虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

リカル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/11(水)22:26:42 No.622063055

リカルド倒すとか・・・

1 19/09/11(水)22:28:42 No.622063749

何か羽織ってるし千堂がスパーでリカルドマルチネス倒した? マジで?

2 19/09/11(水)22:29:22 No.622063959

えぇ…

3 19/09/11(水)22:29:39 No.622064053

ワンパン当たればいいかなくらいだったのに偉いことになってる…?

4 19/09/11(水)22:30:47 No.622064414

リカルドが千堂にスパー挑まれて ああいう何やらかすか分かんないタイプは貴重だって3Rだけって承諾して 3Rの最後まで触れることもできずにボロボロだったけど場面転換からの最後のコマがこれ

5 19/09/11(水)22:31:05 No.622064519

リカルドは再起不能かもな

6 19/09/11(水)22:31:59 No.622064809

千堂もう世界王者クラスあるよ

7 19/09/11(水)22:32:04 No.622064846

まあ流石にここから巻き返されるとは思うけども凄い事にはなったなこれ

8 19/09/11(水)22:32:05 No.622064852

しばらく見てなかったけど千堂が世界戦いったの!? って思ったらスパーなのか… これで手加減抜きになってボコボコにされるとかかな

9 19/09/11(水)22:32:26 No.622064972

見た感じいいのがいっぱいって膝ついたって感じか

10 19/09/11(水)22:33:21 No.622065284

今の展開は割とワクワクする

11 19/09/11(水)22:33:39 No.622065396

トペスイシーダかトペコンヒーロかましたんでしょ

12 19/09/11(水)22:33:45 No.622065432

一矢報いたのかリカルドもピーク過ぎて割とボロボロなのか

13 19/09/11(水)22:34:14 No.622065603

とりあえずこの直前(3R後半)まではリカルドにボッコボコにされてた 場面転換して戻ってきたらこれ

14 19/09/11(水)22:34:22 No.622065646

千堂って今世界ランク2位だっけ? どこで差がついた…

15 19/09/11(水)22:34:25 No.622065658

一歩が引退してやる気なくなったとかそういうことはなかったのか

16 19/09/11(水)22:35:10 No.622065869

むしろ一歩の仇討ち?みたいなモチベーションで南米渡ってるので…

17 19/09/11(水)22:35:28 No.622065972

次号ちゃんと載るんだな

18 19/09/11(水)22:36:15 No.622066208

ゴンザレス冷や汗かいてるから笑う

19 19/09/11(水)22:37:18 No.622066526

マジかおい 俄然興味出てきた

20 19/09/11(水)22:37:43 No.622066670

千堂がリカルド倒して世界一になった後に 一歩が千堂を倒して世界一になってめでたしめでたしでいいじゃん

21 19/09/11(水)22:38:00 No.622066776

マジか…

22 19/09/11(水)22:38:02 No.622066785

まぁもう若くないもんな

23 19/09/11(水)22:38:04 No.622066795

伊達さんから受け継いだバトンはもう手放しちゃったからね ここでマルチが負けても関係ないよね

24 19/09/11(水)22:38:24 No.622066910

実際こういう方が遥かにわくわくするよなあ 一歩みたくデバフ食らって格下に負けるよりか全然面白い

25 19/09/11(水)22:38:25 No.622066914

伊達さんなんてダウン一つも取れてないのに

26 19/09/11(水)22:39:08 No.622067147

この遠征編凄いテンポよくて好き と感じるくらいには鬱憤溜まってたんだな俺

27 19/09/11(水)22:39:15 No.622067193

今さら興味湧く展開になるなんて思いもしなかった

28 19/09/11(水)22:39:37 No.622067299

千堂がリカルド倒すのは考えにくいが いつか誰かがリカルド打倒するまでは描いてくれると思わせてくれたのは嬉しい

29 19/09/11(水)22:39:39 No.622067313

もう一歩千堂戦はいいかなって日本チャンピオン戦で満足だし

30 19/09/11(水)22:39:41 No.622067320

一歩はどうなったの?

