虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/12(木)00:23:50 エグゼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/12(木)00:23:50 No.622098399

エグゼイドをカッコイイと思えるかどうかでかなり振り落とされた気がする平成ライダーだ

1 19/09/12(木)00:24:55 No.622098669

平成も終盤も終盤じゃねえか!

2 19/09/12(木)00:25:38 No.622098845

ネットー

3 19/09/12(木)00:25:42 No.622098866

初めて見た仮面ライダーだけどレベル1をカッコいいは無理があるよぅ!

4 19/09/12(木)00:26:17 No.622098993

光るそばマン

5 19/09/12(木)00:26:51 No.622099135

そしてネットを引くなら?

6 19/09/12(木)00:27:07 No.622099208

カブタックとかの世代だったんであっこれ絶対好きなやつだ…ってなれて運が良かった

7 19/09/12(木)00:27:38 No.622099343

カタ聖闘士星矢

8 19/09/12(木)00:28:01 No.622099423

カタポテト

9 19/09/12(木)00:28:22 No.622099500

>初めて見た仮面ライダーだけどレベル1をカッコいいは無理があるよぅ! 44話を見ても同じ事が言えるかな?

10 19/09/12(木)00:29:03 No.622099660

面白かったし好きだけどかっこいいとは思ってない

11 19/09/12(木)00:29:31 No.622099781

>>初めて見た仮面ライダーだけどレベル1をカッコいいは無理があるよぅ! >44話を見ても同じ事が言えるかな? >終盤も終盤じゃねえか!

12 19/09/12(木)00:29:35 No.622099800

変身アイテムはすげー良かったけどフィギュアとかになると全然欲しくならねえなって…

13 19/09/12(木)00:29:49 No.622099848

当時の響鬼完走したファンはすごいと思う

14 19/09/12(木)00:30:12 No.622099940

>>初めて見た仮面ライダーだけどレベル1をカッコいいは無理があるよぅ! >44話を見ても同じ事が言えるかな? 合体ライダーキックは良かったけど初見の印象は寸胴かわいいになると思う 出すならレベル2から

15 19/09/12(木)00:30:16 No.622099958

でもね正直序盤の律儀にレベル1→レベル2するの好きなんですよ…

16 19/09/12(木)00:30:17 No.622099966

かっこいいかと言われると最早作品やその活躍が加味されて正当な評価できる気がしないけどデザインとしては一目見た時から一番好き

17 19/09/12(木)00:30:38 No.622100039

やっぱピコピコハンマー剣はカッコ良く見えようがないかな…

18 19/09/12(木)00:31:51 No.622100303

ガシャットォ!かっこいいじゃん… つい劇中みたいにてめぇ!(ガシャットォ!)やりたくなるじゃん…

19 19/09/12(木)00:32:16 No.622100392

良いですよね ゆるかわデザインから衝撃のクリスマス

20 19/09/12(木)00:33:23 No.622100608

ムテキのロン毛ないとなんか見た目の印象違うな

21 19/09/12(木)00:33:51 No.622100710

お話が良ければ見た目はどーでもヨシ!

22 19/09/12(木)00:34:22 No.622100820

というかフィギュアはアーツやら今は死んだガシャポンのやらもあって結構数が出た方だけど顔の再現度がうまくいってないんだ

23 19/09/12(木)00:34:51 No.622100907

玩具販促アニメだったならほぼ満点の出来だと思う

24 19/09/12(木)00:35:08 No.622100964

音声がめっちゃ好きだった 初めてDXで変身アイテムほとんど揃えちゃったよ…ジュージューバーガーとときめきクライシスだけ買えなかった

25 19/09/12(木)00:35:48 No.622101085

>初めてDXで変身アイテムほとんど揃えちゃったよ…ジュージューバーガーとときめきクライシスだけ買えなかった ときめきクライシスamazonで最安値だよ!?

26 19/09/12(木)00:36:44 No.622101255

バグスター側ポッピーの低い声の…変身。 がかっこよ過ぎてマゾになりそう

27 19/09/12(木)00:36:57 No.622101294

>ときめきクライシスamazonで最安値だよ!? 見に行ったけど5000円くらいするじゃん!!

