19/09/12(木)13:59:18 頼れる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/12(木)13:59:18 No.622184032
頼れる兄貴面した裏切り者本当に気持ち悪いよ…(EP-1000) 自分の選択した結果に対して最後まで責任を果たす(潜在EP+100000000)
1 19/09/12(木)14:07:13 No.622185230
高すぎるエレンポイントムーブをまだ理解出来てない… そりゃこの頃の事は忘れてくれとか言うわ
2 19/09/12(木)14:10:55 No.622185722
まず何でライナーを面接しようと思ったんだろ… 元から好きだったから…?
3 19/09/12(木)14:12:03 No.622185862
兵ナーやってたことに死ぬほど罪悪感抱いてるしそれに対して言い訳もしないからな…
4 19/09/12(木)14:12:50 No.622185970
>まず何でライナーを面接しようと思ったんだろ… >元から好きだったから…? ライナー食って鎧の力を得ようと考えてたのかもしれない
5 19/09/12(木)14:14:09 No.622186153
低EPだったら食って鎧ゲットしておこうとか考えてたかもしれない
6 19/09/12(木)14:14:30 No.622186212
今読み返すと呆然としてる顔がエレンスカウターが混乱してる顔にしか見えない
7 19/09/12(木)14:16:36 No.622186533
潜在エレンポイントとかまた業の深いものを生み出しやがって…
8 19/09/12(木)14:16:37 No.622186534
やっぱりこうすけさんがこういう人だったんだろうか…
9 19/09/12(木)14:19:33 No.622186948
この頃の記憶見に言ったらデカすぎる萌えで頭抱えそうドブエレン
10 19/09/12(木)14:20:33 No.622187116
俺たちはガキで何一つ知らなかったんだよ から流れるように自分の責任を果たすに移るのがグッドエレン過ぎる… 普通なら自己正当化の言い訳とかするシーンでしょ
11 19/09/12(木)14:22:05 No.622187318
やっぱライナー本当に気持ち悪いけれどすごくかっこいいよ…
12 19/09/12(木)14:22:22 No.622187361
>兵ナーやってたことに死ぬほど罪悪感抱いてるしそれに対して言い訳もしないからな… マーレの圧政や生まれの不幸じゃなくライナー個人の行いが悪かったと背負うのいいよね… EPが桁外れに上がるのも当然の心構えすぎる
13 19/09/12(木)14:23:15 No.622187491
ここ単にドMのオナホなんだと思ってた
14 19/09/12(木)14:23:37 No.622187540
>俺たちはガキで何一つ知らなかったんだよ >から流れるように自分の責任を果たすに移るのがグッドエレン過ぎる… >ベルガモットくんなら自己正当化の言い訳とかするシーンでしょ
15 19/09/12(木)14:28:38 No.622188291
こんな高EP保持者に「お前らができるだけ苦しんで死ぬよう努力する」なんていったやつがいるらしいな
16 19/09/12(木)14:28:54 No.622188311
ベルトループ君はEPいくつくらいだったの
17 19/09/12(木)14:30:51 No.622188582
>ベルトループ君はEPいくつくらいだったの アルミンが汚染されたでマイナスエレンポイント入ってるし相当低いと思う
18 19/09/12(木)14:31:12 No.622188637
>ベルトループ君はEPいくつくらいだったの 最後に覚悟決めて本気になった(+1000) 死ぬ間際に命乞いをした(-10000)
19 19/09/12(木)14:32:19 No.622188787
何かと他人任せだし周りのせいにするしほぼ0に近い
20 19/09/12(木)14:32:53 No.622188875
ベトベトン君はEPに関わらずめっちゃ好感度低いと思う 死んでから一切顧みられたことないし
21 19/09/12(木)14:32:59 No.622188885
ここライナーがエレンポイント稼ぎまくってるのに ベルトルトは自分の意思も判断もないからボーナス逃してる?
22 19/09/12(木)14:33:01 No.622188892
全部仕方なかった だって世界はこんなにも残酷じゃないか -1000000EP!!
