19/09/11(水)21:35:59 >今特撮... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/11(水)21:35:59 No.622047424
>今特撮の銃が熱いと聞いた 火薬でぶっ放すアクションが好き
1 19/09/11(水)21:36:19 No.622047522
(派手に欠ける銃口)
2 19/09/11(水)21:37:06 No.622047748
一瞬のチャンスにかけろ
3 19/09/11(水)21:38:22 No.622048109
刃が生えるのは苦肉の策だったと思う
4 19/09/11(水)21:39:06 No.622048282
子供の頃もうほとんど見てなかったのになんか欲しくなってた CSM早く
5 19/09/11(水)21:39:34 No.622048427
ドロップ
6 19/09/11(水)21:39:38 No.622048441
ギャレンラウザーは当時品の時点でかなり完成度高いよ
7 19/09/11(水)21:40:02 No.622048563
銃玩具はだいたい出来いい
8 19/09/11(水)21:40:22 No.622048685
実弾銃
9 19/09/11(水)21:40:34 No.622048753
>ギャレンラウザーは当時品の時点でかなり完成度高いよ 本体手に入ってもカードとか集めるの大変そうで…
10 19/09/11(水)21:40:59 No.622048853
>ギャレンラウザーは当時品の時点でかなり完成度高いよ CSMは当然超えるだろ
11 19/09/11(水)21:41:27 No.622048977
>銃玩具はだいたい出来いい トランスチームガンは全部のフルボトルで蒸血させてほしかった…
12 19/09/11(水)21:41:36 No.622049022
DXギャレンラウザーはでかい
13 19/09/11(水)21:41:55 No.622049087
うぇぶみで散々既出だけどこれの機能使い切った連続攻撃がエグいエグい…
14 19/09/11(水)21:41:58 No.622049117
エイムズショットライザーもいいよね…
15 19/09/11(水)21:42:17 No.622049201
この辺りの銃撃音が好き
16 19/09/11(水)21:43:20 No.622049501
銃口の上の方の穴結局使わなかったけどロングバレルにする案とかあったのかな
17 19/09/11(水)21:43:37 No.622049604
主役ライダー以外の武器なのにちゃんとカード読み込めるの当時びっくりしたよね
18 19/09/11(水)21:43:41 No.622049625
相手に行動させないよう牽制射撃しつつこっちは必殺技準備できるのが本当にえぐい
19 19/09/11(水)21:44:45 No.622049930
書き込みをした人によって削除されました
20 19/09/11(水)21:44:49 No.622049950
SICキングフォームのラウザーいいよね
21 19/09/11(水)21:46:27 No.622050436
>銃口の上の方の穴結局使わなかったけどロングバレルにする案とかあったのかな キングフォームになってたらあるいは CSMはギャレンキングフォームの設定作ってくれないかな
22 19/09/11(水)21:46:52 No.622050579
これとゴウリュウガンが俺のベスト銃玩具
23 19/09/11(水)21:47:12 No.622050683
エネルギー弾じゃなくて実弾をバスンバスン撃つのいいよね
24 19/09/11(水)21:48:01 No.622050936
ギャレンバックルに橘さんのセリフ大量収録と想像すると耐えられない
25 19/09/11(水)21:49:29 No.622051397
>CSMはギャレンキングフォームの設定作ってくれないかな su3304906.jpg 一応SICでなら…
26 19/09/11(水)21:50:54 No.622051811
>これとゴウリュウガンが俺のベスト銃玩具 魔弾キーセットすると銃口がジャキン!って伸びるのがカッコいいんだ
27 19/09/11(水)21:51:30 No.622051974
そうか想定通りのキングフォームなら元のラウザーが拡張されるだけかもしれないのか
28 19/09/11(水)21:53:37 No.622052622
おっと ガブリボルバーを忘れてもらっちゃ困るぜ
29 19/09/11(水)21:53:40 No.622052641
これプリキュアのカード対応してたんだっけ?
