19/09/12(木)15:44:27 陰陽師貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/12(木)15:44:27 No.622199603
陰陽師貼る
1 19/09/12(木)15:46:33 No.622199932
脚本俺! 声優俺!
2 19/09/12(木)15:48:11 No.622200217
絵も文章もイケる声優来たな…
3 19/09/12(木)15:49:28 No.622200415
強い
4 19/09/12(木)15:50:09 No.622200534
僕はゲゲゲの鬼太郎だ!って言わせたいがための脚本
5 19/09/12(木)15:51:15 No.622200690
冷静に考えると俺つえーだこれ
6 19/09/12(木)15:52:59 No.622200954
俺の考えたキャラが主人公と悪役より強い!
7 19/09/12(木)15:54:06 No.622201112
>脚本俺! >声優俺! まさに京極夏彦だから許される行為だ
8 19/09/12(木)15:54:12 No.622201126
>脚本俺! >声優俺! キャラデザ俺!
9 19/09/12(木)15:54:42 No.622201201
でもこの世に不思議な事なんて無いが決め台詞のキャラの目の前に妖怪がいる時点である意味負けてるし…
10 19/09/12(木)15:54:57 No.622201243
指ぬきグローブ以外完璧超人
11 19/09/12(木)15:55:00 No.622201250
昔見た記憶よりだいぶ早口だなこの人…
12 19/09/12(木)15:55:48 No.622201364
ただのつむじ風だ
13 19/09/12(木)15:56:13 No.622201430
キャラデザ勝手に描いてくるの面白すぎる
14 19/09/12(木)15:57:13 No.622201592
猫娘の正体の解釈意味深だよね
15 19/09/12(木)15:57:24 No.622201614
今回は出ないのかな妖怪分離おじさん
16 19/09/12(木)16:00:56 No.622202100
この前アマプラで見たけどめっちゃイケメンボイスでビックリした 小説は何冊か読んだけど声聞くの初めてだったんで
17 19/09/12(木)16:01:22 No.622202160
妖怪はあくまでそういう現象にすぎないってのは京極のお家芸みたいなもんだけど 本当に妖怪がいる世界でやるとただの言霊能力者だな…
18 19/09/12(木)16:01:35 No.622202193
俺つえーの俺が本当に文字通り「俺」である数少ないパターン それでいて面白い
19 19/09/12(木)16:02:44 No.622202378
>でもこの世に不思議な事なんて無いが決め台詞のキャラの目の前に妖怪がいる時点である意味負けてるし… はー?目の前にあるのは妖怪なんかじゃなくて石と漆喰の壁と砂と布切れと猫を抱いた女の子とキーホルダーとなんですけどー?
20 19/09/12(木)16:02:50 No.622202389
一週回って人間の方が妖怪じみてるんだよなこの回
21 19/09/12(木)16:03:21 No.622202468
作家だから脚本書けるのも元々デザイン関係だからキャラデザできるのもわかる なんでそんな良い声なの
22 19/09/12(木)16:04:36 No.622202625
魍魎の箱のアニメでも出てたけど 声聞いた最初作者とは思わなかったわ
23 19/09/12(木)16:05:53 No.622202805
たしか墓場鬼太郎では高僧ちんぽの声やってた指抜きグローブ
24 19/09/12(木)16:06:09 No.622202844
嘘か本当か知らんけど収録前は「モゴモゴ喋っててモジモジしてる冴えないおじさん」だったのに 真言を唱えるシーンの練習に入った瞬間「背筋がビシイ!と力が入り声のトーンや大きさに張りが出た一刻堂そのものと言える怪人」に変化したとかなんとか
25 19/09/12(木)16:06:16 No.622202861
>指ぬきグローブ以外完璧超人 カッコイイだろ!!
26 19/09/12(木)16:07:42 No.622203082
指ぬきグローブでカッコいいのこの人とDAIGOくらいだよ
27 19/09/12(木)16:08:58 No.622203261
「」?あそこにいるのはただの無職だけだ
28 19/09/12(木)16:09:00 No.622203263
真言のシーンカッコいいしなんか信じてしまうなその話
29 19/09/12(木)16:11:04 No.622203547
まさか腹話術師と名前がかぶるとは思ってなかったろうな…
30 19/09/12(木)16:12:58 No.622203827
>一刻堂 なぜ突然芸人が…?