31 19/09/11(水)22:41:05 No.622067777

リカルド何歳だ

32 19/09/11(水)22:41:32 No.622067912

>もう一歩千堂戦はいいかなって日本チャンピオン戦で満足だし ララパルーザは今でもベストバウトに余裕で食い込むもんね

33 19/09/11(水)22:41:33 No.622067925

>伊達さんなんてダウン一つも取れてないのに 一歩もスパーでボコボコにされてた記憶があるリカルドマルチネス

34 19/09/11(水)22:41:57 No.622068059

迷走する前の俺の描いた理想の一歩の展開だ 何年無駄にしたかしらんが

35 19/09/11(水)22:42:19 No.622068161

スパーでもダウン取れたらすごいねぇ

36 19/09/11(水)22:42:20 No.622068171

リカルドは一歩に倒されない展開かあ

37 19/09/11(水)22:42:50 No.622068314

ボコボコにされるまでは流れだけでいうなら同じだけど 千堂だけがその先に進んだのか

38 19/09/11(水)22:42:52 No.622068322

リカルドはすでにウォーリーに破壊されていたのだとかやるのか

39 19/09/11(水)22:43:10 No.622068401

もう読むのやめた人でも会話に入れるように ちゃんとスレ画までの流れを教えてほしいんだけど

40 19/09/11(水)22:43:21 No.622068457

ゴンに挑戦するためにスパーでリカルドに一発浴びせたみたいな感じ? マガジン買ってこなきゃいけないか

41 19/09/11(水)22:43:36 No.622068548

一歩は千堂を2回ぶっ飛ばしてるのでリカルドと伊達さんを実質超えた バトン達成!

42 19/09/11(水)22:43:45 No.622068592

>ボコボコにされるまでは流れだけでいうなら同じだけど >千堂だけがその先に進んだのか 千堂前から一歩より格上っぽい描写多かったのに負けてたから汚名返上って感じかなぁ

43 19/09/11(水)22:43:46 No.622068593

>もう読むのやめた人でも会話に入れるように >ちゃんとスレ画までの流れを教えてほしいんだけど 何様?!

44 19/09/11(水)22:44:01 No.622068664

ジジイジムから離れた試合は面白いからこの路線でいいんすよ…

45 19/09/11(水)22:44:08 No.622068703

まぁ年齢が年齢だ

46 19/09/11(水)22:44:15 No.622068730

>もう読むのやめた人でも会話に入れるように >ちゃんとスレ画までの流れを教えてほしいんだけど なんで最初の数レスすら読めないの…

47 19/09/11(水)22:44:19 No.622068753

とても先週はルチャのマスクマン達と写真撮ってた奴とは思えんな!

48 19/09/11(水)22:44:30 No.622068820

連載追っかけてた当時は勝手に終着点がリカルド倒すことだと思ってたな

49 19/09/11(水)22:44:43 No.622068880

これは紀元前の哲学者リカルド・マルチネスの言葉だ

50 19/09/11(水)22:44:47 No.622068905

一歩の試合まで飛ぶことないだろうしもしかしたらしばらく面白いのかもしれん

51 19/09/11(水)22:44:49 No.622068920

一歩が変なとこで負けてボウズになったりしないで 千堂や宮田とやって負けて 千堂や宮田が先にリカルドに負けて最後に一歩が勝って終了 ってのがいいなと思ってたんだ でもここからそうなるってわけでもないか

52 19/09/11(水)22:45:00 No.622068982

最後のコマに出てる人がリカルドに挑戦断られててスパーしてるって情報得て マスコミの前で初ダウン奪えば試合組めるぜ!って駆け付けたらこれ

53 19/09/11(水)22:45:27 No.622069122

伊達さんとは何だったのか

54 19/09/11(水)22:45:33 No.622069152

正直今の展開は結構面白い まあいいのが一発当たっただけだとは思うけど

55 19/09/11(水)22:45:57 No.622069266

まあ当たれば倒れるんじゃないの

56 19/09/11(水)22:46:15 No.622069354

>正直今の展開は結構面白い >まあいいのが一発当たっただけだとは思うけど 浪速の虎の怖いところはその良いのが一発当たると終わる可能性があるからな…

57 19/09/11(水)22:46:18 No.622069374

伊達さんって弱っちい頃の一歩に追い詰められてたし

58 19/09/11(水)22:46:19 No.622069380

この場面までは左だけでぼこぼこにされてたからなあ

59 19/09/11(水)22:46:20 No.622069384

>伊達さんとは何だったのか いや伊達さん戦は名試合だろ 問題は伊達さんに託されたバトンだ

60 19/09/11(水)22:46:43 No.622069500

スマッシュなのか新パンチなのか

61 19/09/11(水)22:46:49 No.622069530

なんでさっきから俺設定を垂れ流す人がいっぱいいるんだ うっとおしい

62 19/09/11(水)22:47:00 No.622069589

トータルのダメージはあきらかに千堂のが大きいだろうけど 明らかに凄いことは凄い

63 19/09/11(水)22:47:02 No.622069595

まぐれでもリカルドから1ダウン取れるだけでも超凄いと思うけど今だとどうなんだろ

64 19/09/11(水)22:47:07 No.622069621

千堂は攻撃力がぶっちぎってるし感覚で戦うタイプなので この手の真っ当なボクサーの頂点的なやつとは相性がいいのかもねヴォルグとか

65 19/09/11(水)22:47:09 No.622069639

そもそも一歩の試合面白くないから復帰しなくても問題ないのでは?