23 19/09/12(木)14:33:08 No.622188911
ベトベトン君は良くも悪くも普通の人だからな…
24 19/09/12(木)14:34:20 No.622189077
そもそも稼いで良いことがあるの?っていう…
25 19/09/12(木)14:34:51 No.622189151
ベルトくんが作品の象徴でもある敵の正体だってのはあまり言わない方が良いくらいの雑魚
26 19/09/12(木)14:35:11 No.622189185
>そもそも稼いで良いことがあるの?っていう… エレンの態度が軟化する
27 19/09/12(木)14:35:30 No.622189207
作中で死ねなくなる
28 19/09/12(木)14:35:32 No.622189213
ライナーたちマーレ側も思い出さないし家族も死んでる 多分作者含めあらゆるポイントが低い
29 19/09/12(木)14:35:57 No.622189272
お前ならやれるって先生が漫画家目指すのやめようか悩んでる時にこうすけさんが言ってくれた事だったりするんだろうか
30 19/09/12(木)14:36:10 No.622189304
つまり死にたくなかったらEPを稼げば良いので?
31 19/09/12(木)14:36:22 No.622189332
>ベルトルトは自分の意思も判断もないからボーナス逃してる? ライナーに庇われてなお泣きわめく(-444444)
32 19/09/12(木)14:36:31 No.622189358
>つまり死にたくなかったらEPを稼げば良いので? 代わりに死ぬほど辛い目に遭い続ける
33 19/09/12(木)14:37:02 No.622189435
>そもそも稼いで良いことがあるの?っていう… エレンと握手できるパリパリ
34 19/09/12(木)14:37:05 No.622189444
>ベルトくんが作品の象徴でもある敵の正体だってのはあまり言わない方が良いくらいの雑魚 いや実力は間違いなくたかいんすよ… まあ高いからこそもっと自分の意思持てよってエレンは思うのかもしれん
35 19/09/12(木)14:37:17 No.622189468
超大型逃がすと面倒かと思ったけど自分達の街ならそうそう熱波とか使えないからなんとかなるか
36 19/09/12(木)14:37:17 No.622189469
エレンの顔がめちゃくちゃ高EPを感じてるのに感情がそれを受け付けないみたいな感じに見える…
37 19/09/12(木)14:37:23 No.622189482
EPは能力とか人格とはまた別だしな…
38 19/09/12(木)14:37:26 No.622189490
>ライナーたちマーレ側も思い出さないし家族も死んでる >多分作者含めあらゆるポイントが低い 作品の顔だったのにこの扱い…
39 19/09/12(木)14:38:05 No.622189577
あっさりと楽になりたいならへーちょポイント稼ぐのがおすすめ
40 19/09/12(木)14:38:17 No.622189609
ストーリーの起点かつ看板である超大型巨人の正体としてはホント辛いよね...
41 19/09/12(木)14:38:28 No.622189640
ベルトルト君人気はあるし俺も好きだけど 読者はEP高くないから共感しやすいんだろうな
42 19/09/12(木)14:38:48 No.622189691
でもねベルトルトとの決着は最高オブ最高にカッチョ良かったんですよ イメージ映像でしかないと思ってたあの絵ヅラで本気でケリ着けるとは思わんじゃあにですか
43 19/09/12(木)14:39:04 No.622189731
>作品の顔だったのにこの扱い… その作品の顔はメインキャラで人気もありEPも高いアルミンに受け継がれたよ
44 19/09/12(木)14:39:38 No.622189796
ナチュラルボーンエレンキラーじゃんこいつ… そりゃクレイジーサイコ肉親キラーのヤンホモロン毛が特別扱いする
45 19/09/12(木)14:39:40 No.622189801
>読者はEP高くないから共感しやすいんだろうな EP低い方が人間臭くていいよの 高いやつらはもう狂気に染まってるから…
46 19/09/12(木)14:39:53 No.622189836
おれもベルベルくん嫌いじゃないよ 寝相がおかしいところとか
47 19/09/12(木)14:40:05 No.622189860
>ライナーたちマーレ側も思い出さないし家族も死んでる >多分作者含めあらゆるポイントが低い ライナー母とアニ父の雑談で話題になったろ!
48 19/09/12(木)14:40:34 No.622189920
ベルトルトくんの事を進撃の巨人だと思ってる人は未だ多い...