28 19/09/12(木)00:37:16 No.622101367

レベル2はホップで好きだよ かっこいいかと言われるとまた話は別になるけど

29 19/09/12(木)00:37:41 No.622101468

光るそばマンは純粋にカッコいいと思えてマジ不思議

30 19/09/12(木)00:37:46 No.622101482

このあたりからコンプガチャみたいな売り方しはじめてちょっと…ってなった 今はもうマシなのかな

31 19/09/12(木)00:37:47 No.622101488

やっぱりギャルゲーは男の子人気ないのか…あのBGM結構好きだったんだけど

32 19/09/12(木)00:37:50 No.622101493

プレバン限定のLv1は正直アーツオーマジオウ以上に買っといて良かったと思ってる 贅沢言うなら5人全員欲しかった

33 19/09/12(木)00:38:00 No.622101529

今頃スレ画見て気付いたんだけど星が貼りついてんのか…

34 19/09/12(木)00:38:19 No.622101601

>今頃スレ画見て気付いたんだけど星が貼りついてんのか… だって無敵だぜ?

35 19/09/12(木)00:38:31 No.622101650

>がかっこよ過ぎてマゾになりそう ついでにポッピー使う武器結構殺意高いよね

36 19/09/12(木)00:38:50 No.622101720

>このあたりからコンプガチャみたいな売り方しはじめてちょっと…ってなった >今はもうマシなのかな コンプガチャみたいな売り方ってどれだ

37 19/09/12(木)00:38:52 No.622101730

ときめきクライシスの中古2000円で転がってるわこっち 尼の古い特撮グッズはもれなくボッタだよなぁ…

38 19/09/12(木)00:38:55 No.622101745

言いすぎかもしれないが話面白いと玩具も売れるしどんなデザインだって魅力的に見えるのはあると思う あとはどれだけ印象的な見せ場を作れるか エグゼイドはその点かなり上手かったと思う

39 19/09/12(木)00:39:35 No.622101876

>やっぱりギャルゲーは男の子人気ないのか…あのBGM結構好きだったんだけど ヒロノブが歌ったバージョンも入ってたら男児からの購買意欲上がったかもしれん

40 19/09/12(木)00:39:42 No.622101902

>ポッピードレミファビートだけ買えなかった

41 19/09/12(木)00:39:48 No.622101926

ハイパームテキは初登場がかっこよすぎる 今までどうにもならなかった止まった時の中でパッカーン!いいよね…

42 19/09/12(木)00:39:59 No.622101958

>尼の古い特撮グッズはもれなくボッタだよなぁ… 通販だと安いのでたら即買って自分で底値高くすればいいからね

43 19/09/12(木)00:41:11 No.622102179

正直顔のない響鬼に比べたら全然いけると思う

44 19/09/12(木)00:44:24 No.622102761

タドルファンタジーの扱いはちょっと微妙だったけどデュアルガシャットだから販促に影響しないのはうまい

45 19/09/12(木)00:46:20 No.622103135

ハイパームテキは最高にカッコいい 黄金の戦士ってのが大きい

46 19/09/12(木)00:47:11 No.622103287

最初の方ぼんやり見ながらそろそろ仮面ライダーも卒業かな…って思ってたらどんどん面白くなっていくんだもの

47 19/09/12(木)00:47:15 No.622103299

バンバンシミュレーションはゲーム内容説明聞いて本当にそんな感じのゲームやりたいってなった 鋼鉄の咆哮とかすずぬーとの宇宙海賊が近いんだろうけど

48 19/09/12(木)00:47:39 No.622103364

タドルファンタジー初出は良かったけどそこから外科医がメンタル攻められる方に行ったからなぁ…

49 19/09/12(木)00:47:49 No.622103403

what’s the next stage???

50 19/09/12(木)00:47:50 No.622103405

冷静に考えて歌入りアイテムとしてはものすごい数が発売されたと思う やっぱりヒロノブはすげえよ……

51 19/09/12(木)00:48:41 No.622103581

デュアルは闇医者が使い倒したからな...

