虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/12(木)14:09:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/12(木)14:09:42 No.622185541

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/12(木)14:10:40 No.622185687

バギーが来ます!

2 19/09/12(木)14:11:33 No.622185799

速そうだな

3 19/09/12(木)14:13:16 No.622186033

バギーでトレインだ

4 19/09/12(木)14:13:54 No.622186114

>バギーが来ます! >速そうだな つよさは?

5 19/09/12(木)14:15:07 No.622186300

今でも恐怖の対象なんだろうかこいつ

6 19/09/12(木)14:15:52 No.622186421

好んで狩るタイミングがサポ取りの時だけ

7 19/09/12(木)14:31:07 No.622188616

>つよさは? とてとて

8 19/09/12(木)14:31:54 No.622188729

おk

9 19/09/12(木)14:32:09 No.622188764

全滅しますた

10 19/09/12(木)14:34:21 No.622189078

マウラだっけ?

11 19/09/12(木)14:34:38 No.622189120

初期のサポクエ物凄い人数で奪い合いの戦争してたな…

12 19/09/12(木)14:36:44 No.622189387

>マウラだっけ? セルビナだった記憶があるけどどうだっけ

13 19/09/12(木)14:38:20 No.622189614

俺の中ではセルビナ

14 19/09/12(木)14:40:51 No.622189955

調べたらマウラのごうつくばあさんだった セルビナはガガンボとか

15 19/09/12(木)14:44:30 No.622190467

今はラストミッションを進めれば無料でサポジョブが開放できちまうんだ

16 19/09/12(木)14:46:50 No.622190784

レベルの癖に強めだから砂丘で釣ると死ぬんだっけか

17 19/09/12(木)14:47:45 No.622190909

この頃はとてまでだぞ

18 19/09/12(木)14:48:41 No.622191052

セルビナ前に居座るこいつ

19 19/09/12(木)14:48:53 No.622191083

セルビナで朝までカンズメ

20 19/09/12(木)14:51:21 No.622191419

>セルビナで朝までカンズメ ゴブリンも添えてバランスがいい…

21 19/09/12(木)14:51:24 No.622191427

セルビナの街から出る時のロード時間中に死亡

22 19/09/12(木)14:52:05 No.622191531

PS4で11でねーかなー!

23 19/09/12(木)14:52:56 No.622191662

懐かしい 全員が初心者な上にキャラも育ってない状態でこのボギー

24 19/09/12(木)14:53:16 No.622191712

なんで布落とすのか分かんなかったけど 幽霊が布かぶってるやつなのね…

25 19/09/12(木)14:53:45 No.622191800

よく見てもどういうキャラかわからんな

26 19/09/12(木)14:53:47 No.622191803

マウラでサポクエ受けちゃった外国人の手伝いしてあげたの思い出す 今彼は何処で何をしてるんだろう

27 19/09/12(木)14:54:06 No.622191851

死ぬまで手を出さない高レベルのパトロール隊

28 19/09/12(木)14:54:15 No.622191868

ちょっと前にスマホ版の情報がまた出てた気がするが 本当に出るのか怪しい

29 19/09/12(木)14:54:25 No.622191890

セルビナのBGMいいよね 無限に聞いてられる

30 19/09/12(木)14:55:12 No.622192006

生命感知してくるアンデット系はだいたい耐性の関係で強いのは今考えると人の心がなかった

31 19/09/12(木)14:55:59 No.622192101

マウラのBGMもいいよね…穏やかな気分になれる

32 19/09/12(木)14:56:14 No.622192137

今思うとゾンビっぽいグラの敵居なかったのは優しさを感じる

33 19/09/12(木)14:56:39 No.622192195

ずっと上の><でソーナンス顔だと思ってた

34 19/09/12(木)14:56:44 No.622192211

広範囲ドレインで阿鼻叫喚いい…よくない

35 19/09/12(木)14:57:07 No.622192263

アイススパイクすんなや!!!!!

