虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/12(木)00:55:53 今日リ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/12(木)00:55:53 No.622104982

今日リリース

1 19/09/12(木)00:57:34 No.622105302

コロプラの新たな財布じゃん

2 19/09/12(木)00:58:06 No.622105411

ついに来たか

3 19/09/12(木)00:58:13 No.622105441

テクテクテクテク…!

4 19/09/12(木)00:59:00 No.622105579

歩くんです

5 19/09/12(木)01:01:09 No.622105998

これに限らず最近のスクエニほぼ外注だねロマサガもアカツキだしFFTみたいなやつはダガタメの会社だし

6 19/09/12(木)01:01:39 No.622106089

これでもう他のゲームアプリは不要になるな

7 19/09/12(木)01:02:21 No.622106202

健康アプリとしてはいいと思うけど武器ガチャがあるのが…

8 19/09/12(木)01:03:12 No.622106342

>テクテクテクテク…! あんな時代の敗北者と一緒にするな

9 19/09/12(木)01:04:58 No.622106638

>これに限らず最近のスクエニほぼ外注だねロマサガもアカツキだしFFTみたいなやつはダガタメの会社だし エニックス側って基本外注じゃない…?

10 19/09/12(木)01:07:37 No.622107094

今の時代内製だけでゲーム作るとか前時代的すぎる…

11 19/09/12(木)01:08:27 No.622107239

ダウンロードだけでまだ遊べないのにもうレビューが書き込まれてるぜ みんなもダウンロードしてエアプレビューで採点しよう

12 19/09/12(木)01:08:28 No.622107246

ドラクエはチュンソフトが作ってたって知らない世代か…

13 19/09/12(木)01:09:27 No.622107409

>今の時代内製だけでゲーム作るとか前時代的すぎる… だから外注だって

14 19/09/12(木)01:09:52 No.622107483

ポケGOとマイクラとの三つ巴になれるか

15 19/09/12(木)01:13:32 No.622108082

コロプラの時点でもう期待はしないよ

16 19/09/12(木)01:16:44 No.622108641

ちょっと内容調べて見たけどポケモン見たいに日常生活中にやるには面倒すぎる 用事もない場所行って帰ってくるを何度も繰り返すって無理だろ

17 19/09/12(木)01:16:52 No.622108660

ストアで低評価つけまくってるのもみんなコロプラなので☆1ですとかばかりだしコロプラアンチ多いな

18 19/09/12(木)01:17:23 No.622108759

ポケモンGOと同じような感じ?

19 19/09/12(木)01:18:12 No.622108894

レイドとかもあるからポケモンGOみたいな要素はある

20 19/09/12(木)01:18:30 No.622108953

見た感じあくまでドラクエだからポケモンみたいにモンスター仲間にとかはなさそうだしなぁ…

21 19/09/12(木)01:19:19 No.622109083

>ストアで低評価つけまくってるのもみんなコロプラなので☆1ですとかばかりだしコロプラアンチ多いな 自社買い評価で☆5にするか無いな…

22 19/09/12(木)01:19:21 No.622109093

仲間にならない代わりにモンスターの心が落ちて装備できるよ

23 19/09/12(木)01:19:57 No.622109187

>見た感じあくまでドラクエだからポケモンみたいにモンスター仲間にとかはなさそうだしなぁ… モンスター倒すとモンスターの魂みたいなのが落ちてそれを集めてステータスアップしたり図鑑埋めたりするらしい

24 19/09/12(木)01:20:48 No.622109328

まずポケモンと違って敵を倒して経験値上げるだけで仲間にもならないのに 敵の種類いっぱい増やされても意味が分かんないと言うか楽しくないよね

25 19/09/12(木)01:21:05 No.622109373

メタル系はものすごい速さであちこち動き回ってるんだろうか

26 19/09/12(木)01:21:15 No.622109410

全国回ってお土産獲得する必要があるってシステムと 毎日自宅に帰らせるってシステムが致命的に噛み合ってませんよね?