66 19/09/11(水)22:47:36 No.622069784

まあでもいろいろネガティブなこといわれるようになってたころも 一歩以外の試合はマシだなって感じだったよね

67 19/09/11(水)22:47:51 No.622069859

>なんでさっきから俺設定を垂れ流す人がいっぱいいるんだ その程度許せよ・・・千堂にボディでも打たれたのか

68 19/09/11(水)22:47:55 No.622069881

明らかに千堂の方がやべーの食いまくってるけどそれはそれとして絶対王者に膝付かせるのは痺れる

69 19/09/11(水)22:48:01 No.622069909

>いや伊達さん戦は名試合だろ >問題は伊達さんに託されたバトンだ クロノスにさらにバトンタッチしたでしょ 問題は日本王者はまかせたら世界行くわとやって前座に負けたことだよ

70 19/09/11(水)22:48:07 No.622069937

鴨川ジム組が連中が絡まない展開は真っ当に面白いんだよな…

71 19/09/11(水)22:48:07 No.622069941

>まあでもいろいろネガティブなこといわれるようになってたころも >一歩以外の試合はマシだなって感じだったよね いや一番クソなのは宮田くんの試合だ

72 19/09/11(水)22:48:20 No.622069987

ああ…まあ野生そのものだからなあこいつ

73 19/09/11(水)22:48:44 No.622070086

>そもそも一歩の試合面白くないから復帰しなくても問題ないのでは? 作者が一歩は連戦続きだったから休んでるだけだって言ってたし

74 19/09/11(水)22:48:49 No.622070113

近年のこの漫画なんで足があんなにヒョロいの…病人みたい…昔の感じが好きだったよ…

75 19/09/11(水)22:48:50 No.622070121

>>なんでさっきから俺設定を垂れ流す人がいっぱいいるんだ >その程度許せよ・・・千堂にボディでも打たれたのか チラシの裏にでも書いとけよ…

76 19/09/11(水)22:49:04 No.622070179

実はリカルド弱体化してましたとかが無いと嬉しい

77 19/09/11(水)22:49:05 No.622070182

>伊達さんとは何だったのか 伊達さんだって気持ち以外全盛期とも程遠いし

78 19/09/11(水)22:49:15 No.622070223

スパーでこの演出しちゃった場合 本ちゃんがあったとして素直に再現できるのか?ってなる

79 19/09/11(水)22:49:43 No.622070361

>チラシの裏にでも書いとけよ… お前のそのレスもそうしろよ…

80 19/09/11(水)22:49:44 No.622070367

>いや一番クソなのは宮田くんの試合だ 完勝かスタミナ切れの泥仕合しかねえ

81 19/09/11(水)22:49:46 No.622070374

>まあでもいろいろネガティブなこといわれるようになってたころも >一歩以外の試合はマシだなって感じだったよね 他にも泥仕合担当の試合も酷かったよ!

82 19/09/11(水)22:49:48 No.622070384

こういうのが描かれるなら ちゃんと一歩と宮田の決着もつけてくれるのかな 少し期待してもいいのか?

83 19/09/11(水)22:49:56 No.622070429

>実はリカルド弱体化してましたとかが無いと嬉しい この直前に3人ほどスパーリングパートナーを壊してるのでまあ調子は悪くないはず

84 19/09/11(水)22:49:57 No.622070435

伊達さんはいくら何でも一歩戦後と宮田スパーの間に実力あがりすぎだ 戦法違うとしても

85 19/09/11(水)22:50:05 No.622070472

パンチ力だけなら一歩より上の扱いだったからなあ 当たりさえすればこうなるか 当てるのには駆け引き必須なのが世界なんだよって散々やってた気もするが

86 19/09/11(水)22:50:56 No.622070764

おかしい…先週はメキシコで迷子になってたはず…

87 19/09/11(水)22:51:19 No.622070891

そもそも千堂はタイプ的に世界戦向けのボクサーだみたいなことは昔から言われてた記憶がある

88 19/09/11(水)22:51:26 No.622070923

>いや一番クソなのは宮田くんの試合だ (頑丈だなこのアウトボクサー…)

89 19/09/11(水)22:51:33 No.622070950

一歩のパンチも化け物扱いだったけどそれより上なのか千堂…

90 19/09/11(水)22:51:37 No.622070981

間柴と喧嘩してた頃は千堂もクソだったけどこれは真っ当に盛り上がるな

91 19/09/11(水)22:52:03 No.622071124

やっと客が見たいもの描くようになったのかジョージ

92 19/09/11(水)22:52:11 No.622071179

>近年のこの漫画なんで足があんなにヒョロいの…病人みたい…昔の感じが好きだったよ… 細い方が本来のボクサー体型ではあるよ

93 19/09/11(水)22:52:28 No.622071270

しばらく見てなくてマジでわからないんだけど 今日本フェザー級って誰がベルト持ってるの?

