19/09/11(水)22:08:22 オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/11(水)22:08:22 No.622057134
オタクくんさぁ…これはないよ…
1 19/09/11(水)22:09:13 No.622057402
超常現象が絡んでた
2 19/09/11(水)22:09:35 No.622057542
事実は小説より奇なりっていうのは金言ですねWANIMAさん
3 19/09/11(水)22:09:50 No.622057643
ただのサイコパスだった
4 19/09/11(水)22:09:57 No.622057683
正答率1パーセント
5 19/09/11(水)22:10:15 No.622057798
作中作だった
6 19/09/11(水)22:10:16 No.622057808
双子オチはちゃんと匂わせないと…
7 19/09/11(水)22:10:22 No.622057849
伏線なしのぽっと出
8 19/09/11(水)22:10:59 No.622058060
メタネタは相当練ってないと酷い
9 19/09/11(水)22:11:04 No.622058091
オタクくんさぁ…催眠術が強すぎるんじゃない?
10 19/09/11(水)22:11:13 No.622058146
トリックが犯人の力技
11 19/09/11(水)22:12:12 No.622058466
それでも俺うみねこ大好きだし…
12 19/09/11(水)22:12:39 No.622058611
>トリックがSASUKE出れる
13 19/09/11(水)22:12:55 No.622058696
スポーツ選手に対する期待が大きすぎる…
14 19/09/11(水)22:13:06 No.622058747
オチ出る前に盛りあがるとハードルが
15 19/09/11(水)22:13:20 No.622058821
語り手が犯人だった
16 19/09/11(水)22:13:43 No.622058953
犯人の超過密スケジュール
17 19/09/11(水)22:13:46 No.622058970
拳法の奥義ってお前…
18 19/09/11(水)22:14:48 No.622059339
時刻表トリックとか今でもあるのかな
19 19/09/11(水)22:15:18 No.622059477
実は精神止んでる語り部の主人公が犯人…
20 19/09/11(水)22:16:10 No.622059730
オタクくんさぁ…ミステリーって触れ込みだったのに急に能力バトル始まったんだけど
21 19/09/11(水)22:16:17 No.622059769
明言してないことなら何をやってもいいってのはズルいと思う
22 19/09/11(水)22:16:22 No.622059798
>実は精神止んでる語り部の主人公が犯人… そら犯人の病んでる部分だけ切り抜けばさぁ・・・
23 19/09/11(水)22:16:32 No.622059852
ノドカキムシール
24 19/09/11(水)22:16:48 No.622059938
オタクくん…なんか俺が悪いことにされたんだけど…
25 19/09/11(水)22:17:00 No.622060008
オタクくんさぁ… 謎の東洋の超魔術とか都合のいい毒がトリックって それもうミステリーじゃなくてファンタジーだよね?
26 19/09/11(水)22:17:33 No.622060200
>時刻表トリックとか今でもあるのかな 密室物は未だに人気なのにアリバイ崩し物は減っちまったなぁ...みたいなことを有栖川有栖が言ってた気がする
27 19/09/11(水)22:17:35 No.622060205
オタクくん言うほど読んでないからネットでよっぽど有名なネタくらいしか言えないでしょ…?
28 19/09/11(水)22:17:57 No.622060305
読者が犯人っていうか・・・ 読者が自殺の道具にされたというか・・・
29 19/09/11(水)22:18:09 No.622060361
>オタクくんさぁ… >謎の東洋の超魔術とか都合のいい毒がトリックって >それもうミステリーじゃなくてファンタジーだよね? ノックスの十戒でもやめた方がいいって言われてますもんね
30 19/09/11(水)22:18:10 No.622060371
清涼院流水
31 19/09/11(水)22:18:50 No.622060563
時刻表は時刻表更新されるとどうしようもない時点でな あとトリックでもなんでもなくてただの鉄オタの会話みたいだし
32 19/09/11(水)22:19:02 No.622060617
翼のある闇 いや真相はまた違うんだが謎あかしであの解答する奴はどうなんだ
33 19/09/11(水)22:19:14 No.622060677
>オタクくん言うほど読んでないからネットでよっぽど有名なネタくらいしか言えないでしょ…? ミステリ物はオタクの読み物ですよWANIMAさん
34 19/09/11(水)22:20:03 No.622060955
書き込みをした人によって削除されました
35 19/09/11(水)22:20:04 No.622060957
なのでこうして解明不能なガチっぽい謎の片鱗を残して幕を下ろさせるって寸法ですよ
36 19/09/11(水)22:20:23 No.622061061
ノックスの十戒はもう古いんですよWANIMAさん
37 19/09/11(水)22:20:46 No.622061189
>胃カメラと外科医に対する期待が大きすぎる…
38 19/09/11(水)22:21:19 No.622061394
オタクくんさぁ…まず殺害方法が小柄な女性が大男を一撃で撲殺するのって無理あるんじゃない…?