27 19/09/12(木)01:21:54 No.622109518

楽しそうな要素が一つもないのがすごい

28 19/09/12(木)01:22:23 No.622109595

位置ゲーって掛け持ちきついから結局一番強いポケモンGOが全部もっていっちゃうんだよな 鳴り物入りで始まったハリポタももうセルランから消えてるし これはどうなるだろ

29 19/09/12(木)01:23:27 No.622109776

妖怪ウォッチのやつももうさっぱり話聞かなくなったな…

30 19/09/12(木)01:24:03 No.622109865

>ストアで低評価つけまくってるのもみんなコロプラなので☆1ですとかばかりだしコロプラアンチ多いな そりゃまぁやれもしないのに評価する奴なんてどっちにしろやばい奴だし…

31 19/09/12(木)01:25:54 No.622110127

妖怪ウォッチ元からそんな人気ないし

32 19/09/12(木)01:31:01 No.622111010

ハリポタのに比べりゃ妖怪ウォッチワールドはまだ健闘した方だ リリースから2か月でもう500位から消えてるって尋常ないぞあれ

33 19/09/12(木)01:33:09 No.622111366

どうしても地盤固まってるものと比べられるし後発はよっぽど頑張らないと辛いジャンルだな

34 19/09/12(木)01:34:26 No.622111567

ハリポタも元々の人気層とゲームやる層は全然違うしなぁ

35 19/09/12(木)01:35:40 No.622111775

>どうしても地盤固まってるものと比べられるし後発はよっぽど頑張らないと辛いジャンルだな 構想2年か3年ぐらいかかってたはずだしなこれ

36 19/09/12(木)01:38:21 No.622112201

>ハリポタも元々の人気層とゲームやる層は全然違うしなぁ それ言ったらご老人がメイン層になったポケモンGOもだし

37 19/09/12(木)01:38:55 No.622112301

ハリポタと妖怪ウォッチも位置ゲーでてたの? 知らなかった

38 19/09/12(木)01:39:55 No.622112469

妖怪ウォッチのは前に「」が新幹線に乗って移動するのが最適解なゲームとか言っててだめだった

39 19/09/12(木)01:40:20 No.622112538

ハリポタはCMやってたな

40 19/09/12(木)01:41:17 No.622112729

>ハリポタと妖怪ウォッチも位置ゲーでてたの? >知らなかった ウォーキングデッドも出てるぞ

41 19/09/12(木)01:41:34 No.622112779

そもそもポケモンGOとかの前にこのジャンル先駆者のナイアンティックに勝てるわけねえ

42 19/09/12(木)01:41:42 No.622112796

>>ハリポタと妖怪ウォッチも位置ゲーでてたの? >>知らなかった >ウォーキングデッドも出てるぞ ジャンル偏りすぎてない?

43 19/09/12(木)01:42:13 No.622112890

>妖怪ウォッチのは前に「」が新幹線に乗って移動するのが最適解なゲームとか言っててだめだった ポケモンは電車に乗って移動するのが最適解だから判断が難しいな

44 19/09/12(木)01:43:04 No.622113023

>そもそもポケモンGOとかの前にこのジャンル先駆者のナイアンティックに勝てるわけねえ にゃんてっくも散々意味のわからん運営してるからそこはどうにでもなりそう ゲーム自体の出来がいいことは前提としてだけど

45 19/09/12(木)01:43:40 No.622113126

どうせ田舎じゃつまらない 現実の建物がーってのも都会だけでしょ…

46 19/09/12(木)01:43:47 No.622113145

その先駆者であるナイアンテックがポケモンGOに続けと自信満々で出したハリポタがもう誰もな状態だからな… 本当に位置ゲーは厳しいジャンルだと思う

47 19/09/12(木)01:45:38 No.622113460

基本的に平行して一つしかできないのも後発は辛い

48 19/09/12(木)01:45:59 No.622113523

ハリポタは世界観が別に位置ゲーとマッチしてないしなぁ

49 19/09/12(木)01:46:02 No.622113532

ナイアンはクソ開発の代名詞レベルだろ!?

