも空いてるぞぉ!
31 19/09/12(木)17:02:10 No.622211531
世の中は底辺で回ってるんだ 頭が良くないと回す側には行けないんだ
32 19/09/12(木)17:02:32 No.622211596
はい…「」…介護業界行きます…
33 19/09/12(木)17:03:11 No.622211692
清掃やら警備員すら出来ないのが本当のゴミだ
34 19/09/12(木)17:03:12 No.622211699
書き込みをした人によって削除されました
35 19/09/12(木)17:03:34 No.622211764
「」はうんこ大好きだけどいざ他人のうんこは触れない
36 19/09/12(木)17:04:01 No.622211843
インタビューされるような仕事に就きたい
37 19/09/12(木)17:04:25 No.622211933
工場で働くとミスする度に俺は言われた事も出来ない無能な人間なんだな… ってなるのいいよね…
38 19/09/12(木)17:04:51 No.622212001
努力をしなかった結果が今なんだ 受け入れて流されればいいのよ
39 19/09/12(木)17:05:06 No.622212040
>「」の事だから手取25万円以上週休2日年120日とかの求人探していそう 実際あるから困る 朝4時出勤で引っ越し必須(電車動いてないから) だとかの一見クソ求人で応募ゼロで流されてるけど中身は自治体の金で動いてて 絶対潰れないとかあるからもし見つかればラッキー
40 19/09/12(木)17:05:06 No.622212041
>インタビューされるような仕事に就きたい 会社のお金横領とかすればインタビューされると思う
41 19/09/12(木)17:05:10 No.622212048
>ウェブデザイナーになるため職業訓練受けたよ >落ちたよ >もうどうすればいいのか分からない… どれだけ技術があっても会社なんて組織だし人間性に問題ありそうなら弾かれるよ… 秩序を著しく乱すような人がいると困るって言われた
42 19/09/12(木)17:06:17 No.622212224
どうして新卒は選り取り見取りなのにおじさんは酷いのしか残っていないのですか
43 19/09/12(木)17:06:44 No.622212297
>努力をしなかった結果が今なんだ 努力しても新卒時に氷河期だったらアウトだものまともな会社にゃ入れん
44 19/09/12(木)17:06:57 No.622212337
>どうして新卒は選り取り見取りなのにおじさんは酷いのしか残っていないのですか 未来があるからに決まってんだろ!
45 19/09/12(木)17:07:05 No.622212356
俺だって20代は仕事に誇りを持ってたし最初からこんなんじゃなかったよ 給与明細にソニックが載ってる大企業にもいた
46 19/09/12(木)17:07:15 No.622212375
いいおじさんはいい仕事に就いて辞めないからな…
47 19/09/12(木)17:07:19 No.622212389
web履歴書の自己PR書き忘れて送っちゃった…やらかした…
48 19/09/12(木)17:07:19 No.622212390
建設業界は人がなあ… 仕事中怖いだけなら我慢するけどコンビニとかで嫌な客のお手本みたいなムーヴするんだもん…
49 19/09/12(木)17:07:51 No.622212465
休日120日だけは絶対守らなきゃダメなラインなのは学んだよ…
50 19/09/12(木)17:08:08 No.622212511
田舎でうだうだしてたらもう35だぞ俺…
51 19/09/12(木)17:08:25 No.622212554
IT土方14年から異種業転職は無謀無謀です!ってめっちゃ言われたけど俺はもう…
52 19/09/12(木)17:08:58 No.622212639
>IT土方14年から異種業転職は無謀無謀です!ってめっちゃ言われたけど俺はもう… 無謀すぎるが最終的に選ぶのは自分だぜ!
53 19/09/12(木)17:09:15 No.622212685
未来が恐いよ これからどんなに悪くなるんだろう?
