虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 秋葉原... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/12(木)08:06:45 No.622136031

    秋葉原ってたまに無性に行きたくなるよね 特に用はないけど

    1 19/09/12(木)08:45:18 No.622139852

    何年も行ってない 今どんな様子なんだろう?

    2 19/09/12(木)08:58:51 No.622141343

    職場あるから毎日行ってる

    3 19/09/12(木)09:00:14 No.622141488

    何か懐かしい響きの場所

    4 19/09/12(木)09:01:38 No.622141633

    今はネットで色々買えるし行っても買うもの特にないんだよな… でも行くとなぜかワクワクする

    5 19/09/12(木)09:03:24 JzeSHU0w No.622141817

    邪悪なメイドだらけで一刻も早く帰りたかったよ

    6 19/09/12(木)09:05:02 No.622142003

    メイドとかゴスロリとかってブーム去ったよね

    7 19/09/12(木)09:05:10 No.622142020

    PC関係の実店舗は頑張っててネットより千円くらい安く買える感じだけど そのために時間と交通費使うのもなってなる

    8 19/09/12(木)09:05:29 No.622142056

    俺も職場があるから毎日行くけどいわゆる電気街エリアにはたまにしか行かない 人多いし

    9 19/09/12(木)09:05:33 No.622142062

    行ってみるものの求めてるものはなんもねえ

    10 19/09/12(木)09:06:12 No.622142128

    買うもの特にないって言う奴はそもそも電気街には用がなかった奴だろ

    11 19/09/12(木)09:06:19 No.622142137

    >特に用はないけど だからヨドバシ行って満足して買える

    12 19/09/12(木)09:07:28 No.622142267

    そこら辺に立ってるメイドさんってレベル高いよね

    13 19/09/12(木)09:07:44 No.622142293

    今度遊びに行くんだ…

    14 19/09/12(木)09:08:22 No.622142369

    ディスプレイ買うときは流石に直接見に行ったわ

    15 19/09/12(木)09:09:02 No.622142443

    秋月も千石も日米商会も他にないから行くしか無い 地方のハード系エンジニアってどうしてるんだろう

    16 19/09/12(木)09:09:32 No.622142490

    町田でも結構オタク関係充実してるなって思いながら3ヶ月に1回くらい行く

    17 19/09/12(木)09:09:42 No.622142508

    アキハバラマスターの「」さんに聞きたいんだけど、この近辺で面白いスポットとかオススメの料理屋さんとかある? あと宿を浅草に取ったからその辺についても教えてえろいひと

    18 19/09/12(木)09:10:23 No.622142582

    昔と違って用もなくなんとなく行ってもつまらないとは思う

    19 19/09/12(木)09:10:27 No.622142588

    おすすめはいくらでもあるけどもうすこしジャンル絞ってくれないと

    20 19/09/12(木)09:11:40 No.622142710

    くのいちがいたりメイドがいたり落ち武者ジジイがいたりする楽しい街ですよ

    21 19/09/12(木)09:12:10 No.622142762

    行くとワクワクするはするけど根明っぽい充実してそうな人が昔より増えてて沢山恋人連れとかで歩いてて目当てのお店入るまで心冷たくなる

    22 19/09/12(木)09:12:20 No.622142776

    >この近辺で面白いスポットとかオススメの料理屋さんとかある? おすすめの料理ってざっくりしてるな美味いんじゃなくて秋葉っぽいもの食べたいの?

    23 19/09/12(木)09:12:37 No.622142811

    >アキハバラマスターの「」さんに聞きたいんだけど、この近辺で面白いスポットとかオススメの料理屋さんとかある? 秋葉原はメシを食うところじゃねえんだ用がないなら帰れ帰れ!

