19/09/11(水)17:20:45 全ての... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/11(水)17:20:45 No.621985311
全ての能力を使いこなせるようになるのは連載何年後くらいなんだろう
1 19/09/11(水)17:21:54 No.621985506
すべての能力が出るのに後3年はかかりそう
2 19/09/11(水)17:21:58 No.621985520
サー
3 19/09/11(水)17:24:47 No.621985974
ガジェットで新技作れてるし新個性は要らなかったと思う
4 19/09/11(水)17:29:05 No.621986672
他の技全部出るのと飽きてまた別の技出るのどっちが早いだろう
5 19/09/11(水)17:34:08 No.621987544
そうか相対的に発目ちゃんのチャンス減っちゃうのかもったいない
6 19/09/11(水)17:34:09 No.621987547
imgはヒロアカのファンサイト
7 19/09/11(水)17:37:20 No.621988134
無個性になった先輩に一個あげればいいのに
8 19/09/11(水)17:37:41 No.621988213
サーは当然すべての能力知ってたんだよね?
9 19/09/11(水)17:38:36 No.621988398
敵はどんどん無意味に巨大化していくのに ヒーロー側は呑気にやってんなと思う
10 19/09/11(水)17:39:13 No.621988502
というかデクもマイトもノンキ過ぎる
11 19/09/11(水)17:39:42 No.621988584
OFA100%に耐えられる肉体になったら他の個性とかいらないよね
12 19/09/11(水)17:41:38 No.621988959
というかそろそろ畳み方を考えてもいい時期なのになぜそんな風呂敷を広げるような真似を 全然ワクワクしないし
13 19/09/11(水)17:45:27 No.621989739
まだまだ続けるということでしょう
14 19/09/11(水)17:45:30 No.621989748
デクに求められていたのはスペックではなくハートの方だったのに…
15 19/09/11(水)17:47:35 No.621990141
無個性コンプレックス拗らせてた過去を考えると誰よりも恵まれた個性山盛りマンになるのは皮肉
16 19/09/11(水)17:50:01 No.621990655
しかしとしのりが負けた流れなら更なる力求めて歴代の個性も使えるように!ってのもわかるんだけど としのりが身体強化一本で2度もAFOに打ち勝ってるのに更なる力求める必要ってあるの…?
17 19/09/11(水)17:50:58 No.621990828
グロ画像dec
18 19/09/11(水)17:53:11 No.621991239
>デクに求められていたのはスペックではなくハートの方だったのに… 神野辺りまでの仲間の個性を活かしつつ大技で敵を出し抜くスタイル…好きだった…
19 19/09/11(水)17:53:42 No.621991337
>サー もしかしてサー・ナイトメアとさあ?をかけた?
20 19/09/11(水)17:54:12 No.621991425
もう挫折しないと最初に保証されてるくらいにはハートも強いし…
21 19/09/11(水)17:54:22 No.621991451
単行本24巻出ててメイン個性の20%も扱えないし7つの付属品も1つだけチョロっと出せるだけ
22 19/09/11(水)17:54:59 No.621991575
>サー・ナイトメア 知らないサーだ…
23 19/09/11(水)17:55:01 No.621991582
>もしかしてサー・ナイトメアとさあ?をかけた? まるで悪夢だな
24 19/09/11(水)17:55:38 No.621991708
手マン倒した後どうするんだろうなこの漫画 いや手マンをすごい引っ張るのかもしれないが
25 19/09/11(水)17:55:44 No.621991730
>デクに求められていたのはスペックではなくハートの方だったのに… としのりが後継に選ぶ決め手になった考えるより先に体が動く的な精神を エリちゃん見過ごしで台無しにした衝撃は今でも忘れられない
26 19/09/11(水)17:56:06 No.621991814
存在自体が悪夢みたいなもんだしイイエテミョーではある
27 19/09/11(水)17:56:41 No.621991916
