虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/11(水)21:59:15 言われ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/11(水)21:59:15 No.622054300

言われて見ればロボゲーってなんだ?となって面白い記事だったことをご報告します https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1909/12/news015.html

1 19/09/11(水)22:01:17 No.622054887

真のロボットゲーはカルネージハート

2 19/09/11(水)22:04:02 No.622055718

ギガンティックドライブは好きだった

3 19/09/11(水)22:05:58 No.622056368

ロボットが出てくればそれがシミュレーションであろうがRPGであろうがカードゲームであろうが恋愛ゲームであろうがロボゲーなんだ

4 19/09/11(水)22:08:09 No.622057056

ロボットゲームってなんの話をしてるんだ?と思ったけどロボットゲームの話ね、はいはい

5 19/09/11(水)22:10:26 No.622057874

ZOEはロボゲーといっていいのでは?

6 19/09/11(水)22:13:03 No.622058733

フロントミッションガンハザード!

7 19/09/11(水)22:15:27 No.622059513

ZXE-D!

8 19/09/11(水)22:26:35 No.622063017

街やビルのオブジェクトを破壊できるのが楽しいっていうのはすごくわかる

9 19/09/11(水)22:52:29 No.622071275

逆に言うとロボゲーやりたいって人はゲームジャンルがなんであっても ロボットを操作するゲームならいいんじゃい?

↑Top