虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/12(木)01:50:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/12(木)01:50:55 No.622114247

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/12(木)01:52:34 No.622114499

止めてよ!官房長官! なんてもの見せるの!?

2 19/09/12(木)01:52:59 No.622114565

ある程度間引いておこうかと

3 19/09/12(木)01:53:49 No.622114712

>止めてよ!官房長官! >なんてもの見せるの!? ちょっと国民増えすぎたかなって...

4 19/09/12(木)01:53:50 No.622114714

これらを見たら将来的に死ぬ可能性は100%らしいな

5 19/09/12(木)01:53:50 No.622114715

美大ボールってそんな怖い絵なの?

6 19/09/12(木)01:54:40 No.622114853

手始めに目障りな記者を間引くんですか…

7 19/09/12(木)01:54:47 No.622114876

すでに目が死んでいる

8 19/09/12(木)01:55:33 No.622114970

>美大ボールってそんな怖い絵なの? 作者が不幸な目に遭ったという点ではまぁ呪いの絵と言ってもいいかもしれない

9 19/09/12(木)01:58:17 No.622115343

これが答えになります

10 19/09/12(木)01:58:19 No.622115346

死んだ事ないわ

11 19/09/12(木)01:58:50 No.622115417

報道規制か

12 19/09/12(木)01:59:10 No.622115474

ビューティフルハーモニー

13 19/09/12(木)01:59:40 No.622115543

わしにはどや顔で見せている様に見える

14 19/09/12(木)02:04:54 No.622116129

死になさい

15 19/09/12(木)02:08:39 No.622116573

新しい元号はのタイミングでやったら邪悪すぎる

16 19/09/12(木)02:12:37 No.622117047

>これらを見たら将来的に死ぬ可能性は100%らしいな やめなよタナトフォビアを刺激するの

17 19/09/12(木)02:19:22 No.622117763

ホラー映画のオチとしては普通に面白いな… 呪われた官房長官が元号発表で呪いの絵を国民に見せるってカタストロフは

18 19/09/12(木)02:20:39 No.622117888

印刷しても呪いってきくの?

19 19/09/12(木)02:29:24 No.622118643

これかなりの人数が見てるだろうし減りすぎない?

20 19/09/12(木)02:30:08 No.622118710

>ホラー映画のオチとしては普通に面白いな… >呪われた官房長官が元号発表で呪いの絵を国民に見せるってカタストロフは 官房長官が持ち上げて画面に映るギリギリの所で終わる奴だ…

21 19/09/12(木)02:31:56 No.622118863

>やめなよタナトフォビアを刺激するの 唐突にタナトフィリズム(死を予感させるエロ)を思い出した

22 19/09/12(木)02:32:10 No.622118883

>>ホラー映画のオチとしては普通に面白いな… >>呪われた官房長官が元号発表で呪いの絵を国民に見せるってカタストロフは >官房長官が持ち上げて画面に映るギリギリの所で終わる奴だ… そしてタモリが話を締めくくる

23 19/09/12(木)02:32:47 No.622118936

>印刷しても呪いってきくの? 効く 100%の人が将来死亡する

24 19/09/12(木)02:34:16 No.622119064

このスレHELLOのメカ猫がいない?

25 19/09/12(木)02:37:23 No.622119329

国民を集団殺戮する官房長官の屑

26 19/09/12(木)02:41:07 No.622119635

>効く >100%の人が将来死亡する 小数点以下の確率で生き残るらしいな

27 19/09/12(木)03:12:41 No.622121716

高齢化による日本の人口減少が危機感持たれてるけど 昔に比べて今が多過ぎるだけだよね

28 19/09/12(木)03:17:31 No.622121955

だけども一時的に労働力が多かった時代を基準にして世の中が動いてるわけだからなぁ

29 19/09/12(木)03:24:01 No.622122279

らせんってドラマがこういうことしようとしてた

30 19/09/12(木)03:25:09 No.622122348

>高齢化による日本の人口減少が危機感持たれてるけど >昔に比べて今が多過ぎるだけだよね 世界の人口全体が緩やかに減ってくれるなら少子化でもいいんだけどね

31 19/09/12(木)03:31:46 No.622122722

手話通訳のワイプのおかげで記者以外はみんな助かるというオチ

32 19/09/12(木)03:31:50 No.622122728

らせんはなんかエロかったイメージしかないけどこんなのあったっけ?

33 19/09/12(木)03:44:35 No.622123444

お得セットきたな・・・

34 19/09/12(木)04:19:50 No.622125105

霊和であります

↑Top