94 19/09/11(水)22:52:41 No.622071333

この前の真柴対伊賀も普通に面白かっただろ!

95 19/09/11(水)22:52:41 No.622071334

>一歩のパンチも化け物扱いだったけどそれより上なのか千堂… 今週も当たればもの凄い痛いパンチだとかは言われてた

96 19/09/11(水)22:52:48 No.622071366

>細い方が本来のボクサー体型ではあるよ わかるんだとね…

97 19/09/11(水)22:52:53 No.622071395

>しばらく見てなくてマジでわからないんだけど >今日本フェザー級って誰がベルト持ってるの? 今井くん

98 19/09/11(水)22:52:54 No.622071405

>しばらく見てなくてマジでわからないんだけど >今日本フェザー級って誰がベルト持ってるの? 今井

99 19/09/11(水)22:52:56 No.622071411

>細い方が本来のボクサー体型ではあるよ 島袋戦の頃の一歩はどう見ても75キロくらいある

100 19/09/11(水)22:53:02 No.622071441

シルエットだし服着てるし錯乱状態でトレーナーとかを殴っちゃったとかの斜め下じゃないよな…?

101 19/09/11(水)22:53:29 No.622071572

宮田くんはギリギリの減量をしてるはずなのにあのゾンビっぷりだからタフネスでは間違いなく最強

102 19/09/11(水)22:53:36 No.622071615

これを5年前にやってればなあ…

103 19/09/11(水)22:53:38 No.622071628

通訳についてきた子が役に立たなすぎる…

104 19/09/11(水)22:54:20 No.622071823

なんだかんだで千堂も今世界ランク3位くらいだっけ?

105 19/09/11(水)22:54:35 No.622071891

うみんちゅも一歩クラスだし階級落としてきたとはいえ2㌧さんも左であの威力だし 同階級に一歩並のパンチ持ってるのは結構いる

106 19/09/11(水)22:54:42 No.622071926

昔のフィクション的な筋肉の塊のどっしりとしたのが漫画的にはよかったと思うって意見はわかる

107 19/09/11(水)22:54:46 No.622071947

>シルエットだし服着てるし錯乱状態でトレーナーとかを殴っちゃったとかの斜め下じゃないよな…? 影でもグローブしてるのはわかるだろ!

108 19/09/11(水)22:54:48 No.622071957

さすが千堂…受け取ったバトンをちゃんと示している…

109 19/09/11(水)22:54:55 No.622071994

千堂ならこれくらいやってくれてもいい格があると思う 一歩がやれもっと前にというのはともかく

110 19/09/11(水)22:55:24 No.622072121

>千堂ならこれくらいやってくれてもいい格があると思う >一歩がやれもっと前にというのはともかく 一歩は本当になんであんな負け方させたの…

111 19/09/11(水)22:56:18 No.622072372

思うと世界の壁は厚いをやるにしてもゴンさんを強くしすぎたと思う

112 19/09/11(水)22:56:21 No.622072382

俺は千堂ファンのファミコンねだるガキがキライだから千堂も嫌い

113 19/09/11(水)22:56:24 No.622072393

そもそも何しでかすかわからないタイプってまさに千堂のみたいのを言うから 予測不可能の渾身のスマッシュが一発でも入れば あいつのパンチ力的にあり得る

114 19/09/11(水)22:56:25 No.622072395

千堂パンチがリカルドのトラウマに! …はならないだろうな

115 19/09/11(水)22:56:33 No.622072448

今までのガッカリを帳消しにするほどの盛り上がりではない 俺はまだ疑ってるよ

116 19/09/11(水)22:56:35 No.622072459

かませ犬に負けた一歩はもうなんの期待もできない

117 19/09/11(水)22:56:35 No.622072460

10年前くらいにやって欲しかったって気持ちはあるけどそれはそれとしてテンション上がる

118 19/09/11(水)22:56:37 No.622072471

バトル漫画で主人公が負けるのって時に必要だと思うけど ことボクシングになるとその一敗の意味が重すぎて難しいよね

119 19/09/11(水)22:56:41 No.622072503

千堂と宮田が戦う展開もあるのかな

120 19/09/11(水)22:56:53 No.622072557

一歩は連打できるとか変な体勢からも撃てるとか ハードパンチャーの中では下半身が評価されてたタイプだなあ

121 19/09/11(水)22:57:12 No.622072655

というかリカルド今何歳だよ もはや現実の全盛期が過ぎたメイウェザーみたいなもんじゃないの

122 19/09/11(水)22:57:28 No.622072734

ゴンちゃんが勝手に日本人に騙された!ってなって千堂からの挑戦受けないから直接乗り込んでいこうってのが今の展開だったか これ見てゴンちゃんが逆に千堂に喧嘩売るのかなぁ

