19/09/12(木)15:25:15 自炊し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/12(木)15:25:15 No.622196682
自炊して少しでも食費減らそうと茹でた鶏肉を作り置きしてるんだけどなんかこれを使って手早く作れる料理ないかな もう二週間毎日鶏肉サラダに入れてドレッシングかけて食べてるけどさすがに飽きてきた
1 19/09/12(木)15:26:03 No.622196816
食費を増やそう
2 19/09/12(木)15:26:36 No.622196901
ドレッシングを変えればもうちょいいけるぞ!
3 19/09/12(木)15:26:52 No.622196935
鶏ハムとか
4 19/09/12(木)15:27:49 No.622197094
水晶鶏はいいぞ
5 19/09/12(木)15:29:22 No.622197320
うどんに添えるとか あと炒めた野菜に突っ込んで辛味噌和えるとか
6 19/09/12(木)15:30:20 No.622197502
茹でる時点で味付けしよう 醤油と生姜だけで大丈夫 砂糖と酒はお好みで
7 19/09/12(木)15:34:28 No.622198123
鶏とゆで汁もつっこんで海南鶏飯にしよう
8 19/09/12(木)15:35:26 No.622198269
衣を付けて揚げる
9 19/09/12(木)15:36:33 No.622198421
とりあえず酒と醤油でしばらく漬けて下味足せばだいたいなんとかなる
10 19/09/12(木)15:36:39 No.622198437
もう2週間続けると慣れてくるから我慢しろ
11 19/09/12(木)15:37:05 No.622198493
昨日はごまだれ 今日はおろしのタレ
12 19/09/12(木)15:37:21 No.622198542
オリーブオイルで煮る コクとウマミが増す
13 19/09/12(木)15:39:28 No.622198882
すき焼きの割り下で煮る
14 19/09/12(木)15:40:36 No.622199049
茹でた鳥味付けするのに再度煮るってやっていいのかな
15 19/09/12(木)15:40:49 No.622199079
出汁と一緒にブレンダーですり潰して生クリーム加えて塩コショウで味付けして飲め
16 19/09/12(木)15:41:20 No.622199157
>茹でた鳥味付けするのに再度煮るってやっていいのかな 固くなりそう
17 19/09/12(木)15:43:51 No.622199513
茹で鳥よりかなりめんどいがそぼろにして冷凍しとくと良い
18 19/09/12(木)15:45:12 No.622199730
茹でる前に漬けろ
19 19/09/12(木)15:45:58 No.622199855
>茹でた鳥味付けするのに再度煮るってやっていいのかな パッサパサで食えたもんじゃなくなる フードプロセッサーで粗みじん切りにすればシーチキンみたいな感じで食える
20 19/09/12(木)15:46:18 No.622199891
食費削るのになんで肉食べてんの?
21 19/09/12(木)15:46:43 No.622199957
>食費削るのになんで肉食べてんの? トリムネ トテモ ヤスイ
22 19/09/12(木)15:48:13 No.622200223
鶏胸肉2kgで600円ぐらいで買えるからな…
23 19/09/12(木)15:50:13 No.622200544
タンパク質も削っちゃダメだよ!
24 19/09/12(木)15:50:36 No.622200603
サラダチキンのレシピが応用できるんじゃないかな
25 19/09/12(木)15:51:49 No.622200775
下手な野菜や魚より全然お安いからなむね肉
26 19/09/12(木)15:51:55 No.622200790
夏場は鶏飯とかうまいぞ 甘い漬物は福神漬けで代用してもおいしい
27 19/09/12(木)15:52:50 No.622200920
塩入れて煮てたけど醤油とショウガ入れてみようと思う
28 19/09/12(木)15:53:30 No.622201013
どうやっても最終的には飽きるから他の食材も混ぜた方がいいと思う
29 19/09/12(木)15:54:02 No.622201096
グラム50円とかだからな鶏むね
30 19/09/12(木)15:57:54 No.622201692
>グラム50円とかだからな鶏むね うちの最安値だと38円だ
31 19/09/12(木)15:58:26 No.622201754
その食生活続けつつ筋トレすればムッキムキになったりしないかな
32 19/09/12(木)16:04:38 No.622202629
どこまで節約のレベル落としてるのか知らんけどうどん茹でたりスパゲッティ茹でたりすればいいんじゃねかなぁ…
33 19/09/12(木)16:04:55 No.622202680
>食費削るのになんで肉食べてんの? 自炊したことなさそう
34 19/09/12(木)16:05:24 No.622202733
カロリー足りないから筋肥大しないかな… 脂肪減って細マッチョってのにはなると思う
35 19/09/12(木)16:06:47 No.622202937
とりあえず麻婆豆腐だぞ俺
36 19/09/12(木)16:08:34 No.622203204
豆腐と納豆だ
37 19/09/12(木)16:09:17 No.622203307