39 19/09/11(水)22:21:28 No.622061449
答えは明記しないけど、実は本書に出てくるパズルにはまた別の答えがあるんだよ! ・・・まぁ、文庫版になると文章の組み方が変わるので解けないんだけどね!
40 19/09/11(水)22:21:34 No.622061483
>いや真相はまた違うんだが謎あかしであの解答する奴はどうなんだ だって大学の先生の保証付きだし…
41 19/09/11(水)22:21:42 No.622061509
オタクくんこれけっこう運だよりな気がするんだけど
42 19/09/11(水)22:21:43 No.622061511
こうして要素だけ抜き出すとうまく調理してると気にならない掟破りも多いな
43 19/09/11(水)22:21:50 No.622061543
>読者が犯人っていうか・・・ >読者が自殺の道具にされたというか・・・ あれはなぁ…いやまあ伏線はちゃんとあったけど殺した感が無かったな
44 19/09/11(水)22:22:05 No.622061629
>ノックスの十戒はもう古いんですよWANIMAさん オタクくんさぁ…十戒破ると途端に書き手のハードル上がって大体駄作なんだけど
45 19/09/11(水)22:22:12 No.622061679
オタクくんさぁ… 新装版の表紙が窓に張りついたオランウータンなんだけど…
46 19/09/11(水)22:22:17 No.622061708
真相より途中の間違った推理の方が好みだった
47 19/09/11(水)22:22:26 No.622061746
>オタクくんこれけっこう運だよりな気がするんだけど 可能性の犯罪っていうんですよWANIMAさん
48 19/09/11(水)22:22:47 No.622061840
オタクくんさぁ… あなたの番です見て損したんだけど…
49 19/09/11(水)22:22:51 No.622061855
>オタクくんさぁ…まず殺害方法が小柄な女性が大男を一撃で撲殺するのって無理あるんじゃない…? ちゃんと読みましたかWANIMAさん 二発ですよ
50 19/09/11(水)22:23:23 No.622062022
>ノックスの十戒はもう古いんですよWANIMAさん まあ絶対のルールでもなんでもないしね... 破ったら即アンフェア認定される物ではない
51 19/09/11(水)22:23:40 No.622062110
全国同時多発密室殺人の犯人が松尾芭蕉で真犯人が卑弥呼で黒幕が曹操ってのを読んだときはスレ画みたいな気分になった
52 19/09/11(水)22:23:54 No.622062180
オタクくんにせよWANIMAさんにせよ直近のミステリー読んでる人ってレアだと思う 賞とってるのですら
53 19/09/11(水)22:24:02 No.622062212
>全国同時多発密室殺人の犯人が松尾芭蕉で真犯人が卑弥呼で黒幕が曹操ってのを読んだときはスレ画みたいな気分になった そこまでぶっ飛んだら面白くない?
54 19/09/11(水)22:25:03 No.622062518
いや秘密の通路とかそういうのはお約束だし別にいいんだよ 無駄に長い幻想成分に食傷感じてもう真相とかどうでもよくなるんだよ!
55 19/09/11(水)22:25:11 No.622062551
読者が犯人だったやつはいつか読みたいと思ってる
56 19/09/11(水)22:25:11 No.622062557
まあ読者が面白ければOKだ トリックは魔法で壁すり抜けられましたでも 面白く書けるのであれば問題ない
57 19/09/11(水)22:25:13 No.622062566
>オタクくんにせよWANIMAさんにせよ直近のミステリー読んでる人ってレアだと思う >賞とってるのですら ルビんの壺だっけ あんなに宣伝してたのに読んでないやそういえば
58 19/09/11(水)22:25:16 No.622062581
>>ノックスの十戒はもう古いんですよWANIMAさん >オタクくんさぁ…十戒破ると途端に書き手のハードル上がって大体駄作なんだけど 要するに守らないと読者を納得させるのが難しくなるぞ!っていう項目の箇条書きだからな…
59 19/09/11(水)22:25:48 No.622062754
脱走したチンパンジーが犯人って何…?ねえオタクくん…
60 19/09/11(水)22:25:59 No.622062805
オタクくんさぁ…この犯人アサシンにでもなった方がいいんじゃないの
61 19/09/11(水)22:26:15 No.622062907
ノックスは当時のクソミステリあるあると聞いたが トリックが中国人の謎のケンポーとか妙薬はたしかにクソァ!ってなりそう
62 19/09/11(水)22:27:00 No.622063152
まあノックスはテンプレみたいなものだから 実際これに従っておけば無難にはなる
63 19/09/11(水)22:27:12 No.622063233
オタクくんさぁ…トリック成立もヒントの発見も偶然頼りでスッキリしないんだけど…
64 19/09/11(水)22:27:13 No.622063247
>ルビんの壺だっけ あんなに宣伝してたのに読んでないやそういえば だっけというか別に直近ではないけどそれすらも読んだ人はレアだと思う
65 19/09/11(水)22:27:48 No.622063443
>オタクくんさぁ…トリック成立もヒントの発見も偶然頼りでスッキリしないんだけど… べつにそこが劇的である必要はないですよWANIMAさん
66 19/09/11(水)22:28:17 No.622063613
オタク君さぁ この虚無への供物ってオタク君が書いてオチに困ってぶん投げた同人じゃないの?