54 19/09/12(木)17:09:17 No.622212692
>どうして新卒は選り取り見取りなのにおじさんは酷いのしか残っていないのですか ダメな新卒が残ってひどいおじさんになるからだよ
55 19/09/12(木)17:09:46 No.622212787
共済の求人でてるんだけど給料以外はいいから受けるだけ受けていいかな
56 19/09/12(木)17:09:55 No.622212814
建築と不動産は給料いいけど文化がマジで違うから ある程度自分の心に腐った部分を保持できる強かさがないと潰れる 潰れた
57 19/09/12(木)17:10:17 No.622212876
>共済の求人でてるんだけど給料以外はいいから受けるだけ受けていいかな いいょ
58 19/09/12(木)17:10:33 No.622212915
IT未経験は社内開発の会社にはまずは入れないと職業訓練校で言われた
59 19/09/12(木)17:10:34 No.622212917
貯金かなり減ってきたし焦らないと
60 19/09/12(木)17:11:06 No.622213003
いよいよとなったら自殺できるだけマシかなって
61 19/09/12(木)17:11:46 No.622213117
無職余裕に出来るのは頭おかしい証拠か若いから調子のってる証拠だよ
62 19/09/12(木)17:12:04 No.622213158
給料は額面じゃなくてボーナスと手当含めた年額で見るのと 時間当たりの給料で見ないといけないよ 残業20時間以上表記は実質無限大だからね 台風の日にピザ屋で3時間かかります(から行けません) って言われるようなもんだからね
63 19/09/12(木)17:12:07 No.622213164
>IT未経験は社内開発の会社にはまずは入れないと職業訓練校で言われた オペレータとか運用業務の24時間シフト勤務から下積みかな…
64 19/09/12(木)17:12:30 No.622213230
>いよいよとなったら自殺できるだけマシかなって しぬのこわいから最後まで出来ないよ こわいもの
65 19/09/12(木)17:12:32 No.622213238
知り合いに正社員になったのにバックレしたり履歴書に嘘書いたり奴いるんだけど何だかんだでサッサと再就職するし 結婚目前の彼女もいるし行動力が違いすぎる…
66 19/09/12(木)17:12:35 No.622213245
ハロワで入った造船所の計器設計! 31歳!額面53万!手取り48万!朝6時出勤帰宅25時!平均月残業115時間! 年間休日は62日! 36協定は無し!血尿出ても胃袋破れても出社してくるタフな同僚! 高所作業も活線作業もなんのその! さぁ笑え!
67 19/09/12(木)17:12:40 No.622213263
>オペレータとか運用業務の24時間シフト勤務から下積みかな… あと派遣
68 19/09/12(木)17:12:52 No.622213299
貯金消えてから動き出しても遅いよな… どうしよう
69 19/09/12(木)17:13:04 No.622213335
明日ハロワで合同求人面接会があるのすっかり忘れて フォーマルなパンツ無いし美容院も予約してなかったしでスルー
70 19/09/12(木)17:13:08 No.622213347
>さぁ笑え! フラワハハ
71 19/09/12(木)17:13:28 No.622213399
>さぁ笑え! 凄いもらってるしわらうとこなくね?
72 19/09/12(木)17:13:44 No.622213440
転職したらもう家に帰れてる びっくり
73 19/09/12(木)17:13:45 No.622213441
>さぁ笑え! 手取りがいいからだめ
74 19/09/12(木)17:13:54 No.622213472
>貯金消えてから動き出しても遅いよな… >どうしよう 車やバイク持ってなくて親兄弟と絶縁状態ならすぐ通る
75 19/09/12(木)17:14:07 No.622213510
>年間休日は62日! ???
76 19/09/12(木)17:14:12 No.622213529
動かなきゃ何も始まらない
77 19/09/12(木)17:14:16 No.622213539
>知り合いに正社員になったのにバックレしたり履歴書に嘘書いたり奴いるんだけど何だかんだでサッサと再就職するし 要領のいいやつに勝つのは無理
78 19/09/12(木)17:14:27 No.622213573
>朝6時出勤帰宅25時 しぬ
79 19/09/12(木)17:14:48 No.622213634
>知り合いに正社員になったのにバックレしたり履歴書に嘘書いたり奴いるんだけど何だかんだでサッサと再就職するし 履歴書は公文書じゃないのでちょっと無職期間を減らして前々職の期間を延ばしても 犯罪というわけではないのだ…
80 19/09/12(木)17:15:01 No.622213672
きついけどおちんぎん高めならまだいいじゃん…よくねえよ! でもハロワレベルだときつくて安い!がデフォなのがつらいつらすぎる
81 19/09/12(木)17:15:09 No.622213697
>知り合いに正社員になったのにバックレしたり履歴書に嘘書いたり奴いるんだけど何だかんだでサッサと再就職するし >結婚目前の彼女もいるし行動力が違いすぎる… 俺もそうなんだけど面接の時だけめっちゃ好印象でやる気満々なんだよ いざ入るとあれも不満これも不満で
82 19/09/12(木)17:15:16 No.622213715
>ハロワで入った造船所の計器設計! >31歳!額面53万!手取り48万!朝6時出勤帰宅25時!平均月残業115時間! >年間休日は62日! >36協定は無し!血尿出ても胃袋破れても出社してくるタフな同僚! >高所作業も活線作業もなんのその! >さぁ笑え! もう寝ろ
83 19/09/12(木)17:16:02 No.622213846
>貯金消えてから動き出しても遅いよな… 尻に火がついてるんだ動くなら今だぜ! 俺も貯金やばいから動き始めた
84 19/09/12(木)17:16:08 No.622213867
「」は絶対に要領悪そうだしな… 変に馬鹿正直とか融通効かなそうだし
85 19/09/12(木)17:16:23 No.622213900
年休62の倍あるとこもあるのに…
86 19/09/12(木)17:16:31 No.622213924
一瞬だけデキる人仮面を被れる人間は多い
87 19/09/12(木)17:16:40 No.622213948
労働時間がおちんぎんに変換されてるだけまだマシ…かな…?