    24 19/09/12(木)09:13:08 No.622142870

    >アキハバラマスターの「」さんに聞きたいんだけど、この近辺で面白いスポットとかオススメの料理屋さんとかある? 定番はセガとかドスパラのVR体験とボークスのお人形、あとは武器屋覗いてみるとかだな 飯は正直あまりレベル高くないので秋葉ならではの店はあまりおすすめしない ねぎしとかのチェーン店が手堅い

    25 19/09/12(木)09:13:33 No.622142911

    今は外人多くてなぁこの頃毎日中国人の団体さんの間をくぐって通り抜けるわ

    26 19/09/12(木)09:13:44 No.622142930

    忍者カフェのキャッチがござるござる言ってて好き

    27 19/09/12(木)09:14:14 No.622142993

    じゃあ千円以内で収まるランチとか あと個人でやってるようなおもちゃのお店とか教えてください

    28 19/09/12(木)09:14:22 No.622143005

    吸血鬼とか侍とか忍者とかとエンカウントするから装備万全にしていけよ

    29 19/09/12(木)09:14:37 No.622143027

    もう観光地になっちゃったのは事実だからしょうがないけど せめて「」には観光客として行って欲しくはないかな

    30 19/09/12(木)09:15:17 No.622143098

    そんな選民思想はいらん

    31 19/09/12(木)09:15:24 No.622143115

    やっぱり外国人の人が結構多いよね

    32 19/09/12(木)09:16:33 No.622143240

    >じゃあ千円以内で収まるランチとか だったら神保町でカレーを食え!神保町のカレーは間違いないから

    33 19/09/12(木)09:16:51 No.622143269

    忍者カフェの呼び込みは不意に聞くと吹き出してしまう ござるーはずるくない?

    34 19/09/12(木)09:16:55 No.622143277

    サンボで牛皿

    35 19/09/12(木)09:16:59 No.622143287

    >じゃあ千円以内で収まるランチとか 少し離れるが末広町の鬼平という居酒屋のランチ 「炉端」のランチ あとはラーメン屋だが影武者 武一 田中ソバ シナ蕎麦田中のどれか 間違っても野郎ラーメンやサンボには入るなよ

    36 19/09/12(木)09:16:59 No.622143288

    全体がアミューズメントパークみたい

    37 19/09/12(木)09:18:43 No.622143487

    平日に電気街巡りするなら赤津加のランチ

    38 19/09/12(木)09:18:45 No.622143489

    上野とか神保町まで足を伸ばしてはどう?

    39 19/09/12(木)09:18:45 No.622143490

    おすすめスポットはheyでレトロゲーをプレイ「」なんだし レトロゲー興味あるだろ?下にはメロンブックスあるしな

    40 19/09/12(木)09:18:46 No.622143492

    さすが「」さん頼りになるぜ お店もいくつかピックアップして用事済ませたらめっちゃ楽しんでくるよ

    41 19/09/12(木)09:18:59 No.622143508

    駅周辺から出た事ない ちょっと外れて道の方見るとずっとまっすぐ続いてるが 向こうには何があるんだろって

    42 19/09/12(木)09:19:28 No.622143560

    風俗街になってしまった

    43 19/09/12(木)09:19:49 No.622143599

    >駅周辺から出た事ない >ちょっと外れて道の方見るとずっとまっすぐ続いてるが >向こうには何があるんだろって 神田明神とか

    44 19/09/12(木)09:20:16 No.622143639

    雨の日ならメロンブックスは立ち寄っておいたほうが思い出になるぞ

    45 19/09/12(木)09:21:09 No.622143735

    >雨の日ならメロンブックスは立ち寄っておいたほうが思い出になるぞ なんで?蒸したりするの?