67 19/09/11(水)22:28:52 No.622063804
一酸化炭素と二酸化炭素を混同してるけど面白かったからまあいいか……
68 19/09/11(水)22:28:53 No.622063812
犯人くんさぁ…何年もかけて準備した計画っていうわりにはトリックの肝心な部分に運要素が絡むって杜撰すぎない?
69 19/09/11(水)22:28:57 No.622063828
ノックスの十戒とかって今で言うテンプレなろう批判ネタみたいなものだろうか
70 19/09/11(水)22:29:58 No.622064158
>ノックスの十戒とかって今で言うテンプレなろう批判ネタみたいなものだろうか むしろなろうでやっちゃいけない一覧みたいなモノでは
71 19/09/11(水)22:30:45 No.622064402
ノックスの十戒なんて書いたノックス自身が守ってませんよWANIMAさん
72 19/09/11(水)22:31:11 No.622064541
>ノックスの十戒とかって今で言うテンプレなろう批判ネタみたいなものだろうか 全然違う これやったら読者は納得しないよっていう悪い例を挙げてる
73 19/09/11(水)22:31:58 No.622064802
十戒なんて名前だけ有名になっちゃって無駄に神格化されてる物の天啓ですよWANIMAさん
74 19/09/11(水)22:32:47 No.622065100
ノックスさんの本つまんなかったですよWANIMAさん
75 19/09/11(水)22:33:33 No.622065356
無人島とは言ったけど本土と行き来出来ないとは言ってません! なので無人島で殺しつつ本土でアリバイ作るね…
76 19/09/11(水)22:33:35 No.622065369
オタクくんさぁ… 人死んでないどころか何も起きてないじゃん
77 19/09/11(水)22:33:38 No.622065385
オタクくんさぁ…でも密室殺人事件のトリックが犯人が超能力者で念力で殺したって言われても困るんだけど…
78 19/09/11(水)22:34:07 No.622065562
なあオタクくんから借りたこのミステリゲーム… 純粋にトリックを楽しんで欲しいからってなんで殺したかとか動機やその後を伏せらるから謎を解いてもひたすらもやもやするんだけど…
79 19/09/11(水)22:34:08 No.622065565
>オタク君さぁ >この虚無への供物ってオタク君が書いてオチに困ってぶん投げた同人じゃないの? あれオチというか、テーマはちゃんと書いてるじゃん 最初に投稿した形が、というならまぁうん
80 19/09/11(水)22:34:11 No.622065586
実は最後以外デジタル世界
81 19/09/11(水)22:34:28 No.622065672
>推理小説の著作は少ないが、ユーモアと風刺が効いた、人をくった作品が多い。シリーズ探偵として、保険会社の代理人マイルズ・ブリードンが5作品で活躍する。ただし周囲や教会からはあまり好意的に見られず、再三にわたって執筆をやめるようにいわれている。そんな中で1937年に自ら断筆し、以後は一作も書いていない。 ノックスさん才能がなかったんだな…
82 19/09/11(水)22:34:48 No.622065765
自分が犯人
83 19/09/11(水)22:35:07 No.622065858
最初に死んだ奴が死んでなくて催眠術で幼馴染を操って殺人させてた
84 19/09/11(水)22:35:31 No.622065990
よく名前を聞く古典だけど、 お前その壁のフックだかなんだかの存在解決編で初めて触れたよな?!
85 19/09/11(水)22:36:05 No.622066161
>無人島とは言ったけど本土と行き来出来ないとは言ってません! >なので無人島で殺しつつ本土でアリバイ作るね… デビュー作だから粗は許してやってほしい…面白かったし…
86 19/09/11(水)22:36:05 No.622066165
オタクくんさぁ… 主要人物全員老人なのにこの冒頭の展開はどうなの…?