88 19/09/12(木)17:16:49 No.622213972
海外主張ばかりある会社に入ると貯金がモリモリ増えるよ 使う機会が無いし中国とかタイなら物価安いし… 給与安くても溜まる
89 19/09/12(木)17:17:07 No.622214032
まだ20代だから大丈夫とか言ってたらもうアラサーでフリーターだったりするし中々きついぜ
90 19/09/12(木)17:17:09 No.622214042
>さぁ笑え! ダイレクトに命とお金に換えてる感じいいよね
91 19/09/12(木)17:17:45 No.622214159
>一瞬だけデキる人仮面を被れる人間は多い 履歴書職務経歴書になんだコレアピールはしてる落ちる
92 19/09/12(木)17:17:45 No.622214161
>でもハロワレベルだときつくて安い!がデフォなのがつらいつらすぎる 給与14万!休日74日(会社カレンダーによる)!業界経験5年以上募集!とか来るわけねーだろ馬鹿!ってなる
93 19/09/12(木)17:17:46 No.622214163
いいですよねみなし残業
94 19/09/12(木)17:17:48 No.622214168
求人眺めてると給料が年棒制とかそこそこあるんだな
95 19/09/12(木)17:17:53 No.622214180
無職はごちゃごちゃ言ってないで月5万くらいのちょっとアルバイトするのでもいいから始めなよ
96 19/09/12(木)17:18:02 No.622214197
>まだ20代だから大丈夫とか言ってたらもうアラサーでフリーターだったりするし中々きついぜ まだ間に合うから今すぐ動こう
97 19/09/12(木)17:18:13 No.622214222
面接の時は相手ではなく自分を騙すからな でも自分を騙すのには限界がある 入ってみたら生理的に受け付けない人間とか居るし…
98 19/09/12(木)17:18:16 No.622214227
>もう寝ろ 事務所のキャスター付きのイスを並べてベッドにしたり 会社の駐車場で車中泊なんてザラだぜ…?
99 19/09/12(木)17:18:24 No.622214254
自営業でそろそろ誰か雇おうかなと思うついこの頃 でも面接して断るのつらそうでつらい
100 19/09/12(木)17:18:24 No.622214258
>海外主張ばかりある会社に入ると貯金がモリモリ増えるよ 先月ベトナムから帰ってきたよ お家にお手伝いさんまでついてたけどもう辞めたいから転職するよ
101 19/09/12(木)17:18:40 No.622214301
就労不可食らって詰んだ
102 19/09/12(木)17:19:18 No.622214409
腕か足の一本切った方が楽な気がしてきた
103 19/09/12(木)17:19:22 No.622214419
>事務所のキャスター付きのイスを並べてベッドにしたり 会社の駐車場で車中泊なんてザラだぜ…? 過酷な労働をする自分に酔ってる余裕が見受けられるからだめ
104 19/09/12(木)17:20:06 No.622214562
>先月ベトナムから帰ってきたよ >お家にお手伝いさんまでついてたけどもう辞めたいから転職するよ 植民地の総督みたいな生活しやがって…
105 19/09/12(木)17:20:31 No.622214630
就労時間とモチベーションのグラフを見ると 壊れる寸前は逆に楽しいと感じる様になるからそこの「」はもう壊れる寸前
106 19/09/12(木)17:20:44 No.622214658
ちょっとくらい頭がイカれてないとブラックなんて勤まらないよ 常磐道の煽り運転マンみたいなのがいい例
107 19/09/12(木)17:20:52 No.622214679
月20万年休120は法律で義務化して欲しい
108 19/09/12(木)17:21:16 No.622214746
マネージメント経験とかないからどこにも雇われない38才
109 19/09/12(木)17:21:20 No.622214761