36 19/09/12(木)14:57:13 No.622192274

バス民は洞窟のコウモリに皆殺しにされ それを超えた先でトレイン引き連れて死ぬ

37 19/09/12(木)14:57:33 No.622192321

ゴブリンの爆弾に巻き込まれて赤くなったところにすっとんでくる生命感知いいよね…よくない

38 19/09/12(木)14:57:53 No.622192365

ゴブリン狩ってない人は骨狩らないでください!!

39 19/09/12(木)14:57:57 No.622192376

なんかあのボギーこっち見てません?

40 19/09/12(木)14:58:53 No.622192496

ウーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(サイレンの音)

41 19/09/12(木)15:00:10 No.622192679

マウラは大都会になり申した…

42 19/09/12(木)15:00:18 No.622192708

楽でも余裕で死ねた

43 19/09/12(木)15:00:38 No.622192753

セルビナがシャレコウベガガンボカニのふんどし マウラがボギーの布キリンの骨うさぎの尻尾だっけ…

44 19/09/12(木)15:01:42 No.622192906

砂丘で初めてGM見た時は感動したものよな

45 19/09/12(木)15:02:10 No.622192972

夜限定かつゴブ倒してないと沸かないのを必須アイテムにする地獄

46 19/09/12(木)15:02:11 No.622192976

今だと新キャラから始めて30分ぐらいで18になれそう

47 19/09/12(木)15:02:12 No.622192978

アトルガンで雑魚モブの癖にデス持ってる亜種が出てきて心底震えたよ

48 19/09/12(木)15:02:39 No.622193051

為のふんどしが当時よくわからなくて「褌履いてるの!?」ってなった思い出

49 19/09/12(木)15:02:55 No.622193089

「みんなあとは布だけなんでマウラいきませんか?」

50 19/09/12(木)15:03:01 No.622193108

>セルビナがシャレコウベガガンボカニのふんどし >マウラがボギーの布キリンの骨うさぎの尻尾だっけ… パピルスとかも聴きたくない単語だ

51 19/09/12(木)15:03:11 No.622193143

サポジョブのないFF11ってどうなってたろうってふと考える

52 19/09/12(木)15:04:50 No.622193376

>サポジョブのないFF11ってどうなってたろうってふと考える うちの鯖に一人いたなぁ レベル50超えてからサポ取ってた

53 19/09/12(木)15:05:21 No.622193449

皇帝羽虫の髪飾り

54 19/09/12(木)15:06:33 No.622193636

>この頃はとてまでだぞ つよさは?定型は「とら」だからな…

55 19/09/12(木)15:06:36 No.622193645

>「みんなあとは布だけなんでマウラいきませんか?」 海賊に遭遇して死亡 レイズ持ち探すもいなくマウラに打ち上げ それでもレイズ持ちいなくそのままセルビナに帰還の地獄コース来たな

56 19/09/12(木)15:06:50 No.622193687

val鯖にいたなサポ無しカンストの人 白樽だったから普通に誘われてた

57 19/09/12(木)15:07:14 No.622193757

>皇帝羽虫の髪飾り 移動中してたらバルクルムエンペラーに絡まれて死んだのが数少ない自慢になってるわ俺

58 19/09/12(木)15:07:29 No.622193808

Sea Horror

59 19/09/12(木)15:07:43 No.622193858

セルケトはいいやつ

60 19/09/12(木)15:08:19 No.622193954

サポジョブはサレコウベの方だったな 昼に獣人を多く倒しておくと骨がポップしやすいと言われていた

61 19/09/12(木)15:08:28 No.622193984

大羊に追われてるヒュムを見た時涙したものよ

62 19/09/12(木)15:09:32 No.622194153

>サポジョブのないFF11ってどうなってたろうってふと考える 今は50まで上げるのは半日あれば終わるからなー

63 19/09/12(木)15:09:49 No.622194204

全ての高い山に登れ!

64 19/09/12(木)15:09:49 No.622194207

ゴブとの抽選POPだからゴブ倒さなきゃ沸かないのは本当なんだけど 昼に狩るほどたくさん湧くのは都市伝説だっけ

65 19/09/12(木)15:09:52 No.622194216

羊のkingに違いないぜ

66 19/09/12(木)15:10:51 No.622194357

実際サポクエレベルで狩れるやつなのこれ?