30 19/09/11(水)21:54:49 No.622052978
一番使いやすい
31 19/09/11(水)21:55:20 No.622053140
オリハルコンエッジで銃剣になるの好き
32 19/09/11(水)21:55:45 No.622053251
>オリハルコンエッジで銃剣になるの好き 実はインファイター向きの橘さんらしくていいよね
33 19/09/11(水)21:56:10 No.622053364
俺は剣崎と長い付き合いだからわかる(キリッ
34 19/09/11(水)21:56:23 No.622053443
エイムズショットライザーと同じ向きだなこの銃 この向きはあんまりないと思ってた
35 19/09/11(水)21:56:49 [カテゴリー8] No.622053576
使ってください
36 19/09/11(水)21:57:08 No.622053671
ミッシングエースでスパイダー相手にゼロ距離バーニングショットかますのいいよね…
37 19/09/11(水)21:57:57 No.622053886
橘さんのゼロ距離は一流だからな…(崖で座り込みながら)
38 19/09/11(水)21:58:01 No.622053907
この銃は撃ちながらカードを取り込めるのが最大の長所だと思う 攻撃や牽制を加えながら新たにカードの効果を得られる
39 19/09/11(水)21:59:29 No.622054360
カードライダー相手だと手狙って撃ち落とし アンデッド相手だとキングまで食える 上二人が化物なだけで歴代でも割と強い位置に居る二号だと思う
40 19/09/11(水)21:59:31 No.622054371
最後の最後のまで銃として活躍してたな この距離ならバリアは貼れないな!!!
41 19/09/11(水)21:59:48 No.622054469
飛びかかってきたシマウマをバーニングアッパーで殴り返すの痺れる
42 19/09/11(水)22:00:31 No.622054654
>上二人が化物なだけで歴代でも割と強い位置に居る二号だと思う 強いことは強いんだよな…色んな意味で振れ幅がでかすぎるだけで
43 19/09/11(水)22:01:16 No.622054881
火薬使ってる関係でミスショットが許されないおかげで 射撃だけは一切外したことがないスーパープロフェッショナルライダー橘さんが生まれた
44 19/09/11(水)22:01:23 No.622054909
錯乱すると剣崎相手にムッキーみたいにカード落とし出来なくなるくらいまで弱くなる
45 19/09/11(水)22:01:35 No.622054980
銃撃強化のラウズカード3枚くらいしかない…
46 19/09/11(水)22:01:36 No.622054987
このカード展開ギミック超カッコイイよね
47 19/09/11(水)22:02:17 No.622055193
ニゴリエースハオレノモノダー
48 19/09/11(水)22:02:19 No.622055205
>錯乱すると剣崎相手にムッキーみたいにカード落とし出来なくなるくらいまで弱くなる ラウズ阻止ラウズはムッキーレンゲルじゃなくて桐生レンゲルだかんな!
49 19/09/11(水)22:03:24 No.622055532
>火薬使ってる関係でミスショットが許されないおかげで >射撃だけは一切外したことがないスーパープロフェッショナルライダー橘さんが生まれた たしかにゾルダの拳銃もすごい命中率だったわ
50 19/09/11(水)22:03:51 No.622055662
>このカード展開ギミック超カッコイイよね 二人だけだったのが残念
51 19/09/11(水)22:04:36 No.622055928
なんだかんだジョーカー二人に比べて人間の尺度で強いライダーだったと思う ある意味主人公属性だと思う
52 19/09/11(水)22:05:05 No.622056086
>二人だけだったのが残念 カリスとレンゲルはいつものホルダーだったんだよな なんでだったんだろう
53 19/09/11(水)22:05:37 No.622056254
まあ剣崎戻す研究を自分の体で試してアンデッドパワーで寿命延びるんだけどなブヘヘ
54 19/09/11(水)22:06:28 No.622056543
逆に聞きたいがカリスとレンゲルの武器のどこにホルダー仕込む? おもちゃ化前提として
55 19/09/11(水)22:06:29 No.622056552
>上二人が化物なだけで歴代でも割と強い位置に居る二号だと思う スペックが低い分銃の技量で補ってる技の一号って感じ
56 19/09/11(水)22:06:42 No.622056622
避けながら撃つとか前転で変身とか橘さん技量めっちゃあるんだよな
57 19/09/11(水)22:06:56 No.622056680
弾丸強化(バレット) 速射性能強化(ラピッド) 属性付与(ファイア) この3枚あれば大体の敵は倒せる
58 19/09/11(水)22:07:21 No.622056808
レンゲルはターンアップ式からのバージョンアップライダーだったし ラウザー取られるとカードも奪われるっていう弱点の解消だったんじゃなかろうか カリス…というかジョーカーはまあシステムの元だしアンデッドだからでまあ
59 19/09/11(水)22:07:35 No.622056865
>射撃だけは一切外したことがないスーパープロフェッショナルライダー橘さんが生まれた フレンドリーファイアも多いけどな!