49 19/09/12(木)14:41:05 No.622189991
何も知らないガキだったんだよ…!だから俺は悪くない!じゃなくて 自分のやったことの責任取る!はマジでかっこいいと思う
50 19/09/12(木)14:41:10 No.622190004
超大型巨人ってやつだの前はみんなそう思ってたよね
51 19/09/12(木)14:41:17 No.622190026
>ベトベトン君は良くも悪くも普通の人だからな… 度々言われてるけどスパイとしては相当優秀だよ 情が沸いてしまうなら余計に距離を置かないと壊れちゃうし…壊れたわ1人
52 19/09/12(木)14:41:27 No.622190051
>ストーリーの起点かつ看板である超大型巨人の正体としてはホント辛いよね... あの圧倒的な破壊の化身みたいな存在がギリギリの状況下での破れかぶれの変身だったって凄いよね
53 19/09/12(木)14:41:36 No.622190069
握手のパリパリが乾いた精液の音にしか見えない
54 19/09/12(木)14:42:15 No.622190156
>何も知らないガキだったんだよ…!だから俺は悪くない!じゃなくて >自分のやったことの責任取る!はマジでかっこいいと思う 何も知らないからってやったことはなかったことにはならんしな… と思うと本当にオルタの影響すごいなこの作品!
55 19/09/12(木)14:42:43 No.622190212
>あの圧倒的な破壊の化身みたいな存在がギリギリの状況下での破れかぶれの変身だったって凄いよね お互い相手の事情なんて知らないっていう部分が良いよね
56 19/09/12(木)14:42:55 No.622190242
どうでもいいけど超大型巨人だけなんか他と違ってかっこいい名前の付け方じゃないのなんかかわいそうだよね
57 19/09/12(木)14:43:23 No.622190300
作品の顔は超大型巨人であってベルトトルト君ではないからな… 作者も他の継承者と違って超大型巨人の中の人として作ったキャラだって言ってたし
58 19/09/12(木)14:43:44 No.622190354
>どうでもいいけど超大型巨人だけなんか他と違ってかっこいい名前の付け方じゃないのなんかかわいそうだよね どんな名前が良いかな 大きめの巨人とか
59 19/09/12(木)14:43:57 No.622190383
>でもねベルトルトとの決着は最高オブ最高にカッチョ良かったんですよ >イメージ映像でしかないと思ってたあの絵ヅラで本気でケリ着けるとは思わんじゃあにですか 殺った いい…
60 19/09/12(木)14:44:02 No.622190397
>おれもベルベルくん嫌いじゃないよ >寝相がおかしいところとか いいですよね 吊られた男
61 19/09/12(木)14:44:44 No.622190494
ベルベルくんは指令がちょこちょこ来る形のスパイならよかったんだけどね…
62 19/09/12(木)14:44:55 No.622190514
>度々言われてるけどスパイとしては相当優秀だよ >情が沸いてしまうなら余計に距離を置かないと壊れちゃうし…壊れたわ1人 責任全部ライナーとアニに押し付けたのが壊れた原因の一つではあるだろうし仲間に悪影響与えてる時点で間違っても優秀ではないと思うわ
63 19/09/12(木)14:45:13 No.622190564
個人的には女型の巨人も変身元が女性だからでは…って気がしてる あれをアルミンが食べたらどうなるか気になるところだ
64 19/09/12(木)14:45:14 No.622190566
>>おれもベルベルくん嫌いじゃないよ >>寝相がおかしいところとか >いいですよね >吊られた男 今日は雹だな
65 19/09/12(木)14:45:24 No.622190597
ウォールマリア奪還編は本当によかった… いやその後も面白いんだけどカタルシスがなさすぎて疲れる…
66 19/09/12(木)14:45:56 No.622190655
巨躯の巨人とか… 巨が被ってるしあんまりかっこよくないわこれ
67 19/09/12(木)14:46:14 No.622190698
破壊の神だは割とかっこよかった
68 19/09/12(木)14:46:32 No.622190742
>どうでもいいけど超大型巨人だけなんか他と違ってかっこいい名前の付け方じゃないのなんかかわいそうだよね 他のもシンプルと言うか客観的な視点からのネーミングだと思う
69 19/09/12(木)14:46:37 No.622190753
でもそのあっさり感がベルトルトやアルミンに合ってると思う
70 19/09/12(木)14:46:46 No.622190778
>ベルベルくんは指令がちょこちょこ来る形のスパイならよかったんだけどね… やっぱ子供にやらせる仕事じゃねえよ…
71 19/09/12(木)14:47:03 No.622190813
指示さえあれば優秀だけど致命的に判断力も決断力もないベルベストくん 誰か気付こうよ…
72 19/09/12(木)14:47:41 No.622190896
女型の巨人も別にかっこいい名前ではないぞ 他に適当な名前もないしわかりやすいのが一番だと思う 名前変えるべきだとしたら進撃の方では…?
73 19/09/12(木)14:47:47 No.622190912
あーマルセルが生きてればなー!
