19/09/12(木)02:05:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/12(木)02:05:59 No.622116265
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/12(木)02:08:21 No.622116532
人間。 人間。
2 19/09/12(木)02:08:33 No.622116561
人間だって回路の故障でバグる
3 19/09/12(木)02:09:04 No.622116621
脳も臓器の1つじゃけぇ…
4 19/09/12(木)02:09:17 No.622116655
やたら怒ってる「」は脳に障害が…
5 19/09/12(木)02:09:43 No.622116704
>やたら怒ってる「」は脳に障害が… 人間。
6 19/09/12(木)02:09:44 No.622116705
怒鳴りながらしこるのも……
7 19/09/12(木)02:09:56 No.622116737
それはただの老化だろう
8 19/09/12(木)02:10:37 No.622116816
年取って脳の機能が低下したって事じゃん!
9 19/09/12(木)02:10:40 No.622116823
老人って急に性格変わったりするよね
10 19/09/12(木)02:10:48 No.622116838
穏やかになるのはよく聞くけど怒りにスイッチ行くパターンもあるんだな
11 19/09/12(木)02:11:30 No.622116916
ここまでトリミングしてまでツイプリ貼りたいってどういう心境なの…
12 19/09/12(木)02:11:37 No.622116932
結婚して食習慣とか生活習慣悪い方に変わったりもするからな…
13 19/09/12(木)02:13:32 No.622117146
有名なフィネアス・ゲージの事例のマイナー版って感じだな
14 19/09/12(木)02:14:48 No.622117294
>穏やかになるのはよく聞くけど怒りにスイッチ行くパターンもあるんだな 脳卒中で理不尽にキレやすくなるのは多いよ
15 19/09/12(木)02:16:09 No.622117437
けおおお
16 19/09/12(木)02:16:10 No.622117440
これお辛い話かのように語ってるけど所詮旦那は病気による不自然な変化を見抜けないぐらい元の嫁をちゃんと見てなかったってことなんだよな
17 19/09/12(木)02:16:38 No.622117481
>有名なフィネアス・ゲージの事例のマイナー版って感じだな 深夜に恐いの見ちゃったじゃないか
18 19/09/12(木)02:17:34 No.622117581
ちなみにその嫁からだ
19 19/09/12(木)02:17:42 No.622117596
よくキレるから血圧上がって卒中になったんじゃなくて?
20 19/09/12(木)02:18:16 No.622117654
>これお辛い話かのように語ってるけど所詮旦那は病気による不自然な変化を見抜けないぐらい元の嫁をちゃんと見てなかったってことなんだよな 軽度の脳卒中なんて素人がどうやって見抜けばいいんだよ
21 19/09/12(木)02:18:39 No.622117689
健康な生活大事だなあ
22 19/09/12(木)02:18:48 No.622117705
>これお辛い話かのように語ってるけど所詮旦那は病気による不自然な変化を見抜けないぐらい元の嫁をちゃんと見てなかったってことなんだよな いや結婚してからおかしくなったって言ってるじゃん それとも医者じゃないのにさては軽い脳卒中が起きてるなと見抜けなきゃだめってこと?
23 19/09/12(木)02:19:06 No.622117733
>軽度の脳卒中なんて素人がどうやって見抜けばいいんだよ こうテレパシーとかで
24 19/09/12(木)02:19:48 No.622117809
定期的にレントゲン撮らないと発覚難しいのかな
25 19/09/12(木)02:20:51 No.622117905
つの丸先生じゃん
26 19/09/12(木)02:23:10 No.622118112
脳の調子が悪くなると感情の制御ができなくなるのか…
27 19/09/12(木)02:23:25 No.622118139
加齢で人格変わるパターンはこれがありそう
28 19/09/12(木)02:24:37 No.622118242
いうて脳じゃなくても体調が悪けりゃ人が変わったりするわけだしな… ましてそれが頭のことならそりゃそうだよなって
29 19/09/12(木)02:24:49 No.622118255
加齢だけでも前頭葉が弱るから感情制御が弱る
30 19/09/12(木)02:27:49 No.622118513
自分に厳しい分他人にも厳しいおじさんがちょっとやりすぎじゃない?ってくらいキレたと思ったらガンでしたってパターンもあったなー
31 19/09/12(木)02:27:55 No.622118522
性格や人格というのは脳機能の一部に過ぎないということを忘れている人は多い
32 19/09/12(木)02:29:24 No.622118644
食生活変えるだけでも性格は変わるからな
33 19/09/12(木)02:31:13 No.622118804
さては軽度の脳卒中繰り返してたなこの血栓モンスター
34 19/09/12(木)02:34:38 No.622119108
人間だもの
35 19/09/12(木)02:42:08 No.622119725
お前最近怒りっぽいから病院行けよとか言えないよね…
36 19/09/12(木)02:44:31 No.622119894
>お前最近怒りっぽいから病院行けよとか言えないよね… 別に言い方はいくらでもあるんじゃねえかな…
37 19/09/12(木)02:45:17 No.622119967
つまり理不尽にキレられたら内心あいつ脳卒中でその内倒れるなと思っておけばよい
38 19/09/12(木)02:46:34 No.622120072
実際認知症とか様々なヤバい病気も身内の方が気付けないもんだよ 常に見てるから緩やかな変化にしか見えねーんだ だから周囲とのつながりだとかある程度片寄らないぐらいの知識は必要
39 19/09/12(木)02:52:09 No.622120506
鬼嫁の正体見たり!って感じだな
40 19/09/12(木)02:52:41 No.622120528
専業主婦って定期的な健康診断受ける機会あるの?
