虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/11(水)19:50:05 No.622016777

    好きな体格差カップル貼る

    1 19/09/11(水)19:52:34 No.622017410

    赤い縄か…

    2 19/09/11(水)19:54:19 No.622017843

    この後二人共死ぬ

    3 19/09/11(水)19:54:40 No.622017931

    なんだか悲しいね

    4 19/09/11(水)19:57:04 No.622018518

    >この後二人共死ぬ なして

    5 19/09/11(水)19:58:06 No.622018810

    でぶ氏か

    6 19/09/11(水)19:58:20 No.622018876

    女の子の方は生き残ったというか生き返ったというか

    7 19/09/11(水)20:01:03 No.622019596

    鬼よ~!

    8 19/09/11(水)20:02:33 No.622020041

    やっぱ毒は強いな

    9 19/09/11(水)20:03:48 No.622020395

    >>この後二人共死ぬ >なして 幕府に恥かかせたから

    10 19/09/11(水)20:05:40 No.622020936

    若先生の作品でシンプルに幸せっぽい夫婦は珍しい

    11 19/09/11(水)20:07:31 No.622021433

    この人の漫画ならまあ死ぬだろうな…

    12 19/09/11(水)20:08:53 No.622021789

    これでもシグルイのときよりはずっと救われてる

    13 19/09/11(水)20:11:57 No.622022642

    >>この後二人共死ぬ >なして 豊臣側の生き残りが徳川主催の相撲大会で徳川お抱え力士を倒して優勝したら 怒った徳川奉行が山まで追いかけてきて毒ガスまいた

    14 19/09/11(水)20:17:59 No.622024258

    山全体を毒殺した

    15 19/09/11(水)20:18:45 No.622024457

    牛山師範だってことに気付かなかったよ 互角と申すか!されてないから…

    16 19/09/11(水)20:19:03 No.622024547

    仲良しだよね…

    17 19/09/11(水)20:21:14 No.622025133

    >なして 覇府の印とくと見よ

    18 19/09/11(水)20:21:45 No.622025296

    全く下ネタがない珍しい話で好き

    19 19/09/11(水)20:23:11 No.622025726

    鬼になるのそっち!?ってなったやつ

    20 19/09/11(水)20:25:29 No.622026324

    >豊臣側の生き残りが徳川主催の相撲大会で徳川お抱え力士を倒して優勝したら >怒った徳川奉行が山まで追いかけてきて毒ガスまいた 負けろってのかよ!?

    21 19/09/11(水)20:26:19 No.622026556

    武御雷丸に触れることは無礼

    22 19/09/11(水)20:27:48 No.622026901

    >>豊臣側の生き残りが徳川主催の相撲大会で徳川お抱え力士を倒して優勝したら >>怒った徳川奉行が山まで追いかけてきて毒ガスまいた >負けろってのかよ!? 左様

    23 19/09/11(水)20:28:05 No.622026992

    >負けろってのかよ!? ただ負けるんじゃなくて死ななくちゃ駄目だった

    24 19/09/11(水)20:28:32 No.622027161

    >鬼になるのそっち!?ってなったやつ 物語的にもキャラ的にも六花いらねえだろってなるよね…

    25 19/09/11(水)20:28:41 No.622027203

    それ以前に無理やり挑んだのウシマタだし

    26 19/09/11(水)20:28:59 No.622027269

    強化外骨格の弱点である化け物じみたパワーで締め上げれば中の奴は潰れて死ぬってところまでいけたんだけどな…

    27 19/09/11(水)20:29:00 No.622027272

    お抱え力士ってあれ…

    28 19/09/11(水)20:30:18 No.622027619

    権九郎の例のセリフが作品というか若先生のテーマっぽいの良いよね…

    29 19/09/11(水)20:31:17 No.622027881

    >鬼になるのそっち!?ってなったやつ 権九郎はろくでもない世の中を生ききったからな…

    30 19/09/11(水)20:32:04 No.622028055

    虎眼先生って最初わかんなかった

    31 19/09/11(水)20:32:46 No.622028257

    >強化外骨格の弱点である化け物じみたパワーで締め上げれば中の奴は潰れて死ぬってところまでいけたんだけどな… そういえばそれ覚悟のススメネタなのかな…

    32 19/09/11(水)20:33:00 No.622028324

    言われてみたら口元切られる前の牛股師範だわこれ

    33 19/09/11(水)20:33:10 No.622028375

    >>豊臣側の生き残りが徳川主催の相撲大会で徳川お抱え力士を倒して優勝したら >>怒った徳川奉行が山まで追いかけてきて毒ガスまいた >負けろってのかよ!? そもそも豊臣側の生き残りの時点で徳川の世じゃ居場所無い

