19/09/12(木)12:15:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/12(木)12:15:59 No.622166374
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/12(木)12:17:02 No.622166582
こんな上司はどっちも願い下げだよ!
2 19/09/12(木)12:18:35 No.622166879
su3305911.jpg
3 19/09/12(木)12:19:13 No.622167008
世の中がこんなパワハラモラハラ体質なのをみんなはどう折り合いをつけてるんだろう
4 19/09/12(木)12:19:38 No.622167095
台風は言い訳 出社はやる気の問題
5 19/09/12(木)12:21:20 No.622167444
まぁ究極的にはこんなのがいる会社とっととやめて転職できる職能がその人に無いというところに問題はあるのだが…
6 19/09/12(木)12:21:27 No.622167475
青木理「日本人は糞真面目でこんな民族性だから戦争を起こす」
7 19/09/12(木)12:21:46 No.622167534
それに見合った給料もらえるなら考えなくもない
8 19/09/12(木)12:22:15 No.622167633
辞める気力すら削ぐところから始めてる
9 19/09/12(木)12:28:11 No.622168822
ごく一部の話じゃなくて割とよくある話だから困る
10 19/09/12(木)12:28:40 No.622168923
給料に反映されるならまだ納得できるんだけども…
11 19/09/12(木)12:29:04 No.622168991
これで上司本人が出てこないとかだったらどうすんだ
12 19/09/12(木)12:29:19 No.622169038
従業員が会社を甘やかしすぎた結果だ
13 19/09/12(木)12:29:31 No.622169074
何で中間管理職が経営側の面する人多いんだろうな
14 19/09/12(木)12:30:17 No.622169237
滅びろ会社
15 19/09/12(木)12:30:26 No.622169273
昔はこれでも和さえ重んじていれば定年するまでキッチリ面倒見てくれるから良かったけど もうそんな時代でもないので
16 19/09/12(木)12:30:48 No.622169348
ホテル代と特別手当が出るならいいよ
17 19/09/12(木)12:31:10 No.622169419
有給しかりこういうのが評価に直結する会社はクソ
18 19/09/12(木)12:32:56 No.622169797
>su3305911.jpg >支離滅裂な思考・言動
19 19/09/12(木)12:33:54 No.622170009
子供家族の安否心配させてもらえず会社に尽くせと…
20 19/09/12(木)12:35:34 No.622170318
>子供家族の安否心配させてもらえず会社に尽くせと… 会社も家族ですよ
21 19/09/12(木)12:36:06 No.622170438
>>子供家族の安否心配させてもらえず会社に尽くせと… >会社も家族ですよ 吉本かよ
22 19/09/12(木)12:36:07 No.622170443
みんなで休めばいい
23 19/09/12(木)12:36:35 No.622170538
>会社も家族ですよ なら部下の俺も心配されて然るべきですね 休みます
24 19/09/12(木)12:36:43 No.622170572
ホテル代経費でだせよ?
25 19/09/12(木)12:36:53 No.622170600
>昔はこれでも和さえ重んじていれば定年するまでキッチリ面倒見てくれるから良かったけど >もうそんな時代でもないので とっくに保証される時代は終わった けどこれを見につければ安泰というスキルも無いのが最高にクソ
26 19/09/12(木)12:36:54 No.622170606
>子供家族の安否心配させてもらえず会社に尽くせと… 仕事に責任も持てない奴が家族を持つな
27 19/09/12(木)12:37:27 No.622170722
>けどこれを見につければ安泰というスキルも無いのが最高にクソ 介護!
28 19/09/12(木)12:37:52 No.622170797
スレ画を見てしまったのでハロワ行くのは来年にします
29 19/09/12(木)12:38:10 No.622170856
>>けどこれを見につければ安泰というスキルも無いのが最高にクソ >介錯!
30 19/09/12(木)12:39:33 No.622171137
>介護! 給料低すぎるし体力仕事だから体壊したら即終わりじゃねえか
31 19/09/12(木)12:41:17 No.622171517
本気で思ってる奴はもっと自分は正しいって言い回しするからこういうコメントはさすがにネタ臭すぎる
32 19/09/12(木)12:41:19 No.622171524
>>>けどこれを見につければ安泰というスキルも無いのが最高にクソ >>介錯! 名案にごつ
33 19/09/12(木)12:42:18 No.622171714
ネットの! ネットの意見です!