74 19/09/12(木)14:48:01 No.622190946
エレンゲリオンの脳震盪がブラフで…とか人によっちゃすぐ気付きそうなんだけど 読んでると引き込まれてえっいつの間に後ろに…ってなっちゃう
75 19/09/12(木)14:48:19 No.622190993
腰巾着野郎がよ…
76 19/09/12(木)14:48:29 No.622191018
>女型の巨人も別にかっこいい名前ではないぞ >他に適当な名前もないしわかりやすいのが一番だと思う >名前変えるべきだとしたら進撃の方では…? 未来視の巨人とかが相応しい気がするけどぶっちゃけあの巨人は思想が一番怖い…
77 19/09/12(木)14:48:57 No.622191094
ベロリンガくんでかいのと知性以外取り柄ないのにでかいだけなら数千体いるし…
78 19/09/12(木)14:49:35 No.622191175
ハハーン硬質化のガワだな?までは読めてた 生身でいっちゃん最初のパッケージの絵ヅラをリフレインしてくるとはカケラも想像つかなんだ…
79 19/09/12(木)14:49:38 No.622191184
進撃の巨人は進撃するから進撃の巨人でいいんだ余
80 19/09/12(木)14:49:51 No.622191215
>どんな名前が良いかな >大きめの巨人とか デブ向けの服コーナーみたいな…
81 19/09/12(木)14:50:12 No.622191262
>エレンゲリオンの脳震盪がブラフで…とか人によっちゃすぐ気付きそうなんだけど ビッグベル君の場合そこよりも別に重要でも何でもないアルミン炙りに夢中になってたのが致命的かな…
82 19/09/12(木)14:50:12 No.622191264
へーちょのEPはどんなもんかな
83 19/09/12(木)14:50:24 No.622191290
マルセルがあの告白しなかったらブス強襲イベントは対応できてたのかな…
84 19/09/12(木)14:50:28 No.622191301
>個人的には女型の巨人も変身元が女性だからでは…って気がしてる >あれをアルミンが食べたらどうなるか気になるところだ 俺は普通だったのに
85 19/09/12(木)14:50:37 No.622191320
>名前変えるべきだとしたら進撃の方では…? 奴隷の巨人
86 19/09/12(木)14:51:06 No.622191390
>個人的には女型の巨人も変身元が女性だからでは…って気がしてる >あれをアルミンが食べたらどうなるか気になるところだ なんだかわからんが興奮してきた
87 19/09/12(木)14:51:09 No.622191396
超大型っていう象徴的な巨人を主人公が立体起動装置で仕留めたってのは熱い
88 19/09/12(木)14:51:20 No.622191418
マルセルも割と無責任に吐いたセリフなのがひどい みんなが思ってたほど大人じゃないよね
89 19/09/12(木)14:51:28 No.622191436
そういえば女型は調査兵団が最初にそう呼んだけどそれがそのまま正式名称だったで良いのか?
90 19/09/12(木)14:51:43 No.622191474
進撃の巨人って名前もエレンがつけた可能性あるからな…
91 19/09/12(木)14:52:01 No.622191518
>そういえば女型は調査兵団が最初にそう呼んだけどそれがそのまま正式名称だったで良いのか? まあ変によびかた変えても混乱招くし違うことに意味あるわけでもないしな
92 19/09/12(木)14:52:12 No.622191558
>へーちょのEPはどんなもんかな あくまで兵卒ってスタンスだから今のところは高くなそう もう後がないだろうから次の出番ではドバっと稼ぎそう
93 19/09/12(木)14:52:44 No.622191633
>そういえば女型は調査兵団が最初にそう呼んだけどそれがそのまま正式名称だったで良いのか? 基本仮称がいつのまにか正式名称になってるってのがほとんど 鎧も獣も超大型も
94 19/09/12(木)14:53:00 No.622191671
車力は最初四足歩行の巨人って呼ばれてたな
95 19/09/12(木)14:53:12 No.622191699
>マルセルがあの告白しなかったらブス強襲イベントは対応できてたのかな… マルセルのせいで茫然自失だったのは確かだけどいち早く気づいたっぽいマルセルもライナーを突き飛ばすので精一杯だったくらいだからわからないな…
96 19/09/12(木)14:53:15 No.622191705
多分兵長のリミッターを外すためにハンジさんがついてる
97 19/09/12(木)14:53:34 No.622191766
呼び名変えたら読者画わかりづらくなるから漫画力高い先生がそのままにしたんだろう
98 19/09/12(木)14:54:15 No.622191867
まあ車力は調査兵団がいきなり車力とか言い出す方が違和感凄いからな…
99 19/09/12(木)14:54:25 No.622191889
へーちょは今にして思えばエレンを預かった当初からこいつの手綱完全に握るのは無理こいつはどんどん進むやつだって本性看破してたの凄いな…ってなった
100 19/09/12(木)14:54:28 No.622191899
獣の巨人は本来猿を知らない壁内側の呼び方だよね 変えるのも混乱するしそのままなのはいいと思う
101 19/09/12(木)14:54:38 No.622191923
>ビッグベル君の場合そこよりも別に重要でも何でもないアルミン炙りに夢中になってたのが致命的かな… アルミンのアニ煽りがやっぱり刺さってたのでは?