52 19/09/12(木)00:48:45 No.622103593

ゆけ風のごとく 黄金の最強ゲーマー

53 19/09/12(木)00:48:57 No.622103633

まだエグゼイドはアマプラで観れないんだな

54 19/09/12(木)00:49:11 No.622103677

ゴースト終盤からのエグゼイド序盤はかなり厳しい流れだった

55 19/09/12(木)00:49:12 No.622103681

>タドルファンタジーの扱いはちょっと微妙だったけどデュアルガシャットだから販促に影響しないのはうまい だからこうしてレガシーでタドル自体の扱いは上げていく

56 19/09/12(木)00:49:26 jwmrscUI No.622103725

デザインはグレバトやってた人は違和感ないんじゃねえかなとは思う

57 19/09/12(木)00:49:37 No.622103764

>ゆけ風のごとく >黄金の最強ゲーマー なんかこぶしの利かせ方が聞いたことあるな...

58 19/09/12(木)00:49:43 No.622103784

>ゆけ風のごとく >黄金の最強ゲーマー これとかジェットマンとかずるい

59 19/09/12(木)00:49:58 No.622103836

我々は忘れていた…

60 19/09/12(木)00:50:17 No.622103885

>タドルファンタジーの扱いはちょっと微妙だったけどデュアルガシャットだから販促に影響しないのはうまい もう片方のバンバンシミュレーションを闇医者がずっと使ってたからな…

61 19/09/12(木)00:50:18 No.622103888

カットイン芸とか魅せ方が最高にイカしてたと思う

62 19/09/12(木)00:50:21 No.622103897

ジェットージェットーインザスカーイ! 輝け~流星の如く~黄金の最強ゲーマーハイパームテキーエグゼーイ スパーキンッ!!! ク~リ~ティ~カ~ル~…破ァアアアアアア!!!!!

63 19/09/12(木)00:50:28 No.622103916

>だからこうしてレガシーでタドル自体の扱いは上げていく 映画のレガシーマジかっこいい

64 19/09/12(木)00:51:01 No.622104041

>ゆけ風のごとく >黄金の最強ゲーマー どっかで聞いたこと…牙狼だこれ!

65 19/09/12(木)00:51:30 No.622104133

雨宮監督は今でも東映と仲良いよね

66 19/09/12(木)00:51:44 No.622104181

歴代と比較すると拒否感は凄いがライダーの馴染みが薄いとそうでも無いと後から実感した作品だった

67 19/09/12(木)00:51:52 No.622104211

>デザインはグレバトやってた人は違和感ないんじゃねえかなとは思う コンパチヒーローVS平成ライダー悪の組織の結晶みたいな事になるクロニクル編序盤いいよね…

68 19/09/12(木)00:52:38 jwmrscUI No.622104356

ムテキゲーマー…誰だ…?

69 19/09/12(木)00:52:46 No.622104393

>ゆけ風のごとく >黄金の最強ゲーマー 月満つる夜に ハイパームテキエグゼーイ

70 19/09/12(木)00:52:50 No.622104414

基本エグゼイドライダーはカッコよくないと思ってるけど ゾンビとクロノスはめっちゃカッコよく感じる 何故だ…

71 19/09/12(木)00:52:52 No.622104426

二人のマイティ回は見終わったあとんはぁ~って変な声が出たよ…

72 19/09/12(木)00:53:17 jwmrscUI No.622104516

>基本エグゼイドライダーはカッコよくないと思ってるけど >ゾンビとクロノスはめっちゃカッコよく感じる >何故だ… 色の力

73 19/09/12(木)00:53:32 No.622104562

ブラザーズカッコイイだろ!?

74 19/09/12(木)00:53:44 No.622104604

ゲンムとクロノスは瞳のデザインが違う

75 19/09/12(木)00:54:11 No.622104680

>ブラザーズカッコイイだろ!? 片ハゲはちょっと...

76 19/09/12(木)00:54:23 No.622104714

ムテキは変身待機音もちょっとSAVIOR IN THE DARKっぽいのがずるい

77 19/09/12(木)00:54:24 No.622104720

仮面ライダーかと言われると仮面ライダーっぽくないけど仮面ライダーっぽさってなんだろう

78 19/09/12(木)00:54:27 No.622104728

アクションゲームといえばあのヒゲなのはわかるけどライダーの顔にヒゲはどうなの!?とは今でも思ってる あまつさえかわいい女の子ライダーにもヒゲを付けるとは…

79 19/09/12(木)00:54:40 No.622104780

レベル1とかマキシマムとか かっこいいというか可愛いって思うことが多かった

80 19/09/12(木)00:54:47 No.622104796

マキシマムかっこいいだろ!?