87 19/09/11(水)22:36:20 No.622066240
>無人島とは言ったけど本土と行き来出来ないとは言ってません! >なので無人島で殺しつつ本土でアリバイ作るね… まあでも好きだよ それやりたかっただけだろって感じの設定も含め
88 19/09/11(水)22:36:41 No.622066332
>オタクくんさぁ…でも密室殺人事件のトリックが犯人が超能力者で念力で殺したって言われても困るんだけど… じゃあクレーンで家吊って密室で落下死なら納得行ったんてすかWANIMAさん
89 19/09/11(水)22:37:03 No.622066451
ノックスは一番有名な陸橋殺人事件がノックスの十戒守ってませんし しかもつまらないんですよ ですので夫婦で探偵してるマイルズ・ブリードンものの方をお勧めします
90 19/09/11(水)22:37:19 No.622066530
>オタクくんさぁ…催眠術が強すぎるんじゃない? 催眠術では人殺しできないと言っておいて 催眠術で除霊儀式させて実はそれは人殺し兼ねてたってちょっとズルくない?
91 19/09/11(水)22:37:38 No.622066640
>スポーツ選手に対する期待が大きすぎる… 古畑イチローのあれ一週回ってすき
92 19/09/11(水)22:37:51 No.622066717
>無人島とは言ったけど本土と行き来出来ないとは言ってません! >なので無人島で殺しつつ本土でアリバイ作るね… まあ中盤で登場人物が行き来可能だって明言してるから そこはもうそういうルールとして読むべき
93 19/09/11(水)22:37:58 No.622066756
>>無人島とは言ったけど本土と行き来出来ないとは言ってません! >>なので無人島で殺しつつ本土でアリバイ作るね… >まあでも好きだよ >それやりたかっただけだろって感じの設定も含め まさかの漫画化で驚いたよ どうやって行き来表現するんだ
94 19/09/11(水)22:38:01 No.622066781
オタクくんさぁ・・・探してくれって頼まれた少年がメス堕ちして仇の家で後妻になってたとか・・・
95 19/09/11(水)22:38:08 No.622066821
オタクくんさぁ…バリツってなに…?
96 19/09/11(水)22:38:21 No.622066894
ノックスの十戒は一つ二つ破らないと面白く出来なそうなとこあるけど 大半破るとなるとクソミステリーになる
97 19/09/11(水)22:38:24 No.622066908
守ってなくてつまらないならノックスの十戒は正しいって事じゃん! ノックス自体がつまらないって?
98 19/09/11(水)22:38:32 No.622066961
>じゃあ天変地異で雪が割れて密室破り成功なら納得行ったんですかWANIMAさん
99 19/09/11(水)22:38:35 No.622066982
オタクくんさぁ…非科学的なのをトリックに利用するってのはさすがにどうなの…
100 19/09/11(水)22:38:37 No.622066992
>じゃあクレーンで家吊って密室で落下死なら納得行ったんてすかWANIMAさん 中学生時分に触れた初ミステリがそれで長らくミステリ小説ってこういうものか…って思ってたよ
101 19/09/11(水)22:38:42 No.622067014
ノックスさんは聖職者が本業なので 殺人のある作品書くなんて不謹慎じゃね?と言われてミステリー書くの辞めたんですよ
102 19/09/11(水)22:39:19 No.622067213
>まさかの漫画化で驚いたよ >どうやって行き来表現するんだ やっとわかった十角館か! 俺は好きだよあれ
103 19/09/11(水)22:39:41 No.622067323
オタクくんさぁ… 裏表紙に叙述ミステリー!って書いちゃってるのってホントに酷いよね…
104 19/09/11(水)22:39:46 No.622067348
犯人がクトゥルフ神話の怪物はいくらなんでもおかしくない?
105 19/09/11(水)22:39:51 No.622067374
聖職者のくせに十戒なんて聖書から借りたら色々言われそうだな
106 19/09/11(水)22:40:17 No.622067514
>オタクくんさぁ…一般人の犯人では調べようもない科学的なのをトリックに利用するってのはさすがにどうなの…
107 19/09/11(水)22:40:43 No.622067663
これ叙述というより単に時系列がこんがらがってるだけでわかりずらいだけだよ!
108 19/09/11(水)22:41:09 No.622067797
急にデスゲームが始まったけど終わらせ方等のルールが明かされない 犯人は何年も前に死んだ女の子の幽霊でした 何でこんなの連載してたんだろうジャンプ+…
109 19/09/11(水)22:41:10 No.622067802
>この虚無への供物ってオタク君が書いてオチに困ってぶん投げた同人じゃないの? まさか犯人は読者だ!を落ちだと思ってないですよね
110 19/09/11(水)22:41:25 No.622067874
十角館はマジで漫画化無理でしょ…