虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/12(木)07:07:45 カモン人間 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/12(木)07:07:45 No.622131456

カモン人間

1 19/09/12(木)07:13:34 No.622131821

フレーバーフルだな…

2 19/09/12(木)07:15:10 No.622131923

誘拐ドラゴン

3 19/09/12(木)07:15:14 No.622131927

海賊の方は現実主義だったな…

4 19/09/12(木)07:16:41 No.622132025

一時的除去として考えたら悪鬼の狩人みたいな運用はできそうかな 本体性能は高いし

5 19/09/12(木)07:16:54 No.622132042

捕らえるのか… タフ3なのがドラゴンとしては辛いな

6 19/09/12(木)07:17:59 No.622132114

3/4か4/4なら文句なしだったな

7 19/09/12(木)07:20:39 No.622132321

cip持ちを躊躇なく選べるのは地味にいい

8 19/09/12(木)07:21:30 No.622132390

なんかサクり台でもあったら得しかしないし割といいんじゃないでしょうか

9 19/09/12(木)07:22:43 No.622132479

>なんかサクり台でもあったら得しかしないし割といいんじゃないでしょうか アリストクラッツに入れるか

10 19/09/12(木)07:23:14 No.622132514

食べ物盗んでしまい込むドラゴン

11 19/09/12(木)07:23:29 No.622132533

まあ最大の問題は環境にどんだけ人間がいるのかって事だけど…

12 19/09/12(木)07:25:14 No.622132651

人間限定なのか…

13 19/09/12(木)07:26:23 No.622132742

一応ファクトも触れるしそもそも4/4/3飛行がちゃんと強いから悪くはない…悪くはないと思うんだけど…

14 19/09/12(木)07:28:33 No.622132910

アーティファクトも取れるんだから食べ物奪うでもいいでしょ 4マナ相応の性能はあるし最悪奪えなくても悪くはない

15 19/09/12(木)07:30:43 No.622133080

CIPで場を離れるまで相手の人間かアーティファクト一個奪取 ただし能力は全部無くなって攻撃ブロックも出来ない でいいのかな

16 19/09/12(木)07:30:43 No.622133081

スレ画で奪ってる間に能力無効化されたら奪った奴のコントロールは元に戻る?

17 19/09/12(木)07:31:34 No.622133135

>アーティファクトも取れるんだから食べ物奪うでもいいでしょ 食えない…

18 19/09/12(木)07:32:47 No.622133222

>食えない… 奪ったパイの中からキャッツ!

19 19/09/12(木)07:33:00 No.622133242

継続的効果は誘発してから発生源が能力失っても関係ないんじゃないかな

20 19/09/12(木)07:33:38 No.622133283

アーティファクトが強い下環境のほうが…下だと4マナは重いか?

21 19/09/12(木)07:34:09 No.622133324

餌奪ってヒリに食わせてもいい

22 19/09/12(木)07:35:06 No.622133389

そうか効果が…

23 19/09/12(木)07:38:08 No.622133616

効果は失われるけど食べ物のタイプまでは死なないから同ブロック内ではまだ使えるカードは多いんじゃないかな

24 19/09/12(木)07:40:43 No.622133800

パイから出てくるキャッツは蘇生条件が緩すぎて絶対強いやつだと思った

25 19/09/12(木)07:46:56 No.622134254

奪った人間を調理する

26 19/09/12(木)07:56:22 [カーリア] No.622135044

むっ! いいねぇ…

27 19/09/12(木)07:58:11 No.622135214

ブリンクしてえ

28 19/09/12(木)08:01:19 No.622135522

人間無力化ならPWも無力化できて欲しかったなアチャモロでさえ人質にできるんだし

29 19/09/12(木)08:08:30 No.622136196

このドラゴンAでパーマネントXをパクった後 相手が何かしらのコントロール奪取を使ってAをパクられても Xは引き続き自分のものなのね 能力の持続が戦場にある限りだから