60 19/09/11(水)22:07:48 No.622056943
きりうさん戦ってる時の背面撃ちとかすごいよね
61 19/09/11(水)22:08:20 No.622057119
>避けながら撃つとか前転で変身とか橘さん技量めっちゃあるんだよな 伊坂ファンネルをバックジャンプで全部避けつつ銃乱射(全弾命中)は控えめに言っておかしい
62 19/09/11(水)22:09:16 No.622057422
橘さん本当に本職研究者なの…?ガンマンだったりしない?
63 19/09/11(水)22:10:17 No.622057810
銃が一切効かない相手じゃない限り誰にでも勝てるチャンスがある人だと思う
64 19/09/11(水)22:10:19 No.622057826
橘さんが装着者でなければスコープは活躍できた
65 19/09/11(水)22:11:45 No.622058320
あの人走りながらだろうが後ろ飛びだろうが当てるどころか意図的に銃弾で銃弾撃ち落とすレベルだから スコープが糞の役にも立たない
66 19/09/11(水)22:11:55 No.622058368
CMSのアンデッド封印音は大変良いものだったのでギャレンラウザーにも是非入れて頂きたい
67 19/09/11(水)22:12:03 No.622058405
ギャレンが初期型だからメンタルの影響を極端に受けるって設定がハマり過ぎている
68 19/09/11(水)22:12:23 No.622058522
>>射撃だけは一切外したことがないスーパープロフェッショナルライダー橘さんが生まれた >フレンドリーファイアも多いけどな! その時はフレンドじゃなかったのでは?
69 19/09/11(水)22:12:27 No.622058546
>橘さんが装着者でなければスコープは活躍できた ボドボド→使いこなせない 絶好調→いらない
70 19/09/11(水)22:13:26 No.622058853
バーニングザヨゴは再現できるようになるんだろうなCSM
71 19/09/11(水)22:13:57 No.622059027
使ってないカード多すぎる… 一応ラウズカードのフレーバーテキストでだいたいの効果は想像できるけど…
72 19/09/11(水)22:14:43 No.622059308
>避けながら撃つとか前転で変身とか橘さん技量めっちゃあるんだよな 橘さんはネタとか冗談抜きで 歴代の銃ライダーの中で最も戦闘技術がある人だと思うよ マジで戦い方が上手だもの
73 19/09/11(水)22:15:09 No.622059434
>バーニングザヨゴは再現できるようになるんだろうなCSM 実はブレイラウザーの時点で効果音関係は既に再現されてる 後は橘さんの声だけあればいいと言う
74 19/09/11(水)22:15:59 No.622059677
ステゴロで殴る蹴るも出来るのは大きい
75 19/09/11(水)22:17:03 No.622060026
別に徒手空拳がブレイドより劣ってたり装甲がブレイドより極端に薄かったりでもないからな…
76 19/09/11(水)22:17:39 No.622060219
ムッキー瞬殺した時もゼロ距離ショットだったよね
77 19/09/11(水)22:18:01 No.622060326
ジャックフォームで銃剣になったけど剣部分を活用してるシーンを殆ど思い出せない
78 19/09/11(水)22:18:35 No.622060497
当時カード作って読み込ませてたな…
79 19/09/11(水)22:19:00 No.622060608
>ジャックフォームで銃剣になったけど剣部分を活用してるシーンを殆ど思い出せない 上のスパイダーゼロ距離もそうだがジャックフォーム同士で切り合ったりもしてるのだ
80 19/09/11(水)22:19:33 No.622060783
>ジャックフォームで銃剣になったけど剣部分を活用してるシーンを殆ど思い出せない 突き刺したまま上空に飛びバーニングショットをゼロ距離で撃ち込む鬼畜戦法
81 19/09/11(水)22:19:40 No.622060822
>ジャックフォームで銃剣になったけど剣部分を活用してるシーンを殆ど思い出せない 劇場版のゼロ距離バーニングショット! 後はジャックフォーム同士の対決ぐらいかな
82 19/09/11(水)22:26:45 No.622063074
欠ける銃口 一瞬にして元通り
83 19/09/11(水)22:28:16 No.622063608
伊坂と融合しきれてないからジャックフォームそんなに強くない説は好き
84 19/09/11(水)22:28:51 No.622063797
自由に距離取れるガンナーって反則級な筈なんだけどな…
85 19/09/11(水)22:31:17 No.622064568
地元の中古屋で美品見かける度に買いそうになる
86 19/09/11(水)22:32:59 No.622065174
ラウズカード集めるのがクソ大変だろうけど買って損はないと思う よくある玩具でサイズ小さくされる影響も少ないし当時のラウザーの中ではかなり出来がいい
87 19/09/11(水)22:33:01 No.622065183
通ってたキディランドで唯一値下がりしないまま消えたブレイドの玩具がこれ