67 19/09/12(木)15:11:13 No.622194410

今はなぜかセルビナにBFの入り口が出来てる 景色に全然合わないんですけど!

68 19/09/12(木)15:11:48 No.622194492

70くらいまではサポ無しのひと居たな よほど競争トラウマを持ったのだろうと思っている

69 19/09/12(木)15:12:26 No.622194594

レイズ覚えたら使いたいから砂丘に行く

70 19/09/12(木)15:12:44 No.622194642

>実際サポクエレベルで狩れるやつなのこれ? バギーはしんどい 骨は6人いれば余裕

71 19/09/12(木)15:12:45 No.622194643

>実際サポクエレベルで狩れるやつなのこれ? 黒魔PTか戦戦白黒黒黒なら倒せそう

72 19/09/12(木)15:13:06 No.622194707

今でこそ18でも余裕だとは思うが当時はどうだったんだろうなぁ ジョブによるか

73 19/09/12(木)15:13:08 No.622194713

>実際サポクエレベルで狩れるやつなのこれ? 初期の初期は高レベル相手の魔法のレジストが少なかったので黒魔が集団で頑張ったら狩れたよ 前衛は居るだけで吸われるからと嫌がられた

74 19/09/12(木)15:13:12 No.622194730

サポは裏技的なので意図的に外せたはず

75 19/09/12(木)15:13:37 No.622194787

想定レベルで狩れない敵をクエストの相手にするわけないし!

76 19/09/12(木)15:14:21 No.622194919

この砂丘ブブリム期間で初めて連携を覚えるんだよね…

77 19/09/12(木)15:14:27 No.622194940

骨も鎌持ちの方が露骨に強いよね

78 19/09/12(木)15:14:27 No.622194941

沸き待ちが暇すぎてリーチに手を出すっていうPT崩壊フラグいいよね

79 19/09/12(木)15:14:47 No.622194978

>この砂丘ブブリム期間で初めて連携を覚えるんだよね… 暗黒さんレタスお願いします^^

80 19/09/12(木)15:15:31 No.622195094

>この砂丘ブブリム期間で初めて連携を覚えるんだよね… 始めてフレになったの連中で連携の練習とかやってたなあ…

81 19/09/12(木)15:15:48 No.622195134

暗黒騎士は居なかったから俺の見ていた砂丘とは違うな

82 19/09/12(木)15:15:56 No.622195163

レタコンで

83 19/09/12(木)15:15:57 No.622195165

あの頃の砂丘が俺のゲーム史上で一番オモロイ シープソングに巻き込まれないように他PTと距離取ったり

84 19/09/12(木)15:16:16 No.622195210

連携の仕様分かってなくて同時に打ち込んでた

85 19/09/12(木)15:16:21 No.622195221

ディスペル買えなくて肩身の狭い思いをしたっけなぁ

86 19/09/12(木)15:16:26 No.622195234

とてとて レタファスレタコンで倒しましょうか

87 19/09/12(木)15:16:47 No.622195282

>ディスペル買えなくて肩身の狭い思いをしたっけなぁ 俺はイレース買えなかった

88 19/09/12(木)15:17:00 No.622195313

懐かしいなあFF11 俺タル暗だったからPTで時々サポ白頼まれてたよ…

89 19/09/12(木)15:17:04 No.622195326

レベル50ガルナにレイズ依頼してMP足りませんと言われた時は涙したものよな まぁ俺が言われたガルナだったんですが

90 19/09/12(木)15:17:16 No.622195363

赤魔さんリフレ買ってないの…

91 19/09/12(木)15:17:23 No.622195385

誰でもいいから殴られTPで100ためて0番とかやってたよね セラレタファスレタコンみたいなノリで

92 19/09/12(木)15:17:26 No.622195397

途中から気付く ファスファスファスやコンコンコンの方が強いってことを

93 19/09/12(木)15:17:34 No.622195411

>俺タル暗だったからPTで時々サポ白頼まれてたよ… MNDクソ低いから回復量が…

94 19/09/12(木)15:17:41 No.622195426

>レベル50ガルナにレイズ依頼してMP足りませんと言われた時は涙したものよな >まぁ俺が言われたガルナだったんですが (種族装備着替えて座り込むガルカ)

95 19/09/12(木)15:17:44 No.622195440

不意打ちを覚えるまでのシーフの存在価値がわからない!肩身が狭い!