    46 19/09/12(木)09:23:06 No.622143991

    >風俗街になってしまった まじで夜になると風俗のキャッチ居るからね

    47 19/09/12(木)09:23:36 No.622144038

    浅草なら寝床なんだろ?だったら秋葉までの通りに上野あるから 上野で降りて東博で三国志展行こうぜ16日までだからこの機会のがしたら次何時やるかわからないし

    48 19/09/12(木)09:23:37 No.622144044

    夢の残り香を嗅ぎにたまにいく

    49 19/09/12(木)09:23:39 No.622144047

    まさか夜に立ってるメイドさんは…

    50 19/09/12(木)09:23:55 No.622144083

    つい昨日行ったけどアズールレーンが凄かった 路上喫煙禁止の旗みたいなやつとかもアズレンだったな

    51 19/09/12(木)09:24:18 No.622144124

    アトレもアズレンだったかな今

    52 19/09/12(木)09:24:26 No.622144141

    >なんで?蒸したりするの? 夏コミ3日目東館のにおいがする 気候によってはコミケよりくさい

    53 19/09/12(木)09:24:29 No.622144145

    台風で避難勧告出ようが立ってるぞ

    54 19/09/12(木)09:24:58 No.622144198

    >>駅周辺から出た事ない >>ちょっと外れて道の方見るとずっとまっすぐ続いてるが >>向こうには何があるんだろって >神田明神とか 反対側に行くと上野公園に着くぞ!

    55 19/09/12(木)09:25:21 No.622144246

    昔の秋葉原なんて9時超えたら眠る街なんて言われたのに水商売が増えたせいで割といる

    56 19/09/12(木)09:25:21 No.622144247

    最近はゲーセンと飯を食う場所になった

    57 19/09/12(木)09:25:22 No.622144248

    毎日仕事で降りてるよ ヨドバシ方面だけど

    58 19/09/12(木)09:25:28 No.622144255

    昔は秋葉目当てで言ったけど今は上野に行った帰りに御徒町から歩いて通ってついでによる程度になった

    59 19/09/12(木)09:26:04 No.622144344

    >浅草なら寝床なんだろ?だったら秋葉までの通りに上野あるから >上野で降りて東博で三国志展行こうぜ16日までだからこの機会のがしたら次何時やるかわからないし うわめっちゃ行きたい けど行くのは再来週なんだ…

    60 19/09/12(木)09:26:24 No.622144377

    秋葉行って神田明神行かないとか勿体ないことしてるな声優ヲタだと神田明神ホールでイベントよくやるから常連になるんだけどな

    61 19/09/12(木)09:28:18 No.622144589

    秋葉原に降りる理由の大半はeイヤホンに行くためだけだ

    62 19/09/12(木)09:29:31 No.622144734

    神田明神境内のあの商業施設いつ出来たの? 久々に行って驚いた

    63 19/09/12(木)09:31:24 No.622144937

    今の季節は暑いし臭いので行きたくならない

    64 19/09/12(木)09:31:54 No.622144985

    飯を食うならブラウニーをお勧めしておきたい

    65 19/09/12(木)09:32:12 No.622145020

    マイナーな企画のパーツはやっぱ揃うね ネットで買ってもいいけど購入単位10からとかそんな使わねえよってなるし

    66 19/09/12(木)09:32:57 No.622145110

    >神田明神境内のあの商業施設いつ出来たの? >久々に行って驚いた 去年の秋ぐらい

    67 19/09/12(木)09:33:35 No.622145186

    雲林房でいいんじゃない

    68 19/09/12(木)09:36:04 No.622145470

    >>神田明神境内のあの商業施設いつ出来たの? >>久々に行って驚いた >去年の秋ぐらい まだ出来たばかりだったのか ありがと

    69 19/09/12(木)09:37:00 No.622145580

    話の種に大酋長

    70 19/09/12(木)09:37:02 No.622145585

    外人とメイドしかいない

    71 19/09/12(木)09:37:08 No.622145597

    >つい昨日行ったけどアズールレーンが凄かった あっちの人からすりゃ秋葉原は憧れの地ですので 偏見とかはないけど中華街になるのも時間の問題かな

    72 19/09/12(木)09:37:08 No.622145600

    >アキハバラマスターの「」さんに聞きたいんだけど、この近辺で面白いスポットとかオススメの料理屋さんとかある? >あと宿を浅草に取ったからその辺についても教えてえろいひと 神田明神とその下辺りにあるブルーベリーってパスタ屋 めっちゃ美味いって訳じゃないけど10年前からこの辺はあんまり変わってないから好き

    73 19/09/12(木)09:38:07 No.622145729

    俺も職場あるけど末広町の先だからあまりお店ない

    74 19/09/12(木)09:38:26 No.622145774

    なんかドコからきたのかわかんないおもちゃとか便利グッズ見るのがむちゃくちゃ楽しい

    75 19/09/12(木)09:38:55 No.622145842

    駅前のキャッチというか勧誘みたいのがうざい

    76 19/09/12(木)09:39:32 No.622145911

    甘酒屋行ってみたいけど日曜日休みなんだっけ?