41 19/09/12(木)02:54:47 No.622120682
精神科に行くと最初にCTを撮るよ
42 19/09/12(木)02:55:17 No.622120722
急に人間を憎悪する人格が出てきたの?
43 19/09/12(木)02:57:20 No.622120850
持って生まれた性根だよ
44 19/09/12(木)02:58:51 No.622120929
ここも更年期障害始まる歳の人もいるくらいの年齢層になってるからな…
45 19/09/12(木)02:59:47 No.622120989
>急に人間を憎悪する人格が出てきたの? 憎悪する人格が出たというより脳の中にある通り道が通行止めになっちゃって 目的地に向かって迂回するつもりが別の行動コマンド踏んじゃう感じ
46 19/09/12(木)03:03:02 No.622121186
人間。って相槌として万能な気がしてきた
47 19/09/12(木)03:03:08 No.622121194
自分の感情だと思ってる事も脳内の分泌物で決定されてる生理現象なんだ
48 19/09/12(木)03:05:34 No.622121329
やはりロボトミーか
49 19/09/12(木)03:05:58 No.622121353
人間の中に脳があるのでは無く脳が人間の全てを作ってるんだから怖いよね
50 19/09/12(木)03:09:11 No.622121551
つまり自分とそっくりの脳を複製すればもう一人の自分を作ることが出来る…?
51 19/09/12(木)03:09:44 No.622121574
>ここまでトリミングしてまでツイプリ貼りたいってどういう心境なの… 大丈夫? 人間。?
52 19/09/12(木)03:10:28 No.622121602
>人間。 これの意図がわからない
53 19/09/12(木)03:11:31 No.622121658
俺これかもしれん…
54 19/09/12(木)03:21:09 No.622122129
書いてるのもちょっとバグってる
55 19/09/12(木)03:24:16 No.622122295
>専業主婦って定期的な健康診断受ける機会あるの? たいてい自治体の無料健康診断のおしらせとか回ってくる ただ行くか行かないかは本人の意思なので…
56 19/09/12(木)03:24:30 No.622122317
原因が病気であろうと鬼嫁は嫌だな… 人間。
57 19/09/12(木)03:30:58 No.622122676
行動おかしい奴はさっさとキチガイ病院に入れるべきだな
58 19/09/12(木)03:32:05 No.622122736
父親がくも膜下になってから怒らなくなったな 歳もあるんだろうけど
59 19/09/12(木)03:34:24 No.622122860
比喩じゃない方の植物人間になってそう
60 19/09/12(木)03:45:53 No.622123500
>別に言い方はいくらでもあるんじゃねえかな… 例えば?
61 19/09/12(木)03:47:49 No.622123586
癇癪持ちの親父はそろそろ性格変更されてほしい
62 19/09/12(木)03:50:33 No.622123743
当たり前なんだけど心というか精神というか意識ってのは脳によるものなんだよなあ…
63 19/09/12(木)03:55:23 No.622124007
>これの意図がわからない 書いてる人も書いてる途中で人格変換行われたんじゃ無いの
64 19/09/12(木)04:14:21 No.622124868
>ID:jnmB6Qog >俺これかもしれん… ID。
65 19/09/12(木)04:17:22 No.622124988
入間 人間
66 19/09/12(木)04:18:51 No.622125060
やはり時代はアンドロイドですね