生まれ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/12(木)04:59:20 No.622126465
生まれて初めて外付けHDDって奴を買おうと思うんだけど これとかでいいのかな?詳しい「」教えて
1 19/09/12(木)04:59:37 No.622126479
東芝 Canvio 2TB USB3.0対応 外付けポータブルHDD ブラック バッファローサポート対応 国内メーカー 小型 PC Mac コンパクト HD-TPA2U3-B/N ってやつです
2 19/09/12(木)05:02:24 No.622126555
どうせ中身は普通の内臓HDDだ ガワだけ買って好きなメーカーの詰めたっていいんだ
3 19/09/12(木)05:03:49 No.622126589
まあ普通にこれ買って繋いでサブHDDとして使って特に多分問題ないよね?
4 19/09/12(木)05:04:34 No.622126613
持ち運びする事もあるのか置きっぱなしで電源アリでもいいのかにもよる
5 19/09/12(木)05:04:41 No.622126620
マトモな所のだし書いてある容量も速度も出るだろうからこれが欲しいならこれでいいんじゃない
6 19/09/12(木)05:08:28 No.622126712
>持ち運びする事もあるのか置きっぱなしで電源アリでもいいのかにもよる 家から出さないで今使ってるPCの容量パンパンだから いらねえファイル置き場として使いたい
7 19/09/12(木)05:09:55 No.622126749
ファイル共有ソフト使ってないなら500GBありゃ一生使えるんじゃね
8 19/09/12(木)05:10:41 No.622126770
https://nttxstore.jp/_II_ME16002573 だったらこの辺りにするかも
9 19/09/12(木)05:11:59 No.622126807
まず家から頻繁に持ち出すかどうか
10 19/09/12(木)05:16:25 No.622126945
4TBかすごいな…
11 19/09/12(木)05:17:17 No.622126970
外付けHDDよりも外付けSSDがいいとおもう お値段あたりの容量はさがるけど振動や衝撃で簡単に死なないのはいいよ もちろんHDDと比較してだし精密機械だから衝撃与えないのが一番だけどさ
12 19/09/12(木)05:17:42 No.622126980
容量でかいほうが速いんだっけ 外付けだからあんまり意味ないかもだけど
13 19/09/12(木)05:21:50 No.622127110
>https://nttxstore.jp/_II_ME16002573 >だったらこの辺りにするかも クソデカそうなんだけど意外とそうでもない?
14 19/09/12(木)05:24:52 No.622127188
変に安いもん買おうとしてパチモン掴んだりしなきゃ大丈夫よ
15 19/09/12(木)05:29:52 No.622127354
持ち運びするならSSD 持ち運びしないで安定した場所で使うならHDD
16 19/09/12(木)05:30:03 No.622127361
何に使うの
17 19/09/12(木)05:30:22 No.622127370
そういえば今時ディスク焼くのはどうだろうか 面倒だけど容量無限に増やせるし…
18 19/09/12(木)05:30:32 No.622127379
>クソデカそうなんだけど意外とそうでもない? 寸法書いてあるじゃねーか
19 19/09/12(木)05:31:50 No.622127424
NASにしたい でも使ってないPCあるからそっちをファイル鯖にした方が安く済むんじゃろうか
20 19/09/12(木)05:31:55 No.622127427
>寸法書いてあるじゃねーか 114mmって事は11.4cm…?あれ意外とちっちゃい?
21 19/09/12(木)05:32:08 No.622127439
東芝なら中身も東芝だからいいよね バッファローとかアイオーだとガチャだから…
22 19/09/12(木)05:34:13 No.622127508
ちゃんと買う前に聞けてえらい
23 19/09/12(木)05:35:00 No.622127538
NASで良い人もいるし HDDで良い人もいる 好きに選べ…
24 19/09/12(木)05:35:58 No.622127573
>https://nttxstore.jp/_II_ME16002573 >だったらこの辺りにするかも これとスレ画どっちにしようか悩んでる せっかく教えてもらったしこっちにしてみようかな
25 19/09/12(木)05:36:52 No.622127597
接続規格はUSB3.0より速いの欲しいよね…
26 19/09/12(木)05:39:02 No.622127666
3.5インチのほうが安いから置き場所と相談して バッファローの2TB×3台使ってて潰れた事は無いけどそこは運か
27 19/09/12(木)05:39:58 No.622127688
昔買ったアイオーの中身は鳴門だった
28 19/09/12(木)05:40:49 No.622127711
>東芝なら中身も東芝だからいいよね >バッファローとかアイオーだとガチャだから… 最近はHDDのメーカー公表してくれるところもあるけど メーカー純正なら確認の手間もなくて安心だよね
29 19/09/12(木)05:42:47 No.622127767
SSDの方が早かったりするの?