6つの個性が出たり引っ込んだりで10年は稼げるぞ
28 19/09/11(水)17:56:47 No.621991933
>手マン倒した後どうするんだろうなこの漫画 >いや手マンをすごい引っ張るのかもしれないが 普通に終わるんじゃないの なんで手マン撃破後も続くことが前提で話してんの
29 19/09/11(水)17:56:52 No.621991954
ワンピースで行ったらアラバスタ終わって次行くぐらいって聞いてビックリした ワンピースが詰め込みすぎなのかヒロアカがスカスカなのか…
30 19/09/11(水)17:57:28 No.621992070
しかし1話の時点で見捨てを行っていた事実は揺るがんしな
31 19/09/11(水)17:57:42 No.621992112
まだ1年生だからねというか入学して8ヶ月くらい 濃いんだが薄いんだかよく分からない8ヶ月過ごしてる
32 19/09/11(水)17:58:23 No.621992234
>ワンピースが詰め込みすぎなのかヒロアカがスカスカなのか… 流れも何もなく唐突にどんと出てくる設定だけだからハリボテでしかない スッカスカだよ
33 19/09/11(水)17:58:41 No.621992297
新世代王道だからな 10000000巻超えを前提にして先を見据えているんだ
34 19/09/11(水)17:58:52 No.621992330
私闘以降純粋な人助けに見えた主人公の性根が暴かれていく構図は面白いけどヒーローもので見たいものではないよ!
35 19/09/11(水)17:58:53 No.621992334
学生のおままごとでヤクザどころかマフィアみたいなのと戦う時点でなんか上手い事設定考えるべきだった 舐めてんのかと思う
36 19/09/11(水)17:58:53 No.621992336
>ワンピースが詰め込みすぎなのかヒロアカがスカスカなのか… >単行本24巻出ててメイン個性の20%も扱えないし7つの付属品も1つだけチョロっと出せるだけ だからこの漫画がスカスカなだけ ネウロとか23巻で完結してる
37 19/09/11(水)17:59:27 No.621992443
普段のカリキュラム内容を描写するスピンオフが必要だった
38 19/09/11(水)18:00:08 No.621992578
まず学校行事何ひとつまともに内容詰めてやってない時店で中身なんてねえよ
39 19/09/11(水)18:00:45 No.621992700
OFAの出力上げれば最強なんだからそれだけに集中しなさいよ
40 19/09/11(水)18:01:07 No.621992761
もう三年生がやるインターンを前倒しでやってるんだよな
41 19/09/11(水)18:01:26 No.621992816
作者的に当初から学生vsヴィランを想定してたと思うのに なるべく学生を戦わせないような設定ばっかりなのは…
42 19/09/11(水)18:01:30 No.621992833
>エリちゃん見過ごしで台無しにした衝撃は今でも忘れられない 未だに「しかたなかった」って擁護が出るのはすごい とてもヒーローとは思えない
43 19/09/11(水)18:01:54 No.621992910
学徒動員のメッセージに屈する雄英を描くくらいならもうアカデミア展開を捨ててくだち
44 19/09/11(水)18:02:39 No.621993056
>筋トレしなさいよ
45 19/09/11(水)18:03:07 No.621993129
>OFAの出力上げれば最強なんだからそれだけに集中しなさいよ それがまだ半分どころか4分の1以下のクソカス状態なのによそ見するとかありえないよね 今すぐにでもミリオに譲れ
46 19/09/11(水)18:03:11 No.621993148
>未だに「しかたなかった」って擁護が出るのはすごい 作中でそのしかたなかったを否定されてるのが笑える 思いついた事やりたいからやらせてるだけで何も考えてないだけじゃねえか
47 19/09/11(水)18:03:40 No.621993243
%表記とか6つの個性とか最初に最大値を提示するのやっぱりよくないよ… 成長したというよりもまだここかよって言う感覚の方が強くなる
48 19/09/11(水)18:04:26 No.621993415
多分今のデクは空気椅子すら忘れてイメトレしてる
49 19/09/11(水)18:04:31 No.621993436
オールマイトが別格すぎるからあまり身体強化に傾倒させて同じ出力にすると最強になっちゃうってのもわからんでもないけどせめてフルカウルの出力は雑に上げてけよ