96 19/09/12(木)15:17:59 No.622195482

とりあえずコンボで締めとけばOKという風潮はあった

97 19/09/12(木)15:18:09 No.622195513

>不意打ちを覚えるまでのシーフの存在価値がわからない!肩身が狭い! 無い そんなものは

98 19/09/12(木)15:18:26 No.622195558

めっちゃ面白かったが結局ミッションはどれも中途半端なとこでやめてしまった

99 19/09/12(木)15:18:28 No.622195567

タルナはいい回復役だった

100 19/09/12(木)15:18:30 No.622195569

>不意打ちを覚えるまでのシーフの存在価値がわからない!肩身が狭い! 15までソロしてな!

101 19/09/12(木)15:18:33 No.622195574

詩人さんTP溜まったら連携0番お願いします

102 19/09/12(木)15:18:36 No.622195579

>途中から気付く >ファスファスファスやコンコンコンの方が強いってことを 古墳ダボイ育ちとそれ以降では連携ボーナスとMBの価値が違い過ぎるのと シーフが格闘で不意コン〆できた時代かどうかで変わってくる

103 19/09/12(木)15:18:44 No.622195603

この頃は連携ダメージがレジ無しな上に倍々で増えてってたから繋げれば繋げるほど強かったよ

104 19/09/12(木)15:18:48 No.622195614

モンスターごとの弱点や耐性は今思えばよく覚えたなと 連携1系は学者あたりでやっと身についた

105 19/09/12(木)15:18:49 No.622195620

>>不意打ちを覚えるまでのシーフの存在価値がわからない!肩身が狭い! >15までソロしてな! しぬ しんだ

106 19/09/12(木)15:19:08 No.622195671

12くらいまでは気軽に行けるんだがそっから15がソロは長くてなあ…

107 19/09/12(木)15:19:34 No.622195751

/p ヘイ!いつまでママのスカートに隠れてるんだい?

108 19/09/12(木)15:19:42 No.622195777

>ディスペル買えなくて肩身の狭い思いをしたっけなぁ ディスペル買うためにグスケン鉱山で延々と黒鉄鉱掘ってたわ

109 19/09/12(木)15:19:45 No.622195788

>懐かしいなあFF11 >俺タル暗だったからPTで時々サポ白頼まれてたよ… ジラート時代サポしろケアル2やってくださいって樽暗にアスリン貸したら持ち逃げされましたよ私は 自業自得という他ない

110 19/09/12(木)15:20:00 No.622195837

魔法使い系はレベル50くらいからの属性杖がオーパーツ化してた記憶ある

111 19/09/12(木)15:20:06 No.622195850

格闘シーフの不意コン〆はモンクさんが文句さんになってしまってシーフの俺は肩身が狭くなった

112 19/09/12(木)15:20:06 No.622195854

>(種族装備着替えて座り込むガルカ) 突如のふんどし姿に混乱する死体

113 19/09/12(木)15:20:10 No.622195875

不意打ち覚えたらモンクを食う

114 19/09/12(木)15:20:20 No.622195904

シーフ15になった瞬間不意打ちとアシッドボルトが解禁される開放感よ

115 19/09/12(木)15:20:35 No.622195947

正正堂堂不意打ち!