50 19/09/12(木)01:46:46 No.622113635

競合他社がナイアンテック以下のしかいないから判断できない

51 19/09/12(木)01:46:53 No.622113661

>本当に位置ゲーは厳しいジャンルだと思う 別のスマホアプリでも2種類以上やると手に負えないのに同じ位置情報ゲームを同時にこなすのは無理だわ俺 ナイアン製じゃないってことはポケストップ的なものも一部を除いて位置が違いそうだし

52 19/09/12(木)01:48:13 No.622113876

国内で位置ゲーで成功したのってポケモンGOと駅メモだけだと思う

53 19/09/12(木)01:48:21 No.622113900

またそうやってすぐ諦めるのか?

54 19/09/12(木)01:49:39 No.622114069

ハリポタって他の国だとまだ流行ってるの?

55 19/09/12(木)01:50:34 No.622114199

位置ゲーやったことないけど環状線に1日中乗ってればめちゃ稼げるの?

56 19/09/12(木)01:50:45 No.622114224

スクエニだし駄目だと思ったらすぐ引ける

57 19/09/12(木)01:51:58 No.622114402

実際位置ゲーの掛け持ちはきつい となるとポケGOやってないような完全新規の客を狙うしかないんだ ドラクエのブランドでどこまで引っ張れるかだな

58 19/09/12(木)01:52:20 No.622114462

スクエニは手を引くのが早いから儲からないと分かったらすぐ辞める印象ある

59 19/09/12(木)01:52:34 No.622114500

>位置ゲーやったことないけど環状線に1日中乗ってればめちゃ稼げるの? ポケモンGOは時速40㎞以上で動いてると歩行距離のカウントが止まるしポケモンが出てこなくなるしアイテムがもらえる施設もその間は利用できなくなるよ

60 19/09/12(木)01:52:54 No.622114551

>位置ゲーやったことないけど環状線に1日中乗ってればめちゃ稼げるの? 速度が一定以上だと警告出てカウントされなかったり一部の機能が使えなくなる でも駅近くに目的地があれば効率は悪くない

61 19/09/12(木)01:53:59 No.622114742

>スクエニだし駄目だと思ったらすぐ引ける とはいえドラクエブランドなのですぐ引けるものなのかな

62 19/09/12(木)01:54:28 No.622114820

>ハリポタって他の国だとまだ流行ってるの? 本場といっていいイギリスでももうセルランから消えた

63 19/09/12(木)01:56:01 No.622115048

この手の位置ゲーで成功してるのポケゴーとイングレスくらいか

64 19/09/12(木)01:56:38 No.622115144

>ポケモンGOは時速40㎞以上で動いてると歩行距離のカウントが止まるしポケモンが出てこなくなるしアイテムがもらえる施設もその間は利用できなくなるよ ながら運転とかすげー問題になったもんな…

65 19/09/12(木)01:57:23 No.622115231

>ながら運転とかすげー問題になったもんな… 子供がはねられて死亡事故まで起きたからな…

66 19/09/12(木)01:57:26 No.622115234

>とはいえドラクエブランドなのですぐ引けるものなのかな ファイファンだってドラクエだって会社は違うけどガンダムだって1年でサービス終了とかザラにあるぞ

67 19/09/12(木)02:00:10 No.622115597

外注っていうかIP貸しだよ FFのソシャゲいっぱいあるのはあちこちに貸してるから

68 19/09/12(木)02:00:31 No.622115637

>ファイファンだってドラクエだって会社は違うけどガンダムだって1年でサービス終了とかザラにあるぞ 構想数年で満を持して発表したのに即終了したなら悲しすぎる… でも現状だとポケモンGOを追い越すどころか並べる気がしないけど…

69 19/09/12(木)02:02:33 No.622115889

>>ハリポタと妖怪ウォッチも位置ゲーでてたの? >>知らなかった >ウォーキングデッドも出てるぞ ジュラシックワールドもある

70 19/09/12(木)02:03:57 No.622116027

いい加減女神転生GO出してくれよ

71 19/09/12(木)02:04:08 No.622116047

>これに限らず最近のスクエニほぼ外注だねロマサガもアカツキだしFFTみたいなやつはダガタメの会社だし そもそもスマホ関係はすごい昔からずっと外注ばっかだよ そういう方針だから

↑Top