50 19/09/11(水)18:05:00 No.621993523
>多分今のデクは空気椅子すら忘れてイメトレしてる 色んな大事なことを忘れて唐突に手に入った七色個性に夢中って感じの僕だ
51 19/09/11(水)18:05:10 No.621993554
インターンは事故だと思って見過ごすつもりでいたら模擬戦でより保身とだんまりに走るデクのキャラクター性を補強してくるのは想定外でしたわ
52 19/09/11(水)18:05:28 No.621993624
まともに出来た努力ってマイトに一から十まで管理して貰った初期のゴミ掃除ぐらいという 無個性だから努力を放棄して生きてきたから当然ではあるけど
53 19/09/11(水)18:05:29 No.621993626
>多分今のデクは空気椅子すら忘れてイメトレしてる いろんなことに手を出してはすぐに飽きてやめるリアル感がある
54 19/09/11(水)18:05:47 No.621993683
インターンやるって言った時点でそれをやっちゃうともう今後学校で学ばせることできなくなるよって指摘されてて 案の定というか望み通りに学校で何もレベルアップのためのイベントやらせずにまた外に出すっていう
55 19/09/11(水)18:05:52 No.621993698
ヒーローって何だろう…って考えさせられる
56 19/09/11(水)18:06:42 No.621993856
始めから10%とかなら良いんだけど当初は100%でオラァーとやってたのに 他人にもうこれ以上怪我したら保証しないよと言われてから%刻みじゃなぁ
57 19/09/11(水)18:07:06 No.621993926
>未だに「しかたなかった」って擁護が出るのはすごい >とてもヒーローとは思えない としのりはサーの判断が正しいみたいに言ってたけど主人公ならそこは食い下がるべきシーンであるでしょ!!!はただドン引きだったよ...
58 19/09/11(水)18:07:21 No.621993980
100%を安定して出す頃には300巻越えてる計算
59 19/09/11(水)18:07:32 No.621994010
>ヒーローって何だろう…って考えさせられる この漫画においては公然と暴力振るえる存在の事では
60 19/09/11(水)18:08:06 No.621994113
>それがまだ半分どころか4分の1以下のクソカス状態なのによそ見するとかありえないよね 怪我で劣化しヘドロ戦で劣化しOFA譲渡して残り火になって そっから更に脳無戦で劣化し体重の半分の重さの枷をつけて放ったパンチが デクの100%より明らかに強力な時点で…1/5引き出せればもう作中最強のはずなのに
61 19/09/11(水)18:08:08 No.621994120
あるでしょ単体ならただデクが気持ち悪いだけで済むのに見捨ての直後にやってるからなあれ そして数話後に思い出したように見捨てた事に触れるし
62 19/09/11(水)18:08:33 No.621994179
見捨てはオバホと戦って敗北とかで良かったのになんでああしてしまったのか本当に悔やまれる
63 19/09/11(水)18:08:40 No.621994201
この漫画のヒーローはディストピアの支配階級みたいなものだから…
64 19/09/11(水)18:09:41 No.621994396
>あるでしょ単体ならただデクが気持ち悪いだけで済むのに見捨ての直後にやってるからなあれ >そして数話後に思い出したように見捨てた事に触れるし ネタとか抜きで多分物事の前後を繋げたりってことが困難な人なんだろうなって
65 19/09/11(水)18:09:44 No.621994407
>未だに「しかたなかった」って擁護が出るのはすごい 回りに言われたから仕方ないって形で逃げるのが様式化してる感ある サーの指示だから見過ごしても仕方ない 公安の指示だから学徒動員しても仕方ない
66 19/09/11(水)18:09:51 No.621994425
デクと敵に特に因縁がないからな
67 19/09/11(水)18:09:55 No.621994436
自分の中でヒーロー像って超曖昧な存在だったが 少なくてもデクはヒーローとは程遠い存在だわと思ったのが 自分でも驚いてる
68 19/09/11(水)18:10:03 No.621994458
おそらく大半の個性はパッシブ効果に成ると思われる
69 19/09/11(水)18:10:04 No.621994462
黒鞭のことOFA完成の先にある能力だって自分で納得して読者にも説明したんだから封印しとけ なんでまた使おうとしてんだよ!あっちょっと出るじゃねえって!