81 19/09/12(木)00:54:50 No.622104802

ゾンビはバイザー割れや背骨の意匠などずるい部分が多い

82 19/09/12(木)00:55:09 No.622104856

いいよねマキシマムくん 目からビームとかパラド羽交い締めとか

83 19/09/12(木)00:55:35 No.622104935

>アクションゲームといえばあのヒゲなのはわかるけどライダーの顔にヒゲはどうなの!?とは今でも思ってる >あまつさえかわいい女の子ライダーにもヒゲを付けるとは… その後マリオの最新作で乗っ取り対象にヒゲつける流れが出てきたのは笑った

84 19/09/12(木)00:56:16 No.622105063

ラストバトルでレベル1を有効活用したのはうめえな…ってなった

85 19/09/12(木)00:56:19 No.622105069

バイクになるライダーが増えた

86 19/09/12(木)00:56:20 No.622105073

シャカリキスポーツはカタログだと超ダサかったのに実際はかっこいいヘルメット付けてくれて嬉しかった しかもエグゼイドに似合う!

87 19/09/12(木)00:56:50 No.622105173

>仮面ライダーかと言われると仮面ライダーっぽくないけど仮面ライダーっぽさってなんだろう Oシグナルっぽいのが額にあってクラッシャーかベルトかがあれば仮面ライダーって言い張れるって響鬼さんが言ってた

88 19/09/12(木)00:57:20 No.622105261

ライダーで第一話のアバンを最終輪で綺麗にリンクさせたのは凄いと思う

89 19/09/12(木)00:57:26 No.622105274

レベル2のスーツはマキシマムでも使ったからか他の基本フォームと比べて劣化するの早かったな...

90 19/09/12(木)00:57:43 No.622105321

ギャグみたいなコンテニュー土管までバトルに活かすし 本当に動けばかっこいいの極致だった

91 19/09/12(木)00:57:51 No.622105349

響鬼さんはちょっとイレギュラー過ぎる

92 19/09/12(木)00:58:13 No.622105442

ゲーム的な演出と特撮の相性も良かった

93 19/09/12(木)00:58:25 No.622105474

マキシマムは変な見た目とかは言われるとは思うけど弱そうとは思われないビジュアルしてる

94 19/09/12(木)00:58:26 No.622105476

マキシマム君はあのナリで機動力あって手足も延びて おまけに中も広くて快適な上に 何なら一回着てすぐ脱いでもレベルは維持されるという都合のいい優秀な子

95 19/09/12(木)00:59:34 No.622105693

ゲーム要素?どうせそのうち無くなるでしょ?→無くならなかった 医者要素?どうせそのうち無くなるでしょ?→無くならなかった

96 19/09/12(木)01:00:07 No.622105797

欲を言えば歌手ライダー枠でヒロノブに出て来て欲しかった

97 19/09/12(木)01:00:22 No.622105847

>レベル2のスーツはマキシマムでも使ったからか他の基本フォームと比べて劣化するの早かったな... オレンジに変色してたのパワーアップ分かりやすく表現するために新造したんだなって思ってた

98 19/09/12(木)01:00:32 No.622105873

>やっぱピコピコハンマー剣はカッコ良く見えようがないかな… ブレイカー&ゲンムはかっこいいだろ?

99 19/09/12(木)01:00:38 No.622105890

なんか綺麗に対比になるシーンが多かったよね レベル99とレベル0とか 医者を管理する右腕・バグスターを管理する左腕とか

100 19/09/12(木)01:00:39 No.622105896

>必殺技カットイン?どうせそのうち無くなるでしょ?→無くならなかった

101 19/09/12(木)01:00:55 No.622105944

ゲームの演出自体も特撮を参考にしてるところが結構あるせいか相性いいよね

102 19/09/12(木)01:01:05 No.622105982

ごすの動きにナントカついてこようとするマキシマムくん

103 19/09/12(木)01:01:13 No.622106009

>マキシマム君はあのナリで機動力あって手足も延びて >おまけに中も広くて快適な上に >何なら一回着てすぐ脱いでもレベルは維持されるという都合のいい優秀な子 更に脱いだとき自動で戦ってくれるぞ

104 19/09/12(木)01:01:13 No.622106012

>欲を言えば歌手ライダー枠でヒロノブに出て来て欲しかった というかあそこまで影山ヒロノブ使って当人参加させないのロック過ぎる

105 19/09/12(木)01:01:15 No.622106018

最終話の4人同時ノールック変身 そういうのに良さを感じる大人になった

106 19/09/12(木)01:01:27 No.622106051

エグゼイドの頭は一回黄色に塗ったりしたから...