30 19/09/12(木)05:47:23 No.622127920
NASに外付け2.5インチかよ…
31 19/09/12(木)05:50:13 No.622128009
アマゾンに1万位でWD純正の4TB外付け売ってるからそっちの方がいいんじゃねえかな 中身はHGSTかWDみたいだし
32 19/09/12(木)05:50:44 No.622128029
>SSDの方が早かったりするの? 接続規格がネックにならない限りは断然速い
33 19/09/12(木)05:56:18 No.622128222
>アマゾンに1万位でWD純正の4TB外付け売ってるからそっちの方がいいんじゃねえかな https://www.amazon.co.jp/dp/B07CYD1BFY/ 2年保障だしこれもいいね
34 19/09/12(木)05:58:08 No.622128285
画像のちょっとでかめだったな 1年でお亡くなりになったけどどこ買ってもあまり長持ちしない印象
35 19/09/12(木)05:58:12 No.622128288
これもいい感じなのか ありがとう見てみる
36 19/09/12(木)06:03:41 No.622128499
>画像のちょっとでかめだったな >1年でお亡くなりになったけどどこ買ってもあまり長持ちしない印象 内臓HDDと寿命全然違う?
37 19/09/12(木)06:09:56 No.622128750
薄くて小型のいかにもポータブルなのはイコールほぼファン無いやつだしそういう理由で壊れやすい場合はあるな まあこういうのは回転も低い方で夏場も常時稼働とかでなけりゃそんなに熱くならないかもしれんが
38 19/09/12(木)06:11:42 No.622128828
>そういえば今時ディスク焼くのはどうだろうか >面倒だけど容量無限に増やせるし… やってみたら
39 19/09/12(木)06:16:55 No.622129037
長く使うならなるべく速い規格にしておいた方が良いのでは?
40 19/09/12(木)06:19:52 No.622129176
PS4proのHDDをSSDに換装したから2.5インチHDD1TBが余った 外付け化してスレ「」に売りたい
41 19/09/12(木)06:23:30 No.622129329
内蔵を外付けとして使えば格安で済むで
42 19/09/12(木)06:26:41 No.622129457
>内臓HDDと寿命全然違う? 熱が籠もりやすそうなコンパクトで通気性が無い筐体 コストと小ささ優先の電源ユニット これで長持ちするなら苦労はしない
43 19/09/12(木)06:39:45 No.622130004
iPadOS出たらTyPEーC接続できるSSD買おうかな
44 19/09/12(木)06:52:06 No.622130600
家の中でしか使わないから新しい裸族のお立ち台と言うHDDケースが気になってる
45 19/09/12(木)06:52:24 No.622130625
繋げっぱなしで常時稼働とか内蔵と同じ運用してたら長持ちしないだろうけど そうでないなら特に寿命気にする必要ない
46 19/09/12(木)06:53:43 No.622130696
ファンついてるケースなら熱は大丈夫だろう
47 19/09/12(木)07:00:23 No.622131060
安い外付けはノイズに弱い
48 19/09/12(木)07:14:43 No.622131892
今外付けでも4TB1万切るのか… やっすいなぁ 来年には内蔵6TB1万切りそうだね
49 19/09/12(木)07:16:12 No.622131985
>家の中でしか使わないから新しい裸族のお立ち台と言うHDDケースが気になってる 見た目気にしないならいいと思うぞ 鯖用途とかで使ってる人も見るし
50 19/09/12(木)07:18:36 No.622132174
お立ち台あるけどしょっちゅう抜き差ししないなら普通のケース付きのが見た目いいよ なんかすごいホコリ吸い寄せるよ
51 19/09/12(木)07:19:30 No.622132243
マキタのブロワが活躍する