123 19/09/11(水)22:57:34 No.622072765

あと何年で終わるかな

124 19/09/11(水)22:57:44 No.622072825

>もはや現実の全盛期が過ぎたメイウェザーみたいなもんじゃないの お前と戦いたかった…

125 19/09/11(水)22:57:50 No.622072855

アニメまたやらないかな… HEKIREKIがね…いいんですよ…頭から離れないんですよ…

126 19/09/11(水)22:57:52 No.622072870

>千堂と宮田が戦う展開もあるのかな 千堂好きなので塩試合メーカーに巻き込まないでほしい…

127 19/09/11(水)22:58:03 No.622072939

もう一歩が再起って流れは誰も期待どころかしてほしくもないだろ…

128 19/09/11(水)22:58:09 No.622072962

千堂一歩に二度も負けてて後がないから次コケたら実質引退

129 19/09/11(水)22:58:21 No.622073018

また読むか

130 19/09/11(水)22:58:28 No.622073049

細かいけど作中で説明があった中だと今井がフェザー最高パンチ力 一歩仙堂アーニーが横並び パンチ力評価自体最近みないけど

131 19/09/11(水)22:58:34 No.622073075

>もう一歩が再起って流れは誰も期待どころかしてほしくもないだろ… こやつ…引退前よりも強くなっておる…!!

132 19/09/11(水)22:58:35 No.622073078

柳岡はん絶頂してそう

133 19/09/11(水)22:58:41 No.622073108

ゴンさんに殆ど完封されてた一歩と差がつきまくってるな

134 19/09/11(水)22:58:59 No.622073194

一歩にグダグダさせてた意味かけらもなかったんだな…

135 19/09/11(水)22:59:00 No.622073199

伊達「スリップ!今のはスリップだ!」

136 19/09/11(水)22:59:07 No.622073228

現状今のフェザー級で一歩世代は千堂と宮田しか強いの残ってないし… ほかはみんな階級変えたり引退してたりだから…

137 19/09/11(水)22:59:36 No.622073369

>アニメまたやらないかな… アニメはとりあえず戦後編で綺麗に終わってるから…

138 19/09/11(水)22:59:38 No.622073389

一歩の強みは打たれ強さだから… こいつなんで死なないんだ?

139 19/09/11(水)22:59:48 No.622073427

千堂のパンチが今の井上兄くらい階級飛び抜けてるなら別にリカルド倒しても違和感はない

140 19/09/11(水)22:59:50 No.622073433

>千堂一歩に二度も負けてて後がないから次コケたら実質引退 千堂の奮起と敗北見て背負うものが出来た一歩が現役復帰仇討ちとかもありうるのか

141 19/09/11(水)23:00:02 No.622073491

>というかリカルド今何歳だよ >もはや現実の全盛期が過ぎたメイウェザーみたいなもんじゃないの 21歳でチャンピオンになって二回目の防衛線で伊達さんに勝つ 伊達さんがその七年後に再挑戦してその時から五年ほどたってるから 多分33歳前後

142 19/09/11(水)23:00:07 No.622073524

>>アニメまたやらないかな… >アニメはとりあえず戦後編で綺麗に終わってるから… 終わるにはあそこが最良よな…

143 19/09/11(水)23:00:25 No.622073604

休み中にグダグダしてただけの一歩が人外の線を超えたってのだけはやめてくれよ

144 19/09/11(水)23:00:29 No.622073620

そもそも伊達さんと戦ってた時点でもうかなりの歳だったからな

145 19/09/11(水)23:00:38 No.622073665

>一歩の強みは打たれ強さだから… >こいつなんで死なないんだ? そもそも千堂自体体格がフェザー級のそれじゃないから… ナチュラルウェイトだったらだいたいスーパーフェザー(ジュニアライト)かライト級くらいあってもおかしくない

146 19/09/11(水)23:00:39 No.622073671

>こやつ…引退前よりも強くなっておる…!! それやると引退前のジジイの指導が悪かったってことになっちゃうし…

147 19/09/11(水)23:00:54 No.622073737

アニメめちゃくちゃ面白かったな 原作が面白かったからだけど

148 19/09/11(水)23:01:39 No.622073967

>もう一歩が再起って流れは誰も期待どころかしてほしくもないだろ… アジアや国内で何年もグダグダやらず沢村→ゴン→サウスポーとやって一度引退していれば早く再起しろ!って言われてただろな

149 19/09/11(水)23:01:44 No.622074000

一回やめて何かが見えた ってのはいいけどジジィ置いてきぼりはちょっと悲しいよな 結局意味のない展開だった

150 19/09/11(水)23:01:53 No.622074033

>それやると引退前のジジイの指導が悪かったってことになっちゃうし… 良かったとは絶対言いたくねえ!