70 19/09/11(水)18:10:12 No.621994489
オバホ仕留めそこなったせいでサー重傷から死亡だったのに 自分の力不足を一切気に病まない鋼の精神
71 19/09/11(水)18:10:24 No.621994520
ピ ョ ロ
72 19/09/11(水)18:10:28 No.621994529
カングリーロードは新世代王道を見せ付けたかったんだと思う それで予想以上に批判の声が多かったと
73 19/09/11(水)18:10:36 No.621994554
>この漫画のヒーローはディストピアの支配階級みたいなものだから… 1話冒頭でそれを示して主人公もそれに迎合しきって歪なのが正常って状態の作品世界…
74 19/09/11(水)18:10:45 No.621994589
>>あるでしょ単体ならただデクが気持ち悪いだけで済むのに見捨ての直後にやってるからなあれ >>そして数話後に思い出したように見捨てた事に触れるし >ネタとか抜きで多分物事の前後を繋げたりってことが困難な人なんだろうなって 読者からのツッコミが殺到したからお返事しただけだよ
75 19/09/11(水)18:10:57 No.621994623
ポストワンピなんだからそう簡単に風呂敷畳む訳ないじゃん
76 19/09/11(水)18:11:06 No.621994649
堀越先生は見捨てた自覚なかったよね… あるでしょ!した後で急になんか気になりだしたわとか言い出したし
77 19/09/11(水)18:11:20 No.621994698
そもそもオールマイトが使ってた分で最高のヒーローになれるはずなんだが
78 19/09/11(水)18:11:34 No.621994744
学徒動員ってわけだ
79 19/09/11(水)18:12:01 No.621994812
>オバホ仕留めそこなったせいでサー重傷から死亡だったのに >自分の力不足を一切気に病まない鋼の精神 遠距離攻撃欲しいなーとか思ったでしょ!
80 19/09/11(水)18:12:01 No.621994813
絶対に誰も死なせはしないと強く宣言した後に サーが死んでるから元々デクはサーを頭数に入れてないと思われる
81 19/09/11(水)18:12:02 No.621994820
ヒロアカ世界のヒーローってのは仮面ライダーとかウルトラマンみたいな一般的なヒーローじゃねえんだ ウケるために何でもする底辺YouTuberみたいなもんなんだ
82 19/09/11(水)18:12:57 No.621994990
鍛えて100%使える様になればオールマイト全盛期以上になるはずだからな…
83 19/09/11(水)18:13:00 No.621995002
ホリーはエピソードボスとの邂逅とヒーローごっこで冴えてるデク描きたかっただけで エリちゃんがどう思われるかとか特に気にしてなかったんだろうな
84 19/09/11(水)18:13:14 No.621995053
>なんでまた使おうとしてんだよ!あっちょっと出るじゃねえって! 出さないフェーズはもう過ぎたから…
85 19/09/11(水)18:13:26 No.621995083
定期的に敵にダメ出しされる主人公 改善はしない
86 19/09/11(水)18:13:31 No.621995098
主人公に泥をつけられなかった結果特にやることがないみたいになってるんだよなこれ
87 19/09/11(水)18:13:33 No.621995104
>そもそもオールマイトが使ってた分で最高のヒーローになれるはずなんだが 極限まで劣化したOFAそのものですらない力ですらAFOぐらいしか戦えるのがいないからな
88 19/09/11(水)18:13:38 No.621995123
>そもそもオールマイトが使ってた分で最高のヒーローになれるはずなんだが マイトの100%とデクの100%じゃだいぶ違いそうなんだよなあ デク8%=マイト0.2%くらいでも驚かない
89 19/09/11(水)18:13:39 No.621995127
数々の事件で生徒の管理責任めっちゃ追及されて記者会見までした学校が そのすぐ後に授業の一環で生徒をヤクザの家にカチコミさせて 最有望株が個性を失って重傷を負った生徒も数人出たのに 学校には一切の追及がなかった社会だからな
90 19/09/11(水)18:13:45 No.621995144
>出さないフェーズはもう過ぎたから… 読者も知らないフェーズを出すんじゃない!