30 19/09/12(木)08:09:48 No.622136325

本来なら青の能力

31 19/09/12(木)08:10:30 No.622136394

起動型能力持ちどころか 常在能力持ちをパクっても特にこちらが利用できないのは いささかおケチではないだろうか

32 19/09/12(木)08:11:33 No.622136490

>本来なら青の能力 これは忘却の輪の亜種だから白では? 生物とアーティファクトに限定してるから カラーパイ破壊ではなく曲げの範囲とは思うけど

33 19/09/12(木)08:14:48 No.622136805

パーマネント依存の一時的コントロール奪取も赤の役割になるのかな 今までは青要素のあるのが多かったけど

34 19/09/12(木)08:15:30 No.622136882

いつもの赤なら速攻付けてアンタップして攻撃させてくれるのに

35 19/09/12(木)08:18:21 No.622137116

こいつの原型は大昔からあるドラゴンなんじゃ無いの

36 19/09/12(木)08:19:36 No.622137250

タフネスや破壊不能に関係なく 人間でさえあれば(一時的に)対処できる部分が 厳密には赤のカラーパイ違反

37 19/09/12(木)08:20:45 No.622137369

宝や人質を連れ去るドラゴン

38 19/09/12(木)08:20:53 No.622137382

赤のカラーパイはドラゴンで、こいつはまさしく姫をさらい財宝を溜め込む悪のドラゴンだ

39 19/09/12(木)08:21:27 No.622137442

最近は(一時的に)をつければ赤は何やってもいいんじゃないか?みたいな話がたまに出てるよね

40 19/09/12(木)08:21:28 No.622137444

宝物やお姫様をさらって幽閉して正義の騎士様に打ち倒されるテンプレートなドラゴンだ

41 19/09/12(木)08:26:14 No.622137927

攫われる騎士様

42 19/09/12(木)08:27:41 No.622138066

4/4/3飛行が除去札切るのになんの躊躇いも感じさせないからコントロール奪取は本当に一時的なものと考えた方がいいね

43 19/09/12(木)08:28:15 No.622138127

さらった人間を魔女のかまどで煮てちゅーるにする

44 19/09/12(木)08:29:06 No.622138214

>最近は(一時的に)をつければ赤は何やってもいいんじゃないか?みたいな話がたまに出てるよね 緑もクリーチャーか土地に関連付ければ何させてもいいみたいな時期あったし…

45 19/09/12(木)08:31:09 No.622138444

青がもう何でもありになってるし今更過ぎないか

46 19/09/12(木)08:32:14 No.622138552

別に青は何でもありじゃないでしょ

47 19/09/12(木)08:32:23 No.622138567

>青がもう何でもありになってるし今更過ぎないか エアプは黙ってて

48 19/09/12(木)08:32:56 No.622138620

青はできることの幅広さで言えば一番狭いまでありそう

49 19/09/12(木)08:33:21 No.622138664

青ってオンリーワンでできること多いだけでできないこと自体は割と多いよね

50 19/09/12(木)08:39:22 No.622139248

青はクリーチャーが弱いからな… 何コレ強…軽…

51 19/09/12(木)08:50:10 No.622140384

>アーティファクトが強い下環境のほうが…下だと4マナは重いか? 4マナ以前にケツ3が弱い

52 19/09/12(木)08:50:46 No.622140453

何でもありになってるのは白でしょ 最近は大分マイルドになってるけど

53 19/09/12(木)08:51:34 No.622140549

クリーチャー奪取は赤のカラーパイでは…?

54 19/09/12(木)08:52:35 No.622140645

青は軽量システムクリーチャーで顔しかめる

55 19/09/12(木)08:52:48 No.622140671

>クリーチャー奪取は赤のカラーパイでは…? 本来赤の奪取はターン終了時に返さなきゃならない筈では

56 19/09/12(木)08:52:53 No.622140684

赤が中華の料理人、緑が和食の料理人とやってる所に一人で建築家やってるのが青 それぐらいはやってることが違う

57 19/09/12(木)08:53:39 No.622140763

このドラゴン性的だね

58 19/09/12(木)08:54:49 No.622140886

サルカンimg見てるのか……

59 19/09/12(木)08:55:03 No.622140913

コントロール奪取って自分リソース+1相手リソース-1で実質2アド取れるのが強みなのに 能力消えるブロックできないアタックできないじゃあんまコントロール奪う意味ないよね

60 19/09/12(木)08:55:06 No.622140915

今の青は破壊とダメージ飛ばすのはほぼできないでしょ

61 19/09/12(木)08:57:00 No.622141136

赤のコントロール奪取はアド稼ぐためじゃなくて ブロッカーどかして顔殴るバーンみたいなもん

62 19/09/12(木)08:58:16 No.622141273

これはコントロール奪ってるけど一時的な除去だよ うまくサクれればお得

63 19/09/12(木)09:02:36 No.622141730

ロード奪ったら相手全員サイズ縮んで死んだぜざまあみたいなシチュは気持ちよさそう あと能力でP/T定義するようなやつは即死するな

64 19/09/12(木)09:14:45 No.622143041

巣作りドラゴン

↑Top