102 19/09/12(木)14:54:41 No.622191930
見返すとベルベル君ずっと病気の相棒を引きながら見てるだ絵~だな
103 19/09/12(木)14:54:56 No.622191971
ピークちゃんマーレ編まではそんな目立つポジションじゃないからね
104 19/09/12(木)14:55:04 No.622191987
兵長となハンジってまだ流されたまま?
105 19/09/12(木)14:55:52 No.622192085
そもそもエルディアに反逆した組側の巨人だしエルディア達の呼び名そのまま使ってんじゃないかな知性巨人は
106 19/09/12(木)14:56:41 No.622192200
>アルミンのアニ煽りがやっぱり刺さってたのでは? それをベルグドル君視点から見ることもできるから最近ゲスミンがナリを潜めたのかな…
107 19/09/12(木)14:58:11 No.622192404
>見返すとベルベル君ずっと病気の相棒を引きながら見てるだ絵~だな 本当にただみてるだけでほったらかしだったのに介護人だの苦労人だの言われてたの酷いと思う
108 19/09/12(木)14:58:54 No.622192500
>それをベルグドル君視点から見ることもできるから最近ゲスミンがナリを潜めたのかな… ゲスミンな自分を客観的に見るのはきつそうだな…
109 19/09/12(木)14:59:07 No.622192533
>個人的には女型の巨人も変身元が女性だからでは…って気がしてる でもユミルもピークもブサイクになったぞ
110 19/09/12(木)14:59:51 No.622192640
>兵長となハンジってまだ流されたまま? 蟹に流されない
111 19/09/12(木)15:00:06 No.622192671
>でもユミルもピークもブサイクになったぞ あの…戦槌とアニ…
112 19/09/12(木)15:00:14 No.622192697
>でもユミルもピークもブサイクになったぞ アニはそんなことないよ!
113 19/09/12(木)15:00:46 No.622192769
ブスはもともとブスだし…
114 19/09/12(木)15:00:48 No.622192776
あぁそんな事言ったっけ… のシーンで何でこいつ微妙に照れてんだろ…ってなったけど 先生はさぁ…ほんと先生はさぁ!
115 19/09/12(木)15:01:13 No.622192839
最新のゲスミンって牢屋でデカ女の演説に笑ってるとこだよな
116 19/09/12(木)15:01:19 No.622192855
何となくベルなんとか君の名前考えてもあんまり思いつかなくてみんなよくそんなポンポンネタ浮かんでくるなって
117 19/09/12(木)15:01:34 No.622192891
>>それをベルグドル君視点から見ることもできるから最近ゲスミンがナリを潜めたのかな… >ゲスミンな自分を客観的に見るのはきつそうだな… まぁゲスミンも先読みできないときはベルリンくん以上にどっちつかずで放置マンやけどなブヘヘヘ
118 19/09/12(木)15:01:45 No.622192916
戦槌あのキモイデザインで出番少ないの勿体ない
119 19/09/12(木)15:02:24 No.622193014
兵士ライナーの動き見てると自分が戦士だってこと忘れて危険な橋渡ってる場面が多すぎる
120 19/09/12(木)15:02:46 No.622193067
本当にかっこいいよ…
121 19/09/12(木)15:02:58 No.622193097
ゲスミンもベルゴンくん的なところあるけれど ベルギーワッフル君とは違ってすぐさま適任者に自発的にお願いするからな そこがゲスミンとベリリウムくんと違いだと思う
122 19/09/12(木)15:03:19 No.622193159
>頼れる兄貴面した裏切り者本当に気持ち悪いよ…(EP-1000) >自分の選択した結果に対して最後まで責任を果たす(潜在EP+100000000) ギャルゲーとかでよくある「好感度が上がる選択肢を選んだらトゥルーエンドに行けなくなる罠選択肢」だコレ…
123 19/09/12(木)15:03:36 No.622193190
どんな人格でも割と英雄的最適解動きのできるライナー君はやっぱり真の英雄だよね!