>>まだ20代だから大丈夫とか言ってたらもうアラサーでフリーターだったりするし中々きついぜ >まだ間に合うから今すぐ動こう そりゃそうなんだけど親兄弟が邪魔で出勤準備すら儘ならない実家だから下手に就職出来ない 家出ればいいけどそのための金もない
110 19/09/12(木)17:22:04 No.622214897
おっ良さそうな仕事見つけた!やるぞやるぞ!とやる気出して応募して面接であっさり落ちて泣く
111 19/09/12(木)17:22:46 No.622215029
海外はネット使えないと何のために生きているのかわからなくなる 1冊2元で売ってる中国語のキン肉マンとキャプ翼の海賊本みたいなのを 暇つぶしに買って一月半生活したけど暇で死にたくなった
112 19/09/12(木)17:23:37 No.622215192
>月20万年休120は法律で義務化して欲しい サービス業とかだと120日の休み厳しいのは分かるけどだったら給与面で優遇してやれや!ってなる いやサービス業でも休みちゃんとある方がいいか…
113 19/09/12(木)17:23:44 No.622215215
>植民地の総督みたいな生活しやがって… すごいよおばちゃんだったけど身の回り全部こなしてくれてしばらく富豪気分だったよ! あと作る料理が軒並みクソ辛い
114 19/09/12(木)17:24:13 No.622215304
ITっていうから行ったら三交代でオペに放り込まれたよ もうアラサーだよ
115 19/09/12(木)17:24:20 No.622215329
>海外はネット使えないと何のために生きているのかわからなくなる >1冊2元で売ってる中国語のキン肉マンとキャプ翼の海賊本みたいなのを >暇つぶしに買って一月半生活したけど暇で死にたくなった VPNで繋げられない?
116 19/09/12(木)17:25:48 No.622215570
>海外主張ばかりある会社に入ると貯金がモリモリ増えるよ 台湾出張のある会社なら入りたい 中国語勉強中だけど
117 19/09/12(木)17:27:08 No.622215800
いくら年収がいいからって建設会社の施工管理なんかに行っちゃダメだからね 約束だよ
118 19/09/12(木)17:27:14 No.622215823
>>海外はネット使えないと何のために生きているのかわからなくなる >>1冊2元で売ってる中国語のキン肉マンとキャプ翼の海賊本みたいなのを >>暇つぶしに買って一月半生活したけど暇で死にたくなった >VPNで繋げられない? 中国は場所によるんじゃないかな 俺がいた場所は長春市ってとこでちょっと走ったら北朝鮮の国境が見えるとこだった ハロワの求人票の勤務地は国内の営業所って書いてあったのに騙された
119 19/09/12(木)17:28:05 No.622215990
>いくら年収がいいからって建設会社の施工管理なんかに行っちゃダメだからね >約束だよ そんなにか…
120 19/09/12(木)17:28:48 No.622216099
>いくら年収がいいからって建設会社の施工管理なんかに行っちゃダメだからね >約束だよ 俺の知ってる人は一日中酒飲んで仕事してたよ そんなにメンタルやばかったのかな…
121 19/09/12(木)17:29:50 No.622216272
>そんなにか… 割りのいいところはあるっちゃあるけどそういうのは大卒の子達が先輩から聞いてきっちり持っていく スーゼネはもちろん入れないんだけどアレは体力の化け物しかいないから論外 小さいところは人居ないキツい
122 19/09/12(木)17:30:00 No.622216304
>いくら年収がいいからって建設会社の施工管理なんかに行っちゃダメだからね 友人が入って半年で休職マンにされたよ…怖いよ…
123 19/09/12(木)17:30:36 No.622216405
今の会社から転職したいけど求人少ない上書類通らなさすぎてつらいしぬ
124 19/09/12(木)17:31:05 No.622216479
選ばなきゃ仕事はいくらでもあるなんて意見に甘んじるからブラックが潰れないんだ 社会が回る回らないとかどうでもいいから滅びろクソ中小企業!