91 19/09/11(水)18:14:57 No.621995361
何十年も修行して達人になるのを待ってから戦場に出るつもりか?気の長げェ話だな
92 19/09/11(水)18:15:07 No.621995402
致命的に技術もなければ素の身体能力のゴミさも問題として出てるのにビュル…ってやる特訓してやがった
93 19/09/11(水)18:15:14 No.621995419
作中で3回くらいテレフォンパンチ言われてるのに一向にテレフォンパンチ直そうとしない
94 19/09/11(水)18:15:21 No.621995440
>マイトの100%とデクの100%じゃだいぶ違いそうなんだよなあ 脳無戦のマイトの台詞を鵜呑みにして単純計算すると2%引き出せば脳無すら瞬殺できるはずなんだ…
95 19/09/11(水)18:15:30 No.621995472
>読者も知らないフェーズを出すんじゃない! 活力みたいなもんでもうたぶんフェーズって使われないからいいでしょー?
96 19/09/11(水)18:15:58 No.621995561
わざわざダメ出ししてくれる敵ってのも優しいな...
97 19/09/11(水)18:16:07 No.621995595
>絶対に誰も死なせはしないと強く宣言した後に >サーが死んでるから元々デクはサーを頭数に入れてないと思われる 僕に対してひどいことを言う奴は人間じゃないって感じの僕だ
98 19/09/11(水)18:16:12 No.621995613
誰も死なせない!からのサー死亡展開とか 他の怒濤の展開に埋もれてあまり触れられないの惜しくなるくらい新世代王道感凄い
99 19/09/11(水)18:16:21 No.621995644
もう何年か飛ばして成長した主人公に気持ち良くバトルさせて欲しい
100 19/09/11(水)18:16:24 No.621995664
>作中で3回くらいテレフォンパンチ言われてるのに一向にテレフォンパンチ直そうとしない お茶子と心操が短期間で実践戦闘術身に付けたの考えるとやっぱ努力が…
101 19/09/11(水)18:16:34 No.621995698
校内バトルで半ば事故的にチョロ出しして痛くて封印→その後特にイベントもなく出さないフェーズはもう過ぎてピョロった どういう…
102 19/09/11(水)18:16:50 No.621995759
>何十年も修行して達人になるのを待ってから戦場に出るつもりか?気の長げェ話だな ヒーロー飽和時代だからそれもありだったよ 学徒動員ってどういう意味…
103 19/09/11(水)18:16:52 No.621995766
>何十年も修行して達人になるのを待ってから戦場に出るつもりか?気の長げェ話だな 戦場に出る必要があるかわかんないのに出そうとしてるんですけど…
104 19/09/11(水)18:17:03 No.621995812
ヴィジランテによるとOFAの出力には使用者の知名度も関わってるっぽいので 国民栄誉賞貰えるオールマイトと無名のデクじゃ差が出て当然
105 19/09/11(水)18:17:31 No.621995898
デクの任務で初めて出た味方側の死人でしかもオールマイトの元相棒が死んだのに ここまでデクの精神に影響を与えないとは思わなかった
106 19/09/11(水)18:17:34 No.621995906
>ヴィジランテによるとOFAの出力には使用者の知名度も関わってるっぽいので >国民栄誉賞貰えるオールマイトと無名のデクじゃ差が出て当然 ますますデクに継がせる意味がわからんな…
107 19/09/11(水)18:17:41 No.621995935