31 19/09/12(木)16:13:38 No.622203924
化物語見てるとこれの影響あったりするのかなって感じる
32 19/09/12(木)16:15:19 No.622204177
西尾は京極大好きだからまああるでしょう
33 19/09/12(木)16:16:06 No.622204293
京極トリビュートに書いてたよね西尾
34 19/09/12(木)16:16:58 No.622204410
>化物語見てるとこれの影響あったりするのかなって感じる あの頃メフィスト賞に延々おくってくる物狂いが京極森有栖綾辻島田笠井摩耶あたりの影響ないはずない
35 19/09/12(木)16:18:25 No.622204615
書き込みをした人によって削除されました
36 19/09/12(木)16:18:27 No.622204620
でも俺が声やるなんて聞いてないよ…
37 19/09/12(木)16:18:53 No.622204676
>なぜ突然芸人が…? スレ画の名前が一刻堂でキャラデザと設定と登場する話と後日談を指ぬきグローブ先生が考えて声優もやった
38 19/09/12(木)16:20:02 No.622204853
6期と親和性高そうだし脚本で参加しないかな
39 19/09/12(木)16:20:04 No.622204855
魔人加藤とかしょうけらとか学天則でないかな
40 19/09/12(木)16:21:01 No.622204991
こなきじじいの正体って鳥取にいた変質者のおっさんらしいね
41 19/09/12(木)16:21:14 No.622205019
まてその世界観だと京極が「妖怪が真剣にやってどうするんだ!」 と妖怪はおふざけじみた存在だろうがとシリアスな流れ全否定しだすぞ
42 19/09/12(木)16:23:44 No.622205385
そりゃかなりの美声で歌まで披露してるしな勿論上手よ
43 19/09/12(木)16:23:48 No.622205395
実写映画でも鬼道衆役で出たりゲゲゲライフめっちゃエンジョイしてる
44 19/09/12(木)16:24:20 No.622205474
指貫グローブの人若い頃すごいカッコ良かったらしいな指貫グローブなのに
45 19/09/12(木)16:25:24 No.622205618
GLAYのTERUにちょっと似てたな
46 19/09/12(木)16:26:15 No.622205744
最近の姿はしらんけどまだ太いんだろうか
47 19/09/12(木)16:26:44 No.622205818
su3306236.jpg
48 19/09/12(木)16:27:03 No.622205877
6期は虚実妖怪百物語っぽい一年目最終回と姑獲鳥の話を地続きにしてたのはそういう事なのかなって…
49 19/09/12(木)16:28:29 No.622206086
>su3306236.jpg なにこの指ぬきが大感動した
50 19/09/12(木)16:30:21 No.622206384
>指貫グローブの人若い頃すごいカッコ良かったらしいな指貫グローブなのに 京極堂シリーズの初期カバーに写真が載ってるけどマジでカッコいいよ そら自分モチーフの主人公出しても誰も文句言わないわってくらい
51 19/09/12(木)16:31:15 No.622206508
TERUにしか見えないからな昔の写真
52 19/09/12(木)16:31:48 No.622206606
また平山夢明とラジオやってほしい
53 19/09/12(木)16:33:16 No.622206844
4期鬼太郎スタッフは これは本来うちが思い付いてやらないといけないことだった!って反省した
54 19/09/12(木)16:33:43 No.622206915
画太郎の似顔絵が特徴おさえすぎている…
55 19/09/12(木)16:34:07 No.622206966
>これは本来うちが思い付いてやらないといけないことだった!って反省した それはスレ画の特集本に載った101話の続編じゃなかったっけ
56 19/09/12(木)16:35:19 No.622207160
まぁこの辺からぬらりひょんが皇帝化したりちょっと迷走しだすからな4期
57 19/09/12(木)16:41:54 No.622208247
有名作家暴走の象徴
58 19/09/12(木)16:42:45 No.622208374
もう20年くらい前になるのか…?
59 19/09/12(木)16:43:00 No.622208414
あのぬらりひょんは80年代のボンボン版鬼太郎リスペクトだろ
60 19/09/12(木)16:45:14 No.622208747
荒俣先生を学天則にのせてぇ…とか 妖怪大戦争!巨大貞子VS自衛隊!とか作品でもやりたい邦題した人
61 19/09/12(木)16:49:43 No.622209463
巷説百物語のアニメでも京極先生出演してたんだっけ
62 19/09/12(木)16:49:53 No.622209495
>指ぬきグローブでカッコいいのこの人とDAIGOくらいだよ かっこいいかな…どうかな…
63 19/09/12(木)16:53:51 No.622210148
アリャマタコリャマタも呼ぼう