125 19/09/12(木)17:31:38 No.622216570
みなし残業代は悪とか言われるけど何でなの 残業代払われる保証されてるようなもんだし
126 19/09/12(木)17:31:44 No.622216592
>そんなにか… そんなにだよ 震災の災害復旧で使命感に燃えて仕事したけど残業月300超えたり 上司と同じ部屋で生活したりとプライベートもなく 挙句心臓壊して辞めたよ
127 19/09/12(木)17:32:11 No.622216677
>選ばなきゃ仕事はいくらでもあるなんて意見に甘んじるからブラックが潰れないんだ >社会が回る回らないとかどうでもいいから滅びろクソ中小企業! (激減する求人数)
128 19/09/12(木)17:32:23 No.622216712
みんな頑張って働いてるんだな…
129 19/09/12(木)17:33:06 No.622216848
>みなし残業代は悪とか言われるけど何でなの >残業代払われる保証されてるようなもんだし んなもん払われて当然だろうが!
130 19/09/12(木)17:33:17 No.622216872
ゼネコンはマジで会社によるからなんとも…
131 19/09/12(木)17:33:17 No.622216874
>みなし残業代は悪とか言われるけど何でなの >残業代払われる保証されてるようなもんだし みなし分しか残業代払わなかったりそもそもみなし残業代の分基本給下げてるクソ企業がいるからだ 俺が前に働いてた食品会社とかな
132 19/09/12(木)17:33:37 No.622216935
>>選ばなきゃ仕事はいくらでもあるなんて意見に甘んじるからブラックが潰れないんだ >>社会が回る回らないとかどうでもいいから滅びろクソ中小企業! >(激減する求人数) マトモな職だけが残るなら別に構わないよ
133 19/09/12(木)17:33:42 No.622216949
能力が足りないから残業代払わなくてよいって理論は滅びて欲しい
134 19/09/12(木)17:34:10 No.622217019
仕事辞めてゆっくりしてるけどこういうスレ覗くと死にたくなるな 仕事辞めたことに後悔はないし貯金もあるんだけど
135 19/09/12(木)17:34:50 No.622217149
>仕事辞めてゆっくりしてるけどこういうスレ覗くと死にたくなるな 焦らないと死ぬぞほんと
136 19/09/12(木)17:35:04 No.622217186
>みなし残業代は悪とか言われるけど何でなの >残業代払われる保証されてるようなもんだし 保証されるのは毎月の最低残業時間だ そしてみなし分を超えたら払う気が無い所が使うシステムだ
137 19/09/12(木)17:35:28 No.622217252
来月から再就職するけど交代勤務あるらしいし戦々恐々としてる 逃げるなら早い方が良いよね
138 19/09/12(木)17:35:42 No.622217289
>仕事辞めてゆっくりしてるけどこういうスレ覗くと死にたくなるな >仕事辞めたことに後悔はないし貯金もあるんだけど そりゃまあ辞めたら3ヶ月くらいで就職しないと印象悪くなるし‥
139 19/09/12(木)17:36:11 No.622217369
>ハロワの求人票の勤務地は国内の営業所って書いてあったのに騙された oh...
140 19/09/12(木)17:36:48 No.622217471
スマホに上等なメモ帳アプリ入れとくとネット断ち状態でも創作が捗るぞ
141 19/09/12(木)17:36:50 No.622217476
もう数百社応募してるのに面接10件も行けてないのかなりやばく感じる
142 19/09/12(木)17:37:08 No.622217534
>仕事辞めてゆっくりしてるけどこういうスレ覗くと死にたくなるな >仕事辞めたことに後悔はないし貯金もあるんだけど 貯金あるなら傷が癒えるまでゆっくりしててもいいんだ 傷が治ったら社会復帰しないと死が迫ってくる
143 19/09/12(木)17:37:09 No.622217535
>保証されるのは毎月の最低残業時間だ >そしてみなし分を超えたら払う気が無い所が使うシステムだ 超えたら払われるはずだけど払われない方が多いのか‥
144 19/09/12(木)17:37:37 No.622217611
>もう数百社応募してるのに面接10件も行けてないのかなりやばく感じる 職業訓練校でも行ってみたら? 俺はケースワーカーと相談中…
145 19/09/12(木)17:37:58 No.622217675
ぶっちゃけ中国に占領されて働かない奴は死刑になるまで働かなくていいかなって
146 19/09/12(木)17:38:14 No.622217730