151 19/09/11(水)23:01:53 No.622074034

>一歩の強みは打たれ強さだから… >こいつなんで死なないんだ? 打たれすぎてパンチドランカー疑惑でたじゃん! そもそも打たれるボクサーは寿命短いから防御技術重点的に鍛えてたはずなのに全く効果なかったけど

152 19/09/11(水)23:02:16 No.622074145

金ローでアニメスペシャルやるくらいのコンテンツだったんだよな一歩

153 19/09/11(水)23:02:38 No.622074264

>良かったとは絶対言いたくねえ! ジジイはトレーナーとしては優秀だよ! セコンドとしてはカスもいいところだけど

154 19/09/11(水)23:02:39 No.622074274

千堂は一歩にしか負けてないからな サンドバック扱いしてた格下にボコにされた一歩とは違う

155 19/09/11(水)23:03:02 No.622074421

>金ローでアニメスペシャルやるくらいのコンテンツだったんだよな一歩 マッドハウスの良作アニメで何挙げるかって言われると間違いなく名前挙がると思うよ実際

156 19/09/11(水)23:03:11 No.622074485

>ジジイはトレーナーとしては優秀だよ! そうかな…

157 19/09/11(水)23:03:25 No.622074580

作中で誰もジジイが耄碌してるのを指摘しねえのが違和感すげえんだよ一歩周りは

158 19/09/11(水)23:03:39 No.622074640

>千堂好きなので塩試合メーカーに巻き込まないでほしい… 事実だけどひどい

159 19/09/11(水)23:03:46 No.622074679

>千堂は一歩にしか負けてないからな >サンドバック扱いしてた格下にボコにされた一歩とは違う ところで地元でやったこのvsヴォルグなんだけど…

160 19/09/11(水)23:04:04 No.622074765

>作中で誰もジジイが耄碌してるのを指摘しねえのが違和感すげえんだよ一歩周りは ジジイに口出すとか鷹村に喧嘩売るようなものだし…

161 19/09/11(水)23:04:27 No.622074876

一歩は本当にどうでも良すぎる所で負けるからなんか期待が持てない

162 19/09/11(水)23:04:38 No.622074927

>作中で誰もジジイが耄碌してるのを指摘しねえのが違和感すげえんだよ一歩周りは そりゃジムでジジイ以外で一番力ある鷹村がジジイ大好きなんだから無理だろ

163 19/09/11(水)23:04:58 No.622075032

一歩は戦績だけ取ると鷹村とか伊達並に試合数こなしてるのに その二人よりもボクシング歴が短いって割といびつなことになってたのが足ひっぱてた

164 19/09/11(水)23:05:54 No.622075370

鷹村は本人が天才もいい所だから指導やセコンドがどんなにヘボクてもだいたい勝つからな

165 19/09/11(水)23:05:58 No.622075382

だいたい今更ファイター用の左覚えないととかやってるあたりで お前今までどうやって試合やってたんだよってなるよ一歩のは…

166 19/09/11(水)23:06:02 No.622075405

>一歩は戦績だけ取ると鷹村とか伊達並に試合数こなしてるのに >その二人よりもボクシング歴が短いって割といびつなことになってたのが足ひっぱてた ここだけ見ると才能ある若者を使い潰したクソジムのマッチメイクなのでは…?

167 19/09/11(水)23:06:12 No.622075457

登場時点で鷹村にダメージ与えてる怪物だったしな千堂

168 19/09/11(水)23:06:32 No.622075581

>鷹村は本人が天才もいい所だから指導やセコンドがどんなにヘボクてもだいたい勝つからな 真面目に練習させたホークみたいなもんでしょ鷹村

169 19/09/11(水)23:06:34 No.622075590

まぁ仮にも一世風靡した漫画なんだし散々醜態を晒した分それなりの終わり方してもらわないとな… もう読む気はないけど

170 19/09/11(水)23:06:47 No.622075660

リバーガゼルデンプシーって手順があったはずなのに いつのまにか目の前でヒュンヒュンデンプシーの予備動作やるようになってたのがいまだに腑に落ちない 止めてくれといってるようなもんじゃねえかあれ

171 19/09/11(水)23:06:49 No.622075677

なんもかんも経験値獲得する以上にダメージも蓄積する一歩のファイティングスタイルが悪い

172 19/09/11(水)23:07:31 No.622075933

職場の人が仙道がリカルド倒したけっよって興奮してたけどスパーの話だったのか

173 19/09/11(水)23:07:33 No.622075952

>鷹村は本人が天才もいい所だから指導やセコンドがどんなにヘボクてもだいたい勝つからな 本人は世界レベルの天才だけど同じ世界レベルの天才ホークに勝てた要因は 爺が効率がいい人の撲殺方法叩き込んだからだよ!