今更内通者は居なかったってなって笑っちゃった
108 19/09/11(水)18:17:43 No.621995944
力負けした!?はもうお前努力型主人公名乗るの止めろってなった
109 19/09/11(水)18:17:51 No.621995968
連載終了は予想されてないあたり人気はあるのか
110 19/09/11(水)18:17:53 No.621995976
インターンって名目にして最前線に学生送り込むんだぞ 悪の組織かよ…
111 19/09/11(水)18:18:13 No.621996027
スペックの低い思考停止受動人間が力を授かったってこんなもんだよって現実を描く新世代王道
112 19/09/11(水)18:18:15 No.621996033
初めは少し頼りない主人公のイメージだったけど 今はいつ爆発するか分からない核みたいな異様な存在になったね
113 19/09/11(水)18:18:20 No.621996051
>ヴィジランテによるとOFAの出力には使用者の知名度も関わってるっぽいので >国民栄誉賞貰えるオールマイトと無名のデクじゃ差が出て当然 じゃあエンデヴァーあたりに渡したほうがいいんじゃないですかね
114 19/09/11(水)18:18:43 No.621996134
こんなガンガン敵と戦わせるなら アカデミア要素というか子供はヒーローの卵であろうと守られるべきみたいなの不要ですよね?
115 19/09/11(水)18:18:46 No.621996147
作者自身デクってダメだなぁとは認識してると思う そうでなきゃピョロにしないだろ 普通ある程度このキャラも頑張ってるんですよならヒュンとかビュとかの擬音で こんな個性だけど使いようはある描写はさせる
116 19/09/11(水)18:19:00 No.621996190
>今更内通者は居なかったってなって笑っちゃった 生徒にいないっぽいから多分いないわ 生徒しか疑ってなかったネズミが怖すぎるよ…
117 19/09/11(水)18:19:06 No.621996216
ジャンプの稼ぎ頭が終われる訳ないじゃん! まだまだ頑張ってもらう
118 19/09/11(水)18:19:10 No.621996231
普段の訓練に加えてOFAの訓練もやったら疲れてシャワーも浴びず寝ちゃったわー!ってこれ普段はやってない…
119 19/09/11(水)18:19:17 No.621996266
>力負けした!?はもうお前努力型主人公名乗るの止めろってなった そもそも同じチート能力貰いましたってタイプでも大抵のなろう主人公のが遙かに努力して結果出すから
120 19/09/11(水)18:19:39 No.621996346
ヒーローとは死ぬる事と見つけたり
121 19/09/11(水)18:20:22 No.621996480
>もう何年か飛ばして成長した主人公に気持ち良くバトルさせて欲しい 至れり尽くせりで8ヶ月タラタラやってんだよ もう何年経とうが無理だろ
122 19/09/11(水)18:20:26 No.621996494
せつしまがただの馬鹿になってしまった
123 19/09/11(水)18:20:32 No.621996506
>生徒しか疑ってなかったネズミが怖すぎるよ… 疑って数ヶ月監視したけど生徒が正しい心を持ってるのは知ってたさ
124 19/09/11(水)18:20:47 No.621996562
努力もろくにしないし描写もないし映ってない期間で何をしていたかと思えばイメトレばかり...
125 19/09/11(水)18:20:57 No.621996596
ピョロは前振りの真剣な雰囲気からの落差で笑わせる為のギャグだからそんなマジにとんなよ