107 19/09/12(木)01:01:54 No.622106137

>最終話の4人同時ノールック変身 >そういうのに良さを感じる大人になった なれてるじゃん大人に

108 19/09/12(木)01:02:05 No.622106166

レベルX-0って100って見せてる感じあって好き 実際はそこまでは高くないけど

109 19/09/12(木)01:02:18 No.622106195

怪人は少なかったけどその分みんなキャラが立ってて楽しかった バーニア?

110 19/09/12(木)01:02:33 No.622106231

ジオウ最終回でちょっとだけ召喚されたマキシマムとかやっぱ目立つなって思った

111 19/09/12(木)01:02:45 No.622106254

設定なくなったとかじゃないけどポッピーの明日那さん形態はほぼ無くなって残念

112 19/09/12(木)01:03:03 No.622106317

ハイパームテキ!

113 19/09/12(木)01:03:43 No.622106436

>設定なくなったとかじゃないけどポッピーの明日那さん形態はほぼ無くなって残念 お尻がいいんですよお尻が

114 19/09/12(木)01:03:57 No.622106474

明日那さん携帯は朝から刺激が強すぎるからな...

115 19/09/12(木)01:03:58 No.622106477

最終話は全員初期フォームでの戦いなのに見所だらけですげえ…

116 19/09/12(木)01:04:20 No.622106530

外科医の付き人ナースどこに消えたの…

117 19/09/12(木)01:05:24 No.622106723

マキシマムは最初からCGと割り切ってたおかげか派手で良かったな

118 19/09/12(木)01:05:25 No.622106726

ハイパームテキ初変身回はそうそうこれこれ!を全部ぶっこんだような回だった

119 19/09/12(木)01:05:28 No.622106737

>>設定なくなったとかじゃないけどポッピーの明日那さん形態はほぼ無くなって残念 >お尻がいいんですよお尻が 初期にパン線らしき物が見えたのがぬけた

120 19/09/12(木)01:05:54 No.622106816

>マキシマムは最初からCGと割り切ってたおかげか派手で良かったな 現物も結構動いてる...

121 19/09/12(木)01:05:57 No.622106823

>外科医の付き人ナースどこに消えたの… 見よう仮面ライダーブレイブ!

122 19/09/12(木)01:06:22 No.622106894

グラファイトの本人は真面目に武人風敵キャラやってるのにちょくちょくネタが挟まるのかわいい 俺にはブレイブの恋人の記憶があるからな!とかケーキ食い逃げとか言わなくてよかったドドドとか

123 19/09/12(木)01:07:17 No.622107030

カットイン演出かっこいいけどそのうちやらなくなるんだろうなあ やった

124 19/09/12(木)01:07:28 No.622107062

>俺にはブレイブの恋人の記憶があるからな!とかケーキ食い逃げとか言わなくてよかったドドドとか でも紅蓮爆龍剣のカットインは卑怯だよ...

125 19/09/12(木)01:08:11 No.622107195

クリティカル波で笑い死ぬかと思った

126 19/09/12(木)01:08:14 No.622107211

>ハイパームテキ初変身回はそうそうこれこれ!を全部ぶっこんだような回だった お手本の用な最強フォームお披露目回だった まあ経緯は神が開発しました!なんだけど

127 19/09/12(木)01:08:25 No.622107236

好きな回結構あるけど新檀黎斗復活回が好き シルエット同じのエグゼイドとゲンムが並び立つのやっぱカッコいいよ

128 19/09/12(木)01:09:47 No.622107471

エグゼイドといえばオロナミンC

129 19/09/12(木)01:10:15 No.622107549

>外科医の付き人ナースどこに消えたの… 外科医が入院するときにも出てる 怒鳴られただけだけど

130 19/09/12(木)01:10:42 No.622107628

ゲーマドライバーはWドライバー級にマジでただの箱なんだけどレバーガチャコンするのめっちゃ楽しいから困る

131 19/09/12(木)01:10:56 No.622107662

あまり言われないけどアイテムも途中からまったく使わなくなると思ってた 割と最初から最後までずっと使ってた

132 19/09/12(木)01:11:40 No.622107797

明日那さんはちびっ子には刺激が強すぎるからね だからこうやってパ行体で中和するね…

133 19/09/12(木)01:11:46 No.622107808

>ゲーマドライバーはWドライバー級にマジでただの箱なんだけどレバーガチャコンするのめっちゃ楽しいから困る ガシャット入れてレバーガシャガシャするだけでなんか楽しい