116 19/09/12(木)15:21:09 No.622196030

よこだまでシーフが割食ってた時代もあった

117 19/09/12(木)15:21:12 No.622196042

エルディーム古墳でアース〆していたのがたぶん17年前くらい

118 19/09/12(木)15:21:13 No.622196047

アシボルブラボルって来たのは結構後だよね 50でもクロスボウ使ってた覚えがないわ…

119 19/09/12(木)15:21:29 No.622196084

>>不意打ちを覚えるまでのシーフの存在価値がわからない!肩身が狭い! そこに格闘武器があるじゃろ

120 19/09/12(木)15:21:38 No.622196116

楽な相手だ→自分が楽に死ねる相手だ

121 19/09/12(木)15:22:01 No.622196180

アシブラはプロマシアだよ プロミをスルーして紙兵とボルトを作り続けてアットワのミミズを撃ち続けてたからよく覚えてるよ

122 19/09/12(木)15:22:26 No.622196239

いつからか楽の為にだって楽に勝てるようになった

123 19/09/12(木)15:22:32 No.622196252

>格闘シーフの不意コン〆はモンクさんが文句さんになってしまってシーフの俺は肩身が狭くなった コンレタコンすればいいじゃん!

124 19/09/12(木)15:22:53 No.622196302

>プロミをスルーして紙兵とボルトを作り続けてアットワのミミズを撃ち続けてたからよく覚えてるよ 遠隔の射程>魔法の射程だった時にひたすらミミズいじめてたな

125 19/09/12(木)15:22:56 No.622196311

>いつからか楽の為にだって楽に勝てるようになった 為三  為三 為三

126 19/09/12(木)15:23:20 No.622196370

戦士だか暗黒だかで飛命つけてホーリーボルトばっか撃ってた

127 19/09/12(木)15:23:46 No.622196443

PTメンバーがこれなんだろう?って言って???調べてクエストの敵湧かせて壊滅とかあった

128 19/09/12(木)15:23:55 No.622196464

ここまでシルブレなし

129 19/09/12(木)15:24:43 No.622196591

>Sea Horror 高位白が船待ちしてれば辻レイズしてもらえるからみんな死体のまま船旅してくる 港に船が着いたら処理の関係で全員桟橋でもう1回死んでバタバタ倒れるという光景が

130 19/09/12(木)15:25:02 No.622196640

砂丘で覚えた不意打ちはDEXボーナス前だったから有利に使えてたイメージが無いな…

131 19/09/12(木)15:25:05 No.622196645

武器スキル上げが辛かった… 鍵取りPTとかについていって上げてたな

132 19/09/12(木)15:25:07 No.622196662

初戦シルブレはボヤーダ全盛期くらいしか使われなかった敗北者じゃけえ

133 19/09/12(木)15:25:43 No.622196764

シルブレ期はとても短い ブラッディナイオ期よりは長い

134 19/09/12(木)15:26:04 No.622196823

>鍵取りPTとかについていって上げてたな オズトロヤで緑ゴキブリにAFの宝箱奪われてたわ

135 19/09/12(木)15:26:22 No.622196862

シルブレは弱体させられてるしな…

136 19/09/12(木)15:26:26 No.622196871

>>鍵取りPTとかについていって上げてたな >オズトロヤで緑ゴキブリにAFの宝箱奪われてたわ バリスタよりよっぽど白熱したPvP

137 19/09/12(木)15:26:46 No.622196926

両手武器の逆襲期がおもしろくて印象に残ってる

138 19/09/12(木)15:26:58 No.622196952

緑ゴキでした…

139 19/09/12(木)15:28:09 No.622197142

未だに何かわからない事があった時 教えて…カラハバルハ…って言うぐらい根が深い

140 19/09/12(木)15:28:19 No.622197170

二年前ぐらいに復帰して未だにFF11やってる とても快適に遊びやすくなってるけど最初に始めたジラートの頃の熱狂は流石に無いな

141 19/09/12(木)15:28:35 No.622197209

未だに名前覚えてるわオズの箱乱獲シーフ Darkstrongestお前だよ元気にしてるか

142 19/09/12(木)15:28:42 No.622197228

連◆携◇開◆始 ピッピッピー

143 19/09/12(木)15:28:51 No.622197251

ち、ちがうんじゃわしはシーフのオサレなAFが着たくてシーフのレベルを上げてただけで けっして宝箱を荒らしておぜぜを稼ぐ為に上げていたわけでは…

144 19/09/12(木)15:28:54 No.622197259

今度新しい召喚獣が追加されるよ…

↑Top