124 19/09/12(木)15:03:37 No.622193194
>戦槌あのキモイデザインで出番少ないの勿体ない 物語も大詰めだから…
125 19/09/12(木)15:04:04 No.622193261
相棒の精神状態がイカれちゃった時頼るべき適任者って誰なんだよ!
126 19/09/12(木)15:04:10 No.622193279
アルミンはそもそも作戦立案できる時点ベルリットくんとは違いすぎる
127 19/09/12(木)15:04:45 No.622193369
>相棒の精神状態がイカれちゃった時頼るべき適任者って誰なんだよ! アニちゃんに甘えるしか…
128 19/09/12(木)15:04:54 No.622193387
違う…俺は英雄なんかじゃないんだ…もう殺してくれ…
129 19/09/12(木)15:04:59 No.622193402
>相棒の精神状態がイカれちゃった時頼るべき適任者って誰なんだよ! …神
130 19/09/12(木)15:05:29 No.622193471
ベルフェゴールくんラストはかっこよかった扱いだった筈なのにEPシステムが判明してしまったせいで完全にダメダメな奴扱いに変わってしまって可哀想
131 19/09/12(木)15:05:34 No.622193483
そりゃ獣の巨人来てくれたの見てライナーもベルゼブブくんも目キラキラさせる
132 19/09/12(木)15:05:34 No.622193485
エレンはミカサにこの世界は残酷だから言われて一度変身したことあったよね?あれどう採点すればいいの?
133 19/09/12(木)15:05:50 No.622193520
何が凄いってEPを考慮してもう一回見直すとスゲー発見があることだわ 特にエレンとライナー周り
134 19/09/12(木)15:05:51 No.622193523
アニは帰りたいだけ… でかいのは役立たず… 二重人格の病人しかまともに指揮取れないんだよねあの3人
135 19/09/12(木)15:06:19 No.622193599
ライナーの株がさらに上がっていく…!
136 19/09/12(木)15:06:25 No.622193616
ベトベトンくんの功績は作戦立案担当のアルミンの頭を汚染した事だからな…
137 19/09/12(木)15:06:27 No.622193624
でもライナーは本当にカッコいいよ...
138 19/09/12(木)15:06:32 No.622193631
>ゲスミンもベルゴンくん的なところあるけれど >ベルギーワッフル君とは違ってすぐさま適任者に自発的にお願いするからな >そこがゲスミンとベリリウムくんと違いだと思う ベルンカステル君は誰が何とかしてくれないかなって思いながら黙ってるだけのクズだもんね…俺だわ
139 19/09/12(木)15:07:11 No.622193747
アニはキレてもいい キレた
140 19/09/12(木)15:07:36 No.622193824
アニはキレても仕方ないよ…
141 19/09/12(木)15:07:42 No.622193850
エレンがアルミンにちょいちょい決断委ねてるのってエレンからしたら相当なことなんだな
142 19/09/12(木)15:07:51 No.622193873
アニはライナーに丸投げしといて吐きそうとか罵倒するのは本当に酷い…
143 19/09/12(木)15:07:52 No.622193874
>ベルフェゴールくんラストはかっこよかった扱いだった筈なのにEPシステムが判明してしまったせいで完全にダメダメな奴扱いに変わってしまって可哀想 EPはあくまでエレン目線でかっこいいかどうかであって ベルルーシュくんやアニはあの世界ではああなってもおかしくない普通よりの人だから…
144 19/09/12(木)15:08:03 No.622193901
帰りたいアニを責任持たせる最前線にシュート!
145 19/09/12(木)15:08:04 No.622193905
ベトナム君はハッキリ言ってカスだよ 上からの指示がないと何もできないのに上の悪口をつい言ってしまう俺みたいなものだよ
146 19/09/12(木)15:08:14 No.622193938
パッキャオ
147 19/09/12(木)15:08:23 No.622193964
壁内侵入時点でアニの負担きつ過ぎてダメだった
148 19/09/12(木)15:08:26 No.622193978
べなんとか君のべネタやり過ぎて本当に名前思い出せない時がある 今がそう
149 19/09/12(木)15:08:56 No.622194072
ベルレルトだぞ!