134 19/09/12(木)01:12:09 No.622107877

面白いと格好いいは違うから…

135 19/09/12(木)01:12:25 No.622107924

パズルでシャッフルするのかっこいいもんな

136 19/09/12(木)01:12:30 No.622107942

>あまり言われないけどアイテムも途中からまったく使わなくなると思ってた >割と最初から最後までずっと使ってた それどころか有効活用するヤツが現れるという

137 19/09/12(木)01:12:33 No.622107952

モンハンフォームはモンハン過ぎる

138 19/09/12(木)01:12:37 No.622107962

グラファイトの俺はドラゴナイトハンターの敵キャラだからお前たちの前に立ちふさがるって矜持が好き 止まったときの中でライダーバグスター両方に感謝して散っていくのも好き

139 19/09/12(木)01:12:59 No.622108017

>ガシャット入れてレバーガシャガシャするだけでなんか楽しい デュアルβをニュートラルでガシャガシャやってブランクマキシマムごっことかやってたわ

140 19/09/12(木)01:13:04 No.622108031

>モンハンフォームはモンハン過ぎる (格ゲー)

141 19/09/12(木)01:13:46 No.622108120

サブタイトルも面白かった

142 19/09/12(木)01:13:49 No.622108130

どう考えてもゲームじゃないけどカッコいいからヨシなガシャット

143 19/09/12(木)01:14:00 No.622108166

混乱でとんちんかんな動きさせられる魔王ゲーマー

144 19/09/12(木)01:14:29 No.622108262

>というかあそこまで影山ヒロノブ使って当人参加させないのロック過ぎる ヒロノブはJAMとソロで滅茶苦茶多忙なのだ…… 歌録りは滅茶苦茶早いので何とかなったが流石に東映スケジュールでの撮影までは無理

145 19/09/12(木)01:14:32 No.622108273

ゼロワンの必殺技カットインはこっちでやった時にウケ良かったからまたやってるのかなぁとふと思った

146 19/09/12(木)01:14:35 No.622108284

でも正直見た目が人を選ぶ作品だったし それが受け付けない人もいたんだよな…

147 19/09/12(木)01:15:09 No.622108369

Vシネで仮面ライダークロノス&仮面ライダーグラファイトやるかと思ったけど無かったな

148 19/09/12(木)01:15:21 No.622108402

PKOの音見た目変身ポーズ全部好き 戦績はうn…

149 19/09/12(木)01:15:25 No.622108415

ムテキは性能や能力の全乗せじゃなくあくまで本来の進化形みたいなのがまとまってて好き

150 19/09/12(木)01:16:28 No.622108595

パズルファイターじゃなくてパーフェクトノックアウトなのいいよね

151 19/09/12(木)01:17:34 No.622108795

グラファイトがムテキ以外で唯一クロノスに単独で押し勝ったんだよな

152 19/09/12(木)01:17:39 No.622108806

変身時のキャラセレクトのアクションがみんな違うのが地味に好き

153 19/09/12(木)01:18:12 No.622108895

>変身時のキャラセレクトのアクションがみんな違うのが地味に好き 監察医いいよね…

154 19/09/12(木)01:18:44 No.622108997

パラドボコる時とかまさしくムテキだったな…

155 19/09/12(木)01:18:57 No.622109033

>>変身時のキャラセレクトのアクションがみんな違うのが地味に好き >監察医いいよね… キックいい…

156 19/09/12(木)01:19:30 No.622109118

戦闘シーンが楽しくて好き あとムテキのキックの演出かっこいいと思う

157 19/09/12(木)01:19:48 No.622109160

光るそばマンはカッコいいと思う

158 19/09/12(木)01:21:43 No.622109482

>パラドボコる時とかまさしくムテキだったな… でも主人公がする戦法と声とBGMじゃないよ...

159 19/09/12(木)01:22:35 No.622109620

ノックアウトファイターの火柱上げながら相手を岩壁に叩きつける技好きだ

↑Top