174 19/09/11(水)23:07:46 No.622076022

耄碌したジジイと脳がへたれてる一歩が明後日の方向に向かい続けて あの二人だからと口出しもできない周囲

175 19/09/11(水)23:07:59 No.622076095

>ここだけ見ると才能ある若者を使い潰したクソジムのマッチメイクなのでは…? 無駄に防衛線が多過ぎたのと 国外チャンピオン戦がマジでいらなかった… 強いていうと宮田戦が流れたあとに試合を再度組むとかできないって マジで世界チャンピオンのいるジムか?ってなる

176 19/09/11(水)23:08:48 No.622076344

一歩復帰させるのかよ 一歩まで死んだら船屋の母親飛び込んじゃうだろ

177 19/09/11(水)23:09:16 No.622076480

そもそも身内に全ボクサー最強がいる時点で色々やりづらいよね

178 19/09/11(水)23:09:28 No.622076552

>職場の人が仙道がリカルド倒したけっよって興奮してたけどスパーの話だったのか スポーツのジャンル違ったらそりゃ勝つに決まってるわ

179 19/09/11(水)23:09:44 No.622076642

まず一歩復帰ってことはクミちゃんを捨てるってことになるけどいいのかそれ

180 19/09/11(水)23:09:55 No.622076706

まあパンドラ入ったのはゲドーや猿にボコられたからだよな… そしてあそこら辺の試合いらないし…

181 19/09/11(水)23:09:57 No.622076719

フェニッシュブローだったはずのデンプシーの完成形は相手を 退がらせてからってのが気が付けば出せば必中必殺みたいな扱いになってるあたりで なぜ誰ももうやらないのあのコンビネーション?ってなるのに…

182 19/09/11(水)23:10:04 No.622076758

クミちゃんはボクサーのことを何もわかってないサイコじゃ!

183 19/09/11(水)23:10:06 No.622076768

>スポーツのジャンル違ったらそりゃ勝つに決まってるわ やっぱり仙道は天才だな…

184 19/09/11(水)23:10:18 No.622076833

>リバーガゼルデンプシーって手順があったはずなのに >いつのまにか目の前でヒュンヒュンデンプシーの予備動作やるようになってたのがいまだに腑に落ちない >止めてくれといってるようなもんじゃねえかあれ 普通じゃ当たらないからこそリバーとガゼルさんで動き止めて って流れだったはずだったのにね…

185 19/09/11(水)23:10:45 No.622076957

なんかスパー前から弱気になってたしピークは過ぎてるかもね

186 19/09/11(水)23:10:52 No.622077000

>スポーツのジャンル違ったらそりゃ勝つに決まってるわ それでも仙道なら…仙道ならなんとかしてくれる

187 19/09/11(水)23:11:15 No.622077137

そもそも今どきデンプシーロールなんて通じるわけがなかろう! ボクシングを舐めるんじゃない「」僧!

188 19/09/11(水)23:11:25 No.622077196

上でも言われてるけどリバーからのコンボは前に出るファイター用だからだよ

189 19/09/11(水)23:12:53 No.622077637

アウトボクサー相手でも問題ないはず というか一歩のボディの威力だったらだいたい足止まるだろ… あのペチペチですらダメージ与えるんだから…

190 19/09/11(水)23:13:20 No.622077792

煉獄じゃ!煉獄を使うんじゃ!

191 19/09/11(水)23:13:28 No.622077825

必殺技の演出がキャプテン翼のゲームみたいになった時点で真っ当なボクシング漫画ではなくなったんだ 漫画表現としては面白かった内はそれでもよかったんだけど

192 19/09/11(水)23:13:45 No.622077902

パンドラじゃなくてもボクシング原因で障害者みたいな状態になったのに復帰は怖すぎるだろ…

193 19/09/11(水)23:13:49 No.622077928

120ぐらいあったはずの破壊力がじょじょに減らされ 気が付いたら75ぐらいにされてた感じの一歩

194 19/09/11(水)23:13:50 No.622077930

まぁ世界トップクラス相手には流石にボディの強さもランキング下の連中より凄いだろうし…

195 19/09/11(水)23:14:02 No.622077977

ヴォルフが世界チャンピオンならまあ千堂もそれくらいあってもおかしくはないよな

196 19/09/11(水)23:14:09 No.622078019

ゴンザレス対千堂で千堂勝てるんかな…? でも勝って次の試合で完全に調整してきたリカルドにボコられたら なんていうか予定調和になっちまう気がする…

197 19/09/11(水)23:14:40 No.622078179

マンキンのハオと一緒でラスボスを強くしすぎたんだな

198 19/09/11(水)23:15:30 No.622078459

>ゴンザレス対千堂で千堂勝てるんかな…? わかんねぇ リカルドにスパーで一矢報いたつっても左腕だけの舐めプでやられ続けた最後の最後にだし 両腕最初から使う本気モードならとっとと倒されて一矢報いるもクソもなかっただろうし