150 19/09/12(木)15:09:07 No.622194097
アニはアニで面倒くさい性格をしている…
151 19/09/12(木)15:09:20 No.622194127
>壁内侵入時点でアニの負担きつ過ぎてダメだった 絶望感のかたまりだった一話の巨人二人も辛そうに見える…
152 19/09/12(木)15:09:21 No.622194131
>アニはライナーに丸投げしといて吐きそうとか罵倒するのは本当に酷い… 面倒な工作や調査を全部やらされてるからアレでもまだ優しいほう
153 19/09/12(木)15:09:26 No.622194140
俺はちゃんと覚えてるぞ ベルベルトだろ
154 19/09/12(木)15:09:28 No.622194144
スレ画は壁の中も壁の外も変わらないけど壁の外の奴らはそれを知らないってマーレでエレンも言ってたことだよな ひょっとしてエレンはライナーエミュしてるだけなのでは?
155 19/09/12(木)15:09:28 No.622194145
ベイベベイベくんは単独行動できないからこうやってアニを使い潰す!
156 19/09/12(木)15:09:38 No.622194171
本当にキモかっこいいよ...
157 19/09/12(木)15:09:44 No.622194186
二重人格とか要介護とか言われてたけど実はその時々で最適解を選び続けてたとは
158 19/09/12(木)15:09:49 No.622194209
>エレンがアルミンにちょいちょい決断委ねてるのってエレンからしたら相当なことなんだな EPとは別に相棒感がある
159 19/09/12(木)15:09:56 No.622194226
>べなんとか君のべネタやり過ぎて本当に名前思い出せない時がある >今がそう まず作中人物すらもベルトル君とかテキトーに呼んでるかな… たまに最後の文字がトだったかドだったかわからなくなる
160 19/09/12(木)15:10:09 No.622194258
・世界は残酷だからとか格好つけて言う -1000000EP
161 19/09/12(木)15:10:17 No.622194276
アニはマルセルが食われたときもライナーが逃げたから混乱したとか人のせいにしてるな
162 19/09/12(木)15:10:37 No.622194326
まあでも隙あらば帰りたい方向に行くアニは余計な事させる前に忙殺させといたがいいのは正解だと思う…
163 19/09/12(木)15:10:41 No.622194331
ベルモンドくんも別に卑怯者でもないし優秀な指揮官の下なら随分優秀な動きするとは思うんだよ それはそれとしてEPは減るけど
164 19/09/12(木)15:10:43 No.622194339
ライナーは精神崩壊起こしてもメンタル折れても追い詰められたら最適解を選べるからな…
165 19/09/12(木)15:10:49 No.622194352
>二重人格とか要介護とか言われてたけど実はその時々で最適解を選び続けてたとは スレ画も作中で既に疑われてたから離脱するならもう今しかないっていうナイスタイミングだったしな…
166 19/09/12(木)15:10:55 No.622194365
ベルベットルームくんはもう言ったよね
167 19/09/12(木)15:11:05 No.622194387
EP高い人は他にもいるよ ヒストリアとかエルヴィン団長とか
168 19/09/12(木)15:11:12 No.622194408
でもさすがにライナーの仲良しごっこは酷いと思うよ…
169 19/09/12(木)15:11:37 No.622194459
人格がぶっ壊れても進むのはやめない ぶっ壊れてた人格がやったことも自分のせい
170 19/09/12(木)15:11:46 No.622194488
ところでクリスタは俺に特別優しいと思わないか
171 19/09/12(木)15:11:47 No.622194489
>面倒な工作や調査を全部やらされてるからアレでもまだ優しいほう そうは言っても足の速い女型じゃないと夜中にバレないように内地と往復することできないから仕方ないんだ…
172 19/09/12(木)15:11:47 No.622194490
ライナーの事悪くいうとエレンに消されるぞ
173 19/09/12(木)15:11:57 No.622194517
>まず作中人物すらもベルトル君とかテキトーに呼んでるかな… >たまに最後の文字がトだったかドだったかわからなくなる そんなメイドインアビスのボ卿みたいな… …名前の響きは似てるな
174 19/09/12(木)15:12:07 No.622194542
>ところでクリスタは俺に特別優しいと思わないか 本当に気持ち悪いよ
175 19/09/12(木)15:12:11 No.622194553
ベルベル君はやっぱ進撃の顔だなって思うよ 何もかもが意図してエレンと逆に作られてるし
176 19/09/12(木)15:12:22 No.622194580
アニは帰るって約束したから帰りたがってたのな