    77 19/09/12(木)09:39:36 No.622145926

    正直メイドさんは鬱陶しいなって思う いや秋葉原のマスコットみたいなもんだしもうしょうがないけど

    78 19/09/12(木)09:40:35 No.622146035

    >飯を食うならブラウニーをお勧めしておきたい まだあったんだ あそこの牛スジカレー結構好き

    79 19/09/12(木)09:40:55 No.622146072

    瀬戸花やズシオ描いた木村太彦先生が路上に座ってると聞く

    80 19/09/12(木)09:42:16 No.622146247

    先日新宿まで出たので久しぶりに行こうかなって思ったが暑かったんで寄らずに帰った この季節だと余程の覚悟がないと行けないわ

    81 19/09/12(木)09:42:17 No.622146251

    >飯を食うならブラウニーをお勧めしておきたい 好きだけど量が少なくてな…

    82 19/09/12(木)09:42:48 No.622146326

    取り締まりがゆるくなってキャッチや声掛けが増えてる ただし掛けてくるのはもれなく詐欺かボッタクリ

    83 19/09/12(木)09:43:06 No.622146358

    俺の知ってる秋葉原はもうなかった

    84 19/09/12(木)09:43:52 No.622146463

    ちょっとお時間よろしいですか?と駅前で宗教だかキャッチだかが声かけてくる確率が高い

    85 19/09/12(木)09:44:20 No.622146526

    ミスドの前の往来で二人組の私服警官に鞄の中身をチェックされた思い出 この辺りのお巡りさん新宿の方と違ってめっちゃ柄悪いね

    86 19/09/12(木)09:44:27 No.622146538

    牛も荷物引いてないしな

    87 19/09/12(木)09:44:46 No.622146578

    20年ほど前は週に3~4日通ってたけど今では足が遠くなってしまった

    88 19/09/12(木)09:44:54 No.622146602

    違法風俗増えすぎ

    89 19/09/12(木)09:45:24 No.622146658

    最近は毎日閉店ガレージとか蜘蛛の巣のような画廊とかないから平和

    90 19/09/12(木)09:45:37 No.622146688

    呼び込みしてないタイプのメイドさんはまあ面白いもんだよ

    91 19/09/12(木)09:45:38 No.622146690

    中央通りのミスドはあれいつ開いてていつ閉まってるんだか全然分からん…

    92 19/09/12(木)09:46:47 No.622146833

    アキヨドの有隣堂が何年か前に改装した後品揃えが悪くなって足が遠のいた 家電とかそんな頻繁に見ないし

    93 19/09/12(木)09:47:29 No.622146909

    疲れたらやなか珈琲で一杯やって休む

    94 19/09/12(木)09:48:01 No.622146963

    「」はバスケットコートがあるころの秋葉原しか知らないからな…

    95 19/09/12(木)09:49:06 No.622147081

    歌舞伎町が綺麗になったぶんアキバに来てる

    96 19/09/12(木)09:49:22 No.622147124

    アキバゲーに出てくる変な絵売る人本当にいるの?

    97 19/09/12(木)09:50:36 No.622147301

    久しぶりにケバブ食いたいけどそのために秋葉原までいくのもな…

    98 19/09/12(木)09:51:31 No.622147402

    >「」はやっちゃばがあるころの秋葉原しか知らないからな…

    99 19/09/12(木)09:52:25 No.622147510

    セガのμ'sのたい焼き買いに行った 普通に美味しい

    100 19/09/12(木)09:52:38 No.622147534

    >アキバゲーに出てくる変な絵売る人本当にいるの? いる前は御徒町に潜んでたのに又中央通りに店を構え始めた

    101 19/09/12(木)09:53:21 No.622147615

    エウリアンは末広町じゃね? また秋葉原に出てきたのか