34 19/09/12(木)12:45:10 No.622172349
社畜は頭おかしいな
35 19/09/12(木)12:45:36 No.622172433
同調圧力の相互呪縛好きだよね
36 19/09/12(木)12:46:21 No.622172570
しかし世の中には10分の遅延証を持って5時間遅刻する新人も居るから怖い
37 19/09/12(木)12:46:47 No.622172654
ホワイトな大手もこの辺の犠牲の上に成り立ってるかと思うと割のいい仕事の椅子取りゲームに勝つって大事なんだな
38 19/09/12(木)12:47:08 No.622172728
>ネットの! >ネットの意見です! まあでもテレビでこういうの取り上げるのはいいことだとは思うよ
39 19/09/12(木)12:47:46 No.622172839
危険手当で30万くらいくれ
40 19/09/12(木)12:48:24 No.622172952
こうして質の良い部品から使い潰す
41 19/09/12(木)12:48:50 No.622173037
>su3305911.jpg ホテルだったか会社かは忘れたがこういう泊まることを選択肢に出してくるメールきたって「」居たな…
42 19/09/12(木)12:50:07 No.622173273
台風が来たらとっとと有給申請 これに限る
43 19/09/12(木)12:51:46 No.622173568
仕事ごときを命よりも優先するべきって頭おかしいよなこの国
44 19/09/12(木)12:51:49 No.622173581
部下も人間だと分かっていないとその内刺されるのに
45 19/09/12(木)12:52:24 No.622173690
うちは古臭い昭和の体質の会社だけど怪我と病気と自然災害にはかなり気を使ってるからマシな方なんだな…
46 19/09/12(木)12:52:24 No.622173694
>ホテルだったか会社かは忘れたがこういう泊まることを選択肢に出してくるメールきたって「」居たな… こないだの大阪サミットの時は何があるかわからんから朝一仕事があるなら 取引先近くのビジホ泊まれって話になってたな もちろん経費だよ
47 19/09/12(木)12:53:39 No.622173971
>仕事ごときを命よりも優先するべきって頭おかしいよなこの国 それが日本人の美徳なので
48 19/09/12(木)12:53:56 No.622174027
美しくねえよ死ね
49 19/09/12(木)12:55:34 No.622174337
どうせ休みにすっからやりたい人会社に泊まってモンハンやろうぜ! をダブルクロスの時にやった造園業者です
50 19/09/12(木)12:56:13 No.622174460
そうさせる様に上司としての甲斐性見せるのが先なのに
51 19/09/12(木)12:56:50 No.622174564
>どうせ休みにすっからやりたい人会社に泊まってモンハンやろうぜ! >をダブルクロスの時にやった造園業者です 大阪だったら雇って欲しいわ…
52 19/09/12(木)12:56:54 No.622174577
このチェスの駒みたいなアイコンは何処の誰が言った発言なんだ胡散臭いなあ
53 19/09/12(木)13:02:46 No.622175623
台風でそこら中ガタガタになるからこそ何としても出社して備えなきゃいけない業種の人もいると思うけど こんなズレた事言うのはそういう会社じゃなさそう
54 19/09/12(木)13:04:05 No.622175848
後者が実質不可能なのに両者を比較するのは頭が悪いよ
55 19/09/12(木)13:06:05 No.622176142
>どうせ休みにすっからやりたい人会社に泊まってモンハンやろうぜ! >をダブルクロスの時にやった造園業者です そういう仕事に勤めたかった…
56 19/09/12(木)13:07:59 No.622176416
>をダブルクロスの時にやった造園業者です アットホームな職場初めて見た
57 19/09/12(木)13:08:48 No.622176563
俺も大雪で渋滞して遅刻した時に社長から「大学出てるくせに時間も守れんのか」って嫌味言われた 辞めた
58 19/09/12(木)13:09:09 No.622176624
穴を開けられないタイプの仕事で宿泊費が経費で落ちて手当も出るなら 前日泊出社という選択肢はあってもいいと思う
59 19/09/12(木)13:09:20 No.622176652
これ見てみんなぶーたれるけど これが出来る人たちがいてこそ防災や災害後の迅速な復旧が出来るのです
60 19/09/12(木)13:10:30 No.622176825
>俺も大雪で渋滞して遅刻した時に社長から「大学出てるくせに時間も守れんのか」って嫌味言われた >辞めた 露骨にいつもと同じ時間に出ました!って感じの遅れ方なら言われても仕方ないとは思う
61 19/09/12(木)13:11:38 No.622176991
>これが出来る人たちがいてこそ防災や災害後の迅速な復旧が出来るのです そういうのはそれのプロであり感謝している ただの営業やその他の役職にこれを求めるのは発狂しているという話
62 19/09/12(木)13:12:24 No.622177115
自然現象が原因なのにそんな殊勝な態度取らないといけないって嫌だよ
63 19/09/12(木)13:13:47 No.622177336
>これが出来る人たちがいてこそ防災や災害後の迅速な復旧が出来るのです それは初めからそれが目的で備えてる組織でしょ なんにも関係ない仕事で態々負担強いられるのは嫌だよ
64 19/09/12(木)13:15:37 No.622177614
いやそれ言うならもちろん経費は会社持ちなんですよね?って話よ
65 19/09/12(木)13:17:36 No.622177919
>これが出来る人たちがいてこそ防災や災害後の迅速な復旧が出来るのです 無理して出社する人なんてむしろ復旧の邪魔だろう