スレ「」みたいな食生活すると食品大体月いくらくらいなんだろう
38 19/09/12(木)16:09:55 No.622203392
きゅうり添えてもろ味噌と一緒に食うとか 薄くスライスして適当にご飯の上に刻んだ野菜乗っけて少し濃いめのスープでスープごはんとか
39 19/09/12(木)16:12:28 No.622203760
舞茸とかも用意して鶏五目炊き込みご飯とかどうだ
40 19/09/12(木)16:13:49 No.622203953
鶏皮がいらない でもささみは高い
41 19/09/12(木)16:14:06 No.622203994
カタ胸
42 19/09/12(木)16:14:52 No.622204091
油淋鶏か涎鶏
43 19/09/12(木)16:15:14 No.622204159
学生の頃に胸肉を割いて細かくして醤油と砂糖で佃煮っぽく煮て ご飯に乗せて食ってた
44 19/09/12(木)16:16:42 No.622204377
>鶏皮がいらない >でもささみは高い 剥がせ
45 19/09/12(木)16:18:44 No.622204660
ポン酢かけて冷水で締めたうどんとすすったり カレー粉とマヨネーズで和えてサンドイッチにしたり あとシーチキンの代用としてツナ缶で出来る料理に応用する
46 19/09/12(木)16:18:51 No.622204673
せめてバンバンジーにしようよ
47 19/09/12(木)16:20:02 No.622204854
鶏皮は剥いで冷凍しといて炒め物する時に油を出して使う
48 19/09/12(木)16:20:30 No.622204922
鶏皮は茹でて冷やしてキッチンハサミで細かく刻んでポン酢かけるとうまい
49 19/09/12(木)16:22:19 No.622205181
むしろ皮メインで欲しいくらいなのに身を裏返して売ってるからたまに殆ど皮無しの胸肉引くとめっちゃがっかりする 皮なし胸肉はそれは別で売ってるんだから身の面積分程度の皮も付けといて欲しい…
50 19/09/12(木)16:24:52 No.622205556
炊き込みご飯とかどうだろう カレーに足すとか卵と出汁でとじて親子丼とか
51 19/09/12(木)16:25:26 No.622205628
よだれ鶏意外と簡単で美味しいよ
52 19/09/12(木)16:26:23 No.622205767
歯ごたえのあるものを食べよう ブロッコリーやこんにゃく
53 19/09/12(木)16:27:57 No.622206007
適当な野菜といっしょに卵でとじてスパニッシュオムレツ ご飯にケチャップと細かくしたゆで鳥に鶏ガラだしと塩コショウで味整えてパセリやパプリカも混ぜて軽くレンチンでフライパン使わないチキンライス
54 19/09/12(木)16:28:46 No.622206137
>鶏皮は茹でて冷やしてキッチンハサミで細かく刻んでポン酢かけるとうまい 残ったゆで汁はきちんとアク抜きすればスープの出汁にも使えて無駄がない
55 19/09/12(木)16:29:08 No.622206191
ダイエットしたいわけじゃないのだろう? トマト煮込みが楽かなあ S&Bのシーズニングミックスがいっぱい色々あって120円程度だからそれでいいんじゃない?とも思う チキンカツも手早いと思う 片付けは少しだけ面倒だが
56 19/09/12(木)16:29:48 No.622206290
>トマト煮込みが楽かなあ 美味そう
57 19/09/12(木)16:31:22 No.622206528
地球の裏側から来てるのになんでこんなに安いんだよ
58 19/09/12(木)16:32:39 No.622206734
炊飯器で米と一緒に炊けば良い ごぼうとか入れるとよし。 味は薄めが良い
59 19/09/12(木)16:33:09 No.622206827
逆に米と卵をぶち込んで中華粥にしよう
60 19/09/12(木)16:33:33 No.622206889
>地球の裏側から来てるのになんでこんなに安いんだよ 土地も広いし餌も安いしモモ肉の余り物だからかな…
61 19/09/12(木)16:34:18 No.622207005
野菜もとらなきゃと思ってレシピ見てにんじんしりしり作った もう一ヶ月近くにんじんしか食ってない ひじきとか切り干し大根好きだけど作るの大変そう なので俺は今日も人参食う
62 19/09/12(木)16:34:27 No.622207029
国産以外のムネ肉見た事ない
63 19/09/12(木)16:35:29 No.622207201
薄く切って焼肉のタレかけてご飯乗せ 美味い 厚めに切って練り梅と一緒に焼いたトーストに乗せて美味い 何やっても美味い
64 19/09/12(木)16:37:11 No.622207473
マリネにしよう
65 19/09/12(木)16:38:23 No.622207667
>野菜もとらなきゃと思ってレシピ見てにんじんしりしり作った >もう一ヶ月近くにんじんしか食ってない >ひじきとか切り干し大根好きだけど作るの大変そう >なので俺は今日も人参食う ビタミンA過剰摂取は体に悪いぞ
66 19/09/12(木)16:39:30 No.622207852
刺身で食えたら一番なんだけどなぁ
67 19/09/12(木)16:40:19 No.622207980
>刺身で食えたら一番なんだけどなぁ せめてしゃぶしゃぶかな…
68 19/09/12(木)16:40:27 No.622208006
塩パスタやそうめんとローテーションで食わないとそりゃ飽きるよ