>>仕事辞めてゆっくりしてるけどこういうスレ覗くと死にたくなるな >>仕事辞めたことに後悔はないし貯金もあるんだけど >貯金あるなら傷が癒えるまでゆっくりしててもいいんだ >傷が治ったら社会復帰しないと死が迫ってくる もう死んでもいいや
147 19/09/12(木)17:38:18 No.622217746
上の計器「」じゃないけど国内船舶が特殊条件過ぎて人が来ないってやってたけど友達居ない「」には向いてそうだったよ給料はいいし
148 19/09/12(木)17:38:34 No.622217797
破滅思想の先は死だぞ
149 19/09/12(木)17:38:41 No.622217820
>ぶっちゃけ中国に占領されて働かない奴は死刑になるまで働かなくていいかなって それまで金が持つならいいだろうけども
150 19/09/12(木)17:38:48 No.622217840
誰でもできる仕事だから給料安いってのはおかしい 頭のいい人はもちろんいっぱいお金もらっていいけど底辺の底上げをしてくれ 1日働いてるんだ生活しなきゃいけないんだ
151 19/09/12(木)17:38:48 No.622217841
提示されてる給与にはみなし残業代40時間分が含まれています!!11!!11とか書かれてると尻込みしちゃう
152 19/09/12(木)17:39:02 No.622217877
>上の計器「」じゃないけど国内船舶が特殊条件過ぎて人が来ないってやってたけど友達居ない「」には向いてそうだったよ給料はいいし ネットできるなら行くけどどんなもんだろ
153 19/09/12(木)17:39:15 No.622217926
年金払ってないと貯金できない俺は将来絶対大変なことになるんだよな…
154 19/09/12(木)17:39:19 No.622217944
>職業訓練校でも行ってみたら? >俺はケースワーカーと相談中… 訓練校経由だと書類選考がほぼないからいいよね
155 19/09/12(木)17:39:35 No.622217989
今治造船からオファー来てたけど行かなかったんだ 今思うと見学でも行けば良かったな
156 19/09/12(木)17:39:40 No.622218008
>超えたら払われるはずだけど払われない方が多いのか‥ そもそも普通に残業代払うなら残業させただけ払えばいいんだから端からみなし残業とか要らないだろ 基本給とボーナス削って実勤務時間延ばす一挙両得以外の何物でもない
157 19/09/12(木)17:39:46 No.622218028
前職辞めて無職期間が1年になった バイトでもしてたことにして無理やり埋めるしかないか…
158 19/09/12(木)17:40:20 No.622218133
>>職業訓練校でも行ってみたら? >>俺はケースワーカーと相談中… >訓練校経由だと書類選考がほぼないからいいよね 少なくとも訓練校のお墨付きってのはあるしね… 前職辞めたとこのお墨付きなんてないし
159 19/09/12(木)17:40:21 No.622218136
バイトしながらいつか一発あてるんだ… もう誰かの面倒見る仕事はいやなんじゃよ…
160 19/09/12(木)17:40:49 No.622218209
>超えたら払われるはずだけど払われない方が多いのか‥ 払われる所で働いてたならラッキーだな… 大抵の所はただの残業代上限として限界まで働かせてるんだよ…
161 19/09/12(木)17:40:59 No.622218239
>前職辞めて無職期間が1年になった >バイトでもしてたことにして無理やり埋めるしかないか… せっかくだから行きたかった土地へ旅行だとか思い出を捏造してもいい
162 19/09/12(木)17:41:31 No.622218334
公務員も最近は人少なくなって大変だからね 夢持たれても困る
163 19/09/12(木)17:41:53 No.622218394
高校出て10数年ずっと工業系だったからもう異業種へ行く余裕がないけど異業種行きたい 工業系のそれも現場は俺みたいな神経質な人間には無理だ
164 19/09/12(木)17:42:22 No.622218485
こうやって安い賃金で働きたくないからさ みんな勉強していい大学入っていい職場へ行くんだよね なんで早く教えてくれなかったの…
165 19/09/12(木)17:42:50 No.622218575
>>上の計器「」じゃないけど国内船舶が特殊条件過ぎて人が来ないってやってたけど友達居ない「」には向いてそうだったよ給料はいいし >ネットできるなら行くけどどんなもんだろ トラック運ちゃんの海版だからそりゃ楽じゃないけど手取り20万以下サビ残だらけよりマシだと考えられる
166 19/09/12(木)17:42:52 No.622218582
>高校出て10数年ずっと工業系だったからもう異業種へ行く余裕がないけど異業種行きたい >工業系のそれも現場は俺みたいな神経質な人間には無理だ 訓練校行ってみるといいよ まったくの未経験よりは企業も取る気になるし