199 19/09/11(水)23:15:54 No.622078592

>ここだけ見ると才能ある若者を使い潰したクソジムのマッチメイクなのでは…? 貧乏ジムだしコネも少ないし金もつめないしで基本的に上位ランカーとのマッチメイクできねえから 国外王者たちかたっぱしからぶっ倒してランク地道に上げてくしかなかったんだ…

200 19/09/11(水)23:15:55 No.622078598

なんかこうなってくると一歩がスパーで仙堂に負けたのは純粋に実力だったのかって流れになるよね

201 19/09/11(水)23:16:08 No.622078647

ウォーリー何やってんの

202 19/09/11(水)23:16:13 No.622078679

でもゴンさん千堂と試合したがるよねこれ…

203 19/09/11(水)23:16:27 No.622078750

八木の釣り船にファイトマネー消えるから

204 19/09/11(水)23:16:34 No.622078778

ラスボス前だから経験値稼いどこうで雑魚狩りしてたらそのまま飽きちゃったみたいな

205 19/09/11(水)23:17:01 No.622078937

一歩世界は日本人ボクサーが現実よりだいぶ弱くされてるのがもやもやする 今や日本人チャンピオン沢山いるのに

206 19/09/11(水)23:17:16 No.622079000

ゴンさんに一歩がリベンジしてもなと言う気もするから千堂にスッキリ倒してもらいたい

207 19/09/11(水)23:17:45 No.622079134

でもまぁ デンプシー出して全部左一本で止められた一歩よりは 今の千堂は強いな…

208 19/09/11(水)23:18:14 No.622079274

主人公が一歩から千堂に変わったのかな?

209 19/09/11(水)23:18:25 No.622079338

>貧乏ジムだしコネも少ないし金もつめないしで基本的に上位ランカーとのマッチメイクできねえから 世界チャンプに国内チャンプ居るのになんで貧乏なんだっけあのジム…

210 19/09/11(水)23:18:28 No.622079357

>でもゴンさん千堂と試合したがるよねこれ… メキシコ行きの流れからしてゴンザレスがもう日本人とは試合しねーって千堂との試合組んでくれなくて~だしね

211 19/09/11(水)23:18:39 No.622079423

ゴンさんあんま面白くないしな…

212 19/09/11(水)23:19:10 No.622079585

>世界チャンプに国内チャンプ居るのになんで貧乏なんだっけあのジム… 八木の横領か日本開催のためにバカみたいに金使ってるか

213 19/09/11(水)23:19:15 No.622079607

>主人公が一歩から千堂に変わったのかな? ちょくちょく他のボクサーにスポット当てる話あったんだからそれの千堂編ってだけだ

214 19/09/11(水)23:20:15 No.622079889

>>貧乏ジムだしコネも少ないし金もつめないしで基本的に上位ランカーとのマッチメイクできねえから >世界チャンプに国内チャンプ居るのになんで貧乏なんだっけあのジム… 裏で超高級品の釣り竿代に消えてる可能性がある

215 19/09/11(水)23:21:18 No.622080216

タカムラが海外でやらないから

216 19/09/11(水)23:21:22 No.622080236

鷹村が国内開催に拘ってなかったか

217 19/09/11(水)23:21:43 No.622080366

>上でも言われてるけどリバーからのコンボは前に出るファイター用だからだよ どう考えてもリバー当てて動き止められればアウトボクサーでも即死するコンボになるのでは?

218 19/09/11(水)23:22:54 No.622080721

会場使用料とか相手の渡航費とかファイトマネーとかセッティングにかかる交渉費とか全部ジム持ちなのかってくらい金が無い

219 19/09/11(水)23:23:20 No.622080850

ボクシングなんてそりゃいいのがいっぱつはいりゃこうなるわな

220 19/09/11(水)23:23:26 No.622080877

ゴンさんミキストリ出なきゃほぼ完封してたからな

221 19/09/11(水)23:23:56 No.622081016

一歩復帰しても政治力あるジムでもないしランク上げて世界戦できるまでどれくらい時間かかるだろうね

↑Top