177 19/09/12(木)15:12:24 No.622194586
明日ライナーが声援を受けて立ち上がるシーンでエレンあまりの眩しさに泣いてそう
178 19/09/12(木)15:12:38 No.622194624
アニの負担は確かに一番すごいしライナーはアニに嫌われてでも責任持って潜入計画立てて指示してる べくんは…何してたっけ…
179 19/09/12(木)15:12:39 No.622194629
>ライナーの事悪くいうとエレンに消されるぞ そう言う贔屓の仕方はしねえんじゃねえかな
180 19/09/12(木)15:13:04 No.622194697
EP低いのが悪いのかって言ったら別にそうではないしな 頭進撃から見たら腰巾着野郎になるけど
181 19/09/12(木)15:13:06 No.622194706
>人格がぶっ壊れても進むのはやめない >ぶっ壊れてた人格がやったことも自分のせい だからもう…殺してくれ…
182 19/09/12(木)15:13:32 No.622194780
ライナーを贔屓してるのはエレンじゃなくて創造神そのものだからな…
183 19/09/12(木)15:13:43 No.622194797
お父さんに教えてもらった技を褒める+10000アニポイント お父さんのこと話すアニって嬉しそうだぞ+10000000アニポイント お父さんの技を教えてよ+10000000000アニポイント
184 19/09/12(木)15:13:44 No.622194804
ベルボンドくん…
185 19/09/12(木)15:13:48 No.622194819
>アニの負担は確かに一番すごいしライナーはアニに嫌われてでも責任持って潜入計画立てて指示してる >べくんは…何してたっけ… ベンガルトラくんはクソデカいし蒸気がもくもく出るので爆弾とかそういう扱いだったような
186 19/09/12(木)15:14:04 No.622194865
ベルモンド君の地味でエレンポイント低くて地味なのに対して普通に高性能な所好きだよ
187 19/09/12(木)15:14:07 No.622194870
ちゃんと君たちを殺そうと思ってるでベイブレードくんのEP上がった気がしたけど「」レン的にはダメなの?
188 19/09/12(木)15:14:23 No.622194920
>アニの負担は確かに一番すごいしライナーはアニに嫌われてでも責任持って潜入計画立てて指示してる >べくんは…何してたっけ… ライナーの介護とアニのメンタルケア
189 19/09/12(木)15:14:33 No.622194959
>ベンガルトラくんはクソデカいし蒸気がもくもく出るので爆弾とかそういう扱いだったような なので樽に詰めて前方へポーイ!
190 19/09/12(木)15:15:05 No.622195023
おれもアニポイントほしい
191 19/09/12(木)15:15:13 No.622195039
>なので樽に詰めて前方へポーイ! 爆弾だわこれ
192 19/09/12(木)15:15:13 No.622195040
アニポイントチョロすぎる…
193 19/09/12(木)15:15:19 No.622195054
>ちゃんと君たちを殺そうと思ってるでベイブレードくんのEP上がった気がしたけど「」レン的にはダメなの? そこはアリだけど負債が大きすぎるうえに晩節も汚したからね…
194 19/09/12(木)15:15:24 No.622195076
>二重人格とか要介護とか言われてたけど実はその時々で最適解を選び続けてたとは 要介護なのに誰も介護してくれない… 壁の上での告白も軟禁されてた時に疑われてるのを察してる描写あったのを考えると偶然ではなくタイミングがあそこしかない事を理解してたのかな
195 19/09/12(木)15:15:29 No.622195088
べくん別に介護とかしてないよね… 気苦労だけはしたけど仕事は別に…
196 19/09/12(木)15:15:39 No.622195107
>ライナーの介護とアニのメンタルケア メンタルケアしてるつもりでアニポイント全然溜まってない…
197 19/09/12(木)15:15:55 No.622195162
>ちゃんと君たちを殺そうと思ってるでベイブレードくんのEP上がった気がしたけど「」レン的にはダメなの? 責任を世界が残酷なせいにしてるのがダメすぎる
198 19/09/12(木)15:16:42 No.622195268
>ちゃんと君たちを殺そうと思ってるでベイブレードくんのEP上がった気がしたけど「」レン的にはダメなの? 内心考えてる事は「前場仕方ない誰も悪くない(だから僕も悪くない)」だからね
199 19/09/12(木)15:16:58 No.622195308
基本言われたからやってるだけだからベホマラーくんにEPは貯まらないのだ
200 19/09/12(木)15:17:11 No.622195350
そういやアニ随分EP低く見える割に好感度高そうに見えたんだけどベンジャミンくんと何が違ったんだろ