虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/11(水)23:17:38 普通に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/11(水)23:17:38 No.622079096

普通に売ってる間は見向きもしなかったのに ディスコンになった途端に欲しくなるのって何なんだろうね

1 19/09/11(水)23:30:14 No.622082867

ニコワンはいらんけどQは少し欲しかった 本当の意味でおもちゃっぽくて

2 19/09/11(水)23:31:19 No.622083184

Qは持ってるけど玩具だわ

3 19/09/11(水)23:38:00 No.622085301

希少価値のようなものが付かない限りは 購入までの閾値を超えない程度の魅力しかなかったわけで いざ手に入れても満足はしないだろうなと思う

4 19/09/11(水)23:41:16 No.622086318

J1なら持ってる…ノイズ多いのは辛いけど

5 19/09/11(水)23:44:05 No.622087171

今後ニコ1の復活はまずないよね…?

6 19/09/11(水)23:46:55 No.622088172

復活させるメリットも無いし復活は無いんじゃないかな

7 19/09/11(水)23:48:09 No.622088574

ペンタのQもだけどこういう小フォーマットミラーレスって何だったんだろう

8 19/09/11(水)23:51:51 No.622089726

今後はAPS-Cもマイクロフォーサーズも絶滅するの?

9 19/09/12(木)00:05:07 No.622093625

マイクロフォーサーズは体力のない人向き

10 19/09/12(木)00:05:25 No.622093702

画像の持ってる 合体メカ感がいい あとはいまいちなとこが多い

11 19/09/12(木)00:09:12 No.622094690

フルサイズ重すぎて持ちたくない…

12 19/09/12(木)00:14:17 No.622096008

移動がバイクだからかさばらないようとか旅行先でとりあえず撮れればいいかで今はニコワンを使ってるけど 次はAPS-C機に戻ろうと思う

↑Top