    34 19/09/11(水)20:34:04 No.622028599

    そもそもあの相撲自体が徳川の威光を示すための見せしめだからな 見てた連中もみんな殺されたという

    35 19/09/11(水)20:34:04 No.622028602

    大した世の中ではないがもう少し生きてやろうと思わせる相撲いいよね…

    36 19/09/11(水)20:34:50 No.622028814

    この牛股は死んじゃったけど あの相撲はここにあるみたいなセリフがとてもスカッとしたよ

    37 19/09/11(水)20:34:55 No.622028829

    >そもそも豊臣側の生き残りの時点で徳川の世じゃ居場所無い 大将は薩摩で余生過ごしたってのに…

    38 19/09/11(水)20:35:08 No.622028884

    >大した世の中ではないがもう少し生きてやろうと思わせる相撲いいよね… su3304735.jpg 名勝負だったよね…

    39 19/09/11(水)20:36:13 No.622029140

    力士型パワードスーツで組み合って動き止めてる間に中身が刀で斬るという

    40 19/09/11(水)20:36:19 No.622029164

    結婚したって事はもうやったのかな…

    41 19/09/11(水)20:37:56 No.622029556

    >su3304735.jpg 悪魔をタワーブリッジで倒してる…

    42 19/09/11(水)20:37:57 No.622029560

    浪人達良い役回りをもらったよね 死ぬけど

    43 19/09/11(水)20:38:38 No.622029749

    浪人たちも殺されるけど確かに元気貰ってたからね…

    44 19/09/11(水)20:38:45 No.622029781

    >結婚したって事はもうやったのかな… まぁ少なくとも山が雪景色になる程度には一緒にいたっぽい

    45 19/09/11(水)20:39:30 No.622029965

    刀でコロコロは置いておいて相撲のルールでタワーブリッジはOKなの?

    46 19/09/11(水)20:40:13 No.622030162

    できれば虎眼先生と相打ちくらいにはなって欲しかった

    47 19/09/11(水)20:40:21 No.622030203

    権九郎は強さ的にはげんのすきーと同じくらいなのかな

    48 19/09/11(水)20:40:33 No.622030265

    虎眼先生なんで生きてんの

    49 19/09/11(水)20:40:57 No.622030359

    >できれば虎眼先生と相打ちくらいにはなって欲しかった 実質倒せてたんだけど流石に山一つ殺す毒直浴びは無理だって…

    50 19/09/11(水)20:41:01 No.622030382

    流れ星が折れたのわりとショックだった

    51 19/09/11(水)20:41:06 No.622030404

    >まぁ少なくとも山が雪景色になる程度には出したっぽい こう見えた

    52 19/09/11(水)20:41:27 No.622030508

    >権九郎の例のセリフが作品というか若先生のテーマっぽいの良いよね… >大した世の中ではないがもう少し生きてやろうと思わせる相撲いいよね… 蛮勇引力で正雪がいつも酒を飲んでる理由が「覚めるに値しない世の中だから」から一歩進んだ感があるよね

    53 19/09/11(水)20:42:08 No.622030699

    >から一歩進んだ感があるよね 毎回権力者はただのわかりやすい悪だったけどこれも覇府で進化したよね 敵にもキャラと厚みがあっていい

    54 19/09/11(水)20:42:12 No.622030716

    >su3304735.jpg 大阪の陣でありとあらゆる兵器を見たの説得力すごいな

    55 19/09/11(水)20:42:27 No.622030786

    シグルイでは赤い糸を否定して素手去勢した牛股が こっちでは赤い糸を肯定しているのがいいんだ

    56 19/09/11(水)20:42:50 No.622030876

    ふくはどうした? NTRやないけ!

    57 19/09/11(水)20:43:34 No.622031063

    >虎眼先生なんで生きてんの 完全密閉のパワードスーツ着てたから

    58 19/09/11(水)20:44:23 No.622031294

    >>虎眼先生なんで生きてんの >完全密閉のパワードスーツ着てたから いやその…骨…

    59 19/09/11(水)20:44:35 No.622031359

    ヨ ゴ ザ ン ス !

    60 19/09/11(水)20:44:58 No.622031466

    虎眼先生もこの世界だとちゃんと士官出来てるから精神的にだいぶ安定してる

    61 19/09/11(水)20:46:33 No.622031911

    >シグルイでは赤い糸を否定して素手去勢した牛股が >こっちでは赤い糸を肯定しているのがいいんだ シグルイキャラはみんな原作よりもいい役もらえてるよね 興津は誤チェストされたけど

    62 19/09/11(水)20:46:44 No.622031958

    チンピラ達が仁義を通すのが良い

    63 19/09/11(水)20:47:17 No.622032094

    >いやその…骨… だから寒がってる

    64 19/09/11(水)20:47:28 No.622032141

    何が面白いってこの次の話が散様編っていうのがね

    65 19/09/11(水)20:48:11 No.622032320

    シグルイで柵にとらわれない生き方を皆してるよね

    66 19/09/11(水)20:48:20 No.622032360

    虎眼先生悪役だけど 武士とは畳の上で死ぬものではない!って死を覚悟して出陣するのがカッコイイ まあ骨にされてコロシテ…になるんだけど

    67 19/09/11(水)20:48:22 No.622032367

    >興津は誤チェストされたけど あれ興津だったの…?!

    68 19/09/11(水)20:49:37 No.622032730

    >シグルイでは赤い糸を否定して素手去勢した牛股が >こっちでは赤い糸を肯定しているのがいいんだ ゲンノスキも海辺で身分について語らうシーンが源之助と対になってて良い でも領主になった伊良子はさぁ…

    69 19/09/11(水)20:49:43 No.622032755

    >>いやその…骨… >だから寒がってる 話が噛み合ってなくてダメだった